なんでや?11買いたいんやが……
2:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:03:14.01 ID:G5Jei0j80
迷ってるなら次を待てよ
3:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:03:31.05 ID:n+wRqy5o0
時期が悪い
4:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:03:34.91 ID:nLeQlPG3p
ワイはtype Cになるまで我慢する
13:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:06:20.40 ID:2eP2Jcnd0
>>4
なんやそれ
5:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:03:55.46 ID:OckNX+7oM
いつ買っても時期が悪い
今あるやつをバッテリー交換したらいいだけ
10:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:05:43.26 ID:2eP2Jcnd0
>>5
草えあんやな
6:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:04:00.55 ID:PfhfyvjM0
どうせ大した変化はないし買えばええで
値下がりする可能性があるくらい
7:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:04:08.78 ID:Vu2MdSyr0
ナンバリング買ってるやつはSEなんて低スペモデル眼中ないやろ
8:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:05:08.18 ID:w+oMNUxQM
性能的に11も12もほぼ差ないし
早く変えたいなら変えてええやろ
9:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:05:18.02 ID:jRgsLfuI0
いつまでM字なんやろな
11:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:05:52.73 ID:8e3Pia6QM
12はワイヤレス充電のみってマジ?
12:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:05:59.26 ID:2eP2Jcnd0
じゃあ買うわサンガツ
14:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:06:40.51 ID:kj607+h1M
12で変わるのって5Gと望遠搭載ぐらいだぞ
どっちも要らんし待たなくてええ11買えよ
16:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:07:28.60 ID:13hS8gzop
11proええぞ
18:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:08:00.45 ID:EP3DL0a+0
iPhone8プラスはでんのか?
19:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:08:37.44 ID:zE8uUMwCr
買うならau payのバラマキの時に買っとけよ…
20:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:08:46.47 ID:c1qQmhHr0
細かい文字無理やから11promaxにしたけどええわこれ
いますぐ11買え
21:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:08:52.64 ID:PfhfyvjM0
iPhone8がメルカリで3.5万で売ってて悩む
Androidの同スペックってどのあたりや
22:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:09:16.29 ID:7kDyrgZp0
今不便だとかやりたいけど出来ない事が出てきたりしたら替えればええ
ただ新しくしたいから替えるのは損やで
23:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:09:23.18 ID:L//Yhwjoa
ワイはもう去年11pro買ったやで
どうや?
25:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:09:47.33 ID:owj7oUgFd
わいセブンなんやけどSE買ったらスペック上がる?
27:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:09:53.26 ID:2eP2Jcnd0
今のアンドロイドスマホ調子悪すぎてあかんねん
30:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:16.72 ID:PfhfyvjM0
>>27
何使ってんの?
やっぱ一年くらいで遅くなるんか?
38:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:38.72 ID:DccmZF7pM
>>27
中華の安いやつで充分やろ
29:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:00.40 ID:DccmZF7pM
SEが1番馬鹿やろ
SoC以外全部時代遅れやん
そもそものクソデカベゼルの時点で恥ずかしいやろ
35:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:31.14 ID:2eP2Jcnd0
>>29
なお爆売れなもよう
31:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:17.53 ID:VvDyjuQo0
タイプシーにはならんぞ多分
32:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:19.02 ID:TYMRnliCa
実際コロナで新作遅れんのかな
33:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:27.10 ID:NZrl8d9u0
来年出るSEは画面内か電源ボタンの指紋認証付きなのに
今買うのはアホやろ
34:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:28.92 ID:UGQfLltd0
今6Sやがさすがに12でかえるわ
45:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:11:33.08 ID:PfhfyvjM0
>>34
ワシも6sやがカクカクしてきた
36:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:36.73 ID:OG90g+c6p
11proはどうかと思うけど11は全然ありやろ
5gは地域限られすぎてるし第一通信プラン高いし
42:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:11:00.57 ID:2eP2Jcnd0
>>36
proはあかんの?
37:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:37.31 ID:JnFjf62Ja
5G対応してるかどうかみたいなの言われてたな
ちゃんと使えるようになるのだいぶ先やし気にしなくてええ
40:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:10:46.79 ID:Yrko4nfh0
指紋認証つくんか?
47:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:11:54.03 ID:2eP2Jcnd0
11って認証なんや?
48:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:12:00.28 ID:2eP2Jcnd0
ホームあるんか?
54:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:12:51.68 ID:PfhfyvjM0
>>48
無いで
50:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:12:20.49 ID:kj607+h1M
11って8万で買えるんやで
何を迷ってんねん
52:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:12:43.12 ID:8WyMI+b70
どうせ5chとラインくらいしか使わんしなんでもええやろ
56:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:13:11.35 ID:gb5hH+Ild
4インチ民はどこいったん?
57:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:13:13.15 ID:DFpZE2bEp
6使ってる?→今すぐ乗換えろ
6s使ってる?→ガタがきてるなら乗換えろ
7以降使ってる?→お好きにどうぞ
こんなんでいいんだよ
59:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:13:27.29 ID:PfhfyvjM0
データ移行なんて今どきケーブル繋げて待つだけやろ
61:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:13:39.57 ID:ebv4IQIha
12出た後の識者は12買う奴はアホ13まで待つべきっていうぞ
71:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:15:18.13 ID:9CsWYUzU0
もうじき6月やしコロナの影響なければあと4カ月くらいで新しいの出るって考えると微妙っちゃ微妙な時期やな
84:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:17:06.34 ID:2eP2Jcnd0
>>71
こういう声が一番困るんや
73:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:15:40.56 ID:2eP2Jcnd0
容量はどれがええ?
64
256
512
やっけ?
はじめてや
74:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:15:47.72 ID:vATKoqMEa
ちな13リークガチなら12が有線末期やからスルーする奴は12もスルーするっていう
75:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:15:56.78 ID:ptOpZHi80
12出るの来年やろ?
待てんわ
76:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:15:59.72 ID:skTI1pL1r
12がライトニングやめるかどうかで決まるわ
93:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:18:13.42 ID:2eP2Jcnd0
>>76
すまんライトにんぐってなんや
105:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:19:32.06 ID:vATKoqMEa
>>76
12はそのまま13で廃止らしいぞ
83:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:17:03.11 ID:9CsWYUzU0
あとは11でもええなら12出る頃になったら11の割引増し増しで結構安く買える可能性あるんとちゃうか?
XRとか一時期糞安かったやろ
87:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:17:25.94 ID:AClLQ3gaM
デザインで12にするやつおらんのか
やっと側デザインiPhone6から脱却したやん
89:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:17:33.46 ID:ZSE8hlE90
6SならSEで何の不満も出ないだろ…
91:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:17:54.19 ID:PfhfyvjM0
>>89
デザインに飽きたんじゃ!
94:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:18:26.85 ID:kj607+h1M
とにかく12は目玉的な機能が無く代わり映えしなさそうなこと
買う気になれば11売ってクソ安く買えるってこと
総合的に考えて11を買うのが間違いないぞ
104:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:19:17.73 ID:2eP2Jcnd0
>>94
説得力あるなサンガツ
95:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:18:29.15 ID:2eP2Jcnd0
容量252で足りるか?
97:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:18:39.16 ID:fT6whkEra
SE興味あるけどバッテリー持ちとかどうなんやろか
106:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:19:39.73 ID:DccmZF7pM
>>97
ゴミカス
101:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:18:51.84 ID:ArZuv4OTM
11ってどこで買うのがええんや?
もうMNPで割引とかないんやろ
102:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:19:05.74 ID:PfhfyvjM0
>>101
ラクマが安い
103:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:19:13.40 ID:01EfJ5hW0
12はスルーやね
108:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:20:30.06 ID:zrHCMwI20
airpodsproは?
113:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:21:02.57 ID:rmafrrOGd
普通来年出るXR流用でA14に画面内指紋認証の新型SE買うよね
114:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:21:03.90 ID:uadlEl+aa
7を使ってるけど熱で端末が膨らんできてカワイイ
115:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:21:12.10 ID:fohhyVHI0
どうせ何買ったって満足するからすきなのかえ
117:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:21:34.60 ID:mSCbgoK/p
そもそもハイスペック目的ならiPhone買わんやろ
ブランド製で持ちたいなら11もSE2でも変わらん
120:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:21:47.81 ID:KmwyqcTZ0
メモリ増えた時に買うのが正解
121:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:21:59.92 ID:yyMfWRrd0
時期が悪いとか10と変わらんとか言われながら11買ったけどええタイミングやったと思うわ
5g普及まではまだ時間かかるし普及する頃まで戦える機種や
122:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:22:12.72 ID:i2oQKBgj0
7だからSEでもスペ上がるぞ
どうせフルで機能使わんし128GBあって基本操作出来れば安いのでええんや
123:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:22:18.45 ID:wVBRXJKp0
SE2も無線充電やんけ
124:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:22:26.89 ID:owj7oUgFd
バッテリーがとかいうやつは外で動画とかゲームやんの?
130:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:23:33.41 ID:PfhfyvjM0
>>124
なんJやろ
125:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:22:28.25 ID:mSCbgoK/p
個人的には今11かSE買って5G普及するまで使った方がええ
128:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:23:21.70 ID:P+vNXFK2d
4年くらい使っとるからそろそろ変えたいわ
2chMate 0.8.10.64/Sony/SO-01H/7.0/GT
129:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:23:25.84 ID:rlKMxnnfM
SEは超広角レンズないからやめとけ
望遠と違って超広角は頻繁に使うから11にしとけ
131:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:23:49.16 ID:DccmZF7pM
>>129
陽キャしかつかわねーよ
132:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:10.27 ID:PfhfyvjM0
野鳥撮れるのは大事だよな
133:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:13.65 ID:CdVNf3KH0
ソフトバンクのトクするサポートって入った方がええよなこれ
145:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:25:41.34 ID:YtEJ+GYAp
>>133
でもそれ下取り前提やん
得するのはどっちやって話しや
134:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:19.74 ID:sv/YW2z20
6sだけどSEにしていいんか?
4年くらい使うわ
137:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:42.68 ID:NZrl8d9u0
>>134
来年出る新型SE待ったほうがええで
139:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:46.45 ID:DccmZF7pM
>>134
4年もバッテリー持たんやろ
140:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:48.16 ID:KmwyqcTZ0
>>134
ええぞ
135:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:23.80 ID:ElfBVTsrr
12が5g対応して画面内指紋認証になったら買うで
136:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:31.47 ID:mSCbgoK/p
望遠も超広角も誰が使うねん
日常使いしないような趣味カメラならデジカメ買った方がまだコスパええ
138:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:24:44.31 ID:MraUYRDo0
ワイ6やがソロソロきつい11シリーズってカメラどうや?
142:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:25:20.34 ID:DccmZF7pM
>>138
無印は上の下
proは上の中
141:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:25:01.16 ID:dftBHjuZH
普通来年のフルモデルチェンジの奴買うよね
143:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:25:34.22 ID:mzhO3Pof0
そもそも買って何に使うんや?
最新機種欲しい人に関しては本当謎すぎる
144:なんJゴッドがお送りします2020/05/26(火) 12:25:36.16 ID:EPgchN210
5G対応直後のモデル買うほうがバカでは?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590462157/