【悲報】宮崎県、意外となんもない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:37:27.83ID:rJ8SVhWg0

意外


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:38:02.09ID:n2bKtvxJ0

意外でもなんでもねえよくそ田舎


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:38:53.04ID:e7+xnIo0r

高千穂と日南は行ってみたい
他はよくわからん


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:53:25.60ID:0UNMG6OE0

>>3
高千穂はほんまもんの観光地
日南は海綺麗それだけ
あとは都城、日向、延岡に行け


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:39:38.19ID:fU+bvbOQ0

終電という概念がないから飲み会が終わらないぞ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:40:24.75ID:m+C6Aw2O0

夜飲食店平気で人いっぱいおるし危機感はないよ


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:40:39.88ID:x0r05LyY0

山しかない


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:56:20.80ID:0UNMG6OE0

>>6
山らしい山はあんまりないんやけどな
盆地とかの方が広いで


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:41:08.05ID:6t2+UHju0

都城とか意外となんもない


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:41:28.46ID:waylOKtY0

もちろんなんもない
出張で行ったけど民放の少なさに爆笑したわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:46:52.96ID:2V9HA7KOd

>>9
24時間テレビの時の番組表すごいで
UMKがフジ日テレ朝日の三局クロスネットになっとるせいで土曜日の19時まで24時間テレビのオープニング放送したあと23時くらいまでフジテレビの番組始まるし
その後も断続的に24時間テレビが放送される


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:41:47.31ID:UEROHbjFF

マジであれをパンちゃんって呼ぶの??


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:43:24.86ID:Zf+zzbMz0

一昨年久しぶりに帰省したら宮崎の市街地歩いてる人が極端に少なくなっててびっくりした
みんなどこに行ったんだろうと思ったらイオンモールにいた


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:43:34.45ID:cgjIcv7Td

台風に襲われてるイメージしかない


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:55:24.92ID:0UNMG6OE0

>>14
全然被害ないんやけどなこれといって
山奥の寒村で土砂崩れ起きて人が埋まったりするだけ



15:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:43:41.75ID:/nHh88GyK

最後に行くのは宮崎と決めてる
宮崎で死にたいからネガティブなこと言わないでほしいけど
揺るがないからかまわないけど


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:57:55.51ID:0UNMG6OE0

>>15
悪いこと言わないから宮崎で死ぬのはやめとけもったいない


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:44:44.25ID:zcdFHi5R0

地鶏があるやろうまいやん


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:54:54.00ID:0UNMG6OE0

>>16
炭がついててまずいんだよなあ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:46:45.79ID:duZgvPS90

意外でもなんでもないぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:47:38.54ID:qyQdcuoRM

都城のまんが倉庫とかいう宮崎のオタクグッズを全て集めてきたようなお店いいわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:48:37.81ID:i9S3jUkZr

UMKかMRTか忘れたけど武田華奈アナすき


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:52:50.92ID:0UNMG6OE0

>>21
UMKや


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:50:01.57ID:oD7NOFWx0

1月2日の朝8時からアメトークSPやっててなんかと思ってみたら数ヶ月前のSPで笑ったわアホか


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:50:04.03ID:rUFZfUp+0

南のほうにあるしキャンプ中は賑わうはずなのに


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:51:52.98ID:7dec9kFw0

今年はキャンプ絶望的やろなぁ。フェニックスリーグも無観客やったし


27:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:53:09.72ID:yMpT+puF0

散歩は割と楽しい


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:53:18.01ID:UEROHbjFF

シーガイアってまだあるんだっけ


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:54:31.60ID:0UNMG6OE0

>>28
ある
シェラトングランデオーシャンリゾートやな
オーシャンドームはぶっ壊されて跡形も無くなった



29:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:53:20.25ID:yvNkW9kT0

民法2局しかない
変わりにFM宮崎の電波が強くて指宿でも聴こえる


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:59:16.66ID:DvREYpYXr

>>29
耳が恋した?


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:54:10.86ID:oD7NOFWx0

民放増やそうと東国原が頑張ったらしいけど圧力エグかったらしいな


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:55:22.96ID:8LBpcBNY0

でも宮崎には”宮交シティ”があるから…


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:55:35.86ID:0UNMG6OE0

>>34
ないぞ
今はイオン


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:56:15.07ID:6lKLWSDy0

天岩戸行きたいで


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:57:07.75ID:0UNMG6OE0

>>37
人多すぎて頭おかしなるから平日がええよ


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:56:32.63ID:+WkR7egdd

天ちゃんが新婚旅行したら流行っただけの一発屋やぞ?


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:58:29.74ID:36+HN5xC0

帰省したら割と住み良かったからUターンが頭によぎったが
賃金が低すぎる


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:59:23.36ID:0UNMG6OE0

>>42
物価も安いからへーきへーき


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:58:37.01ID:KuesQWcYa

宮崎県人て鹿児島のこと嫌ってるん?


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:58:52.76ID:0UNMG6OE0

>>43

崇拝しとる


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:59:35.69ID:36+HN5xC0

>>43
どうでもいいけど鹿児島人は偉そうなやつ多いなって思う


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 18:01:10.58ID:Zf+zzbMz0

>>43
子供の頃鹿児島旅行したときたまたま親切な人とばかり出会ったので未だに鹿児島にはいい印象を持っとるわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:58:47.88ID:Pcik+z4xd

フェニックス良かったわ
糞難しかった


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:59:42.37ID:we7mZ3Nw0

とりあえずイオンだよね


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 17:59:57.61ID:0UNMG6OE0

>>49
アミュプラザもできたぞ


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 18:00:46.98ID:SOuRZVqia

意外と何もないことなさそうで草


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 18:01:00.72ID:0UNMG6OE0

>>52
ないぞ


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 18:01:12.00ID:XLcyolhRr

都井岬に行ってみたいわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/06(水) 18:01:12.93ID:36+HN5xC0

宮崎って遊ぶ場所ないから
若いうちは県外でてたほうがいいとおもう




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609922247/
未分類
なんJゴッド