大坂なおみ「NARUTOの主人公が好き。落ちこぼれが努力で這い上がっていく姿に共感できる」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:17:48.11ID:UPLOiVFi0

大坂なおみが人気アニメ『NARUTO -ナルト-』の主人公を好きな理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/1afe73ea41668ad28a27ad5614334706a2f0a6a0


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:18:03.12ID:mxzKQZq5M

おもしれーwイッチ天才メンスか……?w


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:18:10.37ID:VuGJoabu0

外人ってなんでこんなナルト好きなんや


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:00.37ID:98brpNap0

>>3
忍者好きじゃない外人はいない


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:14.04ID:7PaaTIkBM

>>3
主人公が白人だから


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:47.89ID:Stfsg5uUx

>>3
なおみはハーフやぞ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:18:28.04ID:mxzKQZq5M

ファッキューニガー
ゲットザファックオフ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:18:44.98ID:edlGU/NX0

落ちこぼれ要素ないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:18:53.22ID:0UUZybI5a

雷影に仕えてそう


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:18:55.05ID:OlDmE+xv0

サム8を取り上げたらファンになる


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:07.40ID:n/DoCbmS0

>>7
これ


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:18:58.73ID:L59JEJRWd

エリート血統なんだよなあ


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:10.07ID:WmDUgCK4M

>>8
血統よくても安倍ちゃんみたいのだって生まれるんだぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:17.03ID:pzJm8S6u0

ビーじゃないの?


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:29.80ID:wtH1KV5Ta

こいつ読んだことねえだろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:37.80ID:+j1mR/VA0

ネジが↓



16:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:55.76ID:OP1QXJyed

エリート設定って後付けでしょ
人気出て連載延びたからいれた要素


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:56.95ID:+QM/J0rE0

こいつもブスで黒人やしいじめられたんやろな


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:19:59.82ID:uQJnOR/gM

操られた九尾の間違いか?


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:08.82ID:GUjW7HTj0

narutoの世界の黒人がいないのは差別


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:33.70ID:DtSQfmw7d

>>19
いるぞ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:01.19ID:3FSlW2L00

>>19
雲隠れにおるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:26.96ID:euwk8myop

>>19
金髪白人が忍者ごっこしてるだけのアニメなのに何で黒人層に人気なんやろか?


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:23:12.75ID:iT0ybSKvM

>>19
ビーとかめっちゃ重要なポジやったやろ


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:55.02ID:zLVhwfMI0

>>19
お前は何を読んでた?


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:28.10ID:WTy6kLRh0

>>19
適当なレスかましてんじゃねーぞカス


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:17.06ID:7fJKonNRd

落ちこぼれ要素はあるやろ
別に血統がいいから落ちこぼれじゃないわけやないし


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:22.50ID:xMXvpfiPp

一巻しか読んでなさそう


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:26.33ID:q9uYz9gz0

黒人のくせに漫画読んでて草


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:44.43ID:C9ftQQn20

いうほど落ちこぼれか?


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:54.92ID:Ljc3gfv40

わかるってばよ…



27:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:20:58.79ID:Pq/T3w56d

体力バカっていう才能あるやん


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:12.76ID:ozwWK1efM

大戦犯影分身トレーニング


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:18.82ID:ZgstoXlL0

落ちこぼれ(親は火影)


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:26.38ID:eF52ne8+0

すり寄ってくんなや
はよアメリカ人になってくれや


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:27.49ID:39/wQV87p

落ちこぼれ(留年する事もなく同い年のエリートと一緒に中忍試験を受ける)


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:43.39ID:G5pASLO90

大坂なおみ「サムライ8の主人公が好き。今もっともピュアな主人公だから。」


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:48.82ID:ZHIRJYRGr

落ちこぼれって最初だけやん


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:15.44ID:wUax4oq9d

>>34
それ這い上がったってことやん……


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:21:51.65ID:mSKFuw6/0

お前らだって代々結婚して子供を作ってきた血統なのに彼女すらおらんやん


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:01.28ID:hvz4VAc00

次回作の主人公の方が落ちこぼれやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:10.75ID:VHBM2pru0

血統エリートが九尾の力のチートで無双するだけの話やんけ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:18.97ID:bOaPb1AY0

>>38
先天的に恵まれすぎてワロタ
最初の方の九尾のチャクラもそうだしなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:10.78ID:sL828OdL0

落ちこぼれか?


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:20.10ID:nv2Gt7A90

落ちこぼれが努力する風の結局血統が全てっていう漫画


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:24.56ID:OFD1r6AI

うっせニガー



44:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:32.34ID:IfBLdqjk0

血統漫画やぞ


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:22:40.62ID:FBosEAqEp

エアプやん
落ちこぼれやないし


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:23:08.90ID:VtxQsLAD0

落ちこぼれやなくて異様に陰湿な村で村八分にあってた話やろ


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:23:49.98ID:f20uwMhGp

>>47
なお幼い頃から友達がいっばいいた模様


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:23:17.28ID:CXTpmDBR0

NARUTOは金髪青眼血統sss才能sssだぞ


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:23:26.41ID:dxQumeXDd

九尾のせいで上手くチャクラ練れてなかっただけやろ?


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:23:59.01ID:yhsWOjeda

努力したのはサクラだぞ


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:26.29ID:e0CP+Ac3p

>>53
確かに


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:23:59.72ID:UHKzIjiX0

落ちこぼれ(火影の息子、膨大なチャクラ量の一族、アシュラの祖の転生者、伝説の三忍の弟子)
努力(チャクラ量を活かして影分身を使って効率化)


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:09.68ID:lPjCFLEYd

そもそもナルトは血統というか血統による運命のせいで落ちこぼれになってた側面があるんやから落ちこぼれやったのは間違いないやろ
才能があっても落ちこぼれになることはあるんや
そこから努力と生まれ持った才能で這い上がったんや


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:13.77ID:LvvFUhSa0

名門一族やぞ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:26.35ID:roNL8R0v0

火影の息子でアシュラの転生体で人中力の主人公が無双する漫画だっけ


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:27.99ID:fE4UbSlC0

ジャンプ「血統主義だぞ」


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:41.82ID:cd1sghS/0

雲隠れの忍って黒人なんか?
黒人は黒人でもポリネシア系のイメージがあるが


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:47.21ID:rN5v3P0r0

外人の忍者好きってなんやろな
NARUTOの前とかハットリ君と乱太郎しかないのに



98:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:27:49.13ID:7JZtqZdy0

>>63
忍空もあるで


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:50.35ID:n0Zm6Fawa

黒人の血という血統を持ってるから共感出来たんやね


66:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:55.41ID:yn2IXqEs0

クロンボが劣等種族だと思ってたらフィジカルエリートだと気づいたんやろ
同じようなもんや


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:58.32ID:a8poeKkA0

大阪なおみ「タイムパラドックスゴーストライターが好き。」


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:24:59.52ID:5zcap6jD0

血統エリートでさらにチート九尾を後天的に移植されてチャクラがいっぱいになっちゃいました(笑)
禁術の多重影分身も軽く読んだだけでマスターしちゃいます(笑)


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:11.45ID:/lkPlLFs0

お前は努力なしに人種マウントだけで生きていこうとしてるやろ
ナルトに失礼やぞ


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:23.29ID:K9M0yZyV0

努力しても死ぬゴミもいるよ


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:27.28ID:1vMnPhNk0

最初から火影の息子や明言されてたのに血統ガー言うやつなんなん


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:32.70ID:WkT8ZWhO0

落ちこぼれ要素ゼロやん


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:33.25ID:UPFJe7wWp

落ちこぼれのリーが努力しても報われない漫画やん
努力家が這い上がる漫画とは対極の位置に存在するわ


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:35:55.53ID:fm9xhsrz0

>>75
いや十分だろ 上忍だぞ
それはビル・ゲイツ見てエリート会社員を憐れむようなもんだぞ


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:34.37ID:LbW+21r9M

ナルトが九尾無かったらチャクラコントロールはマシになるけどその辺にいる上忍クラスで終わってそう


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:17.34ID:ttkDmCZtM

>>76
アスマポジやろなぁ


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:57.87ID:lPjCFLEYd

>>76
九尾なくてもうずまき一族の血筋でアシュラのなんちゃらもあるし余裕やろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:45.88ID:JBjzj2eLd

落ちこぼれってよりハブられてた方に外人ナードは共感してそう



95:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:27:20.78ID:UPFJe7wWp

>>77
友達の多いリア充だったのにぼっち営業で被害者振るのも被害者営業で儲けてる黒人そっくりやしな


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:48.27ID:/AFMvE7xa

侍に憧れるのはわかるけどド派手な忍者に憧れるのはようわからんな


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:50.83ID:+QM/J0rE0

大坂なおみ「シグルイが好き。落ちこぼれが努力で這い上がっていく姿に共感できる」


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:51.41ID:UHKzIjiX0

普通ロック・リーだよね


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:25:52.33ID:b3fAA7QD0

落ちこぼれ(チャクラ∞、血統S、成長S、火影)←?


82:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:04.53ID:o/Q3dRCp0

落ちこぼれではないやろ
クロンボは話理解できないんやね


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:05.45ID:WChRFbxBa

急に嫌われた人権ゴリラ


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:05.61ID:kjDub8vw0

リーが主人公だったらな


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:13.90ID:lPjCFLEYd

血統主義って普通に考えて当たり前よな
なんの才能もないやつが主人公になれるわけないやん
そんな物語なんもおもんないわ
お前らみたいななんの才能もないやつが主人公になれるとでも思ってるのか?
というか血統とかの裏付けがなかったらお前らは能力に対する根拠がないとか言うやんけ


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:22.90ID:jkIuqM/xd

渦巻き一族の血統&4代目火影の子供やん
落ちこぼれ要素ある?
九尾もおるし


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:28.53ID:CthrefWA0

作中で黒人始末されてたら
殺った忍にキレ散らかしてテニス棄権するんやろ?
やばすぎやん


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:30.29ID:Oj/dPcwDM

火影の息子であることを周囲にも隠すとかいう意味不な設定


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:31.61ID:+j1mR/VA0

ナルトがぼっちならワイはなんやねん
甘えるなよ?


91:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:32.97ID:DLRwxttH0

間に合ったな


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:36.20ID:QzCQCq7Yd

同じ黒人で人柱力差別あったのにめげずに這い上がったビーのが共感できるんちゃうんか?



100:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:13.17ID:kv/+0N7sd

>>92
ビーは作中最高レベルの聖人


231:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:44:50.75ID:MApa2pfdM

>>92
そこまで読んでないんやろ


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:26:40.12ID:jMCvQgWG0

こいつの最近の行動は秋道チョウザみたいだけどな


96:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:27:26.63ID:mrUJL8+20

ナルトの人生がハードモードなのは事実


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:27:32.62ID:CP7sorGBM

よくわかんねぇけどNARUTO読んでないことだけはビンビン伝わってくるってばよ…!


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:12.80ID:ir8F7gCta

差別問題も書いてあるしな


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:16.18ID:mYWYuvqed

忍の始祖の転生体で
里の長と格式ある一族の間に生まれ
複数ある戦略兵器レベルの存在のうちの一つを体内に飼い
伝説の忍の子とまた別の伝説の忍に師事し
習得難易度の高い術をやすやすと会得し
複数の禁術を操り
仙人の修行を完遂でき
有望なライバルが存在し
また別の伝説の忍に認められ
初代里長の遺品を託され
全ての戦略兵器的存在に力を預けられ
始祖の力に目覚め
里の長になる


102:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:32.60ID:3Iw625rC0

血統だのエリートだのじゃあナルトに生まれ変わりたいか?って言ったら絶対嫌だよね


127:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:48.44ID:nv2Gt7A90

>>102
ナルトやなくても嫌やろ
あの里クソしかおらんやんけ


133:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:31:05.33ID:Oj/dPcwDM

>>102
ワイの人生の方が悲惨極まりないから変わりたいわ
本物の「底」を知らんやろ?


103:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:33.50ID:5ZTUtm9u0

雷影とかいうアメリカの竿キャラ


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:35.87ID:c9gR7/XP0

どの漫画も主人公はだいたい血統が優秀な気はする


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:35.89ID:+Yw22yiz0

雲隠れの方ですかね


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:44.91ID:Tz22wizKd

何時からだろかこいつがこんなに苛つくようになったんわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:46.59ID:CUYvw3gD0

NARUTOって意外と白人黒人アジア人アラブ人とかがちゃんと強キャラで全部出てるんだよな



125:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:38.75ID:dxQumeXDd

>>107
戦争編不評だけど他里のエリートを穢土転生で見せてくれたのは興奮したわ


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:32:55.70ID:R/DUsNRLr

>>107
アラブ人っておったっけ?


108:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:49.77ID:qvEC3dh+d

努力(多重影分身で経験値100倍)


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:28:57.60ID:l/Iz+r95d

もう…散体しろ!


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:07.51ID:nvYPB3x40

まだロック・リーが好きですとか言ってれば納得するけどさ


112:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:11.31ID:B19RMncM0

ナルトもサクラもサスケもめちゃくちゃ努力してたやん
なんで、努力描写ガッツリ入ってんのに努力してない定の話が出てくるんや


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:39.00ID:mYWYuvqed

>>112
その中で本人の才能と努力だけで頑張ったのサクラだけやで
そんで外国人にはサスケの剣未満扱いされとる


130:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:57.50ID:q9CpZKlM0

>>112
その努力が出来ることや実を結ぶのが血筋のおかげって発想になるからや


113:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:13.84ID:sPXJ8/Cr0

なお血筋


115:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:30.34ID:xHQLbaHN0

努力パート少ないよね


116:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:34.58ID:PF6yZ6Hi0

人柱力とかいう不安定な上に戦力的にも微妙な奴ら
暁にタイマンで負けてんじゃねーよ


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:35.04ID:rVc6QORC0

落ちこぼれってのはキバのことやろ
NARUTOは封印のせいで能力発揮できなかっただけやしなんか違うわ


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:02.72ID:lPjCFLEYd

>>117
結果が全てやぞ


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:16.83ID:+j1mR/VA0

>>117
ネタにならないのでNG


131:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:31:00.02ID:VHBM2pru0

>>117
キバとかずっと雑魚だしな



135:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:31:46.84ID:EPyblXWxd

>>117
中忍試験で犬に化けたナルトに騙されて犬殴ったのは草
嗅覚が良い設定すら無駄にする落ちこぼれ


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:49:24.36ID:vXWQYyExa

>>117
でもキバの奥さん可愛いじゃん
勝ち組


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:44.87ID:QSFgtvUz0

サムライ8だったら手のひら返したのにな


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:29:54.38ID:cG1CFvyda

NARUTOの忍者とかスーパー血統主義なんだが


121:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:05.92ID:1m7eHVRkr

大坂なおみ「キングダムが好き。落ちこぼれが努力で這い上がっていく姿に共感できる」


123:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:22.39ID:nmpj81SUd

三代目火影に虐められた過去があるから間違いやないやろ
それでも努力したから本当の才能に気付けたんじゃん


134:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:31:35.50ID:lPjCFLEYd

>>123
なんか醜いアヒルの子みたいやな
白鳥やなくて本当にただの醜いアヒルの子やったら物語の主人公にもなれずに惨めに生きていくんやろうな


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:29.11ID:a/hDOy3Jd

差別されてきたところも黒人にはくるものがあるんやろ(適当)


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:52.71ID:8z5ROj7H0

木の葉はヘイト里やからな


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:30:53.04ID:YHF8YWDj0

ガチファンきめー


132:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:31:02.75ID:f7KDRXKF0

ナルトって人気ないやろ


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:31:52.12ID:kv/+0N7sd

サクラとカブトがマジもんの努力の人やろ


137:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:31:58.75ID:jUzkn8EZp

2代目→初代の弟
3代目→2代目の弟子
4代目→3代目の孫弟子
5代目→初代の孫、2代目の孫弟子、3代目の弟子
6代目→4代目の弟子
7代目→初代の転生者、4代目の息子、6代目の弟子


138:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:32:05.51ID:a/hDOy3Jd

ビーは黒人=ラッパーとかいうステレオタイプに支配されてるので少し評判悪いぞ


140:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:32:11.70ID:x8Qer5hU0

秋道チョウザを許すな



142:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:32:39.59ID:wzpAqGfn0

中盤以後読んだら絶望しそう


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:32:46.68ID:i684UNyW0

落ちこぼれたままの連中には響かない漫画なんか


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:32:58.90ID:WcCOIA3f0

差別の被害者意識高い奴はドップリハマるのがNARUTO


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:33:09.02ID:OKtx0w5r0

やっぱNARUTOは外人に人気やなぁ


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:33:18.55ID:BtA+vNf20

確か大食いっていう結構いい才能あったよな
逆に食が細い主人公を知りたい


148:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:33:39.23ID:Ib+k1U8D0

四代目火影の息子です
尾獣の中でも最強の尾獣がいます
六道仙人の息子の生まれ代わりです
影分身で修行の時間が大幅に短縮できます
なろうじゃん


157:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:34:37.02ID:mYWYuvqed

>>148
sageガイは原作ちゃんと読め
九尾最強説は否定されてるぞ


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:33:45.46ID:C4tZaBm60

実は超天才型でした


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:34:00.96ID:iOSWAQ1I0

ナオミはジライヤに会えなかったから被害者面レイシストになったんだね
分かるってばよ・・・


151:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:34:01.87ID:ExL5pZFH0

ワクワクしかしねぇー!


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:34:07.03ID:picYXZxmp

最近の大坂さん振り切ってるから好きやわ


153:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:34:10.26ID:B1lfm+c/0

うずまきはともかく四代目とか言う特に有名な一族でもないぽっと出火影の息子って言うほど血統いいか?
血継限界みたいなのもないし四代目本人も大して強くなかったよな終盤


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:37:34.83ID:PF6yZ6Hi0

>>153
うずまき一族自体そんな大したことなさそうだし単に才能あった人で血族ってわけではないやんな


188:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:19.31ID:O0LkzG1Nd

>>153
なぜかうずまき一族特有のヘアカラー上書きするぞ


196:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:40:31.63ID:Qw7Hs/AB0

>>153
母方の血統と父方の世襲やな
四代目は二代目の弟子の弟子の弟子やし



156:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:34:35.87ID:O0LkzG1Nd

ナルト好きならわかるってばよしてほしいんやが


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:34:52.32ID:NAW3leNM0

いかにもなステレオタイプの黒人出てくるけど大丈夫なん?


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:35:01.68ID:DNta7dPRp

ふむ


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:35:08.54ID:RHvvxHZj0

ニワカやん


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:35:37.73ID:ggILp+QwH

ところでサラダの万華鏡写輪眼開眼はいつや?


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:36:02.25ID:r+tXN63Q0

でも面白いよね ワイも好き


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:36:21.02ID:U3MVpSHJ0

最高の血筋に最強の尾獣を宿した1000年に一人の逸材やぞ


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:36:23.90ID:5BV9ZpHA0

むしろなんでこんなのを里の奴らはぞんざいに扱ってたんや
無能すぎるやろ3代目含め


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:19.06ID:ggILp+QwH

>>167
里のパンピーどもがぞんざいに扱ってたからこそ3代目だけは優しく接してたやん


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:36:31.80ID:iOSWAQ1I0

ナオミはイルカ先生に好物のチキンを食べさせて貰ったら後で差別とか叫びそう


169:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:36:48.45ID:xz7mcBVC0

昔から貴種漂流譚物好きじゃねえわ
オリバーツイストとか最後ゴミやん、結局血筋で救われる


170:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:37:28.68ID:OyM/ErCVM

スポンサーへの媚びか
気持ち悪い


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:01.82ID:n/DoCbmS0

>>170
スポンサーってどこや


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:37:55.09ID:mYWYuvqed

尾の数で強さが決まる説信じてるやつはちゃんと読んでやれや
岸影悲しんどるでたぶん


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:02.70ID:5BV9ZpHA0

それはそうとこいつをオオサカナオミっていう日本っぽい名前で呼ぶの嫌なんやけど
他になんかないんか黒人名とか



176:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:03.61ID:HU8spbNW0

サム8は?


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:07.18ID:3Iw625rC0

少年漫画が血統主義になりがちなのって「父親」という存在を偉大にしなきゃもったいないからだよな
題材として父の背中を追うのが少年の心に響きすぎるんだよ


200:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:40:55.55ID:B19RMncM0

>>177
少年漫画だからそうなるんだろうな
少女漫画ならそうはならないんだろうし


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:26.73ID:GpjX5qyD0

主要人物でサクラだけは「悲しき過去が・・」とか由緒ある血とかなんも無い
よく最終バトルまでいったよ


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:01.35ID:on3FRJov0

>>179
サスケとあってしまったことが悲しいからね


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:44.53ID:r+tXN63Q0

>>179
こいつが一番努力の人なんだよな


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:41:25.31ID:Qw7Hs/AB0

>>179
岸影は女に興味ないから悲しい過去も特別な能力も持たせてもらえなかったんや


180:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:33.46ID:Sc/P2Whw0

なんか前世とかも絡んでなかったかこいつ


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:34.99ID:on3FRJov0

火影の息子だけどチャクラコントロールが上手いわけじゃ無いし
頭良くないし
九尾いて邪魔だし…


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:38:58.19ID:jEVeXnIF0

初期の頃から不器用なだけで体力お化けだから全然才能ない落ちこぼれじゃないよなナルト


189:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:25.01ID:on3FRJov0

>>182
リーとかのが才能無いよな…


185:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:09.03ID:XTocoRq+0

カカシを火影に選ぶときに4代目の弟子やしなとかいうやり取りあって色々察した


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:42:21.48ID:Xo3fEXzQ0

>>185
火影は血統、コネだけの縁故採用だからな


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:12.29ID:HXFbOlOc0

血は大事
黒人はスポーツ界の火影


191:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:39.40ID:H9Ud2axB0

努力で這い上がるのが好きなら普通にベイビーステップでええんちゃうんか?


192:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:39:39.50ID:Sc/P2Whw0

ナルトのノウハウをぶち込むとプロ選手になれます


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:40:27.60ID:ck17/46Ya

落ちこぼれ→漫画の登場人物で一番のエリート血統


197:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:40:31.73ID:FDmobQZUa

ど迷惑なもん(頭なおみ)が中に詰まってるのはそっくりやな
わかってるってばよ…


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:41:39.90ID:O0LkzG1Nd

>>197
いつかお前の中の憎しみもなんとかしてやりたいと思ってるってばよ…


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:40:36.54ID:+j1mR/VA0

代理戦争してましたとかいう四畳半神話大系


201:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:41:07.72ID:4NphzKhk0

お前が黒人のフィジカルエリートなのと一緒でナルトも火影の息子でアシュラの生まれ変わりのエリートやんけ


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:42:03.90ID:iOSWAQ1I0

>>201
生まれ変わりのくだりはほんま入らなかった


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:41:22.60ID:X+OI4req0

這い上がったのは自来也やサクラやろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/06(日) 08:42:35.72ID:txjueon3d

>>204
ナルトとサスケと同じ班になっただけで綱手の跡継ぐんだからすごいよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599347868/
未分類
なんJゴッド