素数+素数って必ず偶数になるんやな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:q9yjXfhj0

早く知りたかった


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:BAYeqj/0d

だって素数奇数やん


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:sKaMXQ9sd

>>2
だって素数奇数やん
だってそすうきすうやんwwwwwwww


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:eRNwBkCfr

>>2
じゃあ2は?
適当抜かすなボケ


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:8x25cAMsM

2「せやなンゴ!」


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:S9lkHTjC0

2は素数だぞ


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:pCUUkDjzr

レス古事記やね


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:c1TWqI8ud

2が素数っていう理論何回聞いても意味わからん
偶数やん


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:FLYzBVomr

>>8
大谷は投手やけど打者やぞ
そんな存在が二刀流


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:bFxVvb9Ia

>>8
偶数の素や


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:z+RdsZS20

>>8
素数の定義


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:dURpbi4E0

>>8
1とそれ以外で割れなきゃいいんだよ
偶数だなんだってのは定義にない


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:tzKis/km0

そっすきっすぐっす


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:Ir1XuAHY0

二つの素数を足して奇数になる確率は?


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:uZOkHWjVd

そもそもなんで2だけ特別扱いして偶奇なんて分け方しとんねん


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:8ShPNT9a0

※2を除いた素数な



22:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:ht2dSmYva

奇数どうしを足すと虚数になる


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:c2yRy4dg0

素数pより大きい素数はp以下の素数の倍数ではない
素数pより大きいpの倍数は素数ではない

これ京大でよく使うから常識にしとけよー


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:u33H9ZmU0

>>23
約数が無いことを冗長に書きすぎだろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:8ShPNT9a0

>>23
エラトステネスの篩やん


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:BfxDE5EL0

>>23
当たり前で草


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:X2eE5y3nd

>>23
ガイジ?


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:cuWuudeh0

ちゃんと全ての素数を割り出して足してみたんか?
適当言ったらアカンで


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:w12v1tXkd

そっす(素数)ね


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:7TmMZ3dd0

全ての素数について○○が成り立つ成り立たんを検証しろ言われたら
とりあえず3の倍数か6の倍数で数字をグループ分けするとええで


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:BAYeqj/0d

話変わるけど現在の西暦の数までの存在する素数の数を求めよみたいな問題って
素因数分解できる1番近い数を素因数分解して階乗+1分だけかければいいんだっけ


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:oaM4veFN0

>>27
急にどうした?


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:+gc2M2P7a

>>27
急に謎のアピール始めて草


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:lngnFU4P0

>>27
おっそうだな


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:x/h6WdFeM

>>27
お薬飲みましょうねー


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:VCfVxuiTr

>>27
それだとその数の約数の個数がわかるだけなのでは?
西暦を各素数で割って倍数が何個あるか数えて重複を引いてってしないとだめでしょ



30:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:Pk1Y4mZ00

素数ってそもそも約数が2つだけのヤツって定義じゃなかったっけか


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:SXNeRl8k0

素敵な数
略して素数やぞ


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:7jClwgFw0

2が世界の半分を牛耳っとるからな
実質魔王や


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:PmAuRoJXd

>>33
1と0いう神が居るけどな


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:fob6Lb2S0

3+3を計算した時にワイは気づいてた


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:Tu3Wcy5h0

しらんけど素数+素数が偶数にならない世界線もあるんやないのか
非ユークリッド幾何学みたいな感じで


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:SLo3UbLVa

彡(●)(●)「話変わるけど現在の西暦の数までの存在する素数の数を求めよみたいな問題って
素因数分解できる1番近い数を素因数分解して階乗+1分だけかければいいんだっけ」


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:nvrEwHyg0

多分イッチはゴールドバッハ予想のこと言いたいんちゃうか?
4以上の偶数は2つの素数の和で表せるってやつ


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:OKmCY5Usd

素数が何やねんとか思うかもしれんがこいつらの並び方にまさかの規則性がある可能性高いんよな
まだ証明されとらんよな?


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:/2ljVM2Wr

証明されてんの?


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:6nnVlGF7r

>>47
されてない
から暗号に利用されてる


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:0K61w2t+a

5以上の素数は全て6の倍数プラマイ1


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:brhoUWFkM

>>54
ほんまやん知らなかったしゅごい


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:AWxCIZBq0

素因数分解に使うのが素数や だから2が無いと困るで


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:0K61w2t+a

>>61
1が素数だと無限に分解しちゃうからな


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:XfFx30hGM

6以上の偶数は必ずふたつの素数の合計で表せられる
これ豆な


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/18(月)  ID:XfFx30hGM

4以上やったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634532109/
未分類