最近始めてドラクエ11やり始めたんやが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:29.41ID:FAI75O7C0

序盤は普通やったけどスキルと仲間揃ってきたらおもろいな
ちなドラクエシリーズは初めてや


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:13:55.07ID:U3HBB9fua

テイルズとか好きそう


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:14:32.22ID:FAI75O7C0

>>2
やったことないわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:14:47.36ID:/HVbajVB0

普段どんなゲームやってんの?


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:15:39.80ID:FAI75O7C0

>>5
色んなゲームやってるで
RPGアクションシミュレーションFPSレースアドベンチャーその他もろもろ
ps4ででたゲームはほぼやった


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:15:37.76ID:CyD3cgpy0

全縛りでやったら鬼畜過ぎたわ
あれはおすすめせん


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:16:00.86ID:FAI75O7C0

マルティナ強いと思うんやがあかんのか


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:16:21.97ID:/6rTIOc60

>>8
声がおばさんだし寝取られるから


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:16.55ID:febJLTZrM

>>8
mpがね


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:16:56.89ID:FogxgcQx0

無駄にマップ往復させられる以外
ほんとおもしろいな
ストーリーいいし


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:27.05ID:U3HBB9fua

>>10
ストーリーなんてあったか?
いつもの魔王たおすべってだけの一貫した脳死プロットやった記憶しかないが


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:17:46.03ID:FAI75O7C0

さっき勇者を二刀流にできたわ


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:03.92ID:FAI75O7C0

カミュは一回で3回殴れるようになったわ
ぐう強い


14:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:22.20ID:kuymhwg+0

死んだ仲間を生き返す為に過去に戻るのだけが蛇足すぎて欠点や


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:45.74ID:uzR4CPql0

マルティナ死ぬぞ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:19:39.34ID:FAI75O7C0

>>16
マ?
エチエチやのに



17:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:18:47.23ID:TIl2cOSZa

ワイビルダーズ2やっとるわ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:19:39.84ID:JVYa86Aid

火竜(翼の生えた犬)


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:19:42.74ID:zxQ2Ucno0

あれマジでなんで魔王倒した後に倒す前にタイムリープしやなあかんねん


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:19:47.97ID:1whvGA3T0

sやったっけ?声付き版のやつがPS4で出るっての見たとき畜生過ぎて笑ったわ


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:04.48ID:jiuftpxCa

>>23
モンハンのアイスボーンみたいにアップグレード出来るんだやろ?


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:26.08ID:FAI75O7C0

>>23
ワイS買おうと思ったけど泣く泣くps4版にした
ps4版のSも12月らしいけどその頃にはps5やからなあ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:19:50.53ID:nOGRDL8g0

ビルダーズはドラクエ過去作やってないと半分くらいしか楽しめない


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:20:37.92ID:FAI75O7C0

攻略見たらカミュはブーメランと短剣が良いとか書いてるけど全部無視してるわ
やっぱ自分がやりたいやつが一番やね


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:22:57.19ID:febJLTZrM

>>25
それが一番や
ドラクエなんてヌルゲーなんやから好きなように育てるのがええ


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:11.57ID:6+1ds7gl0

今までのナンバリングのオマージュやパロディ多いから他の作品もやってみるとええで


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:16.63ID:CyD3cgpy0

パラレル説悲しくなるから嫌い


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:21:58.75ID:kuymhwg+0

せめて全員で戻れば全然印象ちゃうのにな
仲間が突然そっくりさんに変わったようなもんで愛着わかんで


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:22:32.81ID:FqmNHoXO0

なんだかんだ楽しめたけど平々凡々な感じだった


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:22:49.53ID:/HVbajVB0

ワイはゴリアテグレイグセーニャがスタメンだったな


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:23:04.71ID:FAI75O7C0

おすすめのパーティ構成はなんや?
今のところ勇者カミュロウマルティナでやっとる
セーニャとベロニカはこつこつ強化してる



41:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:24:17.84ID:5JIG665/0

>>35
勇者セーニャベロニカマルティナや


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:24:52.03ID:febJLTZrM

>>35
雑魚 全体攻撃できるやつ
ボス 勇者ベロニカシルビアあとは好みで


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:23:22.03ID:5JIG665/0

ええな
名作やから楽しむんやで


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:23:22.55ID:yATXrWuQ0

過去作ネタ入れまくってウケたけど次どうすんやろな


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:23:53.48ID:jgi2jRcl0

過去作リスペクト詰め込んだ集大成やな


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:24:05.55ID:qsSXuzEJ0

もう11でやり切った感あるから12はハチャメチャにしてええで


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:24:14.83ID:FAI75O7C0

ターン制もええけど普通にドラクエのアクションRPGがやりたいわ
FF7Rの戦闘も面白かったし


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:24:28.76ID:nOGRDL8g0

すぎやまこういちがアレやし実質最後のナンバリングドラクエや


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:24:40.81ID:FqmNHoXO0

分身タナトスファング強すぎて草やった
あれだけでボス攻略出来たわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:25:17.93ID:eIQrHUVk0

縛りなしのDQ11は○○が強いとか全部無視でええ
と言うか多分そういう作りにしてある


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:26:54.27ID:FAI75O7C0

>>46
企業wikiばっかでつまらんわ
もう2度と見ない
自力でビルド組むで


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:25:38.40ID:rbXYPA6o0

ドラクエ最高傑作や


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:26:03.53ID:FAI75O7C0

最初クラーゴンに全滅させられたけどレベル5上げたら余裕で倒せて草やったわ
最初マジで理不尽かと思った


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:26:43.51ID:z5ZsTlora

ドラクエ入門としても面白いし
シリーズファンも小ネタ多くて面白い


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:00.84ID:5n+QVm680

ロトゼタシアってアレフガルトなん?


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:16.55ID:Z8h4MQcWd

今どこまで進んだん?


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:57.64ID:FAI75O7C0

>>52
街が凍ってるとこや
その先の図書館まで来た


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:22.42ID:aCkpENF+0

戦闘中動き回れる意味が無かったな
途中からカメラオートにしたわ


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:27:32.42ID:FAI75O7C0

ドラクエってメタルスライム狩ってる時が一番楽しいよな


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:28:17.45ID:N7tgfm2l0

今回はロトシリーズのオマージュだから次は天空シリーズや


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:28:25.34ID:FAI75O7C0

今21時間なんやがあとどれくらいで終わる?
ペルソナ5は100時間くらいかかったけど


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:28:45.51ID:5n+QVm680

ぬるゲーやんと思ってたらいきなりボスに蹂躙されたりした記憶あるわ


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:29:43.18ID:FAI75O7C0

>>58
道中全く苦戦せんけどボスだけやたら強いと思う


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:29:58.67ID:CyD3cgpy0

Sだけど寄り道ありで80時間行った


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/22(火) 03:30:03.59ID:054Gwjs60

セーニャに割と終盤までずっと踊り子の服装備させてたやつwwww




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600712009/
未分類
なんJゴッド