ヴァンパイアハンター、セイヴァーとかいう人類には早すぎた格闘ゲーム

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:07:20.11ID:ykg11Ggx0

今ならもう少し理解を得られるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:09:51.31ID:O9PLWdwI0

至高の格ゲーや


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:10:09.32ID:jAMDMyVM0

水滸演武共々復権してもらいたいわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:13:34.18ID:HB8ethbGa

>>4
好きだけど知ってるやつおらんやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:18:30.93ID:mrw/7Myu0

>>4
なつかしすぎやろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:10:31.81ID:O9PLWdwI0

新作出てくれメンス


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:25:49.78ID:PGpfNf5+d

>>5
カプコン「お前ら出せ出せ言うくせにいざ出しても買わねえじゃねえか」


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:27:19.52ID:eHOT0zuZ0

>>5
でも君ヴァンパイアリザレクション買わなかったじゃん


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:11:26.87ID:gYlrIey3p

当時から神評価やろ、特にハンター


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:11:38.70ID:P/MksOSR0

sakoさんが最強だから


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:11:41.83ID:cVRgjG880

ハンターは早くなかった
セイヴァーはゲームスピード的に早すぎた


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:12:02.33ID:ziFaDZZqp

キャラめっちゃええよな


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:13:31.87ID:O9PLWdwI0

ジェダとかくそかっこええ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:13:40.18ID:0xJ7R2IV0

キャラもゲームも受けてたやん
今の子には入力とかゲームスピードついていけんらしいで


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:13:56.43ID:DttXBu+S0

リリスとかいう貧乳ロリの癖に下半身はデカケツぶっともものムッチムチな女
すき


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:14:31.99ID:kXdKqJXtd

レイレイでワイより強い奴日本には存在せんやろな



17:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:14:36.62ID:RdjnXTbN0

人外だから残虐描写オッケーとかいう理論


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:14:37.24ID:YIu7hgo10

新作出したとしてもストVみたいなクソ3Dにはするなよ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:15:11.31ID:4lnMOl7Ld

フェリシアで変な性癖を植え付けられてしまったンゴやわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:15:16.62ID:5gtRqpdq0

サスカッチすこ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:15:21.69ID:gYlrIey3p

ウォーザードの方が早すぎた作品やろ。今でも時代がまだ追いつかんわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:15:31.66ID:O9PLWdwI0

ゲーメストのオールアバウトヴァンパイアハンター持ってるわ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:15:33.34ID:zqjOlrZjd

せやろか


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:15:50.81ID:tKT+a0bid

ハラデ〜イ!!


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:16:14.73ID:+ptIq0Xfa

ハンター以降がもてはやされてるけどワイは無印が一番好きや


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:16:24.84ID:ENBcRAkD0

「HDリメイクが想定より売れなかったから次回作は出さない」って明言されただろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:16:55.35ID:W2T93Gvid

キャラクタがバラエティに富んでて面白いんだよな
ドットも良い


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:17:20.57ID:D1k3GoRJa

格ゲー人気あった当時の方がウケたやろ


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:18:19.42ID:VlUnizyL0

女体化みたいなん好きやったわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:19:54.95ID:SDApM/gx0

>>33
モリガンが好きなヴァンパイアのおっさんの技やっけ


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:21:44.68ID:37M/qAw90

>>33
ミッドナイトブリスやな



34:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:18:23.59ID:O9PLWdwI0

ダークネスイリュージョンの隠しコマンドは誰が見つけたんや


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:18:32.96ID:aZQbVjNt0

セガサターン


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:18:37.16ID:moQeAz6M0

このゲームの特徴が分からん


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:19:29.44ID:mEyza4v10

今でもプレイできますか?


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:20:11.09ID:m4eQJrn40

ウメハラも言ってたけど90年代のカプコンのデザインよかったよな


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:20:52.12ID:O9PLWdwI0

アナカリスのコマンドとかも誰が気づくねん


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:20:53.42ID:Nui8IBBVd

侍の亡霊みたいな奴が一番強かったんだっけ?


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:22:51.31ID:gIyoESjir

>>45
ウメちゃんが使ってたな
最強はザベル


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:23:22.24ID:WPeXaLuzF

>>45
サスカッチっていう雪男や


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:21:00.87ID:h6Ja91jq0

システムも新キャラもなんもわからん
ってなってすぐやめてもうたんよな


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:21:46.63ID:h6Ja91jq0

>>46
あ、セイヴァーの話ね


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:21:15.69ID:U0zClrKsH

なお2


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:21:37.09ID:WPeXaLuzF

ただでさえ初心者を大事にしろって流れなのにセイヴァーとか昔より理解得られんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:21:39.20ID:+ptIq0Xfa

X-menにヴァンパイアにストゼロ
カプコン全盛期やろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:21:50.31ID:SDApM/gx0

オボロビシャモンとか言うバケモン



55:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:22:30.69ID:Qj+X5xCo0

ファラオの呪いみたいなやつ使ってたわ


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:22:31.26ID:h6Ja91jq0

今でもセイバー勢おるらしいが
今から始めてもアドヴァンスガードではじき返されてなんもさせてもらえんのやろな


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:23:11.99ID:+ptIq0Xfa

>>56
極まると牽制技ガーキャンしてくんのかな?


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:22:49.80ID:7AuBD0S5a

ハンターは永久多いからなあ


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:26:20.61ID:Wrjj3MuU0

>>57
人類で3人くらいしか出来ないのに多いとか言われても


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:23:06.30ID:f7w3ojiTa

マンモスの怒りって掛け声の技を使う格ゲーか?
ガキの頃の小さな記憶やけど


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:23:11.63ID:QvxsKXJ6d

ジェダの必殺技がカッコ良かった


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:23:12.51ID:TW/Pl0gfa

お前らがコレクション買わんから続編無くなったんやぞなんで買わんかったんや


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:23:41.95ID:O9PLWdwI0

>>64
買うたで


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:24:18.30ID:SDApM/gx0

PSPのが全部入りやっけ


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:25:33.20ID:N+7xIRYVd

サイバーボッツ、ウォーザード、スタグラ、キカイオーの
カプコンマイナー格ゲー四天王をすこれ


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:29:26.45ID:rNrM/TM1d

>>71
ウォーザードは移植すらないからなあ


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:25:49.07ID:JzARuOVn0

主人公が誰か一切知られてない作品


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:25:56.02ID:Nz+JTWj/d

バレッタちゃん本間好きやわ
「あばよ」って喉かききる技とか


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:26:05.74ID:Ek/rMnlO0

コンボ重ねる奴やっけ世界観はよかった



77:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:26:27.19ID:YyIzS6450

売れないからもう出さないって明言された珍しいシリーズ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:27:21.42ID:Zm9B2XnHd

>>77
これ信じられんわ
そんな人気なかったとおもえんのやけどな
コンシューマ機がサターンやったからか…


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:26:38.61ID:Zm9B2XnHd

ガキの頃ガチャガチャやってるだけで画面内ぐるぐる飛び回れるガロンばっか使ってて嫌われたわ
相手も同じ歳のガキやったから全然対応できんかったみたいや


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:27:45.00ID:5gtRqpdq0

ドノヴァンさんいなくなって草だった


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:27:45.91ID:3BeeXNYU0

レイレイ好き
でも一番好きなレイレイはヴァンパイアじゃなくてプロジェクトクロスゾーンでフランクと漫才やってるレイレイ


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:28:17.11ID:O9PLWdwI0

初めてゲーセンでヴァンパイア見たときドット絵の綺麗さと動きの滑らかさにめっちゃ興奮した


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:28:32.23ID:WPeXaLuzF

リザレクション買えとか言われても今更始める訳ないだろとしか思わんが結局続編は出さんでええよ


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:29:21.19ID:kLdbgwkM0

ワイはオオカミ人間が好きだった


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:31:48.17ID:ubaiawemp

>>90
あいつくらいしかまともに格好いいキャラ居ないし…


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:29:41.90ID:KorFn/ULr

サイキックフォースってまだある?


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:33:35.88ID:y0W5WP6y0

>>92
2012がネシカに移植されたのが最後


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:30:00.45ID:qUOyA1D8a

キャラデザしたやつ天才やろ


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:30:54.68ID:YfYsaVJ80

デミトリかっこいい


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:30:56.86ID:pP80ygzV0

男を女体化してから血吸うって発想草


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:32:57.98ID:DttXBu+S0

>>95
その技のせいでコラボゲーに出れないのほんま草



96:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:31:37.03ID:RCKhTD8yd

目押しばっかりだった記憶しかない


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:31:44.32ID:W2K7uJY50

普通にクソゲーや
コンフュージョナーとか鬼首捻りとか絶許や


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:31:50.46ID:RCrWE0Fva

アナカリスつかいまくったわ


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:31:58.03ID:vHPBW4g50

波動拳と昇竜拳と竜巻旋風脚しかできないワイには難しすぎた


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:32:02.63ID:hMlqmb8h0

ストファイに参戦させればええやん


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:32:20.06ID:Va7OsiNGa

ワンパン入ったらゲージ全部持っていかれるんだよな


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:32:28.86ID:oLtVWybt0

格ゲーって前キャンをなくしたカプエス2だけでいいよな


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:34:15.33ID:W2K7uJY50

>>104
スト5みたいに通常技の先行入力効くようにして欲しい
サガブラのコンボで目押し必須なの辛いわ


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:32:37.66ID:SDApM/gx0

てーんぷてーしょん!すこ


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:33:13.37ID:O9PLWdwI0

>>105
なんで素っ裸になるんですかねえ…


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:33:30.27ID:Wrjj3MuU0

キャラ差がエグかったが上達するとそれなりに戦えるようになるのは面白かった


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:33:40.57ID:NEl6SWr9a

なお格ゲーが盛り上がった時期にHDリメイクだしたのに誰もやらなかったもよう


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:34:58.16ID:y0W5WP6y0

>>112
箱○のリザレクション買ったで。たまに身内で対戦するわ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:34:07.83ID:p2HMVOcq0

kajiってまだセイヴァーやってるの?
あいつのリリス色々おかしかったわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:34:10.20ID:DifUESoBp

ジョジョ3部格ゲーとなんか似てる



118:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:34:19.57ID:e0XV4FPO0

実は瞬極殺コマンドはヴァンパイアが初出


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:36:04.06ID:rNrM/TM1d

>>118
弱パンチ連打したら用心せえ


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:34:28.28ID:SWqKhht40

魚人のエラから毒霧出す技くっそキモい


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:34:51.30ID:nRaXEDl50

DOWNからのFIGHTがスピーディですき


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:35:14.63ID:aDQA0Up8a

ハンターはどうしょうもないクソゲーだった


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:35:26.11ID:2hDpKMLF0

もう2D格闘ゲームなんて作れるメーカー存在せんやろ?
ドット絵職人なんて10年前に死に絶えたんと違うの?


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:38:07.00ID:PGpfNf5+d

>>123
ドット絵で新規描き起こしやろうとして失敗したkof12


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:38:25.94ID:gYlrIey3p

>>123
戦犯バイオハザード


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:40:12.82ID:y0W5WP6y0

>>123
餓狼MOWの続編は見てみたい


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:36:27.70ID:KZ2vXTGl0

バレッタすこ


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:37:34.55ID:ZyrDKBPN0

サスカッチ使ってたけどどのキャラも動きが個性的で楽しいわ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:37:56.61ID:SDApM/gx0

全員がストンプ技持ってる格ゲーって他にどんなんあるんや


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:39:29.18ID:gYlrIey3p

>>127
VF


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:39:51.90ID:Zm9B2XnHd

今なら理解は得られるかもしれんけど格ゲーとしては生き返らんのやな…


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:40:21.82ID:O9PLWdwI0

アストラルヴィジョン→バルキリーターン→ダークネスイリュージョンのコンボ好き


144:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:42:50.56ID:37M/qAw90

>>133
かっこE


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:40:55.26ID:W2K7uJY50

ハンターはクソゲーなりにまだやれたけど、セイヴァーはさすがについていけなかった


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:41:30.06ID:WwD1DSK00

ハンター2とセイヴァー2とかいう無能
統一せーや


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:41:34.31ID:p0Nn78FR0

キュービーの空中ダッシュ攻撃が革命だった
でもカプコンはシリーズごと捨ててしまった


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:41:54.12ID:EUeujA3i0

スカルガールズの所に続編作ってもらいたかった
ノリがまんまヴァンパイアなんよ


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:41:58.12ID:3Tpqb8KXd

ジョジョ三部の格ゲー先にやってたからヴァンパイアプレイした時システムとかゲージ周りとかほぼ同じで草生えた記憶


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:42:34.30ID:BVkoVDTWd

レイレイすこ


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:42:39.67ID:vHPBW4g50

画面が高解像度すぎてドット絵風のは作れても完全なドット絵とか無理だし作る意味もない


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/23(金) 19:42:47.56ID:p0Nn78FR0

ジョジョはオラオラ二択が安直すぎてあんまやらんかった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603447640/
未分類
なんJゴッド