声優界って「無名だった奴がある役で大ハマりして大出世」みたいなサクセスストーリーってあるの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:12:32.77 ID:4LzEVjqIa

売れる奴は最初から売れてそう


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:12:49.30 ID:Y4AbJGcpd

きほんそれだけだよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:13:11.13 ID:VrIRiPrr0

佐倉千代ちゃん!


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:13:38.08 ID:velMZ7UZ0

ラブライブとかそうじゃん


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:23:06.62 ID:aP5orAamp

>>4
ラブライブの声優ってラブライブにしかいない


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:14:01.85 ID:irh7EApUM

かぐや様の人


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:22:25.44 ID:+OcpCFESa

>>5
大出世…?


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:14:08.39 ID:sxPykI1n0

芝姫の声優


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:15:29.06 ID:wqG7dQI60

白石はあとちょっとやったんやけどなあ


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:15:32.44 ID:ZtmtinnB0

↓ガルパンガイジ


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:15:34.08 ID:WmvfndUzp

2代目ルパン


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:15:47.49 ID:L53jMofH0

渕上さんとか?


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:16:16.19 ID:cxQayHAaM

釘宮とかは?りぜるから


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:18:06.53 ID:IXNYnFYX0

>>12
釘宮はデビューからメイン役割りとやってた
有名になったのは、ハガレンからやろけど、ハガレンで4年目ぐらいかな


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:16:38.56 ID:IXNYnFYX0

昔は割りとあったけど、ジュニアランク厳しくなってからはあまりない


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:16:40.85 ID:2EAWGCL20

アイマス無印の真ん中の奴


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:16:44.83 ID:XKQejgUh0

トップというわけじゃないけどルシフェルの人



16:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:16:49.76 ID:NaaTqQwA0

このすばのカズマの人とか割とそんな感じだよな
琴浦さんの時になんか急に人気出て慌ててニコ生したときみんな最初は福山潤だと勘違いしてた
一緒に出てた金元寿子より緊張しまくっててちょっと笑ったわ


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:16:54.79 ID:mf68ovmx0

椎名へきる


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:17:58.83 ID:hznMal7od

うまるとかそんな感じじゃないっけ
大出世はしてねえか


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:18:46.43 ID:5XILrfvtM

一発で人気になるならアイマスとかラブライブみたいに声優自体を前に押し出さないと無理
何回も出ないと名前覚えてもらえないわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:19:12.54 ID:IXNYnFYX0

けいおんの連中ぐらいか


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:19:23.92 ID:1d7tKELa0

サーバル


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:19:48.50 ID:q2lkLKa6p

キルミー赤崎


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:20:19.34 ID:FA9l4MY50

劇団で無名だった奴らから推薦で出世したとかはあるな


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:22.64 ID:IXNYnFYX0

>>24
昔は割りとあったんだよ00年代前半ぐらいまでは
でもまあジュニアランクを厳しくしたら、ジュニアのうちに売れないと逆転の見込みはなくなった


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:20:56.74 ID:Ue289nTUp

事務所パワーだからない
一発当てて消えるのが殆ど


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:20:57.68 ID:h2p5T9Pr0

渕上舞


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:09.59 ID:NDFYN8+l0

昔は京アニ作品に出れば出世すると言われてたよな


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:49.52 ID:QEGlU0Zf0

>>27
あそこ同じ声優重用するしな 中村なんていくつ主演しとんねん


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:17.97 ID:JTEKOe1Ra

顔面が優れてないやつは声優やっても売れんで
世の中どの仕事も顔や


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:22:21.62 ID:QEGlU0Zf0

>>28
神谷浩史、釘宮理恵「そうですね」


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:18.39 ID:mFZkpHZ90

ファイルーズあい



31:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:37.76 ID:NaaTqQwA0

そういえば金元寿子もイカちゃんで当ててからがスタートだった気もするわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:51.91 ID:BeGEmOpy0

ガルパン渕上が一番近い


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:22:43.46 ID:0C551y6r0

>>33
プリキュアとどっち先やっけ?


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:21:55.89 ID:q2lkLKa6p

帰宅部声優出世頭MAO


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:22:38.80 ID:ouiR0r1k0

照井くんはちかいけどちょっと弱いか


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:22:39.78 ID:Mhs/cILG0

結局声良くないと色んな作品には出れんな


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:55.76 ID:WgaBHPc60

>>40
なんか安元洋貴か誰かが言ってたけど声優でブレイクする方法は運が99%で実力が1%なんだってな
それとドラゴンボールとかNARUTOとかワンピースのゲームに出るようなキャラクターを演じられるかどうかもアニメ声優として本当の一流となるには重要なんだってな
吹き替えだとアメリカやヨーロッパの大物俳優の専属吹き替えをやれないと吹き替え声優としては一流とは呼べないらしいね
これらに該当しない声優は業界では二流三流のクズ呼ばわりされるらしいよ


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:22:47.09 ID:JTEKOe1Ra

引坂理絵とか実力があっても売れてないやろ?
実力なんて誰も求めてないんや
顔が悪いやつは売れないんやで


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:23:47.93 ID:IXNYnFYX0

>>42
実力つーか、あの人は声質的に(声優としては)普通だもの
競争激しいポジションだからしゃーない


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:24:05.38 ID:0C551y6r0

>>42
無名からいきなりプリキュアの主役に抜擢されたのに
全く枕営業疑われないのほんと逆にかわいそう


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:24:49.34 ID:Ue289nTUp

>>42
ぶっさコミュ抜けるわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:22:55.27 ID:bqxUK3gg0

渕上舞はガルパン出るまで鳴かず飛ばずでガルパンあかんかったら声優辞めて田舎に帰るまで考えてた人


294:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:44:07.29 ID:weSMGNGw0

>>43
鳴かず飛ばずっていうか干されてたな
新房のアレで


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:23:03.19 ID:52ixlRBB0

田村ゆかりは意外と遅咲きだと聞いた


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:24:31.69 ID:hdx9RPPv0

>>44
スクライドとか出てた時言うほど遅咲きだったか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:23:17.58 ID:+OcpCFESa

富野アニメ辺りはそんなやつ多そう



47:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:23:34.03 ID:i3uqcABO0

神のみぞ知るセカイの東山奈央やぞ


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:24:39.06 ID:ouiR0r1k0

>>47
あの人はかのんじゃなくてもどこかで大当たりしてたとは思う


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:24:00.98 ID:JTEKOe1Ra

お前らが声優を顔でしか判断しなくて萌えアニメしか金落とさないから声優がアイドル化したんや
もうアニメはオワコンや


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:24:36.04 ID:D4FztBbV0

ミルキィホームズは全員無名だったぞ
三森すずこ・徳井青空・佐々木未来・橘田いずみ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:25:20.66 ID:sVK1h68Ld

>>54
枕だらけのゴミばっかやん


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:24:47.24 ID:IUYQaIOZ0

事務所が売り込んで最初から売れるか売れないかの問題で
最初鳴かず飛ばずで、ある程度立ってから売れるパターンはそんなに無いな
まあ、まず事務所に所属するのが大変なんだが


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:25:13.00 ID:nDVe7wn6H

あいな相葉


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:25:20.33 ID:b5bFJlmZ0

どんだけ声優に興味津々なんやお前らw


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:25:21.21 ID:Z3A/y739p

森田ってこのパターンだろ
アニメじゃなくてゲームだけど


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:25:34.38 ID:bqxUK3gg0

ここ10年くらいで、20歳後半に初めてブレイクした声優っておるの?
だいたい売れる奴って20歳前後から活躍してるんちゃうか


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:11.38 ID:9vSHw/D50

>>64
洲崎綾とか


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:44.72 ID:IXNYnFYX0

>>64
ここ10年はほとんどいないんちゃう
遅かった種田とか茅野でも24歳ぐらいなはずだし


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:51.73 ID:ouiR0r1k0

>>64
照井春佳


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:59.74 ID:r8xT78QKd

>>64
ファイルーズあい(26)


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:27:48.30 ID:L53jMofH0

>>64
渕上舞


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:31.21 ID:U2uDtJ48d

>>64
小山剛志はブレイクに入れていいものやら



224:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:39:51.08 ID:3bt7GOZbd

>>64
ファイルーズあいはもうすぐ27や
去年爆発的に話題になって複数レギュラー、テレビも出演ってところではまぁアリやないか


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:25:37.25 ID:+8EVEFoDd

小見川はソウルイーターの主人公役で大出世やろ


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:01.55 ID:LhwxW7xB0

ラブライブとアイマスとバンドリが今はそれにあたるんやないか


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:12.68 ID:mf68ovmx0

小林親弘ってもう36なんやな


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:22.99 ID:zw7Eo3E9d

小松未可子


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:23.60 ID:aP5orAamp

今の声優って声だけやなくて歌って踊れないかんなんて大変やね


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:31.13 ID:Pvs4QS4Y0

腐る程あるやろ
むしろ最初から売れてる奴って誰や?


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:29:04.53 ID:nDVe7wn6H

>>72
進藤あまね
2年目にしてCDデビューや


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:21.41 ID:/01zuuJG0

>>72
浅沼とか声優デビューした頃から主役とってんちゃう?
元舞台役者やけど


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:45.06 ID:sfOHKvca0

現ドラえもんは?


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:29:31.52 ID:VNFgt28N0

>>75
いうほどハマってるか?


78:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:26:55.91 ID:Pvs4QS4Y0

あ、女優の話かと思ったら声優かよwほな


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:07.89 ID:JTEKOe1Ra

>>78
女優もアナウンサーも顔しか求められて無いやろ
上手い下手じゃなくて同じような奴めっちゃ増えた印象やわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:27:31.47 ID:qF2Q5NCJ0

シャア「せやな」


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:27:51.58 ID:wAErfJtb0

ひろしの声優とかひろしでブレイクやなかった
クレヨンしんちゃん自体がマイナーな方やったし


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:27.04 ID:velMZ7UZ0

>>84
言うてもゴールデンタイムのアニメよ?



85:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:27:51.94 ID:4vz7yDgsd

パッとしなかったのにいきなりアニプレのアニメで主演やって以降アニプレアニメでまくってるやついる
風俗上がりっぽい女臭すぎ声優


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:29:28.59 ID:IXNYnFYX0

>>85
アニプレは男も女も一度気に入ったらずっと使うから
別にアニプレに限った事じゃなく他の製作や制作も大なり小なりある
一番はキングレコードやろけど


86:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:27:52.20 ID:iSVTWFd90

マクロスのアレ


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:03.68 ID:+OcpCFESa

そういやこのすばのカズマ辺りかな


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:13.26 ID:mf68ovmx0

新田恵海だな
わりとがちで


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:16.09 ID:YCWjZHPCp

関智一やろ
ドモンで当たらなければ引退つもりだったとか言ってた


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:20.06 ID:skn0wg0g0

新井


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:30.60 ID:OQ948yzCM

そもそも声優なるやつ何考えてんねや


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:31:14.08 ID:Pvs4QS4Y0

>>94
アニメが好きで芝居が好きな奴やろなんだと思ったんや?


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:39.38 ID:WgaBHPc60

>>94
舞台俳優志望やけど実写だと撮影のスケジュールの影響で舞台の稽古の時間が取れないから基本都内収録でスケジュールの融通が利く声優を目指す人間が多いんやぞ


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:25.21 ID:bqxUK3gg0

>>94
アニメとか漫画が好きで声優になるパターン
映画の吹替に憧れて声優になるパターン
役者志望だったけど身長とか容姿とかで断念して声優に流れ着くパターン
基本一番目が多いけど、三番目のやつもそれなりにいる
黒沢ともよとか


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:40.37 ID:wfF0MKHsa

みゃーもり役の木村珠莉


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:40.98 ID:NB6EiKKQa

花守ゆみりちゃん


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:28:57.59 ID:/lUPYIo60

数年前のアニメのEDを適当に選んで見てみると驚愕することあるよな
モブ役に当時知らなくて今知っている名前がずらり
そういう世界なんですよ


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:03.35 ID:QEGlU0Zf0

>>99
あるある 50年前の作品とかやと野沢雅子がモブやってたりな


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:29:09.26 ID:UjwqvxLG0

水樹奈々とかリリカルなのは無かったらやばかったんちゃう?



102:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:29:18.18 ID://Laa8OIM

ドラえもんは無名でもチャンスあるし、一度ありつけたら数十年食える。


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:29:36.57 ID:yilk36KG0

遠藤綾 出演作品
18禁
Hシーン有り
鬼作 魂 復帰第一発「伊頭家の食卓」
IMMORAL 上巻「ワイセツ教師のススメ」

らき☆すた(高良みゆき)
マクロスF(シェリル・ノーム)


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:10.43 ID:/VT/LgF80

>>107
今やミニーマウスだからなあ


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:42.74 ID:mf68ovmx0

>>107
これか


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:05.61 ID:QzJEhsBud

ガストゲーはデビューブレイク率高い気がするわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:33.84 ID:6lwft5ZX0

んほぉ〜


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:39.45 ID:JUHZPT7z0

キングレコードはほんま政治的な配役みたいなのが目立つな


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:40.83 ID:JTEKOe1Ra

声優がアイドル化してアニメがつまらなくなったのもお前らの責任やで
言い訳しないでもっと金落とせや


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:45.51 ID:3WNlbeMu0

枕じゃん


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:30:45.50 ID:wn3hIKUMa

ただの無名役者だったのに富野作品に出て声優になったパクロミ


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:31:10.47 ID:wfF0MKHsa

たまこ声優とかいう売れなかったようで意外としぶとく食らい付いてる実力派軍団


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:31:13.74 ID:8jgV9On20

TARAKOは?


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:32:27.31 ID:BMUDxSqQ0

キルミー赤ア千夏


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:32:37.62 ID:JTEKOe1Ra

売れる売れないの違いは顔や
お前らの股間に響くかどうかや
お前らマジでアニメの癌やから消えてくれへんかな


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:13.81 ID:wfF0MKHsa

>>133
むしろブスのが生き残るんだよな
実力派やから


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:32.80 ID:4tW5XsLp0

>>133
早見沙織とか東山奈央とかおるぞ



151:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:52.67 ID:JUHZPT7z0

>>133
顔が良くて30歳超えてるのに結婚で割と荒れた佳村はるかさんは何で売れなかったんですかね?


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:52.96 ID:yilk36KG0

>>133
林原めぐみ


188:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:37.73 ID:QgcMmfe70

>>133
釘宮の悪口か?


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:32:37.94 ID:4F7qiWy30

ガルパンで外したら地元帰ろうと決めてた渕上舞やろなあ


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:32:42.82 ID:nwZqqzcMr

男でなんたらPとか言われてる奴


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:32:46.23 ID:+btkWTDTM

三石琴乃とか?


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:04.68 ID:jKoLb3eFM

>>136
セーラームーンか


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:32:55.48 ID:IhuvONd9d

枕すれば余裕だろw


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:32:56.03 ID:cavj+FVQ0

下積みが長いタイプはあんまおらんよな
ブレイクする奴はデビューして1〜3年くらいで大きな役・当たり役をつかむ


140:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:00.59 ID:3q5/0rxJx

声優って実力よりも当たり役引けるかどうかだよな


154:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:05.75 ID:IXNYnFYX0

>>140
まあ実力無い奴が当たり引ける可能性は低いのだけどな
ラブライブとか稀にあるけど、もちろん稀だからな


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:13.80 ID:RaVwz6um0

今時は枕してステマしてもらいつつ鳴り物入りで入ってくるんじゃねーの?


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:14.51 ID:DvqTzOL3M

茅原実里


150:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:50.71 ID:CbGxwJ3jM

>>144
これ


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:18.08 ID:TFbzK/gsM

>>144
いうほど大出世したか?


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:24.36 ID:/VT/LgF80

安野希世乃さんの名前が上がらない



162:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:50.48 ID:tOs5XDoha

>>145
アイカツのさくらのイメージが強いわ


172:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:30.36 ID:SStnn9pb0

>>145
加藤の前は何の役演じてたか知らん


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:21.17 ID:4tW5XsLp0

>>145
ブレイクはカナメさんより加藤恵よな


238:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:46.19 ID:3bt7GOZbd

>>145
イケメンも美少女もできるお姉さん


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:33:43.21 ID:/01zuuJG0

神谷って90年代で既に声優してたんやろ?
当て嵌まるんちゃう?


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:04.68 ID:jmpQmnJE0

30半ばくらいで突然ブレイクみたいなのないんかい


165:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:59.98 ID:IXNYnFYX0

>>152
実際その辺になると業界としては有る程度評価されていた無名な奴が
なんかの拍子に出て来るみたいなパターンだからな、なお男性声優のみ


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:04.66 ID:c6au0WUg0

小林裕介とかサラリーマン上がりで下積み4年あったらしいけど今やジャンプ漫画の主人公やで


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:06.77 ID:QgcMmfe70

若手は主演やらされるけど逆を言えばそれしか幅がないやつは干される


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:27.56 ID:W0Z0t5VL0

大橋歩夕ってエイラの前になんか目立ったことあったか?


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:43.40 ID:AXQZSQSta

Vガンのウッソ阪口は?


175:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:56.99 ID:SkTK1ybka

>>161
無名っていうかデビュー作


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:34:53.02 ID:SStnn9pb0

朴璐美


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:16.44 ID:AXQZSQSta

>>163
舞台やってたろ


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:13.35 ID:lnh9ycVUa

ラブライブとか選ばれるだけでめっちゃ稼いでるやろ


169:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:25.35 ID:0SDoafiZd

石塚運昇とかポケモンのオーキド博士が無かったらその後のキャリア微妙やったろな



200:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:41.47 ID:WgaBHPc60

>>169
石塚運昇さんはジャンプアニメにも多く呼ばれてるからそれはないんじゃない?


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:29.59 ID:QgcMmfe70

アムロ役の中の人もしばらく当たりなかったしわからんもんやで


211:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:25.36 ID:+OcpCFESa

>>171
その人時代とともにあたり役持ってる化物やんけ


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:35:56.83 ID:bzKp7+oO0

逆に小林星蘭ちゃんは三間案件で今後も安泰


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:07.76 ID:IXNYnFYX0

早見が出て来た時とか、茅野が出て来た時とか
業界に凄い新人がおるーみたいなレベルならそりゃ最初から売れるやろけどな


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:08.80 ID:JUHZPT7z0

2010年の阿澄佳奈さんと2019年の鬼頭明里さんみたいなそれまで無名では無いけど微妙な感じで燻ってたのが一気に当たり引きまくるパターンも珍しい


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:11.81 ID:BSg8V7/Od

木村昴


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:31.55 ID:BraCO2DX0

ミンゴスはシュタゲから一気に表の仕事増えた気がする


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:36.37 ID:yilk36KG0

桐谷華
種崎敦美


189:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:43.59 ID:gEBZ50CLM

三森すずこ


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:50.12 ID:SStnn9pb0

福島潤


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:36:57.81 ID:ImcPJKiS0

誤 顔のいい奴が売れる
正 売れる奴の顔がいい
女性声優はこうやで
だからアイドルあがりの声優も鳴かず飛ばずだったりする


192:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:07.32 ID:LhwxW7xB0

今のラブライブ声優はもっと他のアニメの仕事してほしいで


193:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:10.76 ID:SStnn9pb0

東山奈央は?


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:39:13.14 ID:IXNYnFYX0

>>193
あいつは2010年からメイン役に起用はされてたけど
売れたのは2013年ぐらいのイメージなんよな
13年ぐらいに唐突に、艦これ、俺ガイル、働く魔王、金モザとか全部当たるみたいな


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:15.31 ID:rugMPPIoa

ワイは新照井くん推すで
二発やん言われたら泣くわ



195:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:20.18 ID:qfyySdif0

野沢雅子て最初の役なんやったんや?


197:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:28.14 ID:dgMgXA43a

エイラの声優


199:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:37.80 ID:KF1mwRet0

唐沢寿明くらいちゃうか?


201:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:44.59 ID:jNMktPXp0

サーバルの声優どうなった?


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:31.56 ID:JUHZPT7z0

>>201
ちょっと人格に問題アリっぽいから既に消えかけてる


202:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:47.73 ID:G1Z5S4JR0

南條愛乃とかいう豪運


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:50.24 ID:SStnn9pb0

みでしの3人は少出世くらいはしただろ


228:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:02.65 ID:2MYZqUyP0

>>203
松井恵理子 事務所のエース
照井春佳 青二の正所属になれて安定
吉田有里 金髪がよく似合う


234:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:26.81 ID:rugMPPIoa

>>203
カッター推しながら小出世言うなや
3人とも十分出世しとる


204:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:55.08 ID:BtoRCghja

昔はあったかもしれんけど今はアイドル崩れと俳優のなり損ないのブサイクな面の中でのマシな方がチヤホヤされてるって業界やろ?


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:55.87 ID:IXNYnFYX0

舞台上がりが多かったのは00年前後に急激に声優の仕事量が増えて、声優が足りへん
って色々なところからやってきた時代があったからよ
もう20年前の話や


264:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:41:57.87 ID:WgaBHPc60

>>205
そしてそれを理由に声優に転向したのが内田直哉、森田順平、山路和弘、てらそままさき、小山力也、菅生隆之、黒田崇矢、桐本拓哉、東地宏樹、咲野俊介辺りの声優達なんだよな


206:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:37:59.60 ID:oNsG1C3kd

キリト勝ち取った松岡


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:10.89 ID:RGi7X2lLd

出世というかただのゴリ押しやぞ


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:19.20 ID:GqEZWO0C0

サーバルのあいつが消えなければ


212:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:28.44 ID:2MYZqUyP0

売れない状態がずっと続いててポンと跳ねたのって井澤詩織とかか



214:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:29.78 ID:DDQXZ5h30

種崎さん


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:32.85 ID:nNzXXl4Ua

アムロとか悟空並のキャラにたまたま抜擢されたら行けそう
といってもその役貰った時点で半分ベテランみたいな立ち位置やったろうけど


230:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:15.12 ID:IXNYnFYX0

>>216
古谷はアムロのせいで、来る役来る役全部アムロで苦労したって言ってた
セーラームーンのタキシードが救ってくれたって言ってた


218:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:42.18 ID:tOs5XDoha

福圓美里


231:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:15.98 ID:oh8T+tIxd

>>218
今は元気にカネゴンやってるな


219:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:38:45.19 ID:hJhA7d7a0

ゾンサガ純子ちゃんの子
ハチナイ、球詠、MAJOR2と野球作品とも縁がある


226:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:39:57.48 ID:BraCO2DX0

>>219
純子以外に知らんのやが


222:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:39:28.35 ID:lCJcb/bRK

新井里美


223:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:39:49.63 ID:nNzXXl4Ua

誰とは言わんが人気出たシリーズにばかり後乗りで役貰ってるのになぜかパッとしない声優がおるよな


227:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:02.16 ID:QgcMmfe70

キタエリみたいななんでこうなった声優割と多いよな


257:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:41:45.83 ID:JUHZPT7z0

>>227
キタエリはデビュー早々やらかしてもう終わりって空気から復帰してるから
それ考えたらようここまでやっとると思うで


269:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:42:34.19 ID:+OcpCFESa

>>227
男のせいという風潮


229:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:07.13 ID:LhwxW7xB0

おざぴゅあ音楽番組出まくってた時はこれからも売れ続けると思ってたで


232:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:17.46 ID:mf68ovmx0

小林裕介は
出番のない日も見学に来てるとか
一生懸命とかラジオで褒められてたから
頭の片隅に残してたら数年後にはヤシャスィーンしてたわ


235:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:27.17 ID:RaVwz6um0

声優なんて皆声かわいいんだからわいに来るかどうかはお乳のサイズや!!


236:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:27.24 ID:ynd44Sffa

あのパンの耳食べてた人は?
大空なんちゃら


255:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:41:42.86 ID:IXNYnFYX0

>>236
出世はしとらんな、中位ぐらいのポジにはなってるけど


237:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:33.52 ID:ma6ajr4d0

MAOってどうなん


242:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:41:06.81 ID:IXNYnFYX0

>>237
上手いは上手いけど、別にお前じゃなくても構わんってポジション


239:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:52.11 ID:bqxUK3gg0

僕と彼女と彼女の生きる道の子役やった子が今声優らしいな
あのレベルで売れた子役でも声優に流れ着くんやなって驚いたわ


240:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:40:57.24 ID:jsEZmNbL0

えみつんってラブライブ以外じゃほぼいないやろ
ミルキーで見たくらいしか記憶にない


254:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:41:37.27 ID:2MYZqUyP0

>>240
境界線上のホライゾンで東山奈央とレズの役やっとるで


241:なんJゴッドがお送りします2020/05/18(月) 14:41:04.44 ID:mArOShpa0

声優学校にいるブサイクって育成から一軍レギュラーになるよりキツくね




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589778752/
未分類
なんJゴッド