これだけ惑星がある中で地球だけっておかしい
2:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:54:57.89ID:cZxTtv64M
いるぞ
3:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:55:16.95ID:yQAsXUeeM
いるんだよなぁ
4:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:55:44.32ID:muWKsh9IM
人類よりも遥かに発達した生き物はいないと思うわ
5:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:56:17.49ID:+2k2N2tV0
生物が住める環境でできてるのが地球くらいしかないから
7:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:57:24.01ID:B9JeVCdE0
>>5
それがもうすごいやん
どんな確率やねん
6:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:56:57.04ID:muWKsh9IM
例えば江戸時代の人間に
今のIT技術を想像できたかといえばできるわけない
今のワイらが想像もできないような生き物はおるはずや
106:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:16:29.41ID:aF5HXh12a
>>6
平賀源内はインターネットを予言してたで
ちなスマートフォンもな
8:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:57:31.97ID:OHezV0M9F
ただ科学界だといない事の証明よりいることの証明の方が優先されるからいるって証明されない限りいないことになる
9:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:57:36.02ID:oHwbUoIq0
居るけど確認できんだけやろ
11:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:58:14.51ID:fDq+zVSmp
>>9
認識できないならいないのと同じやで
10:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:57:53.57ID:uZF73NIh0
いつもみてるで
12:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:58:38.07ID:CX/5EOkQ0
宇宙が生まれて何年だと思ってんねん
他の奴らが出てくるにはまだ早いわ
13:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:58:49.94ID:oL+wjIjCp
別次元に存在してるよ
14:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:58:54.16ID:UKJsiF8X0
我々が生物と認識してないだけかもしれない
宇宙からウィルス降ってきて寄生してそう
15:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:59:07.89ID://INhmw/0
探し方が足らんやろ
17:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:59:15.63ID:gJUvB3ru0
25メートルプールに全部バラバラにした時計の部品をばら蒔いてかき混ぜて
水流だけで偶然元の時計に組上がるぐらいの確率やって言うてるやろ
18:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:59:47.40ID:oHwbUoIq0
太陽系にはいないとして他の銀河系ならいるやろ
19:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 00:59:53.57ID:CX/5EOkQ0
人間に換算すると宇宙の年齢は子宮から顔出したくらいらしいで
つまりワイらが生命の先駆者や
25:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:01:04.06ID:YR9bWzkU0
>>19
宇宙が死ぬことってあるんか?
55:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:07:46.09ID:cPQKSKYsa
>>19
はえー宇宙ってまだまだ生まれたてなんやな
64:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:09:08.06ID:DE9BBV2ua
>>19
何を持って宇宙の年齢とするんや?
20:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:00:03.13ID:zDIN224e0
言うて宇宙単位で見たら地球の一生自体瞬きの一瞬や
今この瞬間にはいないかもしれん
21:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:00:05.19ID:k64nWJZLr
地球そっくりの惑星があるみたいな漫画どっかで見たな
23:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:00:36.59ID:2WImBLchd
宇宙ステーションにもいるぞ
24:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:00:51.37ID:dHHQ++3P0
お前らも広い宇宙で見れば激レアってことよ
26:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:01:15.59ID:O/DV2z050
どこかの星にはおるよな
知的かどうか知らんが
27:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:01:20.32ID:xIN+zXOp0
地球の環境でしか生存できん生物持ちだしてこうこうこういう環境下でしか生き物は生存できません!って言うのおかしない?
35:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:02:53.32ID:Acmf0/Ws0
>>27
水がないからダメ!温度が低すぎるからダメ
101:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:15:42.98ID:DssDh8Yz0
>>27
だって確認できてる生物が地球にしかおらんし
確率考えたら同じようなとこ探した方がええやろ
28:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:01:45.57ID:VoNbZw550
これだけ広けりゃ地球みたいな惑星もどっかにあるやろ
29:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:02:00.85ID:ccdhXfnTa
無機物から有機物作る方法教えてくれや
30:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:02:02.03ID:Nzb7/ixh0
でも人間ほどかっこかったりかわいかったりする生き物は絶対どの星にもいないとおもう
33:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:02:47.19ID:Cxb8u4at0
>>30
地球人目線ならそりゃそうやろ…
31:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:02:12.18ID:NpIPfwBz0
太陽との絶妙な位置関係
他の惑星の位置
月の存在
これだけでも地球に生物の存在って奇跡的だよな
32:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:02:39.34ID:8pk6rDGL0
ケロロ軍曹曰く星自体が生命体なんや
34:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:02:48.58ID://INhmw/0
地球って孤独よな
36:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:03:37.90ID:yqb7fzEe0
地球人がいくら必死こいて色々やっても数十億年後には太陽に焼き尽くされて全部無駄になるという事実
39:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:04:36.31ID:WAo8fYvD0
>>36 10億年も持たんぞ
42:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:04:56.75ID:xIN+zXOp0
>>36
その理論は突き詰めると産まれること自体無駄って結論に行き着くのでNG
事実かもしれんけど
37:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:03:48.03ID:sIFqXCPQ0
逮捕された阪大生の専門がこれやったな
38:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:04:17.93ID:DufF3e/N0
言うても宇宙って滅茶苦茶広いやん
こんだけ広ければ他にもきっとおるやろ
40:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:04:40.06ID:Ja5OWccw0
最初の生き物ってどうやって生まれたんだろうな。40億年前、単細胞生物が突如生まれたことになってるけど。
どっかから飛来したのだとしたら、宇宙のどっかにはいるな
46:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:06:04.10ID:MeAcqT8y0
>>40
飛来元が無いと成立しない話やん
59:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:08:30.33ID:HE2oX7g8a
>>40
化学反応って言われとるな
嵐で、ガラクタの山から部品が組み合わさってジェット機ができるぐらいの確率って聞いたことあるけどほんまかしらん
72:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:11:02.24ID:E+Vsdh2W0
>>40
何度も生まれては絶滅してを繰り返してるらしいな
何万年と新しい生物が生まれてすぐ絶滅してを繰り返して
たまたま上手くいったのが今の生物らしい
だから生物って奇跡でもなく起こるべくして起こったっていう
132:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:19:26.50ID:uGhtdxvh0
>>40
原子生物の元になるタンパク質に寄生して変化をもたらす物質がくっつくと生き物のようなものが生まれる
そして変がしたタンパク質にさらに寄生物質がくっつき進化していった
41:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:04:52.72ID:MeAcqT8y0
宇宙が出来てヨーイドンで星の上で生物が生まれる
そこから更に生物が知能を持ち宇宙空間を移動出来るようになるまでの時間を考えると
途方もなく長い時間がかかりそう
人類より遥かに進歩した文明を持つ宇宙人がいないと今の時点では宇宙人に出会えないからな
43:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:05:12.72ID:DE9BBV2ua
地球と同じレベルで住めそうな惑星って何億何兆レベルであるんやろ
ほんで別に太陽系が最古の惑星でもないし宇宙には生物おっても不思議やない
44:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:05:50.52ID:2Q2N1EhK0
地球の文明と同じ時期に他の文明が重なるのは厳しいかもね
45:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:05:56.27ID:VoNbZw550
人類と地球の歴史が終わる瞬間を見たいンゴねえ
やっぱ核の自滅で終了するんやろか
126:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:18:40.31ID:Zxt4AZdiK
>>45
わいが寿命で死ぬまで平和でいられるかが現実的な心配事やわ
人間増え続けてるうえに生活水準上がってきてるから、
環境変化で食糧難なって食糧の奪い合いの戦争にならんかったらええんやけど
その兆候出るまでには死にたいなあ
キッズらは日本がもつかもわからんし、色々しんどいやろな
47:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:06:04.74ID:HE2oX7g8a
地球が属する天の川銀河だけで1兆個の惑星があって、その銀河が宇宙全体には2兆個もあるって言われとんのに、地球外生命体がおらんわけない
53:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:07:39.03ID:xIN+zXOp0
>>47
仕事の報酬に星1つしか渡さんフリーザってめっちゃケチなんやな
48:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:06:44.49ID:YzyhDq360
観測可能な宇宙の直径 約930億光年
全宇宙の直径 推定10^10^10^122
49:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:06:58.25ID:6AsiJ/cT0
じゃあUFOっていないの?
56:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:08:02.81ID:DE9BBV2ua
>>49
おったら即移住してきてるやろ
63:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:09:04.90ID:fDq+zVSmp
>>49
いるけど
正体が確認できない飛行物体の総称がUFOだぞ
その辺の鳥でも風船でも分からなければUFOだし
50:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:07:24.02ID:rCRucn3Od
地球外生命体はいる可能性はあるけど同じタイミングで文明が発達してるか否かが大事ってのが一番しっくり来た
110:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:02.79ID:Cl+dlnkZ0
>>50
猿レベルか、高度な発達しとるか。どっちにしろ怖いわ。
今の人類の形が効率ええからこの程度の知能なら見た目はそう変わらんらしいな
51:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:07:29.18ID:Ja5OWccw0
まだ火星にすら人類は到達してないわけで。
まず月に都市を作るところから始めないといけないわけだけど。アメリカもロシアもやる気ないよな、最近
117:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:34.03ID:Cl+dlnkZ0
>>51
戦争無いと動かんぞ。中国との対抗路線やな
52:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:07:37.64ID:HcMGxPQzd
プールに部品を適当に放り込んで云々の確率だっけ?なかなか厳しいだろ
54:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:07:45.57ID:r92A3fdQ0
だから人間の最終地点的なあれが科学あるいは哲学的に分かるか、人類が生存可能な惑星を探してそこに辿り着けるまでの技術力を養わないとオワオワリなんだろうなとは思うんよ その時までにはワイらは死んでるが
57:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:08:03.58ID:l5Eh7jN+d
アンドロメダ銀河には生命体いそう
58:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:08:03.96ID:ONA3XoE00
しょっぼい微生物みたいなのはどっかにはおるやろな
60:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:08:53.21ID:MeAcqT8y0
ワープが物理学的に否定されたから、まずもう地球人類の文明じゃ他の星の探検は無理
61:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:09:03.46ID:tGLAm34U0
火星人はイルミナティなんだよね
62:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:09:04.38ID:iw85Lb500
最近の研究では観測できない生物が火星に生息してるのはほぼほぼ確定らしいで
66:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:09:48.39ID:iFEcezxl0
時間なんてもんはしょせん人間が考えた尺度や
68:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:09:54.29ID:NpIPfwBz0
生物はおるけど
人間より優れた知能の生物はおらんのとちゃうか
おったらすでに地球に来てるやろ
76:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:11:48.44ID:DE9BBV2ua
>>68
おっても来れないとかはあり得るやろ
そもそも光がこの世の最高速なんは質量を持たないからで
質量あるもんを飛ばそうとしたら必然的に光速以下のもんしか作れんし移動手段がなくても不思議やない
77:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:11:48.94ID:E+Vsdh2W0
>>68
光速が遅すぎる
69:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:10:07.37ID:elyNEBTqa
この太陽系自体が高位生命体のキッズの夏休みの自由研究みたいなもん
でかいアリの巣キットや
70:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:10:31.68ID:Y04464mK0
宇宙人はいるとして、そいつら宇宙空間移動できるとか人類よりすごいやん
91:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:14:08.60ID:ZGsRvtfid
>>70
タイムマシンに乗った未来人と同じで、そんな優秀なやつらおったらとっくに今の我々のもとに来てるやろ
73:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:11:08.05ID:m5yPUACk0
エリア51とかハンガー18とかワクワクするよな
78:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:11:52.31ID:uVJOW0es0
地球って日本で例えたら小笠原諸島辺りの立ち位置やろ
田舎や
80:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:12:05.58ID:cn35C6YZK
宇宙人てあの形状でも美人とかブスとかあるんかなって思うわ
それとも宇宙人はとっくに美醜とか性別を超越してしもとるんやろか
89:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:13:59.94ID:E+Vsdh2W0
>>80
性別があるのって性別があった方が生き残るのに有利だったからであって宇宙人に性別があるとはがきらないやろ
82:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:12:33.45ID:/iQAaNjG0
まぁ有機生命体はおるやろな
知能があるかは別として
84:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:13:28.93ID:CAd3HE+Qp
地球に近い環境が揃ってる惑星自体はいくつか見つかっとるんやろ確か
観測できる範囲で何個も見つかるんやからきっとどっかに生命体もおるやろな
85:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:13:34.38ID:Xh3rl8yrp
インターステラーみたいにワームホールで他の銀河に行くとか出来んのか
90:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:14:06.63ID:JHMFoSM70
そもそも地球の生物は酸素と水がないと生存できんわけで、宇宙におるなにかは逆に酸素と水があったら生存できんって可能性もあるわけやろ?
92:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:14:19.08ID:2Q2N1EhK0
今宇宙のどっかに人類レベルの文明があってもお互い気づけないって寂しいな
120:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:47.46ID:G+pK9NW60
>>92
出会う前に種が消滅するから他の惑星の生物に会うということはないんやろな
93:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:14:29.11ID:elyNEBTqa
そもそも地球に似てなきゃダメってわけでもない
今日の気温8000°Cとか寒すぎワロタな生命体おるやろ
96:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:15:06.90ID:FbgRwIcI0
宇宙って案外つまらんな
ほんまに全く違う生物の全く違う文明すら発見できてないなんて
100:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:15:39.63ID:dHHQ++3P0
>>96
まだ宇宙に行って100年もたってないし
97:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:15:08.62ID:rPRvXhMP0
ディアスポラ読め
99:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:15:36.49ID:Cl+dlnkZ0
アースモンキーッパリさぁ…宇宙ステーションってなんだい?
102:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:15:58.62ID:FbgRwIcI0
そう考えたらまだヨーロッパくらいしか文明なかった時代っておもろかったやろうな
最近ヨーロッパのことに関するニュースが全然入ってきてないけど
103:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:15:58.96ID:VyWqSMfi0
ワイらの所属しとる銀河系だけでも2千億の恒星があるんやぞ
その中の恒星系に地球と同じような惑星が1つ2つあって何らおかしいことないやろ
104:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:16:12.20ID:itsONvsG0
銀河連邦はもう監視員を送っとるぞ
人類が一致団結してコロナを駆逐できたら加盟が認められるんや
105:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:16:25.61ID:elyNEBTqa
いま生きてる人間全員100年以内には死ぬから
誰も観測できんのよね
悲しい
111:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:12.23ID:XkQzeArU0
>>105
そうか?
あと70年もあればなぜ人が老いるのかぐらいわかるやろ
108:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:16:42.32ID:QyFJc+MWM
ワイたちが認知できないだけでずっと隣におる可能性はないんけ?
109:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:16:49.83ID:mWMiOXlz0
そもそもビッグバンなんて実際に見て観測したわけでもないのになんでわかるんや
112:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:12.70ID:uGhtdxvh0
他の宇宙にも知能を持った生き物はいないよ
宇宙にあるすべての星の中にたまたま生まれる確率通りに我々が生まれただけ
1/1000000000000000が我々
140:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:21:09.81ID:YzyhDq360
>>112
そのくらいの確率なら腐るほどいそうやが
113:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:21.33ID:w3avYVq0M
例えば地球だけに水があります!なら偶然ワイが住んでる星だけに水があるのは物凄い偶然みたいに思えるかもしれんが
地球だけに生き物がいます!は地球以外にワイが生まれることは有り得ないんだから偶然でもなんでもない
114:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:25.88ID:Xh3rl8yrp
基本的に温度が低い環境で活動できる生物の方が時間を長く使えて有利に立てる
動きは緩慢でも星の寿命が地球の数万倍数億倍もあれば補って余りある
115:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:28.69ID:FbgRwIcI0
宇宙工学もインチキくせーな
突然よくわからん生き物から真実教えてもらえんかな
159:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:23:12.28ID:MeAcqT8y0
>>115
もしかしたらサインを送られているかも知れないが、
人類の文明じゃ気が付かないもしくは気付けない
何てことがあるかも
116:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:17:29.71ID:mWMiOXlz0
じゃあビッグバンの前の無ってのはなに?ってなるやん
133:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:19:34.24ID:HE2oX7g8a
>>116
宇宙は何度も死んで蘇ってを繰り返しとるって説を唱えとる学者もおるな
121:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:18:02.05ID:FbgRwIcI0
過労死する人類って何年前くらいから出てきたんやろか
122:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:18:16.92ID:NpIPfwBz0
100年後くらい惑星間で煽りあいあるんかな
地球は鳥取レベルくらいの田舎扱いで煽られるんかな
123:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:18:16.95ID:zl6SjiDx0
宇宙からみたら0.01とか瞬きにすらならんのが今の人間文明
人間なんてもちろん絶滅するし新たな文明やなんやらがこのあと永久に続く
124:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:18:19.33ID:+2k2N2tV0
co2で地球温暖化とかいう大嘘
炭素-炭素結合で有機物の基本骨格をつくり、すべての生物の構成材料となる。人体を構成する元素の約18%が炭素といわれている[35]。これは蛋白質、脂質、炭水化物に含まれる原子の過半数が炭素であることによる。光合成や呼吸など生命活動全般で重要な役割を担う。地表での炭素の重量比は0.08%にすぎないため、生命は自然界にあるわずかな炭素をかき集めてかろうじて成立している[35]
134:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:19:34.30ID:DssDh8Yz0
>>124
温室効果があることに嘘はねえけどな
もっとやべえのはメタンとかやけど
128:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:19:10.97ID:5a4gGeFT0
地球って宇宙の中でも結構古参なんだよ、解るか?
129:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:19:11.16ID:SH0Oym8m0
ビックバンの前は何も無かったなんて信じられへん
137:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:20:38.50ID:yQauxuSg0
宇宙人っていうけど宇宙人は地球人だけで地球以外に人はいないだろう
宇宙に人という概念はない
よくわからんけど
138:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:20:52.09ID:9y/nEiRC0
5次元の連中にたまごっち感覚で飼われてるだけかもしれんで
141:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:21:16.34ID:DssDh8Yz0
>>138
スターオーシャンかな?
143:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:21:40.14ID:H6toHoOD0
うちう人がなんのコンタクトも取ってこない時点でね
150:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:22:20.35ID:DssDh8Yz0
>>143
そういうの探すプロジェクトもあるんや
まだ何も見つかってないけど
166:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:24:06.93ID:CrVZCjCD0
>>143
日本以外の人と話したことがない
だから日本にしか人がいない
くらいのガバガバ理論やろそれ
144:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:21:45.08ID:4+xDQD3x0
宇宙規模で考えたら生物とかしょーもない概念なんやろなあ
145:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:21:47.36ID:Ja5OWccw0
宇宙はまだ膨張してるのかもしれんけど、太陽はもう寿命の半分来てるんだよね。
その内膨張して、地球は飲み込まれ大部分の生命は死ぬ。まぬがれても恒星の爆発で吹っ飛ばされる。
どっかの銀河の吹き飛ばされても生きることができた単細胞が、地球にたどり着いた可能性もあるな
147:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:21:55.23ID:Xh3rl8yrp
もしかしたら橙色矮星に生命がいるかもしれない
こいつらは安定した環境におかれてるから生命の進化に使える時間はたっぷりある
148:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:22:00.37ID:+2k2N2tV0
地球って他の惑星と比べて何が多いんだっけ
他の惑星はほとんどが窒素ばっかで死の惑星なんだろ
186:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:23.58ID:MeAcqT8y0
>>148
ケイ素が多い
周期律表上の同じ属になる炭素も生まれやすかった
188:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:46.52ID:dHHQ++3P0
>>148
酸素でしょ
149:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:22:19.62ID:mWMiOXlz0
dbみたいに宇宙が12こあったり、それを管理してるヤツがいるかもしれん
152:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:22:29.16ID:9+K8E1FKM
こうやって敢えて自分達をちっぽけな方へ追いやって現実逃避するんだ、卑屈だね
昔は人間中心に回ってなきゃやってられなかったのにね
155:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:22:55.73ID:8GRXix8xa
そもそも宇宙自体が巨大な生き物なんやが
156:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:22:59.65ID:FbgRwIcI0
トンキン煽り民国煽りとかあるけど大体2時間くらいありゃ日本全国どこでも行けちゃう
ドローン移動ができればマジでまた時代変わりそうやな
157:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:23:04.59ID:elyNEBTqa
上の方々はクソ田舎の地球から身動きできない生命体が何か考えてやがるとしかおもってへん
162:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:23:33.71ID:+2k2N2tV0
地球を真っ二つに輪切りにすると中は太陽より明るいって言ってたな
163:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:23:34.61ID:Nh7kzYQ60
こっちから会いに行くのは諦めたから早く会いに来てくれ
167:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:24:15.47ID:aAz9TYxx0
テクノロジーを発展させないと繁栄できないってむしろクソザコよな
170:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:24:45.95ID:CX/5EOkQ0
こんなとこで話し合っても無駄だから調べた方がええで
173:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:25:00.59ID:tP41DSIB0
考え始めたら宇宙以外の何かのこと考えてまうわ
惑星とか銀河とかそういう概念じゃないまるっきり違った世界
174:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:25:03.08ID:NpIPfwBz0
古代文明に宇宙人が関わってたってことないんかな
177:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:25:22.53ID:haPHfn990
ほんまクソゲー
太陽が爆発する前に脱出せよ
宇宙が死ぬ前に脱出せよ
これクリアできなかったらやり直し
178:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:25:27.70ID:oipAxTMyd
なんで生命があるかどうかの基準が地球型惑星かどうかってことしかないんや
星の中に空洞を作ってそこに住んでるとか猛毒の星に住んでるとか無機物生命とかおるかもしれんのに
189:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:52.94ID:DssDh8Yz0
>>178
簡単な理由や
地球以外で生物が見つかってないから
1番いる可能性が高いのが地球型というだけ
194:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:03.86ID:hG/E4EKP0
>>178
「生命」の定義上少なくとも岩石惑星なのは最低条件
205:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:28:10.19ID:CrVZCjCD0
>>178
地球型惑星と星の中に空洞や猛毒の星って関係ないやろ
というか究極的に言うと酸素って猛毒やぞ
216:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:10.68ID:3nnPhjCX0
>>178
無機物のあかんところは反応が早すぎるか遅すぎるかのどっちかしかないところ
有機物みたいに反応速度の調整ができないんじゃなかなか生物は難しい
180:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:25:39.94ID:J+cRVFcuM
宇宙の先には今でも昭和頃のテレビ放送が飛んで行ってるってマ?
あと今見えてる星も実際にはもうなくなってて存在してた頃の光りが見えてるだけってマ?
198:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:27.08ID:MeAcqT8y0
>>180
そう
204:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:58.70ID:ZJjywuMT0
>>180
ペテルギウス辺りは死んでてもおかしくないやろなぁ
244:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:56.72ID:5a4gGeFT0
>>180
多分戦国時代ぐらいやろ
262:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:34:00.46ID:Ja5OWccw0
>>180
ファッ!?30光年先で東京ラブストーリー見れんのか
181:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:25:48.90ID:IYpHxCfF0
シムアースってあったよな
あれを今の技術で作ってくれやパラドックス
183:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:15.74ID:hG/E4EKP0
いつから地球だけだと錯覚していた?
184:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:17.84ID:dHHQ++3P0
宇宙エレベーターが出来たら開発が一気に進むだろうな
185:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:20.50ID:muWKsh9IM
砂の数ほどの星があるから生物もおるやろ理論に注目されがちやけど
140億年という歴史もあるんやぞ
こんだけ長い歴史かつ膨大な星の数の条件で生物いるのが地球だけって無理あるよな
191:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:57.53ID:Dtf8btRF0
フェルミのパラドックス
192:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:26:57.60ID:fOJUryVyH
あれが地球だよパパ
195:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:13.73ID:W+Hyytvp0
ワイこの前、神と幽霊(アッラーと志村けん)をパシらせて宇宙人いるかどうか調べさせたけどいなかったって言ってたぞ
199:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:32.76ID:Cl+dlnkZ0
地球のかこの生物も知能を持つものは四つ足か二本足で脳は体の前方か上部にあり心臓が体の中心にある。高等生物の体は自然とそうなるので、宇宙人もそう変わらん
200:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:37.53ID:Xh3rl8yrp
宇宙の一生という長いスパンで見るとかなり早い段階で陽子崩壊が起きる
その後に何らかの形で生命が存在できるのか
201:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:39.37ID:oqeth3fz0
土星はなんかおるん?
249:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:32:36.44ID:HE2oX7g8a
>>201
土星はガス惑星だから生物が存在する可能性はほぼゼロだぞ
けど土星の衛星にタイタンってのがあってそこには海や川や、雲があり、水の循環が確認されとる
太陽系の中では、一番生物がおる可能性が高い
202:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:27:44.32ID:9ZT7cBFu0
人間に検知できん生物はおるかもしれんやん
207:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:28:31.85ID:dHNlevUFa
この地球の生き物全てが子孫を繁栄させていく本能もなんか意味はあるんやろね
なんのために滅びたくないのか
221:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:33.22ID:4+xDQD3x0
>>207
うちうと一緒や
生まれた以上広がるしかないんや
228:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:30:38.45ID:GC5je04Ap
>>207
物質と反物質みたいなもんだろ
自然に反応してしまう
208:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:28:33.84ID:bAS/fKTT0
地球型人類によって宇宙の完全観測は為されるのか
210:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:28:37.94ID:xPJ9t/c20
生きてる概念が違う
211:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:28:39.55ID:FbgRwIcI0
なんで飛行技術って個人単位で使えるレベルにならんのやろか?
212:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:28:46.66ID:LAZWexn+r
宇宙人がボイジャーみたいなのを大量に飛ばしてたりはしないんか
214:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:28:58.44ID:+2k2N2tV0
てかあと何千年かしたら地球に隕石が衝突することが計算でわかってるんだろ?
それまでに宇宙に核が何かで作った大砲用意しとかなきゃならないじゃん
226:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:30:12.16ID:Xh3rl8yrp
>>214
現実問題そんないつあるのか分からないようなフワフワした話に国は金出してくれんのや
215:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:10.18ID:f+AB1Mlxa
ワイがいた星は核戦争で滅んでしまったんや
217:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:17.46ID:Cl+dlnkZ0
鯨イルカが別種の魚と同じ見た目をしとるのと同じで、環境が同じなら似たような見た目になる。生命が生まれる環境は大抵地週と同じと言えるので、自然と似て来る
219:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:22.07ID:B9JeVCdE0
原子から産み出された微粒な生き物が
発達しまくった結果、人間になるってヤバない?進化ってなんなんだよ
220:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:22.52ID:FbgRwIcI0
人を50mくらい浮かせて目的地間を移動するって無理なんかな
重力が強すぎる?
237:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:34.38ID:9ZT7cBFu0
>>220
飛ばす力に人間が耐えられないか
50m程度やと下に影響出るんちゃう
223:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:51.21ID:QMrU6WFm0
地球人が最先端なだけやで
224:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:29:57.35ID:L21PPstS0
Mr.都市伝説関暁夫によると火星人は居るらしい
225:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:30:04.35ID:f29GC+Ngr
火の鳥みたいにムーピーみたいは存在もおったりするんかな
227:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:30:34.44ID:iK1pTJlG0
そもそも地球の生命の起源もよくわかっとらんのやろ
実験室で原子の海を再現してもそこから生命が発生したことはないらしいし
245:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:58.05ID:DssDh8Yz0
>>227
そうなんだよな
だから結局探すのが地球基準になるのはしゃーない
だって事例がここしかないんやから
229:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:30:43.40ID:t8ntee4Z0
銀河系「40億年以内に隣のアンドロメダ銀河と衝突するで」←恐い
銀河系「でも星の密度スカスカ過ぎて、多分ちきうは星とぶつかることないで」←ファッ!?
278:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:35:35.17ID:MeAcqT8y0
>>229
それくらい星間の距離は長いという事や
だか、宇宙人と出会える確率も無限に下がる
230:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:30:44.86ID:aAz9TYxx0
地球が生命の始まりでここらか宇宙に広がっていくってのもロマンある
231:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:30:52.32ID:B9JeVCdE0
知的じゃない微生物みたいな生き物ならいるってヤツはさ
宇宙が産まれて138億年経ってんねんぞ
なんでたかが数千年の歴史の人間様より上の存在はいないと断言できるんや・・・
232:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:03.48ID:awdcBCKZ0
知能を持った生物が居たとしてもそれは何億年前にほんの数万年居ただけで今はとっくに死滅してる
人間がいる時代と同じ時代に宇宙人が居るとは限らない
238:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:36.66ID:XkQzeArU0
>>232
かなしい
233:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:10.75ID:UHI9lwcBa
どっかの惑星には知的生命体がいると思うけど、人類が到達できる範囲にはおらんやろ
100光年以内にはおらんと見た
235:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:28.06ID:DNfgTO6w0
何億光年離れた星でも地球と同じ物理法則が成り立ってると思うとなんか不思議やな
236:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:29.86ID:XIyyb1E+a
いうて化学や物理の法則なんて宇宙どこでも同じなんやから地球の常識から大きく外れたような生命は大しておらんよ
253:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:33:02.50ID:slGvdGfpa
>>236
でも人間には想像もつかん環境下で生きてる生き物はおるんちゃう?
例えば今地球を覆ってる酸素かて原初の生物には超猛毒やろ?
239:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:40.29ID:f29GC+Ngr
リンダキューブみたいにノアの箱舟で種だけ確保して地球から離れる可能性あったりして
240:なんJゴッドがお送りします2020/11/16(月) 01:31:44.42ID:GC5je04Ap
なんか一瞬で宇宙いける方法ないの?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605455672/