ゲーマの99%「ブレワイよりAPEXのほうが面白い」←これwywywywywywywywy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8EAlJ8R70

goty取ってメタスコア97のブレワイ
よりも
APEXのほうが圧倒的にユーザー数多くて圧倒的に売れてるという事実に衝撃を受けたわ
ゲーマーって見る目ないんか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8EAlJ8R70

頭おかしいやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8EAlJ8R70

あれ何が面白いんだよ?


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8EAlJ8R70

ゲーマーってゼルダよりもapexみたいなクソゲーのほうが好きなんか?


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:cigD/mcSM

マルチあるゲームしかやらないってのは一定数存在してるからな


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8EAlJ8R70

なあ


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:dhHopudD0

お前EAの回し者やなIDに書いとるぞ


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8EAlJ8R70

おい


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

おかしいやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

なんでなんや


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:LZkhf41F0

多数派が正しい


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2nGTy5jZd

APEXは合コンツールだから


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

goty0のAPEXのほうがユーザー数も売上も圧倒的に上なんやで?
つまりゼルダよりもapexのほうが面白いってことなんか?!

おかしいやろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:VQqAmU8Yr

何も武器も拾えず殺されるだけのゲームのどこが楽しいの???


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:/3SszRLYa

>>15
いちいち武器拾いから始めるの面倒くさすぎる


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:DaEsGEFRr

>>15
無料ゲーなりにはおもろいんやろ
ゼルダと比べるのはお門違いやけど



16:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:/3SszRLYa

アレ延々続けてる人頭おかしいのかなと思ってしまう


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jfXm6ecT0

ブレイブリーデフォルトのほうがおもしろいよ



18:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jikHUllH0

ハンバーガーとコーラが一番ウマイ理論やめろ
値段やハードが同じなら比較は可能だが全く違うだろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

ふざけんな


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:plh2QLDt0

ゼルダはいちいち武器・防具が壊れるクソゲー 後死にゲー


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:/3SszRLYa

>>23
武器の仕様は戦闘を極力回避させる仕様に意図しないレベルでなってしまったかな


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:G1h8Pku8p

ワイはオクトパストラベラーがいいと思う


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:VubGyF+z0

ブレワイはせいぜい3桁時間で限界やろ
apexは4桁時間できるぞ


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

ゲーマーはブレワイを絶賛してるのに

世間はブレワイ無視でみんなapex

この世の中腐ってやがる…


30:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jikHUllH0

>>26
で、無視、と
イッチは逃げたのでワイの勝ちですね
ほな


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

なんでやねん!!

メタスコア97やぞ!?

gotyやぞ!??


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:5qcrD5rG0

apexは正直なんかやってると思うわ
昔オウム真理教がサブリミナルとかで洗脳してて問題になったけどさ
アレに近いことしてるんちゃうかな


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Z+7Mpc/va

>>29
音や
パチスロ中毒になるのと一緒
ジュビビビビビビ!!
ドババボボバハハバボハバ
ドチュッ!ドシュンッ!ピーン
っていうあの音が中毒性高いんや


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:wycepU2A0

valorantとAPEXでさえ比べるもんじゃなくて好みの問題なのにブレワイとAPEXとか余計比較できないやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:NWe773WHM

実際gotyってなんで対戦ゲーとかPCゲーはとれんのや?
対馬とかラスアスとか相応しくないやろ



36:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:tpcwc+zk0

FPSとかTPSは依存性やばいからな
ワイもスプラで数年潰した


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

apexが憎い


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ZjFV3lizM

チームフォートレス2だぞ


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:VubGyF+z0

>>40
大型アップデート


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:huza5lGRp

数年前のゲームずっとやってるやつおらんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:5qcrD5rG0

つうかあんだけバグだらけで運営ゴミなゲームを続けてるというのがおかしいんだよね
なんかやってるよね


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:XSEN/nlH0

未だにAPEXやってる奴って真面目に発達やろ
最近始めたならまだしも


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:E5SIaRnBa

ブレワイもapexもやった事ない


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Mf/Eeg6ia

そんなお茶かコーヒーどっちが美味いかみたいな話されても


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

なんでbotwは全然売れなくてapexはバク売れしてるんや!!!!、!


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:kb47uO/4a

リプレイ性の問題やろ…
apexやっとるやつもブレワイを精一杯楽しんだってことも多いんちゃうか


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:VgA/Df88M

ジャンル全然違うのに比べるガイジはイッチの妄想の中にしかおらんぞ


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:suN1X+pEa

ブレワイ2時間くらいで飽きて放置してるわ
もうゲームやる才能がないのかもしれん


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:sLaFUmdy0

で、君のランクは?


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

悔しい



55:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:FzkIq2UYd

アーマー削る音と割る音とダウンさせる音はやべーよ


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

apex
cod
FIFA


メタスコア97の神ゲーブレワイよりも世間ではこいつらのほうが圧倒的に売れてて支持されているという事実
この世の中おかしくね??!!?!!?!


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:XF1cF38od

>>57
apexは売れてないけど


70:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:wWZBZPjxr

>>57
無料ゲーをそのなかに入れるのはアホやで


59:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8eP0wGOM0

エイペックスっていつからこんなに普及した?
気付いたらみんなやってた気がする


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:s+Be44mrr

>>59
タダやからキッズが群がったんやろな


67:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:/3SszRLYa

>>59
ダウンロードと遊ぶの無料(任天堂やソニーへ払う会費すらいらない)


64:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:AMwbQz3D0

おっさんになると昔からやり込んでるジャンルのゲームしか出来なくなるんや
もうずっとAPEX漬けや


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:yXSLMuI9r

対人のほうが夢中になるのは当たり前やん
オフゲーは所詮オフゲーや


69:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:hyNaENmBa

Riot「んー君たち1億人が遊んだゲームやったことある?」


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:oEroAytl0

そもそもapex、goty取ってたやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:qBxjcPZPd

競技人口がどうたら言い出したら億単位のチェスが地球一面白いゲームやけどお前らやらないやん


74:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Z+7Mpc/va

日本でこんだけ流行ったゲームって初めてやろ
いやパズドラとかのゲー無を含めるなら別やけど


83:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:E5QvY6+wr

>>74
タダやとモンストみたく金無い子供が参入しやすいんやろ


75:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mm/mOkr0d

おかしいやろ!!

apexなんてタダなんやで!?
課金要素も皆無なのに年間500億以上も稼いでるんやぞ!!??

ブレワイなんて7000円で売ってるのに5年間の総額たった1000億やぞ!!???!??

なんでやねん!!!!!!



76:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2qMiMYgOd

ゼルダなんか何が面白いねん
会社が作ったシナリオに沿って歩くだけ


85:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:XIxw6rKJr

>>76
大体のゲーム全否定で草


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2ss0OpXor

一時期ハマったけど
武器集めて死んで武器集めて死んで
延々と同じことしてるだけでアホくさくなったわ


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:7cc8406K0

マジレスするとそもそもジャンルが違うやろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:DzmsPunqM

バトロワってやってる事ローグライクと変わらんのよ


88:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:IMvCD3/5p

apexって普段あんまゲームやらんような層がハマってるゲームやろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2qMiMYgOd

>>88
wwww


89:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2qMiMYgOd

いまだにレベリングゲーとかやっとるやつは発達持っとるやろまじで


91:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Tu5SA8ox0

apex好きじゃないしゼルダも好きじゃない


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F5tTJdKHM

小学生からおっさんまでやってるゲームやからな
ブレワイとかおっさんしかやってないやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:tXLlTYD9r

>>92
APEXの課金売上の多さから言ってプレイヤーはジジイが大半やろ
子供は金ないしな


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:33K6HX900

どっちも面白くないんじゃ!


94:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Junx2KQha

FPSではなくてもええけど協力なり対戦なりマルチ要素ないとやる気起きなくなったな
オフゲー一人でやってても張り合いがない


95:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:RkDHJ4p/0

オープンワールドよりFPSの方が面白いし


96:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2ss0OpXor

FPSって時点で無理な人は絶対に無理なジャンルだからな



97:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:i/mR007H0

つまりポケモンGOが一番おもしろいってことか?
無料ゲーで15億ダウンロード
課金要素ほぼないのに6500億稼いだ覇権ゲーや


101:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:+gbUXiR10

>>97
まあそういうことやね
アクティブも1億人おるし
ポケモンGOは世界一おもしろいゲームや


106:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:DmK5GExkr

>>97
世界最高のIPやしな😁


109:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:w0NkxN4tr

>>97
ペクスさん負けてて草w


110:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:+cz/uENNM

>>97
面白さと人気は関係ないってことやな
普通はポケモンGOやるなら本編やるわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:TPUV/oZE0

無料で遊べます
複数のプラットフォームに対応していて一緒に遊べます
ユーザー数多いのでマッチング早いです


99:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:PNS+KL1c0

ブレワイ終わってあと暇やから無料のエペやっとるだけやで


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ZWlK0tQn0

だって所詮ゼルダだし…


117:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ueSBBye6r

>>100
apexに勝てるのはポケモンくらいやわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:wUjGfHrw0

ブレワイはバグ修正しなかったのが評価ポイント


104:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:QjC45pTRr

エペ好きってFPSが好きなんじゃなくて他人より強い自分に優越感浸りたいだけやろ?
承認欲求満たしたいだけやん


114:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:TPUV/oZE0

>>104
対人、ゲーは全部そんなもんやろ


105:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Ot7C+D/z0

バトロワの面白さが未だにわからん


107:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:K7ozEM3hp

対戦ゲーやると他のゲームやっても物足りなく感じる様になるからな
永遠と同じ動きしかしない敵と戦ってもつまらんし


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:tHwklv0La

ブレワイもAPEXもなんでいまさらあんな作業マシマシなのが流行ったのか謎や
ブレワイの方はまだ子供向けやから目新しい子供もいるやろうしわからんでもないが


111:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:u+W1pDR4p

apexは全盛期のモンスト並みにやってる人見かけるな
いやそれ以上か
女がやってるのもデカい


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F6tExLS80

apexって今から始めても間に合う?


115:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:PNS+KL1c0

>>112
先月始めたワイが遊べてるから余裕よ


118:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:TPUV/oZE0

>>112
才能あればすぐ上手くなるから大丈夫


113:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:d9sMKwDkd

俺も昔はRPgやってたけどマルチやったらコンピューター相手に何やってんだろ感出てできなくなった


116:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:0xEY5arg0

apexが楽しいんじゃなくてボイチャが楽しいんやろ


124:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:PNS+KL1c0

歳とるとオフラインで時間のかかるゲーム
出来んくなるんよな


125:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:z2cbhcqhd

対人ゲームしか楽しめなくてぇ(ニチャァ
それでやるのがApexってジャップさんさぁ・・・w


126:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:3qxVDQI20

APEXっていうかFPSって見ててすっげえおもんないんやけど
配信界隈がやたらやりたがるのって何でなん


128:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:PNS+KL1c0

>>126
許可取りやすい


129:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:xMvMr8Vd0

鬼滅の刃と一緒や




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633931459/
未分類
なんJゴッド