[悲報]淫夢、なぜか廃れない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:pqA6j406d

全く飽きられる気配が無い模様


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:5t9tGQdW0

世代が替わったんやね


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:6VXj/dGQ0

強すぎる


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:A/4415a80

本物の名作は時代を越えて語られるもんやし


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Lx/m0jefd

野獣で何年遊んでるんや…


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ZJZWVEgT0

bb劇場廃れて目力みたいなのがウケてるあたりで世代交代してそう


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:zg27fBsCd

まだ遊べる


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:I9iDdM0R0

ジリ貧やオワコンや言われてたがまだ衰えないよなこれ


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:DP7zOLCGM

中国で規制されたしもうお終いよ


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:bqKsHHPe0

いやきついわ
武田信玄とか滑ってるのに、コンテンツなくなる恐怖から無理やり笑ってるやん


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:swioxLGrr

割としぶとい二軍淫夢とかいう存在


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:0qXfjvit0

淫夢のない生活なんて考えられないんだよなあ


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:pcu/182Q0

今は何がトレンドなん


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:a+5usOlK0

語録だけで独り歩きしてるからね
しょうがないね


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Nhk7qkuud

世代交代してるからな
もう少しで全年齢に人気のある鬼滅の刃に次ぐコンテンツになれる


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:qnF3EXYH0

代わりになるコンテンツがないからで結論が出た
元々レスリングの方が強かったけどやっぱ日本語だと語録が浸透しやすかった



27:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Tfv2uS450

普通に廃れてない?


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:A9hAGCWGd

>>27
廃れてないやろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:dQVgeuXw0

毎回野獣先輩の家行くクソガキなんやねん


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:SqjsAqhO0

廃れてるで
ニコニコ見てるクソジジイしか見てない


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:bXs91IaJd

廃れてるもんかと思ってたけど
今平均何再生くらいなんや


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mpjDl0jH0

野獣先輩が人気すぎるのがいけない


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:dQVgeuXw0

未だに中学生くらいのガキがイキスギ!!とかキャッキャッしてるしな


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:uES5D5+80

BB先輩シリーズとかほぼ廃れてタクヤさんしか残ってない


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:7zyII+dHd

最近のキッズはYouTubeで淫夢見てるやろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:bqKsHHPe0

ニコ動が廃れたからやろ
淫夢の面白さって動画の内容よりニコ動のコメントやし
youtubeじゃそれが表現できない
ツッコミのない漫才みたいな


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:aCwh2I+xa

まさか拓也が生き残るとは


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:o8j91bDLa

最近は拓哉さんほぼ一人で支えてるやん


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:D3/kNAKwH

中国人の1%しか知らないコンテンツだし…


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:HFbBw80Td

>>42
知りすぎやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ZJZWVEgT0

タクヤはおもろいけどcoat系の動画はほんまつまらんわ
しかも全然伸びてないし


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Juj1Oxi3d

同人タクヤという狂ったジャンル


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jyI6l9rI0

ニコニコのコメントでニコりあった日々


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:fmi0VeUtr

⚠南佳也には全く似ていません⚠


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:/JkOwEppa

雁木真里で生きてる様なもんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:E+QXsz5/p

イキスギ両成敗とか2次被害系すき


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:GxdJqBwDd

タクヤさんの人気が出てKBTITと呼ばれなくなった


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:bLwYV7DGd

後年しょうもないBBとかク☆に群がってた奴らvtuberとかボイロに移ったやろ真面目な話
ニコニコのランキングもにじさんじとかそんなんばっかや


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:skIsB4Jn0

うん


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:LnRoZApS0

2022年は池沼兄貴が流行る!


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:gUJxvgSRd

廃れないと言えばテニミュとかもそうだよなw


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:EEsIe44d0

微妙に生き残ってるよな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633919621/
未分類
なんJゴッド