【悲報】国産スマートフォン、AQUOS以外全滅

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:35:33.50 ID:tgFe6KtZM

かなしいなあ


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:35:59.85 ID:4kjvbDimd

ARROWSや


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:36:06.26 ID:nDRhimhAr

なんでXperiaあんなだめなん


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:36:40.04 ID:HZIwUKt9M

>>3
無駄に高い


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:37:45.68 ID:DkktavD/0

国産に拘ってる奴はガイジ


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:38:00.87 ID:ZBXMozxmM

asusを実質国産にしてもええか


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:31.19 ID:wb9EMiJSM

>>6
スマホのやる気ないから国産にしてもねぇ…


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:38:22.26 ID:hMVpCT1y0

モトローラ買うで


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:38:57.95 ID:lXma//tz0

お前らには京セラで十分や


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:39:03.90 ID:pkC5xj5/0

国産国産ばっか言ってる奴ww


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:39:35.67 ID:sjJ7sBW70

2chMate 0.8.10.64/Sony/I4193/9/DR


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:39:51.92 ID:3zkbXFab0

なんでAQUOSは成功したんや?


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:44:46.21 ID:OkQFdZOt0

>>11
ミドルクラスでファーウェイが逝ったし他の中国メーカーにも手出しづらくなったからやろ


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:40:37.52 ID:2X3AY0xP0

無駄に高い


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:41:19.22 ID:53frMvenr

富士通「らくらくホン売りまくるぞ」


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:41:53.62 ID:15Lis1qi0

AQUOS群を抜いて重たいんだけど


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:41:57.43 ID:MrIewGvl0

sense3はまさに「こういうのでいいんだよ」なスマホ



16:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:42:06.90 ID:MDQVNsqe0

国産スマホとかチー牛しか使わないやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:42:50.34 ID:GBABkU1d0

>>16
韓国とか好きそうやな


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:42:47.45 ID:6m+QF0INa

アクオスの予測変換ゴミ過ぎて笑うわ


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:42:52.76 ID:RipnjsN60

富士通があるやん


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:43:24.75 ID:w0BkqKIFa

SHARPがオススメなん?


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:43:46.88 ID:SCkY7E7UM

sharpは愛されてるなゅ


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:44:02.25 ID:SCkY7E7UM

zaurus


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:44:21.65 ID:N3pjMupb0

楽天ミニ最強だが


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:44:27.17 ID:RXGOToK80

そもそも、シャープが国産なのか?( ́・ω・`)


31:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:18.56 ID:m9uraWiq0

>>25
台湾の会社に買われたんだから、台湾メーカーだよね


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:44:32.29 ID:SCkY7E7UM

zaurusホン出せよ


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:44:45.08 ID:w0BkqKIFa

i phon使ったことないねんけど
戻るボタンないんやったら嫌やわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:00.51 ID:cXnfJ/oFr

AQUOSってスペックがxperia以下のゴミやん


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:11.03 ID:vB9TIybr0

sense4はいつでるんや


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:28.91 ID:NpQHGvbD0

鴻海に買われたシャープが最近有能なあたりやっぱ日本企業って無能よな


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:47:01.89 ID:m9uraWiq0

>>32
日本メーカーでダメなのは経営者、ってのがハッキリした感はあるね



34:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:37.26 ID:53frMvenr

シャープがこんなにまともになるとはな
鴻海さまさまや


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:50.39 ID:RHCh7+VB0

シャープ草


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:45:57.78 ID:Gi3tNNKQ0

SHARPはようやっとる


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:46:19.67 ID:Py4MYmYVa

まじかよ京セラ最低やな


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:46:33.69 ID:yA9rkl4+d

AQUOSもXPERIAも国産じゃないやろ


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:46:40.29 ID:Ol4mDA7L0

SHARPという会社はもう存在しないってこと?


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:47:00.71 ID:slSs+6t70

シャープってHUAWEIやZenFone並みに格安スマホとセットで投げ売りされるからスペックなんてどうでもいいから安いの欲しいってニーズにバッチリハマってる印象


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:47:07.28 ID:hecht5xk0

Xperia10IIはコスパ良さげだぞ


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:47:54.77 ID:MjmUB5gj0

今一番電池持ちいいスマホは?


45:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:48:43.53 ID:hecht5xk0

>>44
AQUOSsense3


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:49:42.70 ID:o7BvEZW50

Xperiaの新製品ベゼルがあって笑った
もう売る気無いだろソニー


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:58:40.96 ID:6Mgdwp4Y0

>>48
こういうのでいいんだよ
1とか5とかは失敗
またXZ路線に戻れ


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:50:37.46 ID:1z6RURML0

そもそも国産で作れる場所が少ないだろ
どこも海外に飲まれてる場所ばっかやんけ日本


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:50:51.46 ID:slSs+6t70

スマホに関しては中華メーカーが軒並み低粗利のコスパ高い機種販売してシェア取りに来てるからSONYみたいな総合家電メーカーが勝負するようなジャンルじゃなくなった感がある


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:51:03.89 ID:FjqWjq4q0

結構使いやすいで
2chMate 0.8.10.64/Sony/SO-03L/10/GR


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:51:17.82 ID:AqnDt6o40

Xperia一筋で来たワイはこれが死んだらどこに移ればええんや



58:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:52:49.70 ID:WjX/leRfM

>>52
まだ死なないから13万出してね


59:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:52:50.55 ID:8XscgTN10

>>52
無難にgalaxyでええやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:52:12.61 ID:uswYPBSad

AQUOSはジャパネットのおかげやろ他はCMもろくに流さない高い日本はiPhone信仰国


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:52:13.14 ID:9UBgHyQc0

シャープは携帯電話の時代から頭一つ抜けてた


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:52:48.25 ID:YXhEGPMF0

aquosとarrowsって似てね?
まぎらわし


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:52:50.74 ID:vkSvHFj70

シャープもほぼ海外みたいなもんやろ


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:52:53.05 ID:pRsGdF+Yd

割れにくいスマホアローズがあるぞ


63:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:53:13.13 ID:Oqn6HiRp0

ワロースユーザーなんているわけないだろ!


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:53:47.41 ID:wvdYRScy0

漢富士通、国産スマホを壊滅させる


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:54:14.25 ID:mUN66hAEd

sense3は液晶キレイ、電池長持ちでドコモを選ぶライト層にはピッタリはまる


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:54:29.33 ID:vB9TIybr0

NECのスマホはどこ行ったんや


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:56:24.16 ID:6Pe55Dp1p

>>67
Androidタブなら健在だけど
実質Lenovo


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:54:45.34 ID:HiWux+eZ0

いうほどAQUOS国産か?


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:54:59.91 ID:hecht5xk0

arrows 5Gで一気に巻き返すから


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:55:05.85 ID:/EuGgWd80

先進的な中国のスマホ←ワクワク!
日本のスマホ←罰ゲーム感がすごい


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:55:36.63 ID:vAQjUcn70

中華だけどOPPO ってどうなん?



76:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:56:32.91 ID:q5S7CfaU0

>>72
OSうんち
コスパ○


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:57:24.80 ID:6Pe55Dp1p

>>72
世界シェア4位争いの筆頭格


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:56:04.51 ID:QfDCEwUzd

アローズとアクオスだったらどっちがええの?


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:56:35.12 ID:i6RkdJ+50

や林神


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:57:04.86 ID:zbrBFCh6d

いや今回のxperia結構良さそうやろ


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:57:11.68 ID:d3wpS/Tfa

xperia1で懲りたわ
間違いなく次のもゴミやで


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:57:27.60 ID:pKly6yxwd

ポップアップカメラよりパンチホールとかウォータードロップの方が便利よや
見た目だけならポップアップ好きなんやが


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:56.87 ID:6Pe55Dp1p

>>83
ポップアップは非常時以外インカメ使わない人向け
あとはまだ日本でメジャーな機種はないから
合コンで自慢出来るかも


85:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:57:33.83 ID:yyKpNRbE0

まだまだ騙せる国民いるし大丈夫やろ


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:57:36.11 ID:NuL5CoqN0

ほぼ国産しかなかったガラケー時代からこうも変わるとはなあ…
たった10年でこれとかほんまオワコンなの感じるわ


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:35.93 ID:1z6RURML0

>>87
経済も技術も止まってるからな
他はどこも日本以上に歩み進めてるだけや


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:57:48.60 ID:ig2y5OVld

次のAQUOS Rはミリシタ最適化してくれるんだろうな?


89:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:58:14.52 ID:HiWux+eZ0

PS4やる人はペリアだとなんかメリットあったりせんのか?


104:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:50.53 ID:slSs+6t70

>>89
リモートプレイできたはず


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:58:22.83 ID:wLl8a4Mb0

iPhoneかGalaxy
いかんのか?


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:58:24.96 ID:0UoyU0tn0

ARROWSってなんで未だに作られてるんや



92:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:58:28.15 ID:rlBqMLSR0

2chMate 0.8.10.64/KYOCERA/KYV44_u/8.0.0/LT
京セラはいかんのか?


98:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:13.46 ID:ykvtumon0

>>92
2chMate 0.8.10.54/KYOCERA/KYV41/7.1.1/LR
ええんやで


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:58:40.43 ID:zlm1X05ba

京セラのスマホは耳をどこに当てても聞こえるの最高やけど他にメリット少ない


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:46.82 ID:ykvtumon0

>>93
やたらと頑丈やで


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:58:47.00 ID:w7BpvHctd

スマホとかこういう場所で
シェアとれんあたりほんま日本に明るい未来ってないわ


97:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:02.06 ID:0UoyU0tn0

中国に設計丸投げして国産って言い張るスマホすら死んだよな


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:19.20 ID:bzjmrvOZd

Senseシリーズは売れてるみたいだけどzeroシリーズはどうなんや?


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:25.30 ID:Spb5gqKp0

10Uもうちょい安かったらええのにな


109:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:00:31.89 ID:hecht5xk0

>>100
キャリアとかで割引されるやろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 17:59:39.62 ID:4q7SCsec0

日本のものづくりは世界一!って未だに叫んでるのはどういう層なん?
白物家電は中韓にぼろ負け情報端末も死に体やん


117:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:01:48.80 ID:NuL5CoqN0

>>102
でもジャップには最後の砦トヨタさんがあるから…


121:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:02:51.92 ID:1z6RURML0

>>102
車以外死んでるよな
電車はまだ一応大丈夫なんやっけ?


106:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:00:12.13 ID:ozFPUoSH0

シャープって日本関係ないぞ


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:00:19.53 ID:RXGOToK80

シャープは台湾に買収されて評価や給与体系を実力主義にするって方向性に
社員が猛反発してるってニュース見て終わったと思っていたが
その後上手くやってるんかな?


110:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:00:36.08 ID:p5OdEmak0

富士通はもう完全にソフトウェアに切り替えたからな
ハードはもうほとんど採用すらしてへん


111:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:00:36.14 ID:WfQ8ZMBNa

横のところが剥がれて来たで
2chMate 0.8.10.64/KYOCERA/KYV46/9/LR


112:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:00:40.92 ID:zWSQlXaf0

SENSE3はようやっとる


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:00:52.48 ID:8XscgTN10

galaxyにはイヤホンジャックないし前よりは売れそう


123:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:03:02.49 ID:hecht5xk0

>>113
s20売り上げカスやで


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:01:16.54 ID:H0f/dmjK0

じゃあsense3もっと安なってから買うわ


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:01:34.78 ID:6Mgdwp4Y0

富士通も中身鴻海のやつあるんだよな
Googleアシスタントボタン付いたのは草生える


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:01:43.20 ID:86gNb2qu0

アローズとか毎回AQUOSの二世代遅れみたいなスペックやからな


122:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:02:53.89 ID:H0f/dmjK0

>>116
2chMate 0.8.10.64/FUJITSU/F-03H/6.0.1/GR


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:03:29.31 ID:v4Cqljyp0

>>116
WQHD液晶採用してた辺りまでは最先端だっただろ


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:02:21.44 ID:6X6DrwzAM

Qua phoneがあるよ


124:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 18:03:02.78 ID:lEUr7BcWa

残念やけど、10年前バカにしてた中韓に負けたんやで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589877333/
未分類
なんJゴッド