【悲報】花粉、ヤバすぎる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:46:24.60ID:xBsQnNIOM

寝起きから今日はヤバいことがわかる


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:46:35.42ID:f8TcztzHM

大丈夫かおまえら?


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:46:43.66ID:s8F+ugRJ0

花粉症は甘え


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:47:20.24ID:/oArTl7lM

>>3
名前で勘違いしがちだか
国策失敗がもたらした完全な公害


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:46:46.16ID:GeFfStp8M

ヤバすぎだぞ今日は


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:46:47.06ID:ewM6BjrAM

空気清浄機かえや
かいてきや


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:48:01.40ID:6/AaCX1/M

>>5
外にもつけて


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:10.54ID:+qNnWoXMa

>>5
俺も8万くらいした空気清浄機使ってから家の中はまじで快適や


200:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:13:54.98ID:kIr7tGYfr

>>5
街中に設置して♡


8:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:47:15.50ID:o+MWn+C00

昨日ひどかった


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:47:35.21ID:QsqhKMrad

昨日の夜からやろ
寝れんかったわ


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:47:53.58ID:Odbz59gxp

怒涛のM


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:47:57.01ID:i3h7jZ2o0

顔がまだらに赤くなるんやけどこれ花粉?
鼻水もやーばい


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:48:30.62ID:sfMHU6tUM

>>12
これまでの人生なんともなくても突然なるよ
それが公害花粉症


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:48:09.13ID:Vq5ngx0gr

花粉がやばいすごい酷いしか聞かへんのやけど具体的にどうやばいんや?なにがどうなってるのかが分からん



16:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:48:51.68ID:c0UhUp2pM

>>14
いずれなるよ
公害だから
突然なる


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:01.07ID:xGK1eDYAd

>>14
アホほど目と目の周りが痒くなるし鼻水が鼻血みたいにサラッと突然垂れてくるで


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:06.03ID:xGK1eDYAd

先週ヤバかったけど今週入ってから全然キツくないわ
地域にも寄るんやろな


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:51.17ID:+qNnWoXMa

>>17
雨やからやろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:07.51ID:Oz12iQKMd

起きたらクッソしんどくて草
目真っ赤で鼻水ジュルジュル片っぽの穴塞がってるし
これ障害者保険とか降りんのか


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:41.21ID:Q4JrWSLTM

>>18
ネーミングのせいでなめられてるよな
公害なのに


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:17.80ID:0fnN2OIE0

昨日の夜から鼻の奥の突っ張った感じがやばくてまともに寝れなかったんやが
耳鳴りするから風かもしれんけど


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:20.59ID:FJta0TMA0

花粉症の薬を保険対象外にするとかバカが言ってたがあの話は消えたんかな
それならありがたいが


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:22.01ID:AusHzwUM0

青梅の山火事
奥多摩の杉林まで広がればよかったのに


31:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:50:38.98ID:FJta0TMA0

>>22
最新の研究だと植物というのは電気信号で意思疎通していたりするから
大量伐採とか火事で仲間がピンチになると「やべーぞ、花粉増産!」て
なるからそれもいい策かはわからん


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:05.17ID:XGpzqLcK0

>>22
誰かタバコで放火してくんねえかな


23:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:34.04ID:9Ass8bvQa

ここ2日くらいやばいわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:49:51.04ID:JgImua6d0

雨降ってるからそんなや


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:50:11.37ID:EzPeYGTI0

市販の薬やとパブロン鼻炎カプセルが最強に効くぞ
でもクッソ眠くなるけどな



32:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:50:39.97ID:i3h7jZ2o0

>>28
アレグラ効かんのよな
でも眠くなるのは嫌やな


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:02.82ID:6XJ+Fh6a0

>>28
あれはガチ最強やからな
副作用も最強やけど


29:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:50:24.89ID:vaKtvRgP0

昨日ずっと外出だったから一周回って鼻水と目の痒み止まったわ
花粉食べたら花粉症って治るんやろか


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:50:36.32ID:NXriApVg0

空気清浄機付けてるのに鼻水ぐじゅぐじゅや


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:08.92ID:fIik4JSua

今日は特にやばい


37:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:15.04ID:tEMpyimw0

なんで目閉じて寝てるのに朝起きたら目の中花粉いっぱいになってるんや?


38:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:23.79ID:ouWPVX1dd

空気清浄機ってほんまに効くん?
空気清浄機に地震ニキ教えてくれや


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:24.69ID:gVfvTZwfa

耳鼻科行って薬もらってこい


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:28.65ID:XWdN14g80

日本人全員花粉症になぁれ


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:29.00ID:X+ufPbcbd

目が真っ赤や


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:51:41.43ID:ye7yuz670

お前ら
会社の人が言うには、顔を洗ったり風呂に入った後とか
綺麗に洗い流した後ほど敏感になって症状が出るんだって


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:52:10.58ID:xMqDPnqyM

気持ちいい気候やのに花粉のせいで台無しや


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:52:29.66ID:kewziFVgd

最近頭痛いんやが花粉かな


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:08.67ID:cpWUjaqGM

>>47
頭痛もあるよ



48:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:52:37.66ID:FJta0TMA0

あまりにも大変だと、耳鼻科で診察受けて鼻の粘膜焼く手術もあるよ
麻酔するので痛みなし
30分ほどで日帰り可能
両方の鼻のあなやってもらってワイは6000円+診察、お薬代だったかな
ただ翌日はアホほど鼻水出るから休日の前日に手術うけた方がいい


161:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:06:15.76ID:cH/k5L700

>>48
嗅覚はどうなんや?


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:52:42.98ID:vSA7swdfa

花粉症の薬2種類同時に飲むようにしたら鼻水でなくなったわ


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:52:47.47ID:VjfFPNgV0

今日はそうでもない


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:00.24ID:QdUKI+qjp

朝起きた瞬間鼻水ドバァってなるのなんなん


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:03.62ID:Oz12iQKMd

これでレーザー治療受ける決意できたわ
花粉症はともかく鼻詰まりは脳みそおかしなる


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:54:05.28ID:FJta0TMA0

>>53
ワイも寝てるときに鼻がつまりすぎて呼吸できなくなって
度々起きてたから手術受けたわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:15.67ID:Do9r84ngd

雨降りそうだから花粉飛ばないやろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:25.72ID:6hqDDWWd0

今シーズン初めて朝起きたら喉痛かった


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:29.72ID:au00WC71d

ウレタンマスクしながら寝るのオススメやで
息苦しくなりにくいし鼻つまるよりも遥かにマシ


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:50.94ID:UD7SRFKh0

ワイも今年からなりそうや


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:55.63ID:OFID0t9e0

個人輸入でアレロック買ったけどまだ来ない


63:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:53:55.68ID:uLXYSErpM

帰宅して風呂入った後夜寝るときもウレタンマスクつけて寝るようになったらモーニングアタック治まったで
マジで試してみ


64:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:54:00.56ID:VhwRv+Cha

びえん



67:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:54:06.81ID:1TxY7vGAd

鼻詰まる→口呼吸で寝る→顎痛い


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:54:15.30ID:ss1Eiqsoa

3月がほんまに地獄


72:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:54:45.57ID:6VXBbr5K0

鼻だけやなくて頭がボーッとして脳ミソが働かなくなるわ


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:54:52.18ID:a2lz/l0Pd

花粉症用のゴーグルもっと広まれよ
流石につけるの恥ずかしいわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:55:59.25ID:ocvxnIOid

>>73
花粉用メガネじゃだめなん?


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:14.70ID:DGyb4VSK0

>>73
恥ずかしいから付けないでええやろって言えるぐらいやから大したことないわな
花粉症の雑魚共は言う事が大げさw


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:55:03.47ID:ye7yuz670

受容体ってところに花粉がスポッって入るから症状が出るんよ
だからその受容体に花粉の代わりに別の物質を先に詰めといたらええやんて言う発想


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:55:14.94ID:OFID0t9e0

杉とヒノキが混ざるあたりが最悪


76:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:55:16.03ID:sLbYop2o0

もしかして今日鼻ずぴずぴしてるのって鼻ほじったからじゃないのか


77:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:55:21.70ID:ocvxnIOid

空気清浄機付けても普通に目がかゆいわ


78:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:55:42.99ID:enVpMutYM

アレグラ飲んでる


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:56:30.59ID:ye7yuz670

お前ら花粉レーダーみたいなの見るアプリ何入れてるの?


84:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:56:37.63ID:TBAa0PB0a

アレグラアレジオン効かないから今年はコンタック買ってみたわ
今のところ効いてる気がする


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:56:44.25ID:HHcz8vB80

ワイ軽度花粉症民、高見の見物
外出たら鼻水出る程度や



87:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:56:45.35ID:sJgtWjend

花粉如きに悩まされてる奴らが哀れでしかたないわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:56:53.35ID:9Ass8bvQa

もう流石にレーザー受けようかな


91:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:57:20.91ID:ye7yuz670

>>88
副反応あるからやめとけ


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:57:03.69ID:l5frfPvvM

ビラノア飲んでるわ


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:20.50ID:epiDe1F/0

>>89,94
デザレックスなんだよなぁ


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:57:22.39ID:h22ve8Ot0

目が痒すぎる


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:57:36.77ID:s2yFKnlWd

一般人「鼻水でるだけでしょ?笑」
ワイ「頭痛も悪寒も咳もあるぞ」


95:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:57:57.51ID:IwpLzODpa

>>93
微熱もあるんだよなあ


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:22.99ID:4WAA5A9p0

>>93
鼻詰まりが1番きついやろ
あと目玉取り出して洗いたくなるほど痒い


118:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:13.78ID:ye7yuz670

>>93
それは脳が花粉をウイルスと同じだと思って誤反応してるからやで
だから風邪を引いた時みたいに体温を上げてウイルスを殺そうとしたり、鼻水やくしゃみで体外に排出しようとしてるわけよ
だから俺は風邪じゃねーよ!って自分自身に言い聞かせて暗示をかければ大丈夫


94:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:57:56.09ID:buI3Mtqt0

ビラノアはいいぞ


96:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:11.19ID:1UxnPEPy0

花粉症になりたいんやがどうすればええ?
みんなと同じ気持ち味わいたい


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:52.28ID:jyA7zHw8d

>>96
奥多摩にいけ


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:12.63ID:uLXYSErpM

「せんぱぁい今日花粉ヤバくないすか?」の声DAIGOに聞こえる



99:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:32.43ID:F0RZjYck0

花粉症重症ニキってこの時期一切薬飲まずにずっと外居たらどうなるん?


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:00.41ID:B8LBAc62a

>>99
1日でティッシュ2箱消費するぐらい鼻水出てくしゃみ止まらなくて目がかゆかゆで微熱も出る


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:33.23ID:AIm1DeJld

今日花粉なくない?


101:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:42.45ID:WJDcuLoRa

薬飲まない→くしゃみ鼻水で仕事に集中出来ない
薬飲む→眠気で仕事に集中出来ない

詰んでるやろこれ


268:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:21:37.96ID:QLkjikEE0

>>101
第2世代抗ヒスタミン剤(ビラノア等)は副作用ほぼないから耳鼻科でそっち出してもらいな


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:49.39ID:Oz12iQKMd

保険効いても毎回数千円は痛い
アメリカの花粉症とかどうしてるんやろな


103:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:51.13ID:1UxnPEPy0

みんなが花粉やばいとか鼻水やばいとか全く共感できない
輪に入れないのが悲しかった


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:12.26ID:DxeFzCfza

>>103
じゃあ自殺しろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:21.90ID:1+b0wfwrM

>>103
突然なるぞ


104:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:58:57.54ID:fGa+NxGn0

寝起きと風呂上がりが一番症状ひどいんやけどなんで?


130:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:02:19.48ID:i3h7jZ2o0

>>104
寝起きはベッドに積もった花粉が舞い上がるからかとおもうが風呂上がりはなぞ


133:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:02:46.81ID:+qNnWoXMa

>>104
モーニングアタックっいうやつや


105:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:06.72ID:tgAHhf4A0

むしろわいここ数年で一番楽やわ。コロナで外出しないからやろうけど


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:15.89ID:oG0g1PJDr

桃太郎ランドって現実には存在しないの?



109:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:17.15ID:4b7XgQqtd

くしゃみ8連発とか出るとなんか笑っちゃうわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:35.69ID:uLXYSErpM

なお関東甲信越のピークは3月中旬まで続く模様


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:43.15ID:Oz12iQKMd

電車の中で鼻水ジュルジュルしてんのワイだけなんだが
花粉症は国民病じゃなかった…?


120:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:23.05ID:4WAA5A9p0

>>113
外出るなら薬飲むし


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:31.25ID:uLXYSErpM

>>113
普通は薬である程度抑えられるんや
それでもあかん人は重症花粉症やから治療したほうがええかもね


115:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 08:59:58.03ID:kqM0YQuD0

空気清浄機あると全然違うで
我が家では快適や


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:09.50ID:PY0mRhRxr

目が辛いやつはアイボンやれ


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:14.67ID:DGyb4VSK0

日本にとって貴重な再生可能資源が今年も元気に成長している事実を祝えよ


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:00:35.76ID:R3AU6ZAI0

仮病やろ 何言ってるのかさっぱり分からんぞ


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:01:08.11ID:1UxnPEPy0

俺も花粉アピしてええええ


127:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:01:13.62ID:HHcz8vB80

まあ人が死ぬわけでもないし言うても3月で終わるから花粉って一生対策されないんやろな


142:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:27.78ID:Oz12iQKMd

>>127
わい慢性鼻炎、天空からの見物


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:04:05.59ID:i3h7jZ2o0

>>127
持ってる人は一年中なんらかの花粉症あるみたいやで


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:01:17.31ID:nQQJ6Fbba

起きた時目脂がすごくて開けるとパリパリ言うわ



129:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:01:49.37ID:DGyb4VSK0

薬飲めば収まる程度大げさなんや


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:02:24.03ID:NPi5P2te0

なんか喉が痒い


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:02:28.83ID:+hkzBPeAa

じゃばら食え


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:02:53.44ID:6tOlHLLN0

雨で余裕


135:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:07.45ID:RZODkYm00

目は朝起きたらパリパリやし鼻水くしゃみでまくるし熱っぽいし外でホンマ気を使うわ


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:16.35ID:+g/OKNO30

この時期は花粉症に間違われるンゴねえ
実際はアトピーなんやが


159:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:06:07.40ID:RFLyHg8a0

>>137
ワイ花粉症アトピー、死ぬ


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:18.41ID:i3h7jZ2o0

家帰って手洗ったらめっちゃ目ゴシゴシかくわ
クッソ快感だけど目がパンパンに腫れる


139:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:19.26ID:zpVesPNaa

この時期は油断すると風邪引くんよ
鼻水が喉まで落ちて炎症させてるんかな


141:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:21.14ID:quz9m2/T0

目痒すぎ


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:03:56.40ID:LIbm8zn20

杉さんだって子孫残すために一生懸命なんだよなあ
オナってばっかのなんJ民は見習ったらどうなんや


165:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:06:33.56ID:Oz12iQKMd

>>143
子孫残すために無差別に被害を与える最糞やん
わいは部屋で汁撒き散らしてるだけやから迷惑かけてないし


144:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:04:04.06ID:nGuoAsYC0

コロナやから
くしゃみとか鼻ズルズルしてると嫌がられるからな
お前らメッチャウザがられてるぞ


145:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:04:04.72ID:eklcxFW20

最近花粉ヤバいヤバいって聞くけど
俺的にはそんななんだよね
むしろブタクサの方がヤバい
分かるやついる?



147:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:04:13.48ID:GcOpFrRYM

ワイ花粉症、なぜかりんご梨桃メロンなどが食べれなくなる


148:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:04:38.58ID:qcwhUQfF0

アレジオン夜飲んだけど、今もう1錠飲んでもええか?やばいか?


149:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:04:42.38ID:o9xUpwABa

花粉症の奴らってこの時期部屋の掃除どうしてるんや?
窓開けられないやろ


153:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:05:06.13ID:ofgFu1gB0

花粉フェチやから今の時期最高や
幸せすぎる!


154:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:05:08.32ID:QOVYqqK70

なんか分からんけど風呂上がりに一番症状激しくなるわ
普通逆やろ


155:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:05:31.42ID:6i4md8Cw0

アレグラ買いたいけど3000円は躊躇うンゴ


156:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:05:39.30ID:YKgEuWjT0

家の中なのにずっとくしゃみするんやがエアコンが悪いん?


160:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:06:08.02ID:hTVv1Htj0

鼻痛いんご


163:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:06:21.77ID:sziMnnj00

なんか俺の睡眠を違和感が邪魔すると思ったら花粉のせいか


164:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:06:29.65ID:5HU9wIR9d

スキー場行きたいわ
先週行ったけど花粉と無縁で最高だった


166:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:06:36.62ID:jQg5FkKTr

スギ花粉まだアレルギー反応無いけどいつ発症するか分からなくて怖いンゴ……


174:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:35.24ID:DGyb4VSK0

>>166
遅れて発症するほうが薬も治療法も進化するぞ


167:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:06.70ID:ofgFu1gB0

花粉最高!


168:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:07.53ID:6i4md8Cw0

鼻はどうでもええねん問題は目よ



169:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:13.28ID:1UxnPEPy0

コロナでマスクしてても花粉効くんかよ


171:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:15.99ID:RFLyHg8a0

マジで国はスギ伐採しろよ


172:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:27.02ID:i3h7jZ2o0

花粉症持ちは他のアレルギーも持ってるんか?


176:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:08:01.33ID:Oz12iQKMd

>>172
くるみ食べたらアナフィラキシーショックで病院搬送されたで


173:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:35.25ID:VjfFPNgV0

もう少し我慢すればにほんからスギ花粉症はなくなるぞ

無花粉スギ「はるよこい」が作られました。その後も品種改良種が続々と開発されて、現在では都市部の緑化用、林業用にと用いられはじめているそうです。
そんな品種ならば大歓迎と花粉症に毎年悩まされている方は諸手を挙げて歓迎したいところだと思いますが、大量生産が難しいとのこと。全国のスギの木を無花粉へ植え替えるには現在のペースだと、なんと700年はかかると試算されているとか。


175:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:07:58.19ID:eklcxFW20

ブタクサ>>>>>>>>>>>>>>>>スギ花粉
て感じ
秋に出てくるブタクサはマジでヤバくなる


178:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:08:34.93ID:prN7kewU0

目がかゆくてパンパンに腫れるから、二重テープしても綺麗にならない
これが一番ムカつく


182:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:09:30.53ID:ImQ3gL4XM

>>178
こん!


262:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:20:54.45ID:aN8Amoihd

>>178
こ、こ、こ、こーーーーん!


180:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:09:28.21ID:PhC0IJ8m0

花粉云々よりワイの下の階に住んでるお婆ちゃんのテレビの音が酷いんやけどまた注意しに行かなきゃならんのか…
めっちゃ響いて来てて具合悪くなんねん…


181:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:09:28.90ID:c/4Mdwfe0

農水省が伐採クラウドファンディングやって
毎日つべでライブ配信したらええと思う
林業の閑散期にやれ


251:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:19:04.82ID:qAQfChc0d

>>181
現実はどんどん植林している模様


183:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:09:34.92ID:o9xUpwABa

ガイジ「いっぱい木を切るンゴ」
ガイジ「木を切ったら無くなったンゴ」
ガイジ「一斉に植えるンゴ」
コイツらガイジすぎるやろ
少し考えたら分かるやろ


184:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:09:43.36ID:1rPjKM9b0

数年前やが花粉で鼻かみまくってたら熱が出たわ



186:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:09:59.25ID:cDA0DPD40

後鼻神経切断術するといいよ


188:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:10:21.69ID:HLf9ZLay0

絶仮面疫療法やればお薬要らずやで


190:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:10:45.16ID:NcYHdwOKd

アレグラ飲んだらどうにかなるからワイはマシな方やろな


191:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:10:46.32ID:7XWbfpNQd

小池百合子の花粉ゼロ公約どうなったんや
言葉遊びしてんとスギ切り倒せクソババア


192:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:10:57.22ID:RrzlXETc0

まだ50年以上杉植林計画残ってるから覚悟しろよ。一回動き出した政策は
止まらんぞ。2050年には花粉量二倍予測や


194:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:11:45.10ID:i3h7jZ2o0

>>192
なんで杉なんよ杉はもういいよ


193:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:11:24.42ID:vE2rHb4Ba

大人になってから治ったな
咳がでて喘息気味だけど


195:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:12:11.32ID:JC0H8KrZd

ザイザルかビラノア飲んどけ


198:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:13:28.77ID:zdo2dQ44d

ワイ 昨夜寝る前に飲んだビラノアに期待して出社中


199:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:13:30.92ID:v1s+7jQq0

週始めから一日も外に出なかったけどかなり落ち着いてるわ


201:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:14:14.66ID:cqoo1OJ90

絶対冬は花粉の注射とか鼻焼く治療やるわ
地獄すぎる


205:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:14:56.01ID:JC0H8KrZd

>>201
注射やない舌下免疫療法や


202:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:14:33.02ID:Ga9T2dkqr

公害なんだから国が補償しろよ


203:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:14:35.85ID:w+4ov4MH0

先週、ティッシュ使い切って職場のうっすいトイレットペーパーで鼻かんでたら鼻の皮ズルムケになって草生えた



208:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:15:29.28ID:v1s+7jQq0

>>203
ティシューは高いのじゃないとな


204:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:14:39.87ID:lqqMx14F0

くしゃみで起きたで今日は飛んでますなあ


206:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:15:14.42ID:L/KkCjd9a

マジで公害も良いとこ
国に治療費全額負担してほしいわ


209:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:15:50.13ID:9C53s9O9d

生まれてから一度も花粉症になったことないわどんなかんじなんやろ


217:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:38.17ID:v1s+7jQq0

>>209
風邪の手前みたいな感じ
あとめがずっとかゆい


210:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:04.87ID:pV89mFS6d

1年中つらいタイプだけど、分からない人からは
「え、いま花粉の時期じゃないでしょ」って言われる


211:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:05.07ID:6MGBJgjV0

つらい


213:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:15.53ID:9C53s9O9d

生まれてから一度も花粉症なったことないわどんなかんじなんやろ


218:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:44.82ID:JC0H8KrZd

>>213
目がクソ痒くて鼻水だら


215:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:33.21ID:B4cEdJrN0

国と医師会と製薬会社の密約があるから永遠に無くならんよw( * ́艸`)


216:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:38.06ID:9C53s9O9d

ミス


220:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:52.01ID:uiWgHdhYa

花粉症は甘え
体に寄生虫飼うだけで治るらしいし


221:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:56.42ID:TVni3c+cM

くしゃみする度に毎日上司に「○○君コロナだー!」って騒がれる


233:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:17:40.90ID:Oz12iQKMd

>>221
ゴミみてーなやつだな


223:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:16:59.06ID:cqoo1OJ90

あー喉も痒いし耳の奥も痒いわ
クソクソ


224:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:17:07.23ID:lqqMx14F0

目が痒いンゴ・・・


225:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:17:15.53ID:UEQPiLCQK

杉全伐採はよう


226:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:17:16.39ID:yGV47DUXp

花粉症って毎年変わるよな
去年すごくきつかったけど
今年は今の所大してなにも感じない
コレってどういう仕組みなの?


231:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:17:39.52ID:i3h7jZ2o0

>>226
飛散量とか空気中の湿度とか?


239:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:18:10.93ID:v1s+7jQq0

>>226
テレワークやない?


227:なんJゴッドがお送りします2021/03/05(金) 09:17:22.57ID:CJwQBJ10a

春だけは雨が嬉しい
ずっと雨降れ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614901584/
未分類
なんJゴッド