【朗報】岡山市→「仕事あります、家賃安いです、災害少ないです、大阪まで1時間位で行けます」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:50:16.71ID:HIwT/FZ0M

普通に住みやすいよな


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:50:36.74ID:HajFspTA0

ちょうどいい


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:50:45.75ID:ON4w8/BK0

仕事ねえよ


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:51:20.59ID:m6sPRdmzM

中心地で普通の1Kだと家賃どんなもんや?


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:53:20.39ID:HajFspTA0

>>4
スーモのデータだと相場5.7万


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:56:38.37ID:Jk6hQ2OVr

>>4
3万円


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:51:37.89ID:1SlWk1Oed

仕事なんか無いしただ天気が良いだけの街で何も無いんだが


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:52:05.24ID:HajFspTA0

まぁ家賃は都会に比べて圧倒的安いやろうなぁ…


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:52:17.58ID:Px8br+Zxp

水害あったやん


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:53:15.70ID:8ltiCRPG0

魚安い?


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:53:45.46ID:t708V99ad

岡山空港って立地良いのか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:54:19.53ID:kFyd7TsU0

>>10
悪い
周り何もない


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:54:52.73ID:X9ANCdqi0

鳥取砂丘まで1時間半で行けます


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:55:57.09ID:r0+ziuCZa

でも岡山です


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:56:08.14ID:0mu8uwTG0

岡山は県北が存在するから無理やわ



17:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:56:58.45ID:Ct0W/TPh0

岡山ってシリアルキラーやたらいるイメージなんだが。あとぼってぇきょうてぇ


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:46:16.93ID:OvxZxRZv0

>>17
ちばけんな!


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:57:34.53ID:X9ANCdqi0

運転手がウインカーを出さない率が愛知を抑えて日本一です


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:57:52.13ID:YRJYeKNIa

津波は四国ガードがあるから最強や


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:58:29.44ID:KO82TNDk0

道端に落とし穴(水路)があります


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:58:36.34ID:iC7atmQe0

でも下水道がありません


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:58:50.36ID:TWk6IorM0

水路トラップあります


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:59:40.01ID:kFyd7TsU0

ベネッセと林原くらいしか会社がない


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:59:41.82ID:4l4PJhCU0

転勤で岡山来たら運転マナー悪すぎて嫌になった


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 15:59:59.87ID:ggDQsXCd0

言うほど1時間か?


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:00:02.11ID:0dOvNq2h0

治安クソ悪い
岡山駅前の不良なんとかして


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:01:32.82ID:WgPm0mLy0

>>28
どいつのことだよ
夜中でも余裕でふらふらできるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:00:22.10ID:tc0GczWC0

でも糞塗れになるやん


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:00:41.12ID:mqjIRoq4a

糞土方が生息してます



32:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:00:44.31ID:USAYVE4X0

水害がね


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:02:25.91ID:YRJYeKNIa

水害ってイメージが最近あるかもしれんが岡山でもかなりメインの所からズレた田舎やからね
災害には強いと思うで


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:03:06.68ID:Pmue7OzDr

岡山の家賃が安いって言うけど
大阪でも市内じゃなかったら十分安いからあんまり意味無いよな


78:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:29:36.25ID:OCjJpbEz0

>>36
大阪なら市内でも安いぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:03:22.97ID:4l4PJhCU0

鬼キャンにしてる車を毎週見るんだが岡山では流行ってるのか?


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:03:57.23ID:cABnsX2ya

右翼が暴れてるイメージ


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:10.92ID:42DEBcb+a

運転マナー最悪です


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:07:36.08ID:1kwmuL+x0

水害のせいで安全不敗神話が崩れたのがな


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:32.28ID:WgPm0mLy0

運転マナーもエアプが叩いてるだけやろ
香川のほうがひどいで


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:08:50.28ID:SNfOcQnw0

岡山すこ


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:09:23.29ID:S4pUinUi0

1時間59分か?


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:10:45.26ID:CfOiXzSF0

高崎市「仕事あります、家賃高いです、災害ないです、東京まで50分でいけます」


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:25:45.04ID:XHrQUr9wF

>>44
宮崎市「仕事あります(平均所得全国ワースト二位です)家賃高いです(安いところは中心街から車で1時間以上離れます)東京まで50分で行けます(その前に空港まで1時間かかります)」


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:47:13.77ID:d9Wircdd0

>>44
なんか高崎から港区に通勤してた同僚おる



45:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:24.01ID:bPGvvQroM

神奈川で良くない?


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:12:54.78ID:zoPHRTWr0

大都会やしな


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:13:52.84ID:epsqHUDbd

大阪まで2時間はかかるやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:14:09.57ID:ky8Uj45+0

方言が汚いから無理


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:15:47.23ID:kAsIaaFL0

大阪まで一時間って無理ちゃう?
山梨(大月)なら新宿まで特快で一時間でいけるけど


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:37.02ID:S4pUinUi0

>>49
調べたら新幹線で新大阪まで44分らしい
一応嘘ではないな


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:01.95ID:+XkhTA0m0

水路がやべーやつやん
あんなん回避無理やろ


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:03.05ID:CTxIrXFJd

映画館もねえぞ


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:17:31.68ID:kAsIaaFL0

新幹線なら岡山→新大阪が一時間で行けるっぽいな


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:18:57.76ID:E3gi+razr

雪降らないで冬天気いいだけでも羨ましい
ちな新潟


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:19:45.07ID:n1L4Vt5Vr

大阪に44分なら大阪でよくね?w


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:20:04.70ID:XHrQUr9wF

運転マナーの悪さ良く聞くけどあまり感じないな
鹿児島の方が悪かった
あいつらウィンカーの存在を知らない


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:21:11.78ID:RUqYmjgN0

岡山のくせに家賃たけーよ
あいつら相場しらん


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:21:45.85ID:AQ1zKw78a

1時間???



60:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:22:07.03ID:d9Wircdd0

仕事あるんですか?


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:22:36.35ID:AQ1zKw78a

1時間で姫路あたりやろ?


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:22:58.84ID:Ko66ldSGa

成人式すごそう


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:23:21.45ID:AQ1zKw78a

新幹線通勤とは恐れいったなー


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:24:20.58ID:RUqYmjgN0

北は鳥取
西は兵庫
東は広島
南は香川
誰が住みたがるねん


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:27:43.21ID:KpWBbuAS0

>>64
別の世界線から書き込んでて草


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:24:45.44ID:uReLM1M70

女の子は可愛い?


82:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:31:30.40ID:Jsn91rBoa

>>65
美人不毛の地と言われてる


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:25:02.77ID:AQ1zKw78a

ブス多いです
名物ないです
めしまずです
水路にはまって死にます
街は姫路並です


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:25:34.48ID:IRUQFvmY0

用水路トラップあります、隣県に行きやすいのはせいぜい香川と福山までです
ゴミやね・・・


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:26:19.39ID:lgafq+1Qa

大阪まで1時間っていうほどメリットか?


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:26:56.89ID:AQ1zKw78a

>>69
新幹線でな


72:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:27:48.53ID:npfDJMvaM

大阪なんて行かんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:28:49.15ID:zw1dUCskd

岡山は治安悪いで 大学もFランばっかで頭悪いし



75:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:28:58.01ID:AQ1zKw78a

岡山邪魔やわ
広島隣にきてくれんか?


76:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:29:18.14ID:+bPEn9zO0

用水路
交通マナー
うんこ


77:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:29:28.46ID:2R3FF9lj0

桃太郎


79:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:30:26.09ID:AQ1zKw78a

観光でも岡山ってくそつまらんからな


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:30:33.48ID:PB31Qdz10

魚まずいです


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:31:07.56ID:AQ1zKw78a

岡山の位置に尾道があればええのにな


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:31:51.79ID:H49bpQXi0

津山だと3時間かかるんだが?


87:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:32:38.21ID:Ej+ZzU990

言うほど大阪行きたいか?


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:32:52.53ID:AQ1zKw78a

用水路にガードレール置く金もないのが岡山


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:32:57.79ID:A7ygZMoE0

頻繁に発泡事件あります


90:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:33:14.47ID:5Ne5gRgxr

なんの仕事があんのや


91:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:33:31.79ID:kAsIaaFL0

どうせなら福岡の方が良さそうやな
飯美味いしメーカーの事業所とかなら多いし家賃安いし
人間関係ミスると洗脳されるのだけが懸念や


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:35:11.15ID:XHrQUr9wF

>>91
福岡はトータルバランスが良いよね
っていうかなんでみんな岡山嫌いなん?
今月から住み始めたんだけど割りといいとこと思うんだけど


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:34:01.71ID:7bTw99SaM

なんJ民は東京やないと住めない人多いけどイベントそんなに行かないワイは岡山でも暮らせそう
たまに甲子園京セラ行ければええわ



93:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:34:22.13ID:qESzw+CGM

実際、広島と岡山ってどっちがええんや???


94:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:34:23.17ID:Q0oYZVqGM

東北よりはマシやな程度で決して住みやすくはない


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:34:33.36ID:IRUQFvmY0

交通の便最悪な山陰の両県に観光で圧倒的に負けてる中国地方のお荷物という事実


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:50:04.49ID:R5TjxAVO0

>>95
瀬戸大橋あるだけで観光には貢献しているんだよなぁ


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:35:38.18ID:pXy26IFSa

災害少ない地域っていざ災害起きたときに死ぬぞ


99:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:36:34.31ID:PLbgYiJX0

すまん兵庫で良くね?


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:38:40.41ID:zDwPElo4M

>>99
岡山と姫路ならどっち住みたいねん


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:40:37.76ID:9ZrRuSJX0

和歌山の方がええな
関空近いし


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:41:49.26ID:+d4cLjJu0

毎日2時間以上通勤で無駄にするのってどうなん?


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:42:55.53ID:h0QNuxlOa

風俗もあります


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:43:46.96ID:H9A49b6nM

>>110
デリへルしかないぞ
しかも梅毒流行ってるらしい


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:43:12.94ID:l2Hom73c0

新幹線で1時間って正直なんもアピール要素にならんと思う


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:47:13.32ID:IJUWbVmpM

>>111
仙台の人が東京近いってのと同じよな
新幹線使う時点で全く近くないわ


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:43:56.53ID:J1aQmNiVM

大阪でええやん
家賃あんま変わらんで


115:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:44:33.85ID:XUG7XapF0

岡山は法令でソープが禁止なんや
法令制定前に作られた古い店しかソープはない


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:45:38.88ID:pS6XuFE9d

岡山大学にいた4年間津島に住んでたけど同じような下宿生ばっかしであんまし岡山感なかったわ


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:45:50.61ID:R5TjxAVO0

岡山住んでたけど水道代安いよな
場所によっては水道料金無料の賃貸もあるし


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:48:21.42ID:H9A49b6nM

岡山は災害に強い訳では無い
比較的雨が少ないだけで大雨降ると結構あふれる


124:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:49:43.14ID:c1VHVjRb0

二時間はかかるやろ大阪まで


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/09(火) 16:50:22.57ID:gsaYN6J80

道路に落とし穴あって草




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615272616/
未分類
なんJゴッド