頑張るぞー
4:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:16:32.67ID:BcPZ/Ehj0
成績上げまくるぞー
5:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:16:58.81ID:9gRi2rgOd
集団? 個別?
7:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:17:21.12ID:BcPZ/Ehj0
>>5
個別やでなんJ民が集団やったら崩壊するやろ
6:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:17:00.09ID:BcPZ/Ehj0
ガンガン勉強するぞー
8:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:17:29.74ID:w7uk0tQO0
鼻毛には気をつけるんだぞ
9:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:17:36.94ID:BcPZ/Ehj0
>>8
なんでや?
148:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:53:56.32ID:70ibBuT70
>>8
今の時勢マスクやから大丈夫やろ
髭剃らんでもええし
10:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:17:45.74ID:AUTSD8bia
うざいガキにあたらないように祈るんだな
15:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:19:50.20ID:BcPZ/Ehj0
>>10
そんなおらんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:18:52.57ID:yahkQhynp
とりあえずコマ数欲しかったら全教科いけると言っとけ
分からんかったら解答見ながら教えたらいいし、最悪次回教えるとかいえばいい
16:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:20:14.22ID:BcPZ/Ehj0
>>12
国数英行けるって言っちゃたっわ
13:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:19:09.87ID:9gRi2rgOd
対3くらい?
17:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:20:29.04ID:BcPZ/Ehj0
>>13
対2やと思う
14:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:19:21.04ID:yLCGPbz6a
個別はクッソ賢いやつかクッソ頭悪いかのどっちかやから大変やぞ
18:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:20:53.88ID:BcPZ/Ehj0
>>14
できるやつは個別こなそう
21:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:21:10.73ID:ywrvlRV30
今どき一番ゴミなバイトやろ
給料安い、シフト長時間入れない、スーツ着るのだるい、つまらん
いいとこないやんけ飲食やれよ
25:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:22:05.52ID:BcPZ/Ehj0
>>21
ボウリング場で散々な目にあったからそういう接客業やりたくない
38:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:24:16.05ID:G1I7/3cr0
>>21
塾講バイトは飲食なんかよりよほど時給いいだろ。
長時間入れないのは確かにそうだが欠点とも言い切れんし。
23:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:21:22.59ID:tjrquJQF0
たいして稼げんぞ
26:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:22:20.01ID:BcPZ/Ehj0
>>23
そうなんか?
24:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:22:03.01ID:9gRi2rgOd
授業レポートめんどいぞ
57:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:31:02.96ID:7iTlmJfc0
>>24
ワイアレクッソ適当に書いてるけど怒られたことないわ
27:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:22:20.69ID:ywrvlRV30
飲食みたいに土日10時間シフトとかないやろ、全然稼げん
塾は掛け持ちが基本やぞ
30:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:22:38.69ID:BcPZ/Ehj0
>>27
併用で試験監督するわ
28:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:22:23.44ID:AF045RpdH
金は稼げない
顔悪いと虐められるのはあるな
39:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:24:29.68ID:BcPZ/Ehj0
>>28
ワイは短髪のでくのぼうやで
33:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:22:54.42ID:tjrquJQF0
まだ家庭教師の方がましやぞ
35:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:23:48.13ID:BcPZ/Ehj0
>>33
超難関国立やないと相手してくれへんやろ
36:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:23:58.28ID:9gRi2rgOd
まあ、個別塾講はクソだな
37:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:24:02.85ID:NIX4LFuk0
女子高生は結構かわいい
41:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:24:58.36ID:BcPZ/Ehj0
>>37
多分中学生多そう
42:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:25:19.06ID:ri+834LBM
塾講のデメリットは辞めにくいのと夏期冬期の休みが取りにくい(特に長期休暇)ことやな
43:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:25:39.47ID:4CMqVtwb0
ユピピ…
44:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:26:19.05ID:BcPZ/Ehj0
>>43
あいつに30cmくらい身長は勝ってると思うで
46:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:27:12.42ID:JJT6CTCWa
すごいな
きつそう
47:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:27:47.81ID:BcPZ/Ehj0
>>46
ガンバルで
48:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:28:06.27ID:wRa1y5NWd
因みに大学の偏差値は?
54:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:30:01.25ID:BcPZ/Ehj0
>>48
農電名繊
49:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:28:37.05ID:6YqeIhZM0
普通に生徒からNG入れられてるバイト仲間いたからそうなっても凹むなよ
55:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:30:23.86ID:BcPZ/Ehj0
>>49
仕事なくなったら試験監督の方にシフトする
50:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:28:50.81ID:CO+rL4ka0
時給いくらなん?
56:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:30:54.42ID:BcPZ/Ehj0
>>50
90分1800円
51:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:28:52.81ID:9gRi2rgOd
個別は進度把握するのかなりめんどいぞ。
53:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:29:34.85ID:7iTlmJfc0
塾講やると心が痛むぞ
なんもしてやれないまま時間だけが過ぎてく感がすごい
61:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:31:47.73ID:BcPZ/Ehj0
>>53
親身になって見守るのが大事やないんか?
62:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:32:01.96ID:iNjSkyaTM
あの先生息臭いから最悪
92:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:37:39.31ID:BcPZ/Ehj0
>>62
マスクつけるで
64:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:32:16.16ID:NLzRm2hr0
応援してるで
68:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:32:48.60ID:lgGKPOgd0
おまわりさんこいつです
69:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:33:24.89ID:ELvjg5+10
やったことあるけどマンツーマンでクソガキ厨房だったわ
女の子なんて担当したことない
71:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:33:54.92ID:bBUPDXJ70
ワイは個別受ける側やったけど多分講師がくそ楽やったと思う
受験勉強自分でやってたしほとんど解けてたし教えてもらったことも受験の時のマインドとか体験談ばっかりや
75:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:34:12.58ID:e7wSsyp60
ワイの生徒に-と-かけるとなんでプラスになるんや?って質問されたんやがうまく答えられんかったわ
悔しい
77:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:34:35.44ID:SJr4AU4R0
ワオ高卒社会人やけど、家庭教師とか塾講とか無理なんかね
大学は当時受かったけど行ってないねん
112:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:41:47.97ID:Eg7OCt720
>>77
無理やで
81:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:35:34.49ID:G+pWqSP/p
時給1200円の個別指導と、時給1500円のシフトゆるい居酒屋両方やったことあるけど
飲食は当たりの店引ければクソほど楽しいね
91:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:37:20.57ID:BcPZ/Ehj0
>>81
酔っぱらいに首根っこ掴まれたことあるんやけどハズレ引いたときやばくないか?
83:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:35:37.33ID:CqQSvyNF0
オンライン家庭教師のバイトしとるけどそっちの方が楽やと思うぞ
87:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:36:11.18ID:BcPZ/Ehj0
>>83
TOEICがあと100点あったら申し込んだんやけど点数足りなかったわ
84:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:35:50.66ID:rfDJskbmp
塾講ってむしろ時間短いのがメリットやろ
理系の勉強忙しい勢でもちまちまやれる
85:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:35:52.92ID:s+XA4yVWd
個別いってたけど、めっちゃ賢い人が馬鹿しかいなかった気がするわ
88:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:36:23.92ID:lgGKPOgd0
【社会】教え子である女子高校生の下着の写真をツイッターに投稿した50歳の家庭教師の男を逮捕。「恋愛感情があった」札幌市
90:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:37:18.14ID:M3LS3UY30
ワイも昔やったことあるけどいい思い出ないわ
ガキはむかつくし授業報告書書くのめんどくさいし
94:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:38:26.24ID:BcPZ/Ehj0
>>90
かと言って他にマシなバイトが郊外やからないで
93:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:38:09.52ID:O0awEaEw0
塾講歴1年半やけどクッソ楽やで
中高生に演出と雑談6:4くらいで混ぜてるだけでいつのまにか金貰える
95:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:38:47.38ID:7iTlmJfc0
>>93
ワイ個別の1:2だけど雑談したら暇なんてなくない?
99:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:39:27.69ID:9gRi2rgOd
>>93
集団?
96:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:38:56.65ID:O0awEaEw0
演出じゃなくて演習や
98:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:39:25.14ID:viE2YIAe0
抱いてや先生
100:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:39:34.04ID:s+XA4yVWd
個別は雑談メインやぞ
134:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:48:45.99ID:BcPZ/Ehj0
>>100
明るく接するようにするわモンペと揉めたくないし
101:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:39:35.53ID:H4mOsByEp
時間外の仕事強要してきそうなイメージしかないわ
102:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:39:43.65ID:SJr4AU4R0
高卒で家庭教師って雇ってくれんかね
105:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:40:08.00ID:ir18Sdicd
家庭教師の怖い話
人形のやつすき
108:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:40:44.17ID:ux0hhbxC0
予備校講師ワイ、雑談と答え合わせだけで授業が終わる
131:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:47:50.21ID:BcPZ/Ehj0
>>108
モリテツになるんか?
110:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:41:13.15ID:O0awEaEw0
他のバイト掛け持ちしたことあるけど塾講が楽すぎて全部やめたわ
115:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:42:09.69ID:BcPZ/Ehj0
>>110
楽しそうやなー
111:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:41:17.50ID:M3LS3UY30
あと数Aの確率とか忘れてたからな
担当する前に一から予習しなきゃならなくて
なんか時給以上に働いてる気がして損した気分だった
113:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:41:48.20ID:7iTlmJfc0
ワイは来年の3月で絶対にやめる
114:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:41:56.68ID:iNjSkyaTM
やる気なくて終わってる馬鹿ガキが親に無理やり行かされてるパターンが殆どやろ
116:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:42:13.10ID:1k5lE/uJM
塾講は社会性も身に付くしjkjcともワンちゃんあるから最高やで
128:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:46:57.54ID:9gRi2rgOd
>>116
陽キャはいいよな。絶対食ってる奴いたはず。
117:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:42:37.27ID:NIX4LFuk0
塾の受付のバイトは神レベルに楽
118:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:43:35.75ID:2TMRVLZNa
ワイ塾長やっとるけど座って喋るだけの楽なお仕事やぞ
119:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:43:40.45ID:LK9fkkBm0
昔生徒として通ってた塾でバイトしたたいんやがいけるか?
130:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:47:23.69ID:9gRi2rgOd
>>119
大歓迎や
120:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:44:09.73ID:yLCGPbz6a
一個だけアドバイスや
馬鹿な子ほど褒めて褒めて褒め倒せ
馬鹿な上にやる気までなかったらまじで詰むから
最悪成績向上しなくても「授業ではちゃんと取り組めてます」ってアリバイ作るのが大事や
122:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:44:33.67ID:BcPZ/Ehj0
>>120
ドラゴン桜かな?
124:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:45:44.05ID:VtgiyEEuH
楽しいで
126:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:46:23.92ID:hZEGff6E0
ワイも学生時代やってたけど効率良いのは集団やったな。
個別も集団も思ったより稼げないけど
129:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:47:22.49ID:BcPZ/Ehj0
>>126
チンパンジーにあたったらやばくない?
127:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:46:48.15ID:M3LS3UY30
なんか人手不足で中学受験してないのに
公立中高一貫校目指す子の授業とかもやってたけど
あれは難しいな
なんか問題が変わってる
141:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:51:23.48ID:M3LS3UY30
しかし「勉強できるかできないかは頭の善し悪しじゃなくて努力したかどうか」
っていうお題目が嘘だとわかったのは良かったかも
全く同じ時期にアルファベットとローマ字から教え始めても
1年後には頭のいい子と悪い子だと大差がついてる
どっちも不真面目なガキだったけど
142:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:51:55.60ID:9gRi2rgOd
リスク回避スキルは必要。地雷踏まされたらすぐ社員なり管理者に報告
143:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:51:58.69ID:ckRJ6zoD0
大学何年生?
144:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:52:02.62ID:/2Jr3gxVd
中学の時の個別指導の先生花園大学ってとこの人だった
あんまり説明うまくなかったけどいい人だったからそれだけで嬉しい
146:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:52:35.67ID:RvoNeF0wM
就活の時人事ウケ最高って聞いたから塾講以外バイトもバイト以外の体験なんざしてねーわ
その上ただ座ってガキどもと雑談してるだけでお金貰えるとか最高やね
部活の部長だのタダ働きのボランティアなんかより効率ええんやからホンマ草やね
154:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:58:03.45ID:mE7vReySp
>>146
そんなウケいいんか?
150:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:56:00.71ID:554xKl6da
公立中出身ワイ、中学受験特有の問題の解き方を聞かれ無事死亡
151:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:56:35.52ID:MPHVUViPa
ワイも塾講に採用されたんやけど雑談で何か鉄板の話題無い?
陰キャやからわからん
152:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:56:59.80ID:LK9fkkBm0
>>151
ソシャゲはどうや?
155:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:58:11.07ID:7iTlmJfc0
>>151
ワイこの前ウッキウキで修学旅行の話題振ったら今年中止らしくてすごい気まずい雰囲気になったから気を付けろよ
153:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:57:06.19ID:/2Jr3gxVd
個別指導の先生はおならしないでね
閉鎖的な環境だから臭くなっちゃう
156:なんJゴッドがお送りします2020/11/13(金) 16:58:33.78ID:70ibBuT70
正直7の段のかけ算も危うい子の成績上げられる気がせん
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605251731/