あだち充の最高傑作H2のアニメが打ち切られている事実

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:48:04.83ID:YuSFe0XMd

おかしいやろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:48:18.91ID:xC/6mFXO0

クロスゲームやろ


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:49:00.37ID:YuSFe0XMd

>>2
H2やろ


3:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:48:21.43ID:YuSFe0XMd

作り直して最後までやれや


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:48:39.76ID:YuSFe0XMd

木根の力投をアニメで見せろ


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:48:49.51ID:YuSFe0XMd

ドラマも微妙やし


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:49:28.76ID:fSHNjFdId

>>5
石原さとみの古賀はるかが微妙すぎる


8:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:49:15.89ID:lx7v/tDK0

野田の声津田だったよな


9:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:49:28.21ID:YuSFe0XMd

野球漫画としてタッチより面白いやろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:49:30.22ID:VCM6e1X00

クソアニメだし残当


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:50:32.68ID:YuSFe0XMd

>>11
ホームランの打球音が飛行機やしな


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:49:32.82ID:xC/6mFXO0

あれやっけ?
久保田利伸?


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:50:12.38ID:YuSFe0XMd

>>12
せや
でもその後のOPの方が名曲


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:50:32.62ID:WYKrpbo10

タッチのほうが面白い
主に最終戦


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:51:11.29ID:YuSFe0XMd

>>14
試合単位の面白さはH2やろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:50:53.57ID:7Flf35cW0

H2初めて読んだ時果てしなくおもんなくてびっくりしたわ
単にJガイジどもの世代にドンピシャやった野球漫画ってだけやね



18:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:51:35.36ID:YuSFe0XMd

>>16
マジ?
野球漫画嫌いやろ君


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:52:04.56ID:xC/6mFXO0

結局タッチしか知名度ないよな


20:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:52:27.73ID:kkqIKCiDp

H2は今でもたまに読み返す


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:53:06.72ID:YuSFe0XMd

実は愛好会の時の明和戦相当面白いよな
ナイスゲーム


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:53:12.70ID:45okD/NR0

やったろうじゃんをアニメ化しとけば


24:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:53:20.74ID:L+3UxMJjd

原作も打ち切りっぽい終わりだからセーフ


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:54:05.06ID:gOF4GX21a

声がね…


27:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:54:27.18ID:ms7PPqpd0

ドラマも酷かった


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:54:34.77ID:x8TcwwTLM

あだち充の漫画って絵がダサくて読む気せーへんわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:54:42.84ID:LTxD0ISw0

歌はいいけど、変にあだち漫画の間を意識したせいかすげースカスカ感があった気がする
じゃんじゃんBGM入れてった方がええわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:54:44.49ID:YuSFe0XMd

惜しかったなぁ国見くん


31:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:55:33.48ID:MavgZsQaa

BGMとテンポがクソやったわ


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:55:43.24ID:Qc8Cb3SId

クロスゲームのが好きやわ
H2は最後の選ばせたるわがいらんかった


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:55:43.28ID:tr9lsukP0

広田好きや
才能なら比呂と英雄以上やろ


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:56:39.94ID:kkqIKCiDp

>>33
比呂はちょっと強すぎるからわからんけど英雄よりは上やな



34:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:55:51.13ID:bJ1vSqMgd

あれ打ち切りなの?


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:56:19.19ID:YuSFe0XMd

>>34
アニメはな


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:55:58.71ID:vvxtsNpX0

みゆきのEDだけで十分やろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:56:51.81ID:ms7PPqpd0

あれ?ドラマ見た奴少ないんか


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:56:51.84ID:YuSFe0XMd

英雄の声がこち亀の中川


40:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:57:26.54ID:ADqNWczr0

全員の声がまあまあイメージ通りだったのはよかった


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:58:04.40ID:BHHbHTpv0

比呂は地雷ドラ一で秀雄は当たりというなんJの総意
まあチビが競合ドラ一な時点でおかしいから仕方ないね


43:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:58:30.95ID:tr9lsukP0

>>41
野田は?


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:58:58.29ID:H8tLf478a

>>41
なんで捏造してんの?
英雄こそ一流から打てない口だけマン扱いだろ


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:59:21.28ID:ms7PPqpd0

>>41
結局比呂から打てなかった雑魚


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:58:39.98ID:gYEnFVb50

12345678みたいなノリの主題歌


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:58:58.32ID:awhPeXRQ0

〜ヤブ医者にガラスの腕と診断され引退した俺氏、誤診と判明し弱小チームから甲子園を目指す〜


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 16:59:01.57ID:tr9lsukP0

広田が結局野球好きだったの良かった


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/24(水) 17:00:08.58ID:tr9lsukP0

野田が英雄に行った
ただのボールゲームだ
がほんと好き




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592984884/
未分類
なんJゴッド