A「的を得る」B「的を射る、な?w得てどうすんだよ」A「得るでも正しい(ソース提示)」←この流れ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:45:06.82ID:0HyFgtKT0

どこでも起きるけどなぜ定着しないのか


2:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:45:46.86ID:pAGx1wbs0

そもそもあの辞書が悪い


3:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:47:36.82ID:wFhCs2Gf0

確信犯


4:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:48:10.17ID:pDt/G6hya

すべからくそうだよな


5:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:48:15.78ID:hBtkpwxF0

得てどうするって発想はどこから来てるんやろか


6:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:48:21.36ID:PVmtI1olM

普通無駄なツッコミを回避するために射るを使うよね


7:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:48:31.69ID:A+q6buPbr

的を打った回答やな


9:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:48:46.43ID:jLoG2Wo20

得るでもというか得るが正しいと思ってるわ昔から
的を得た答えって慣用句だろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:49:03.81ID:XDjz465Z0

当を得るが混ざっとるんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:49:06.75ID:U0fI9OY20

揚げ足取る奴って、的を得るが間違いだとは指摘しても
じゃあ自分が積極的に正しいほうの表現を使うのかと言えばそうじゃないから
結局どちらも使われなくなってその表現が死ぬ


12:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:50:52.23ID:J1o8iLIo0

そもそも正しい言葉も間違った言葉も無いねん
ある用法で使ってるやつの比率が違うだけや


13:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:51:00.88ID:67Vs4Hlr0

的を得るって手に入れるってことやん
まるで意味が違うのに正解なんか?


15:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:52:46.62ID:ehZVYmDBp

>>13
的確に捉えてるって感じのニュアンスやない?


19:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:53:15.40ID:TaBS2yGp0

>>13
ん?


21:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:53:45.97ID:0HyFgtKT0

>>13
誤用は射るほうだぞガイジ



38:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:58:41.78ID:sCjiWTrm0

>>13
「正鵠を得る」は「物事の核心をとらえる」という意味の慣用表現で最も古く成立し、用例も圧倒的に多い
それが「的を得る」「物事の核心をとらえる」という意味で使われるようになったと言われてる。
その流れでいくと実は「的を射る」の方が誤用って説もあるって話


14:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:51:20.48ID:BbpCdnJmd

もう「的」だけで良くないか?


16:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:52:48.39ID:+e4miZcI0

実際得てどうするんだ


17:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:52:56.87ID:0bSojGok0

大学時代の揚げ足取りアスペガイジまじきつかったわ、今ごろ死んでないかな


18:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:53:12.18ID:MO4GCMdf0

誤用じゃなかったのに誤用だと広めてややこしくさせた三省堂とかいう無能


20:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:53:26.20ID:bDz3koXk0

誤用って言ったやつがそれ間違ってたわ謝ったんやし


22:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:53:58.36ID:JEWWV/K50

的ゲットだぜ!


24:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:54:44.90ID:d30xsFJ00

レスバ中にジャブ打つノリで指摘してるやつが多いイメージ
ガンダムのバルカンみたいなもん


30:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:56:26.63ID:TaBS2yGp0

>>24
「レスバ中にシャブ打つノリ」に空目してロックしてんなあってビビったわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:55:01.78ID:WVm8vAzx0

あれ?正鵠を得るは射るでもいおけど的を得るなんて言葉ないよね?


36:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:58:22.18ID:jo+WzEFla

>>25
しかしそれ根拠にするなら的を射ると言う言葉も誤りになってしまうのよ


26:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:55:41.43ID:AQcrIuKY0

震災10周年って言葉も誤用扱いされててびっくりしたわ
10thは良い意味でしか使わないって意見どう考えてもおかしいやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:55:57.84ID:Wme+0eKm0

的が欲しいだけや


28:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:56:13.23ID:2iOk5Tw70

マトーエル ←打ちそう



31:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:56:45.00ID:+Otf5LSb0

若い雪のような


33:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:57:49.27ID:BaInHZks0

安心して罵れるからええわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:58:14.92ID:3bBO5c1A0

どうでも良いことにつっこむ時点で”負け”なんやで


39:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:58:47.16ID:3w5xYo3w0

三省堂だけが載せてるんよな
争いの火種はこいつのせいやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:00:06.07ID:dHqjP0Ir0

>>39
謝ったんやからええやろ
問題は能無しフォロワーが認識を改められない事や


40:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:59:17.17ID:xp9MEOftM

エイムが正しいって事やから的を得たでええやろ
的を射たらもう終わってもうてるやん
エイムあってるかどうかの話やのに殺したかどうかの話しだすのはアホ


58:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:03:13.61ID:b5hqV8yA0

>>40
ワイもこれやな
ニュアンス的に


68:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:06:18.97ID:D828iCrhd

>>40
核心を付いたって意味やからaimとはまた別やろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:59:39.47ID:45bkef0Qa

こいつ的持ってて草


42:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 06:59:49.14ID:2FvhkoHTM

的を射て当を得るや、短縮系はどっちも不正解じゃないけど不正確


44:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:00:10.75ID:sNaKQS07a

的に当てる、やないの?


45:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:00:15.16ID:m6sK6nPQ0

元々的を得るが正しいけど辞書が間違えて的を射るって誤用したからおかしな事になった


46:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:00:23.42ID:NHjqDeLK0

毎回指摘されても聞いてないフリしてるんだろ


47:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:00:32.39ID:ZfkDh9Xb0

ゲットザ的



48:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:00:34.60ID:67Vs4Hlr0

的を得るってだせえから射るを使い続けるわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:00:54.47ID:b5hqV8yA0

三省堂「的を得るは誤用や!」
↓30年後
三省堂「すまンゴwあれは嘘や」


50:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:01:01.47ID:Yiud2V/D0

そもそも的は得るものやろターゲットロックオン的な意味やろ
的の中心を射るなら分かるけど的を射るってなんやねん


54:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:02:26.65ID:D828iCrhd

>>50
弓道は的に当たればどこでもええんやぞ


57:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:03:07.06ID:+Otf5LSb0

>>50
狙いを定める事を的を得るとはいわんなぁ?


62:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:04:40.44ID:WYaVsqjo0

>>50
阿呆発見


51:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:01:33.67ID:QliAwLnu0

すべからくは全部って意味やで
閑話休題は本編から外れたおまけの話のことやで


52:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:01:41.59ID:AD/yBjXE0

口語的にはえるで叙述すると射るになるじゃあかんの?


53:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:02:13.91ID:Yiud2V/D0

要領を得ると的を得るがほぼ同義で要領を物質的に例えたのが的やろ?
射るって発音が近いだけやん


55:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:02:37.96ID:NaT+t8Dz0

正鵠を得るが正しいんやっけか?


60:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:03:40.25ID:9lLkp41L0

>>55
当を得る も


56:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:02:51.00ID:BaInHZks0

ていうかスマホ全盛になって少々の誤用はみんなスルーするようになったやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:03:37.39ID:TkKy6oKl0

「かんぱんいん」「こうはんいんな」


61:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:03:42.44ID:Z+Nd2/HL0

厳密に言うと正鵠を得るが元からあった言葉でそこから派生して生まれたのが的を得る
的を射るは的を得るってなんか違和感あるよねって事でかなり後になってから生まれたが
結局大元の表現は古代中国に起源を持つとされる正鵠を得るだからそこから派生した口語に正しいも間違いもない



64:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:05:18.66ID:NGZ7NlP60

誤用だろうがなんだろうが世間的にまかり通ってるものをいちいち指摘してドヤろうとする方がキモい


65:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:05:43.79ID:45bkef0Qa

的なんか得てもなんかバカみたいじゃん
射るでええよ


66:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:06:02.33ID:FAv7T22ga

的得たらうれしいやろ
だって的やぞ


67:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:06:15.47ID:q+JSxSTf0

的を射た発言
的を得た発言
意味からすると的を的確に射た様子が分かりやすい上のほうよな
的を得たは、なんかどれでもいいから的を得た感じがするし


69:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:06:48.35ID:O+0UN4BQ0

的を射る
当を得る
日本語は正しく使おうな


70:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:06:54.31ID:7Z1n260Q0

芯をついてるから的を射た意見やろ?


71:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:07:02.30ID:Tvdf59qq0

時代とともに意味も変わるもんやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:08:53.14ID:zDJdy6eBM

そもそも的を射たって何が言いたいのかあやふやすぎんか?
端でも射たことには変わらんやろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:11:05.32ID:q+JSxSTf0

>>73
雑然とした森の中で鹿や猪を射る様子みたいやん
的を得るってなんか競技やねん


74:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:11:00.73ID:jo+WzEFla

「的を射る」も微妙に問題があって
「射る」のは弓矢で的ではないと言う指摘もある
的を射抜くならわかりやすいが


76:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:11:36.87ID:CpLq8gZy0

正鵠を得ると混ざったんやろな


80:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:12:53.36ID:LS+OFP2s0

>>76
多分「当を得る」と言う言葉が引っ張ってる気がする


77:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:12:11.19ID:QesqIsQs0

金田一に聞けよ


78:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:12:45.41ID:ejacBovz0

ワイ「伝わればどっちでもええやん」



79:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:12:48.83ID:qDh2CEGla

日本語の先生がいっぱいやね
ええことや


81:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:13:00.79ID:Z+Nd2/HL0

まあつまるところ真面目に議論する意味がないんや
的を得るも的を射るも古典を由来として20世紀に生まれた新語や
チョベリグとか映えとかチー牛と変わらん言葉やねん
どっちが正しいとか語ったところで突き詰めれば両方間違いや


83:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:13:09.36ID:lTeXqDrb0

的を得るって誤用じゃないんやろ?的を煎るでも何でも好きなん使いや


84:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:13:58.84ID:7b7u2b3Y0

こういう誤用する奴って確信犯だよなあ?


85:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:14:01.76ID:ZLq4beDc0

的getしてどうなるの


86:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:14:04.70ID:7Z1n260Q0

射るはわかるけど的を得るってどういう意味なん
持って帰るんか?


87:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:14:05.84ID:fNionrJQH

なぜ射るのか⇢弓道の元は狩猟⇢得るためだけど


90:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:15:05.00ID:q+JSxSTf0

>>87
得るまえに射るけど?


88:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:14:40.63ID:fNionrJQH

元旦は元日の午前中
これもソースで出てくるけど間違いだぞ


89:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:14:41.39ID:Js81vFjUd

ネットであーだこーだ言うのはいいけど、現実の会議とかでこういう指摘しちゃうと空気読めないやつみたいな扱いになるから注意しろよ


91:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:15:07.34ID:45bkef0Qa

でも便器なら射るより得た方が嬉しいかも


92:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:15:26.90ID:Mtq8pZLOd

すべからくはかっこつけて使ってるくせに間違ってるというのが草や


93:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:15:55.96ID:fNionrJQH

上司 会議煮詰まって来たなぁ一旦休憩するか
ワイ 言うほど結論に近いですか??
上司 は?
これワイが悪いん??


112:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:22:10.86ID:lTeXqDrb0

>>93
こんなん友達同士でも流せばええのにホンマに言ってたらガガイや



95:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:16:09.40ID:bQPLq8r30

ワイ「言葉は変化していくもんなんやで」
これで無敗や


128:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:28:01.90ID:6unylD11r

>>95
それを国でも全国で調査し判断して誤用かどうかを決めてるのが文化庁やで
個人の範疇で判断は出来んし改定されるまで誤用は誤用のままや


97:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:17:01.43ID:xp9MEOftM

的を得た何々って使い方なんやから得たでええやろ
誰々は的を射たっていう使い方なら射たでええけど


98:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:17:37.03ID:fNionrJQH

>>97
日本語で頼む


101:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:18:56.70ID:fAKhX3Dmd

>>97
いや確信をついた意見→的を射た意見やん
得たが正しいって言うならともかくそこは統一せえよ


100:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:18:41.47ID:45bkef0Qa

得たが正しくてもしっくりこんから絶対使わんわ


102:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:19:19.01ID:b5hqV8yA0

的を得たで的を貰う訳無いやろって返しはガイジ
ボールを目が捉えるに文句言わんやろ
表現なんてそんなもんよ


105:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:20:00.40ID:fNionrJQH

>>102
元来狩猟やん


104:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:19:46.14ID:pDvmokBh0

んにゃぴ・・・


106:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:20:07.04ID:LosEpNIeF

射的なら的に当てたら貰えるぞ


107:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:20:29.93ID:JcRxsJ94d

本来は正鵠を失わずなんやから得るも射るも誤用から定着したパターンやぞ


108:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:20:38.56ID:uEow2sgo0

的を射るが誤用って言ってるやつは引っ込みつかなくなったんか


109:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:20:51.66ID:RxK122Cur

日本語は変化するものとは言っても万人に意味が伝わらなければアカンわ


110:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:20:58.88ID:Ifv0/Te90

ニコニコ大百科とPIXV事典とか言う一人の熱意で事実を捻じ曲げることのできるサイト



153:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:38:58.53ID:zEvV2sFLd

>>110
Wikipediaの方がねじ曲げとるやん


111:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:21:30.98ID:i75Cg84Vd

まあでも的を得るは違和感を感じるよな


113:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:22:19.75ID:M/ORv3V60

汚名挽回もこんな事あったよな 今だと汚名挽回もアリらしいで


121:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:25:26.14ID:N0oRCYVtd

>>113
もともと悪い意味の単語+挽回で使うことの方が多かったのに辞書に乗らなかったからおかしなことになったんや


114:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:22:44.48ID:fNionrJQH

敷居が高い テレビでアナウンサーが普通に値段が高いって意味で使ってるよな


115:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:22:46.45ID:Who7e8Akx

すべからくはぜひともで完全代用できるから存在する必要が全くない言葉といえる


116:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:22:51.76ID:ZaFjFJHY0

この話題だいたい単語の認識が個人でブレブレだよな
この際の的は『当たるべきところ』であって中心とかないぞ
中心云々言い出したら中心部分だけが『的』になるだけや、それ以外の部分は的ではない
人が「当たるべきもの」なら腕に当たろうが足に当たろうが当たっている、急所が大事と言うなら急所以外は的ではない
つまるところこの慣用句はただの要点を指摘することの比喩であって
構成上得るだろうが射るだろうが関係ないし的を取るでも的を突くでも句として成り立つわけ
結局のところ何が問題かと言えば「的を得る」が誤用扱いされていたことだけや


117:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:24:10.29ID:u09tzKhn0

確信犯でマウントとる奴がおるけどいつも違うという事しか言わんからわからん


118:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:24:24.92ID:Tj/eiMPza

的を得るの的って射る的限定なん?
普通にtarget的な意味やと思っとったから得るでもおかしくないと思っとったんやが


119:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:24:26.84ID:7b7u2b3Y0

みんな確信犯てどういうときにつこてる?


122:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:25:33.51ID:nm+xd/5kM

的を得るは誤用だったとしても意味は一つやけど確信犯とか役不足とか煮詰まるみたいな意味が変化してる誤用は迷惑やん


123:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:26:00.93ID:oHTu6Z0ia

「弓を射た」が正解な
的とか言ってるやつは的外れや


125:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:26:39.40ID:fNionrJQH

>>123
発射しただけで草


126:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:27:47.86ID:45bkef0Qa

>>123
的に外れてそう



124:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:26:17.36ID:fNionrJQH

上司「ヤバイは元来悪い意味には使わないぞ」
ワイ「ヤバイは元来犯罪者の業界用語なので堅気はどう使っても間違い」
上司「は?」
これワイが悪いん?


127:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:28:00.78ID:jA1AafxJ0

>>124
矢場いなんだからそんなことないと思うが


129:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:28:32.01ID:Ifv0/Te90

めんどくさいから要領を得たを使おう


131:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:30:39.82ID:LvsrYglK0

得るを使ってるやつは少なくとも良い見方はされんやろな
「言う」を「ゆう」って書いてるやつと同じ見方してしまうわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:31:20.44ID:/n34OEF/a

言葉の意味って変わってくものやしな
確信犯ももう誤用の方で定着しつつあるやろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:32:12.44ID:1xOPRQWYd

>>132
確信犯って正しい意味で使えるケースがほぼないししゃーない


146:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:36:48.20ID:HbhCT+LQM

>>132
こういう開き直る思考停止ガイジが一番嫌い


133:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:32:03.10ID:MuamxpMdd

すべからくだけはほんとキモい


135:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:32:17.34ID:uCvv67AN0

言語は結局浸透したもの勝ちや
確信犯と課金でようわかった


137:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:32:37.20ID:XkpKkjFU0

そんなことがあたかも(うろ覚え


138:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:33:19.99ID:MankdvXNp

ワイの使ってる意味の性癖は誤用って最近知った


140:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:33:42.65ID:mKKjexi30

的場浩二じゃないの?


142:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:34:20.77ID:GNVg7+tmr

故意犯


143:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:36:05.26ID:UUzmRXqEH

新しい(あらたしい)が正しいという事実


144:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:36:20.32ID:j626PY0u0

正方形をひし形と言っても云々みたいな話だろ


147:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:37:07.01ID:45bkef0Qa

誤用でも許せる範囲ってあるわな
ニュアンスが大事やと思うんや
得るにはそれがない


148:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:37:07.38ID:W0LXq/HhM

当を得たと混ざってしまった感あるから気に食わない


150:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:37:49.26ID:DamJjddv0

的を得るって弓道から来てると聞いた気がするけど違うんか?


151:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:38:36.15ID:v+ZXr+G30

紛らわしい言葉は使わないのが正解やで
廃らせていけ


152:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:38:46.70ID:QSy4cA1X0

誤用やったけどバカが面倒くさいしうるせーからもう得るでも合ってることでええよってした感じが凄い


157:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:40:34.06ID:S15OSM0N0

>>152
逆やぞ


155:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:39:37.44ID:Uhm1nEp+r

確信犯やら性癖みたいに未だに国が認めてないから誤用なものも
国が問題ない読み方や使い方としたものに噛みついてわざわざ古い方を強要のもアホやな


156:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:39:47.16ID:SKoRjD5Q0

それよりも母数を誤用してる人多すぎてイライラするわ
理系でさえも誤用してる奴いっぱいおるからな
何学んできたんや…


159:なんJゴッドがお送りします2021/03/28(日) 07:40:59.72ID:dLPXKybPa

一応意味の方向性が同じタイプの誤用ならいいけど丸っきり違ってくるのは正しい方知っていようが別の表現にするのが無難やろな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616881506/
未分類