ハニーセレクトとカスメどっちがええと思う?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:29:02.78ID:82YY3+HN0

どっちが書いたいんやが


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:29:13.87ID:P85VIr980

コイカツ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:29:46.67ID:vBnlsr+G0

こいかつ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:29:49.89ID:PTNOAgh9d

カスタムメイド3D


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:30:17.23ID:82YY3+HN0

コイカツ良さげやな


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:30:34.13ID:FZEHZvJm0

カスメ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:30:50.11ID:QiNRHKyD0

コイカツやな


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:31:00.75ID:82YY3+HN0

どれがええんや


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:31:12.21ID:QiNRHKyD0

カスメってどれ買えばいいかわからんくない?


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:31:29.61ID:82YY3+HN0

>>10
全然わからん


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:31:28.22ID:e8xM3/B70

コイカツとカスメ


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:31:36.43ID:6SfoiuRE0

AI少女


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:31:47.56ID:82YY3+HN0

>>13
なんか聞いたことあるわそれ


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:03.93ID:HDhuq/wc0

コイカツでええやろ
あれでキャラ作ると再現度半端ない


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:09.62ID:QiNRHKyD0

ハニセレ2とコイカツ両方持ってるとシコるのに困らない


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:11.13ID:QQDcEHl20

ボーナスでVR買ってコイカツやりたい



19:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:26.97ID:+P6y5IjQ0

コイカツはHFパッチ入れたら転がってる版権キャラ大体使えるからええぞ


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:49.33ID:EqVcnEr70

カスメやるならコイカツやな


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:52.69ID:rmkX9Jic0

脳破壊したいならカスメ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:55.83ID:82YY3+HN0

Ai少女良さげやん!!!


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:32:56.55ID:gZJIICMW0

ハニセレやろ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:33:49.35ID:82YY3+HN0

Ai少女って自立行動するだけなん?お話しできないん?


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:34:13.70ID:OvuIt7Hqa

コイカツは身長とか数値で設定出来たらな


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:34:48.46ID:MEshpDCQ0

>>26
身長表示するmodあるから我慢しろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:34:56.32ID:gwhrZRd70

>>26
better pack使ってない雑魚いて草


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:34:49.58ID:gZJIICMW0

カスメってもうおわこんなん?


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:35:43.52ID:HDhuq/wc0

コイカツはスタジオモードでだけ遊んでるわ
本編に魅力感じへん


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:08.23ID:vo+oGmOn0

リアル調かアニメ調かで変わるから好きな方選べ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:10.56ID:D/XU49B4M

コイカツはHF入れるのにトレント使うのが面倒いくらいか
入れられたらもう最高や


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:25.11ID:HKJ/Ib7MM

コイカツ奥が深すぎてあんま活かせる気はしない


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:36:30.79ID:82YY3+HN0

HFってなんや



39:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:00.44ID:MEshpDCQ0

HF patchな


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:06.76ID:HDhuq/wc0

コイカツのキャラメイクは千年パズルしてる気分になる


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:39.49ID:HKJ/Ib7MM

>>40

マジでそんな感じやな


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:13.95ID:QiNRHKyD0

体位とかプレイはカスオメの方が良さそう
やったことないけども


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:37:25.40ID:mOiPF1md0

ハニセレはMOD文化しょぼいからなぁ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:38:53.39ID:yEP1pJ9sp

ハニセレ2もっとキャラメイクに幅持たせて欲しいわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:39:32.83ID:mMXVLk5u0

カスメってDLC揃えたら数十万コースなんやろ


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:40:09.33ID:QaG/6Mj30

DOAが好きか閃乱カグラが好きかで決めろ


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:41:06.88ID:HKJ/Ib7MM

ゲーミングPC勝ってバニラならサクサク動いたがMODいれまくったら重くてたまらん


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:41:24.58ID:N3IBG2/i0

こういうカスタム系って多すぎて選べないイメージ
ソフトによって傾向あるんかね


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:37.95ID:HDhuq/wc0

>>52
カスメはプレイ内容が優秀ただしキャラメイクの幅が狭いしDLCの多さがきつい
コイカツはキャラメイクの幅がくそ広いしDLCもそこまでないただしプレイ内容は少ない


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:41:49.96ID:mMXVLk5u0

カスメはご主人様とメイドって関係性が大前提だからそこに萌えれない人間にはキツい


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:19.05ID:RZ2eSeVGM

mod導入するの面倒くさいけど股間のキラキラ嫌すぎる


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:42:51.41ID:3T5arvDw0

コイカツやぞ


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:43:23.10ID:MEshpDCQ0

コイカツからのエモクリや



61:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:44:03.98ID:HKJ/Ib7MM

>>58
エモクリ達人になったら捗りそうや


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:43:40.33ID:gZJIICMW0

VRってどれがええんや?
てかノートパソコンじゃできないのか?


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:44:14.01ID:n5Vq18e0d

ワイはカスメの方が可愛いから好き


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:09.91ID:VHXGqJWk0

AI少女の方がヌける


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:45:43.80ID:esZv3Gi0p

セクシービーチ


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:17.59ID:yDL1Vfova

コイカツ
カスメは新参素人お断りなとこあるわ
ハニセレはキャラメイクでんほぉ〜死ぬほど可愛い娘できたで!
さぁ、呼び出して鬼のようにシコったろ!!!

は?誰やこの不細工でやめたわ


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:25.55ID:jNOS108zM

コイカツは今期アニメや新作ゲームのキャラが今もバシバシ作られとるからな


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:29.82ID:3+TOWu2g0

コイカツで上手く版権キャラ作るコツってなんかあるんか?
髪型が全然できん


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:16.97ID:VOX2damN0

>>73
そこら辺はmod頼りや


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:34.93ID:HDhuq/wc0

>>73
根気だぞ
1キャラ作るのに数時間かける覚悟が必要


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:44.60ID:HimxVPS5a

コイカツはちょっとアニメ顔すぎるな
ワイはカスメくらいの方が好きやわ


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:45.79ID:VOX2damN0

カスメはメイド設定がね
あとご主人様がところどころ気持ち悪い


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:46:59.17ID:jNOS108zM

カスメはなぜか主題歌がいい


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:27.31ID:QiNRHKyD0

ハニセレ2にもコイカツくらい充実したHFが出ればな…
一年後くらいかな?


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:48:18.01ID:VOX2damN0

>>82
最新のキャラカード漁るとパッチ入れてもmod足りませんとか言われるの辛いわ



83:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:47:34.43ID:OL7I5VSur

作るだけで満足して疲れて結局1回くらいしかシコらなさそう
だからワイは興味あるけどiwaraでシコるのにとどめてるわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:48:28.09ID:yDL1Vfova

ハニセレは1の方が抜けたわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:48:57.63ID:em0aFXLx0

カスメはどうあがいてもメイドやからコイカツかハニセレやろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:51:47.38ID:mMXVLk5u0

>>90
どんな内容になるか知らんけどCRC3Dに期待するか


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:49:04.31ID:HimxVPS5a

3DゲーはVRの恩恵でかすぎぃ
ホンマええ時代になったわ


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:49:23.79ID:QiNRHKyD0

イリュがまたアニメ調のゲーム開発しようとしてんね
楽しみや


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:51:29.71ID:jNOS108zM

>>93
コイカツ2出たらVR環境整えて抜きまくるわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:52:08.17ID:VOX2damN0

>>93
ジンコウガクエンであってほしい


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:49:45.41ID:gZJIICMW0

オキュラスクエスト2かえばいいのか?


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:52:57.00ID:mMXVLk5u0

>>96
今VRやりたいならそれが最適解やね


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:50:24.27ID:HimxVPS5a

カスタム少女とかいう死体のこともたまには思い出してくれ


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:50:39.94ID:HDhuq/wc0

>>97
奇形すぎる…奇形すぎない?


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:52:50.12ID:jNOS108zM

>>97
懐かしすぎるあのシリーズ死んでるんか?


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:51:08.74ID:rmkX9Jic0

カスメ新作出るって話しの続報しばらくないな


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:52:09.98ID:jNOS108zM

昔たむたむみたいなシリーズなかった?アニメ調の


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:52:14.26ID:HDhuq/wc0

カスメだと東方勢が頑張ってるけどコイカツでは微妙なモデルばっかなんよな
おかげで書籍風の東方キャラ作るのに一苦労やわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:52:36.66ID:3jK2QLaO0

無人島でクラフトしたり女とやれるやつ


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:52:57.15ID:duE8aZh10

ハニセレは1のキャラが好きすぎて2に移行でけへん


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:53:16.07ID:jNOS108zM

コイカツもカスメも一般用あるよな
vtuberだかのやつ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:53:42.64ID:mMXVLk5u0

>>111
あれ何が楽しいのか理解できん


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:54:18.61ID:rmkX9Jic0

>>111
カスタムキャストに予算さきすぎてカスメのdlcの質が露骨低下したらしい


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:53:29.08ID:gXZRztNGM

ジンコウガクエン3はまだですかね…


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 20:54:15.15ID:HimxVPS5a

一般用は謎やわ
あれ売れてんの?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603452542/
未分類
なんJゴッド