立民・枝野代表 読売・橋本氏に支持率半減の理由問われ猛反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/130af9ff3348e7b6b30d4cb9a46f1894abb0335d
2:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:D9OCvcGW0
日本記者クラブ主催の党首討論会で18日、立憲民主党の枝野幸男代表と質問者の橋本五郎読売新聞特別編集委員の間でバトルが起きた。
橋本氏は各党党首に厳しめの質問をしていた。立民の枝野氏に対しては「4年経って(政党)支持率は半減した。なぜ減ったのか」と投げかけた。
枝野氏は冷静に「我々は政権の選択肢となるための努力を積み重ねてきました。そして総定数の過半数の候補者を立てることができました。あとは有権者の皆さんが、世論調査ではなく投票の結果でそれに対する評価を下していただけると思っています」と返答した。
3:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:D9OCvcGW0
これに対して橋本氏は「こんなに(支持率が)減ったという説明になっていない」と不満を表明。枝野氏は「支持率が減ったことは問題だと思っていません。皆さんのやった世論調査をもとに最終評価をしないでください。決めるのは投票行動。皆さんのやっている世論調査ではありません」とピシャリ。
政党支持率ではなく投票結果こそが重要だと訴えた。
4:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:uCCD0f6E0
なんかもう狂って色々な事を理解できないようになってるような
25:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:VQFJlO1f0
>>4
いや事実やし
2017年の衆院選の比例票では立憲+希望で自民超えてたし
5:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:B4UlaUiUd
今の立憲の支持率って小泉政権の時の社民党の支持率と同じくらいなんだな
6:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:viq7+KMwa
支持率だけ考えたら議員の半分は首やしな
7:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:xjt7ztMx0
Vやねん!自民党
8:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:xe71F8tfd
逆になんでこの支持率で選挙は勝ってんだ?
特別にしてもらってんのか?
12:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:8GrBTR3B0
>>8
そら労組やらの組織力よ
なお今回トヨタ労組
16:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:+pmjYrteM
>>8
自民一強を防ぐためとにかく対立候補に入れよう!
って論調よく見ないか?
9:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:fFR39HED0
実際そうやろ
アンチ自民が消極的に投票してるから
10:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:E/LfeelNp
世論調査で自民の支持率下がった時にはそれで攻撃してませんでしたっけ
11:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:+pmjYrteM
これ立民とかがよく言ってる
「質問に答えてない」って奴じゃん
13:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:WBRQeMEed
前回は希望の党ブーストあったからね
14:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:YYXXsk600
09年に政権交代したときは20%以上あった
それに全然足りてないんだけどね
15:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:lgyakklwp
世論調査を参考にしないでどうやって議席予測たててるんやろか
精神論か何かか?
18:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:RBYPeXgda
じゃあ勝つんじゃないの良かったやん
枝野総理大臣誕生やね
19:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:D+SPUExq0
そうやって有権者の意見を切り捨ててるから支持率半減したんじゃねーの
簡単に迎合しろとは言わんが、ちゃんと政党としての解答を示していればこんな事にはなってないやろ
20:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:vc+DGpQBp
橋本ごろー「なんでこんなに支持率減っちゃったんですかね」
枝野「マスコミが勝手にやった世論調査は投票行動とはなんの関係もないから」
???
21:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:CZ+4pisY0
ホンマやで
22:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:c9Hju0KL0
記者「なんで支持率減ったと思います?」
枝野「支持率より投票結果の方が大事😤支持率なんか持ち出すな😡」
答えになってなくて草
そうやって自民党批判してきた癖に
自分達は平気で使うのな
24:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:jqmG6QjY0
今後世論調査を元にしたこと何も言えなくなっちゃうけど大丈夫?
26:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:Nk9Lx+d4M
薬キメとるんか
27:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:UpyZEKyS0
ただちに影響なさそう
28:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:xVfuzzd3M
政権取っても自民並みだったら次の選挙じゃ惨敗するぞってことだぞ支持率低いと
29:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:vAeXbaVzM
なんで下がったの?→実際の投票結果を見ればいい
だからなんで下がったの?→下がったのが悪いと思ってないし
やり取りが成立してへんね
30:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:1N6qf0R70
まあ浮動票ってそういうもんやしな
31:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:D+SPUExq0
与党の不正を糾弾するのはそれこそ共産党とか社民党にやらせとけば良いじゃん
有権者が欲しいのは立憲民主党ならどうするのかを具体的に示す姿勢だと思うんよ
どうして向き合わないんだ
33:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:eH0Xx1rId
自公支持 4割
野党支持 1割
選挙行かない勢 5割
これで議席は3:2ぐらいになるんだから不思議だよな
34:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:R5RAlZjXd
確かに政党支持率と選挙結果ってそんなに連動してへんよな
完全比例代表制じゃないからか
35:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:PggbNQPEp
ガースーロボと同じくらい受け答えできてないやん
36:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:PcUXwNxq0
自分が言ってたアベスガ論法やんけ!
37:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:Z02VLR63d
いつも選挙に勝てば何やってもいいわけじゃないって言ってなかったっけ?
38:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:pK7hirJvp
質問に答えてないよー!!!って国会で自分たちが叫んでるブーメランやんけw
41:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:D+SPUExq0
野党の党首がこんなレベルだと云うのは
ぶっちゃけ日本国民全員にとって損だと思う
42:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:8vsvGlVbp
今の立民の支持率って末期の森政権と変わらないんだよな
43:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:faFQahJs0
さすが代表やね
44:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:sgq+9a9md
自民党が若者を貧乏にしまくってるの見てよw
〜29歳の貯金ゼロ率
2014年 5%
2019年 19%
45:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:RLwp1jryd
>>44
なんやこれ?
72:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:XxyJ1hmKd
>>44
なんやこれ!!!
168:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:oltC+AoWd
>>44
自民党のせいで貯金ゼロが4倍になったってこと!?
46:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:zGzCxEKwr
そりゃ自民党がやりたい放題やっててもこいつらが政権取れないわけですわ
50:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:J4lheYwad
国民民主にいれるわ
51:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:nKGIOmJPd
はえ〜
161:なんJゴッドがお送りします2021/10/20(水) ID:2gaXAHxH0
この前北がミサイル撃ったときに岸田が地方かどこかに選挙応援行ってて
それを危機管理がなってないって批判してたのは流石に無理やろと思った
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634681952/