マリオUSAのUSA要素

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:47:17.24ID:sHE7ZcP0a

なにもなち


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:48:30.96ID:V9ENoQym0

イマジン君たちってどこ行ったん


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:48:36.09ID:bQxFSEXt0

そんなんおるか?
タヌキとかカエルとかネコのマリオなら知っとるが


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:49:06.82ID:oax/8eu00

アメリカから逆輸入なんで


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:49:27.05ID:PR2DbK6v0

野菜が嫌い


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:50:00.49ID:z2I/5fzD0

大根ってなんで大根なんだよ


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:50:05.39ID:sHE7ZcP0a

大根もカブもアメリカ人は食わない


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:51:06.80ID:6OohImDa0

>>8
カブは食うでしょ


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:50:20.59ID:zNcX9DOma

夢工場ドキドキパニックやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:51:51.92ID:D6FK2bYdr

草 アメリカ人が大根食わねぇだろ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:51:59.02ID:FAWZO3KH0

夢工場ドキドキパニックのキャラ変えて海外ではスーパーマリオブラザーズ2として発売したんやで
それの逆輸入やからUSAなんや


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:52:45.53ID:E8i/o8sdd

夢工場要素は多少ある


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:52:47.51ID:bJRcYrJp0

夢工場ドキドキパニック


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:52:59.98ID:V9ENoQym0

マリオの格やないよな
いろいろチープで


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:53:01.66ID:iWx7cBmqr

お?ルイージメキシコか?


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:53:28.09ID:CoVwmrcI0

ラスボスが野菜嫌いなのが肉食主義のアメリカンスタイルを表してるから



19:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:54:55.64ID:HT/36TRh0

>>18
親にカブ投げつけられたら流石にワイも野菜嫌いになるわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:56:14.77ID:5iPtiYk40

USAで先行販売された


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:56:42.51ID:9m9bvY4Ea

イマジンとママのおかげでマリオとルイージにジャンプ能力の差ができたという事実


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:57:45.66ID:sHE7ZcP0a

2面が砂漠←わかる
6面も砂漠←6面いらなくね?


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:59:33.02ID:HebRfSsW0

あの異様なパチモン臭が海賊版っぽいやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 07:59:37.90ID:640jIL4L0

2がニンテンドーUSAにクソゲー扱いされたせいらしい


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:02:53.82ID:qYpyzA2Ca

>>25
あの難易度はしゃーないやろ


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:03:12.30ID:sHE7ZcP0a

2面のボスがヘビ←わかる
6面のボスもヘビ←やっぱ6面いらなくね?


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:10:16.50ID:IKoosEsna

>>27
わかる
使いまわし多かったよな


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:03:37.95ID:1oLR03TU0

元々は夢工場ドキドキパニックとかいうゲームの移植やろ


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:08:41.06ID:JvjHa8msM

BGMすき


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:09:54.70ID:vGHLJ7veM

ファイナルファンタジーUSAのUSA要素


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:12:29.91ID:+SmK74EN0

使い回し多いっていうけどファミコン時代のマリオシリーズのボスって大体そんな感じだよね


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:13:58.90ID:ZXI/U0rBa

キャサリンっていうネーミング


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:15:22.36ID:Ok0ng6d40

三大ディスクシステムゲーム
ゼルダ、メトロイド、夢工場


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:18:45.70ID:7XlQKsRha

>>34
エキサイティングベースボールやぞ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:17:17.75ID:sHE7ZcP0a

しかもヘイホーとキャサリンがしれっとマリオファミリー入りしてる


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:17:22.24ID:dFoU2b/+0

むしろUAE
っていっぺん聞いた事があるw


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/26(土) 08:19:29.45ID:UwDdaa9G0

ないのにUSAというあたりがUSAなんやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601074037/
未分類
なんJゴッド