PS5「高スペックです、価格は安めです、ローンチも充実してます」←こいつが失敗する可能性

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 07:58:12.79ID:PxhjU0/ya

PCで組むと十数万円するレベルのスペック
そのスペック対して値段は安め
ローンチはデモンズなど覇権クラスのソフトが揃ってる模様


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 07:58:25.92ID:PxhjU0/ya

やばくないか?


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 07:58:38.62ID:3sXPN3+ga

うおお
10マンで買うでー


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 07:59:09.50ID:PxhjU0/ya

ガチで失敗するビジョンが見えん


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 07:59:36.39ID:pZgRQaq00

ハードよりソフト


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:00:30.95ID:PxhjU0/ya

>>5
はいデモンズスパイダーマンFF16バイオ8


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 07:59:42.69ID:I8FAlPMa0

「在庫ありません」


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:00:13.08ID:QVfsZ6RNd

徳予約


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:00:31.31ID:8JhaVJHf0

ソニーが部品の値段下げて任天堂が謎ギミックに転用する一連の流れ好き


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:00:43.77ID:6Vb+Tbzp0

PSのゲームはほとんどPCで出来るからPC買った方がいいよね


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:01:11.63ID:NNSXCGtz0

今頃中古PS3を5000円で買って数百円ゲームしてるけどお得すぎるわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:01:15.79ID:PxhjU0/ya

判明してるソフトだけでも強すぎるわ


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:01:28.65ID:L2+n14a40

2万になったら買うわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:02:02.59ID:M2y1JuRt0

とりあえず初期ロットは回避するわ
ソフト揃ってきたら買うわ


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:02:03.02ID:PxhjU0/ya

PS5ではほぼ確実にペルソナやTESの続編が出るからな
買うしかない


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:03:21.39ID:SlKPqgL90

>>15
tesの続編は出ないぞ



24:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:03:51.30ID:92LxcXLX0

>>15
出るのはスカイリムだろうなあ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:06:07.19ID:FRFERUupa

>>15
ペルソナは今後Steamでも展開するんじゃないか?


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:02:56.53ID:W5Nm605n0

XBOX「廉価版3000円値下げしたぞ」


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:02:57.94ID:92LxcXLX0

発売日に買えない人が多そうだけど
二、三ヶ月もすれば買えるようになるんかね


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:03:22.68ID:dDekox6Bd

スクエニやカプコンがPS5メインにしてるのが安心感あるわ


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:03:27.58ID:jQw+WjGhp

そもそも買えない


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:03:53.10ID:dWseXith0

なお買えない模様


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:04:12.94ID:9frzyo2+a

RTX2080tiワイ、高見の見物


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:04:13.12ID:3aD6PqU10

3060相当で5万でストレージがnvme縛りって言うほどコスパいいか?


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:04:15.34ID:8wQhkMvCd

PS5ってPS4と何が違うんや?


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:05:50.27ID:wWgemUadM

>>28
名前やろ


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:04:34.66ID:rquZtK7IM

アマゾンvsやろな


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:04:35.41ID:WwvUaVxU0

一年くらいしたらちょっと安くなるだろうしそこまで待つわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:04:53.90ID:HIxjdrI6p

互換あるから普通に買えるようになったらすぐ買うだろうね
でもソニーの初期ロットはなあ


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:05:39.76ID:eGLpteS00

ベセスダのソフトでない時点で論外やろ
ワイは箱買うで



36:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:06:12.43ID:duApl0JGa

Microsoftほんまクソ
TES6出来なきゃ意味ねーんだよ


183:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:22.26ID:bZMYJGQ80

>>36
どんどん他の会社も買収して行くってトップが発言してるからな
業界が色々変わりそうで楽しみだ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:06:53.51ID:arCdTs6Ld

ソフトが高いと失敗するかもな


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:52.30ID:iU4DUcDnx

>>37
PS5もマイクロソフトみたいにサブスクやるんじゃないの?


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:06:54.88ID:X/TLAHxJ0

はよEDF6出してくれ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:07:16.81ID:92LxcXLX0

TESの新作は次世代機では出ないやろ
次の次の次くらいになるで


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:07:21.89ID:EXuYvRs+0

言うほどローンチ充実してるか?


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:07:33.15ID:bq9zoUbC0

ソニー「PS5にPS4のディスクを入れれば、そのまま遊べます」


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:07:42.16ID:qaZ4xe3y0

これ正規品買えない場合どこで買えばええんや…


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:07:43.21ID:tazXxTmWM

TESできないって印象付けるの必死すぎて草


204:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:30:33.92ID:bZMYJGQ80

>>43
TESはマルチになるor次世代機では出ないって言いまくってるからね


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:07:45.08ID:iDo0qmxqr

TESなんかPC一択やろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:01.19ID:98Rb0FS10

ロンチ何があんの?
スイッチが成功したのってぶったげゼルダが全てやろ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:27.20ID:8JhaVJHf0

ソニーのコンテンツがスカスカなのはスマブラもどきとミニPSで明らかやね
ちょくちょく大型ソフトがあるといっても一般の会話では話題に上がらないようなものやし


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:27.78ID:1659ZkSXa

近年PCゲーはチーターの問題もデカいしな



48:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:27.78ID:Dosdiu0Ba

国内100万台は年内中に達成すると思うが
そこから先は一気に落ちてスローペースになるだろうな

とりまFF16ドラクエ12MHW2が出ない事には国内で始まりようがない
4〜5年先の話


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:45.49ID:aojKHaxcp

アトラスはメガテンとペルソナ以外にも名作を作れる今時珍しいメーカー
内部情報聞くに特別な開発力や風土が良い会社じゃないのになんでだ


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:09:25.27ID:FRFERUupa

>>49
十三機兵防衛圏面白いか?
買うか迷ってるんやが


272:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:37:24.70ID:PFfPtZP50

>>49
あんだけ時間かけられるんならそりゃな
成果物の出来しか見ないから有能に見えるけど
パトロンの会社がいないとやっていけんとこやろ


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:49.71ID:aBYaafvn0

TESとか開発してるベセスダですらいつ出せるのか分かってないぞ


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:56.73ID:xZYMCDBTa

でもやりたいソフトがね..


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:08:58.20ID:3aD6PqU10

今世代なんかPCマルチ当たり前に出てんのに次世代機の互換って価値あるか?


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:09:38.67ID:PC9q/8MJp

黒色がよかった


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:09:40.04ID:1JfpFG9q0

デモンズとか一部のフロムガイジしか興味ないものを持ち出すな


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:09:57.88ID:7Qb2KRqqd

ここまでやってSwitchに負けるという事実


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:10:08.29ID:92LxcXLX0

ロンチと言えばリッジレーサーはもう遠い昔か


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:10:50.52ID:2zUf/fhd0

互換なし、DVD見れない、鉄の塊
こんなの金なし貧乏人が買うもんだな
知識と金がある奴は普通PC買うわ


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:15.74ID:lPeak2eU0

PS4との互換性はどうなりましたか…


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:42.83ID:bq9zoUbC0

>>64
ソニー「PS5にPS4のディスクを入れれば、そのまま遊べます」


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:23.61ID:Dosdiu0Ba

スイッチはモンハンライズが決定したから国内は文句なしの覇権ハードや
むしろスイッチ完全独占国になるんちゃうか
PS5や箱が入ってくる隙あらへんで



66:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:37.02ID:B5+ekFtz0

最初はそこまで売れないじゃね?


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:40.78ID:iDo0qmxqr

デモンズは当時優秀ってだけやからな
今やったら簡単すぎてつまらんけどリメイクでどれだけ今の難易度に合わせてるかが大事
同じなら完全にゴミ


68:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:41.21ID:+B4D4x9/0

互換の話どうなったんや結局
PS5にゴーストオブツシマのディスク突っ込んでプレイできるんか?


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:44.37ID:98Rb0FS10

互換があるとなんですぐ買うって思うんや?
普通後でええわにならない?
ps4持ってるだろps5欲しいやつ


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:59.33ID:bq9zoUbC0

>>70
互換性があるって公式に言うたからPS4は売ったで


98:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:15:07.80ID:S5DBC1hh0

>>70
ワイはPS5まで待ってた組やからなあ
2年前くらいから欲しかったけどPCあるし5出るの決まってたのに4は買いたく無かったからな


71:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:50.47ID:92lf8P+v0

お前らの評価的にOculus quest2はどうなん?
OculusのみPCなしで高画質ゲームができるらしいやん


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:14:15.11ID:3aD6PqU10

>>71
まず公には語られていないヴァーチャルデスクトップみたいなPC無線接続の出来がいいから
とりあえず買ってみるにはQuestがいい
むしろ公式の有線が思ったより良くない


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:55.49ID:e9kCNKZNa

そういや過去のソフトとか使えるんか結局


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:25.29ID:rPodY2cJ0

>>75
PS5版対応します!って名乗りあげてないやつは無理やと思った方がええよ


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:11:57.85ID:8JhaVJHf0

ラチェクラ同梱版はよ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:01.41ID:ZNhYb7LD0

ps5買ってペルソナ5やるって可能?


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:02.61ID:MZoHTv3b0

尚ps5も箱sxも売り切れて買えん模様


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:38.69ID:MZoHTv3b0

予約くらいさせろや


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:14:54.19ID:bq9zoUbC0

>>81
予想よりはけたから増産してるらしい
品薄もう少しやよー



82:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:44.18ID:3xuW6NKi0

トムクランシーシリーズはアップグレード対象になるかな
どうせなら5クオリティでやりたい


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:54.45ID:Dosdiu0Ba

FF16がグラショボいのもスイッチで出すこと考えてそう
4年後なら普通にあり得る
新型スイッチかスイッチ2か


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:14:51.26ID:jeaCC7ve0

>>84
16はPS5ショウケースで発表してるのにありえんやろ


227:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:32:46.48ID:ebSZ4buZd

>>84
海外売上が大半のFF本編をスイッチで出す訳ないやろ…
AAAタイトルでスイッチとマルチしてる所なんてないわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:12:57.68ID:i2pLvaped

メタルギアソリッドリメイク聞いて買うと決心したわ


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:13:00.21ID:92LxcXLX0

PS4ソフトのロードも早くなるなら
買い換える価値はあるかもしれないけど
そのへんどうなんやろな


104:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:16:09.01ID:3xuW6NKi0

>>87
ワイの理解やと4のうち99%は5でもそのまま遊べる
さらにその一部は5バージョンへのアップグレードが用意されててロードも早くなるって感じや


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:13:19.62ID:/xHuc7I0d

初期ロット不具合


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:13:21.69ID:Vkdmk5Kd0

ベセスダゲーができるなら買う
とりあえず様子見や


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:14:16.86ID:Yezj2bNf0

はやくps5買ってカラオケjoysoundやりたいぜ


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:15:13.19ID:9Me+Ua470

どうせその内ソフトなんて揃うんになんの心配してんねん


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:15:22.14ID:Dosdiu0Ba

スイッチ 6000万台(年度内で8000万台確実)
PS5 0台(年度内1100万台出荷予定)

ふむ


129:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:21:46.89ID:JbxLmKj+0

>>100
国民一人一台になりそうやけど何割中国に流れてるんやこれ


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:15:23.22ID:O4nuklxg0

転売屋勢「8〜10万で売るで」


106:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:16:12.97ID:MZoHTv3b0

>>101
ほんま死んで欲しい



132:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:22:22.08ID:56zYvUqL0

>>101 仮に転売価格で売れなくても定価にして捌けば損失ほぼ無いもんな。本当にクソやでアイツら


105:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:16:09.92ID:QlzcKEeNa

目玉ソフトがデモンズくらいしかないしな
あとは全部マルチだし厳しい


109:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:16:32.44ID:jeaCC7ve0

箱はベゼスタという強い武器を手に入れたけど昨日のTGSのやる気の無さを見せつけられると不安になるわ
やっぱり日本市場は眼中にないんかな


110:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:16:40.13ID:XBXTFP+X0

リッジレーサーもザコンビニもでないならいらんわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:16:41.82ID:5uB2e7ZZ0

ローンチ云々の前に初期ロット買うわけないやろ


114:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:17:47.05ID:3aD6PqU10

大作がマルチで出さなきゃ採算取れない状況なのに
いまどきCS独占なんかそうそうないやろ


117:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:18:49.42ID:J3Z8ej4rd

チーターが居ない少ないって一点でオンゲの価値が生まれんねや


118:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:19:10.96ID:jeaCC7ve0

ソフト側からしたらある程度売れる作品のマルチはメリットしかないしな


125:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:20:38.00ID:HGUAOcTnD

>>118
一応大型、目玉ソフトなら独占契約することでプラットフォーマーからお金がもらえるなどの特典があったんだが
それでもキツクなったので最近は時限独占させるかわりに金くれになったな


119:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:19:25.13ID:u5Mu1Jd80

互換も一部のソフトに限定なんやろ?


120:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:19:29.07ID:rdQvRYIo0

ワイ2070sあるからいらんけど、もし持ってなくて3000番台とps5ならps5選ぶわ


122:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:20:03.28ID:8g+T4J7od

売れてるのにプレイヤーが少ないから


124:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:20:35.41ID:Dosdiu0Ba

今期3000万台に増産出荷確定したスイッチが週販11万台売り切って品薄状態
任天堂はんホンマえぐすぎるで
モンハンライズ出たらどないなんねん難民続出やろこれ


126:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:20:38.92ID:3ea5IdPaa

ソニーは7月30日、2019年度第1四半期(4〜6月期)に320万台の「PlayStation 4」(PS4)を販売したと発表した。これで、2013年のPS4発売以降の世界累積販売台数は1億台となり、「PlayStation」と「PlayStation 2」に続き、ソニーの家庭用ゲーム機として1億台の大台を突破した第3のゲーム機となった。「PlayStation 3」は、同シリーズの中では唯一、累積販売台数が8700万台強にとどまった。
PS2→5年9ヶ月で1億台
PS4→5年7ヶ月で1億台
PS5も1億台売れそう?


128:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:20:55.09ID:MZoHTv3b0

どっか箱sx予約出来るとこ残ってないやろか
ps5は後でもええわどうせしばらく買えんやろ



131:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:22:09.96ID:tazXxTmWM

>>128
こんなとこで聞かなきゃ分からないほど予約殺到しとるんか


135:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:22:54.76ID:uVg+LeFk0

転売屋「うおおおおおおおおお!!!」
普通の客「」


136:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:22:58.99ID:gWcvHKvW0

ロンチにGTA6くらいやってくれないと絶対買う感が湧かないわ


139:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:23:23.04ID:Z/5ZbW960

ほんとにあのスペック出んの?
RTX2080tiより上とか一般的なゲーミングPCクソ雑魚じゃん


143:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:23:56.40ID:gWw82BMiM

リネージュ2ライブサーバーができないなら、価値無し


144:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:23:56.91ID:J0aMxRAM0

ゲームパスの普及速度にビビる
いつのまにこんな事になってたんや
MSの本命はこれか


149:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:24:45.61ID:BvHpN91Ma

>>144
PCでも使えるしそうやろな
箱買わんくても影響出せるのやばいわ


150:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:24:50.59ID:rMsRswWf0

>>144
そんなもん周りに誰も入ってないわ


153:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:24:58.01ID:9LVyauOxp

>>144
大手企業の薄利多売ビジネスはマジでヤバイぞ
ディズニーやって映画館スルーしたムーランをロンチ1日で黒にしたし


156:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:25:05.63ID:KDJzOJ8q0

>>144
Microsoftはゲーパス契約させたいだけやからな
だから本体捨て値で売れるし、PCでゲームされてもWindows売れるから勝ち


145:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:23:58.91ID:iU4DUcDnx

Xboxの新機種が予約が即日完売って、今までにあったんやろか?


146:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:24:13.34ID:iMWNlh5M0

そもそも高スペックが嘘やし


147:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:24:16.61ID:HGUAOcTnD

箱のゲームパスもそうだが
ゲームは映画と違って一本一本プレイ(視聴)する負担が桁違いなので
サブスクサービスにあまり魅力感じない
次から次へと摘み食いしては積んどいて大きな事はいえんが
これは!と思ったゲームなら素直に買うわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:24:57.62ID:sUKi1VW70

発売してから箱と比べられて死にそう


158:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:25:24.18ID:DFQ21q0Pp

ゲームパス for PCをすこれ



159:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:25:40.43ID:J0aMxRAM0

PSとかSwitchて日本国内で流通してんの中国とかでネットに繋いで普通にプレイ出来るの?


164:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:26:41.44ID:9LVyauOxp

>>159
できるけど中国当局の匙加減でいつでも規制されるリスクはある、実際一度あった


160:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:25:55.33ID:9LVyauOxp

ゲームパスを褒める奴はおるけど、実際にforPC使ってる奴皆無で笑う
MSもわかってんのかレジストリとデバイス一覧にに爪痕残す最悪なバグ未だに治さないし


161:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:26:15.12ID:BvHpN91Ma

据え置きCS一本のps5は自社タイトルをもっと育てんと苦しいわ


190:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:29:04.20ID:jeaCC7ve0

>>161
ファーストをパーティを育てるのも大切やけどインディーの青田買いとか思い切った投資もしていかないとPS4のような順風満帆とはいかんやろな


162:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:26:24.29ID:hOsr5rt20

PS4のソフト資産がそのまま使えるのはデカイ
3→4はそれが無かったからな


163:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:26:26.21ID:MZoHTv3b0

誰や箱は余裕で買える言うてたの
買えんやんけ


165:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:26:49.54ID:BvHpN91Ma

ps2のソフトやらせろ


173:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:27:49.75ID:bq9zoUbC0

>>165
すまんなそれは無理や


166:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:26:50.37ID:YIh3grS0a

スパイダーマン GOW デモンズあるしマストバイやわ
和ゲーもそのうちたくさん出るやろうしな


167:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:27:10.09ID:ovaWd+Nz0

PC買うって言ってるアホがおるけど
普通両方買うよね


174:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:27:52.11ID:MZoHTv3b0

>>167
もう持ってなきゃおかしいやろ


177:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:14.43ID:3aD6PqU10

>>167
こんだけマルチばっかりだったら買わん


168:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:27:10.11ID:mPVPRmTj0

BFだけやらせてくれればそれでええ


171:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:27:28.73ID:9LVyauOxp

5chだと10万台が9万台売れるより 1500台が完売した方が売れてる!って結論になるからな



203:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:30:24.03ID:sUKi1VW70

>>171
でもそれ妄想やん
海外のAmazonでは箱のがランキング上やし


172:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:27:47.50ID:Dosdiu0Ba

箱は国内100万の需要に対して10万くらいしか出荷しとらんやろ
PS5との次世代機の初週週販台数対決楽しみやな


175:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:27:58.41ID:Gj/xYFTma

正直失敗はしないと思うけど俺は買わない
なぜならVRReadyのPC持ってるから


178:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:15.22ID:43NtUbo3a

PS3「目玉ソフトとしてGTA5を発売するでー!!」←ええやん
PS4「目玉ソフトとしてGTA5を発売するでー!!」←ん?
PS5「目玉ソフトとしてGTA5を発売するでー!!」←ファーwwwwwwwww


186:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:37.60ID:9LVyauOxp

>>178
でもユーザーは買っちゃうんだよなあ


179:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:17.46ID:HGUAOcTnD

プラットフォーマーのビジネス形態が
ハード売って黒とるのはお話にならない
ソフトのロイヤリティで食うのも時代遅れ
ネットワークサービスで食うって時代になったからな
ばら撒きでも何でも加入者囲い込んだ方が勝ちという
そのためならソフトをタダ同然でばら撒くよ
PSNのフリプだってこの魁みたいなもんだし
ただこんな事してて中堅ソフトハウスってこの先やっていけるのか?


181:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:18.14ID:WgxC/ij60

日本で成功する可能性は低いやろな
紹介映像見てもPS4と何が変わったのかわからんし以前にも増して似たような絵作りの暗いゲームばかりや


182:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:19.68ID:BvHpN91Ma

開発費上がりすぎで新規タイトルがなかなか出てこなくなったのがな
中小はSteamのアーリーアクセスとかに流れてるし


187:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:28:40.03ID:9K1zeE8LM

ゲームパスにフライトシュミレーター入っとるんか


192:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:29:19.84ID:CPAmfgkS0

供給が出来んやろな
半年たたんとまともに、手に入らないやろ
ずーっと品切れや
失敗するとしたらそれだな


193:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:29:26.36ID:bMN5Aluqr

よもや昨日の箱ことXBSXのショーケース見てもまだ期待しとる奴おりゅか?


194:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:29:35.98ID:EhLy7+r80

国内2位世界3位の伝統的負けハードポジションに落ち着きそう


195:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:29:46.68ID:MZoHTv3b0

どっちでもええから発売日に買わせろ
増産しろ


207:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:30:38.19ID:bMN5Aluqr

>>195
ちゃんと徳は積んでたか?


198:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:29:55.86ID:aHhoy6H9a

世界のアマランも箱にぼろ負けだし大丈夫かな…



201:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:30:21.02ID:3xuW6NKi0

覇権取るにはサード買収して独占するのが手っ取り早いと気付いてしまったMSさん
手始めにベセスダを買収


250:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:35:07.55ID:LUAoelGpd

>>201
本気でMSが買収攻勢かけたらサードどれくらい吹き飛ぶやろか?


205:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:30:35.85ID:9LVyauOxp

ワイにPS5を売れ


206:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:30:37.39ID:3xePykHn0

Switchが2回変身すればPS5なんてゴミクズやぞ


208:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:30:55.64ID:Z/5ZbW960

GTA6は20022年くらいに出るやろ


213:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:31:24.01ID:jeaCC7ve0

>>208
人類はまだ生きてるんやろか…


212:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:31:09.72ID:6yySj8BJ0

すまんがローンチって何ンゴ


218:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:31:52.02ID:lbTs7bUc0

>>212
真ん中に穴が空いてる飴みたいなやつや


222:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:32:24.49ID:Z/5ZbW960

>>212
ローンチタイトル(Launch Title)とは、新しくゲーム機を発売する際、同時に発売されるゲームソフトのことやで。ローンチソフト(Launch Soft)、同発タイトル・ソフトともいうんや。発音からローンチという表記が一般的だが、ロンチ、ラウンチとも表記されるんやで。


235:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:33:26.19ID:bq9zoUbC0

>>212
新発売のゲームと同時に発売されるソフトや


214:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:31:30.14ID:Ct8HnHzG0

ヨドバシの発表今日やっけ?
最終的に倍率なんぼになったん?


219:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:31:57.14ID:jeaCC7ve0

>>214
昨日か一昨日40倍というのを見た気がする


216:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:31:39.61ID:KDJzOJ8q0

PS4は箱oneが迷走してたから海外でも圧勝できたけど
PS5は厳しいでしょ


226:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:32:40.12ID:mDfef5Bx0

>>216
箱って北米以外では
欧州でも論外だから逆転はどうやっても無理


234:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:33:19.85ID:Bz4tMpRVM

>>216
XSSの時点で既に迷走してる気が…



221:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:32:22.63ID:ovaWd+Nz0

PS4で和ゲーもおもろいしスイッチでマリオもおもろいしPCで洋ゲーFPSもおもろいんじゃー☺


228:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:32:46.57ID:1hHi1MtFM

携帯機に移行したスイッチは競合しないが
PS5,XBOXは販売時期被るし大丈夫なんかこれ
元々の計画だったのかもしれんが既に値下げ発表してるし


236:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:33:38.46ID:Ct8HnHzG0

>>228
SXが値下げするならまだしもSSやからな


264:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:36:55.40ID:2kOYRiela

>>228
PS4→1億
Xbox→3000万

これで負ける要素ある?w


230:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:33:03.93ID:eMcxq5f/d

.hackみたいなVRMMOはいつになったらできるんや


232:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:33:17.43ID:csIkld1o0

ソフトは?


270:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:37:22.10ID:HGUAOcTnD

>>232
スタートダッシュが致命的に失敗した
ソニー内部でも最初の2年をブラックホールと例えるほど
その損失は後半巻き返して穴埋めしはしたが
全体で見ると最初の穴がでかすぎるんだと


233:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:33:19.74ID:QO2DmQKN0

クリスマス商戦の頃にはもう転売屋が泣くぐらい生産が間に合うだろうし来年頭から覇権なんじゃない?


246:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:34:43.81ID:J0aMxRAM0

>>233
Switch見る限り転売屋の体力底無しやん
SONYも任天堂も転売屋ナメてるんちゃうかマジに


238:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:33:46.63ID:YIh3grS0a

客観的に見てローンチはPS5の圧勝
あとは今後のソフト次第やけどxboxはあと2年は次世代専用ソフト出さない言うてるし無理やろ


242:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:34:05.05ID:GomgxNpka

プレステって3以外は1億台も売れてるんだなw
3って何が失敗したんだ?


253:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:35:25.86ID:bq9zoUbC0

>>242
品薄、鬼高い、ソフトがしょぼしょぼ
コンセプトも??やったし


243:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:34:07.70ID:QL8HDFFeM

PS5のDVDやBlu-rayのアプコン性能ってPS4 proより更に良くなるんか?


244:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:34:12.78ID:Dosdiu0Ba

ハード推定販売台数(集計期間は2020年9月14日〜2020年9月20日)

PS4/1423台
PS4 Pro/378台
Xbox One S/13台
Xbox One X/18台
Newニンテンドー2DS LL/5209台
Newニンテンドー3DS LL/63台

あのさあ・・・


245:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:34:16.41ID:Q/alzkOjM

今だとPS4から切り替える理由が少なそう


265:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:37:05.72ID:bq9zoUbC0

>>245
ワイは逆でPS4のソフトがPS5で遊べるなら
PS4持ってる意味がないと思うんやけど


247:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:34:48.06ID:7qUrP58s0

デモンズ楽しみにしとるけど言うほど流行るやろか
いつごろまで人残っとるかな


260:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:36:36.63ID:MZoHTv3b0

ps5ゲオガチャも当たる気せーへんしほんまどうなっとんねん
売る気あるんかソニーもMSも


262:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:36:39.91ID:XNAbkl8va

買えないからもうどうでもええわ


266:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:37:10.72ID:bGsTBpkQM

ローンチて何?


268:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:37:12.88ID:hPUyUQWt0

箱の専用ストレージ高くね?
ユーザーは大変だな


275:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:37:56.67ID:KDJzOJ8q0

>>268
PS5も要求されてる速度考えたら市販品でも同等以上に高くなりそうやぞ


288:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:38:55.59ID:3aD6PqU10

>>268
次世代機のストレージは両方たけえだろ


269:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 08:37:15.04ID:j8LWB7Y80

ゲオ半日で50万予約とかやべえやろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600988292/
未分類
なんJゴッド