【悲報】小学校の中休みとかいう世界で最も長い20分ww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F9EC05N60

充実しすぎやろ


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F9EC05N60

体感1時間あるやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:oDFatHui0

いつもキックベースしとったなあ


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:uyajSNs3p

ドッジボールするンゴ!


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ueJo/GHtd

行間な


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:gEX4ZpVH0

あれタイムマシンのヒントになるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:oDFatHui0

ワイは4番だったんや


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8tPu6cjed

中間休みな


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:oDFatHui0

行間やで


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:0/rnKz3mp

バスケドッチボールサッカー


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:gKSLcbwg0

大放課な


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:fx7yNr5t0

よくもまあ20分でチーム決めてドッジボールして戻って来れたな


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:iBCmTs0C0

>>12
というか授業の合間にドッジしてなかったか?
5分だか10分で


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F9EC05N60

今はタバコ3本吸ってスマホみてたら終わりや🥺


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jLWzggcZ0

サッカーの壁当てやってたわ
外履き小さすぎて足クッソ痛くなった


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:W+rN25R90

体感で30分はあったな



17:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:oDFatHui0

ドッジボールの最後に球当たったやつが球片付けるシステム何なんや
あれのせいで授業遅刻したンゴ


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F9EC05N60

>>17
それがあるから楽しいんやろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:eAcjTYtL0

>>17
むしろそれが本番やろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:zIM3db+ad

>>17
とろそう


199:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:QzP5QEHD0

>>17
これで当たって跳ね返ったボールを靴箱と真反対に投げるやつ死んでくれ


206:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:+E2WsknF0

>>17
おまえか、体育館の天井にひっかけるやつは!?


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:rDlzwyQF0

雨の日はバトエン


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:azNgmDqq0

20分休みな


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:RFoOAjSG0

ドッジボールやってると一瞬で終わるよな


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:cNYGfNrT0

あれ20分しか無かったってヤバいよな


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ZKsLywe7r

行間休みな


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:X65uv1Sm0

今20分あってもドッジボールみたいにアクティブに動きになら無いわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:cNYGfNrT0

常に走って動いてた記憶がある


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:yvHjN9LTd

男子たちが外でドッジボールとかしてたがワイは女子たちと室内でトランプしてたわ


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:OtTcpHkj0

お前らいつも小学校の頃の話してるよな



31:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Q02jgDpP0

なんて言ってたか思い出せない
20分休みだっけか
いつからか終了5分前に予鈴なるようになって20分フルで遊べなくなったわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2Fas89AJ0

そんなのあったか?
昼休みしか記憶にないんやが


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:sBpSrUUId

>>32
飯食った後の昼休みの事やと思うよ
男達はマッハで食うから実質30〜40分休みやな


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:GpGzuQfNd

今思えばよく20分だけでサッカーとか鬼ごっこしてたわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:eZMUP6wC0

20分放課な


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Gb67M5bS0

授業が終わった瞬間にもう誰かがボールを抱えてた


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:AUWCn7PV0

よく外に出てドッジボールなんかできたよな
今はスマホいじってたら20分なんかすぐだわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:A1UwL8T10

20分じゃ何もできんやろ……


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:cNYGfNrT0

ワイはサンタイムって呼び名やったな


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:45cojqOd0

20分なのにやけに充実していた


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:nWb2P6E20

バラサンっていう枠無しドッジやってたわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:oDFatHui0

>>43
ワイの土地は無限ドッジって名前やった


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Qp8V27mTr

クソ柔らかいボール使ってドッジボールでフォーク投げてた奴いなかった?


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:vcm9XkL90

マジで20分て今だったら一瞬で終わっちゃうもんなあ
なんだったんやろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:d3c3Pp1Ar

あのバイタリティで仕事してたら生産性の問題なんて余裕で解決や



50:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jLWzggcZ0

雨の日は何やってたんやろ
すっかり忘れた


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:+RLKFfe90

20分を全力で生きてたよな


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:/hyPACP10

20分とかなんjやってたらすぐ時間経つわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:nWb2P6E20

空気入ってないバッコバコのボールの方が何故か盛り上がる


160:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:npOTZJHea

>>57
当たるとクソ痛い


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:CLBBimB60

そんな休み時間あったことすら覚えてないわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:JsSYnsr+0

よく女とファックしてたわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:tQtNpJyC0

ドッジボールくっそ強くなったわ


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:eAcjTYtL0

ドッジボールか手打ち野球やったな


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:W87w/yzZd

ぎょうかんていき


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:yvHjN9LTd

20分の中休みって全国共通だったのね


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:YGoTA0Iyd

外で遊んだ記憶はないけど何してたかは覚えてないわ何してたんやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Cms+ZV7T0

サッカーしかやってねえな


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:za54mRC3d

大休憩だった気がする


70:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2rBD2OUS0

チャイムや!
校庭いくぞ〜!!
ドッジボールやるぞ〜!!!
もう終わりや!教室戻るぞ〜!!!!
これを20分でやってるのすげえよな



79:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:z6NVNhvBM

>>70
初めにチーム決めまでやるからな


71:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:IO5t1rCR0

相対性理論の発想は20分休みをヒントにしたらしいで


80:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:8tPu6cjed

>>71
光速に近づくから20分であんだけ遊べたんか


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:XwtXlPHR0

2時間目と3時間目の間にあるやつやろ?10時15分か20分くらいからやった気がする


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F8PXeOCqr

おっさんの20分
ため息をつく
意識が戻ってくるまでボーッとする
ごそごそとスマホを出す
アプリを一通りチェックする
コーヒーでも飲むかと時計を見る
もう15分経っているので諦めて無意味にスマホを触り続ける
おわり


81:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:XLURzG5Gr

10分休みでさえ校庭でボール遊びしてた事実
小学生時代元気すぎるやろ今じゃ考えられんわ


82:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:w0G2yGV+0

字が違うぞ
業間


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:usBxRWcq0

みんな階段5段ぐらい飛ばして降りてたわ 死ぬで


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:RlwkVGmyM

中休みなんて聞いたことないが
昼休みだろ?


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:45cojqOd0

逆に昼休みが何分だったか覚えてないわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:MuE3cfsC0

ある意味で1番”長”かったわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:PfwDKSds0

今20分休み与えられてもぼーっとスマホ見るだけだからな
ガキ時代がいかに健康だったか思い知るわ


102:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:W87w/yzZd

いまやとスマホ弄って終わる子もおるんやろなぁ


103:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:3IMRwokxd

てんかっていうボール遊び流行ってたわ
ルールは忘れた


111:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F9EC05N60

>>103
「てんか」にちなんで3歩まで歩ける
ボールを当てられたらその場に座る
自分にボールを当てた奴がボールを当てられたら復活できる
てんか派とかたき派に分かれてる



104:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:7kvQ5BA3M

あいつら今何やってるんだろう


105:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:lcy8NrIS0

もう覚えてないわ
校庭に出て遊んでたかな


106:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:PeK+t0Rg0

あんな短い時間にボール持って校庭行って満足行くまで遊んで戻ってくるって頭おかしいわ


107:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:K8hov8kV0

ワイの学校は30分やった
先生からもうちの学校だけ特別って聞かされてたわ


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:7QTPc8Ug0

空見てたら終わってたレベルやろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:QhbCDWFu0

もう二度と経験できないと思うと悲しい


110:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:eAcjTYtL0

おれんとこは給食後20分休みやったから早よ食って遊んでたわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:n3TK3Z120

あの休みって20分しかなかったんか


114:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:9djj2qK3a

おまけに廊下走るのは禁止やからな間違いなくあの頃の20分は今より長い


115:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:UHKdO2d/0

普通にやきうしてたわ


116:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:0uH6tUn1d

ワイ、少し離れた図工室の隣のトイレに行きバレずにうんこする


117:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:wzd7/qkc0

水道水しか飲めないのが苦痛やったわ
今の子は水筒から好きなもん飲めて羨ましいわ


118:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:G4JdSnD10

体感時間長すぎて草


120:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:t81+Yv4sa

中学に入ると何となく昼休み校庭で遊ばなくなるよな
陰キャ陽キャ関係なく


121:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:wzd7/qkc0

>>120
授業以外ではグランド入っちゃあかんし



123:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:F9EC05N60

>>120
やきう部だからキャッチボールしたりノックして遊んでたぞ
たまにサッカーも


125:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:7kvQ5BA3M

>>120
普通に外であそんでたぞ


126:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:YuY6rq7F0

>>120
体育館でバレーしとったわ グラウンドには出んな


141:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:45cojqOd0

>>120
制服汚したくない


122:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:0uH6tUn1d

ドッヂボールor図書室でデルトラクエストやぞ



127:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:7kvQ5BA3M

あの時が一番生きてる感じがしたよな


128:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:DfZHO56mM

今やったらドッジボールやるかどうか迷うだけで20分立つわ


129:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ecWjXRXpr

ピロティタイムとかいう変な名前やったわ
校庭までは行くなよとのメッセージが込められてたと思われる


133:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:sPZoiOqu0

25分休みやろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:zCIh+IXs0

ワイはその時間サッカーで3点決めた


136:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:IUFko7+S0

ボール一番早くとったやつがやる種目決められるから2時間目終わったらダッシュで取り入ってたな


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:GsKSHWwZ0

チャイムがなったら最後にボール持ってたやつが片付けるという暗黙のルール


139:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:NVcgYmj70

昼寝の時間設けない無能教育


140:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:eAcjTYtL0

2時間目後の休みは15分やったんやが?
給食後昼休みに20分やった


142:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:5hXNJ/dNa

20分て短くね
30分休みだったわ



143:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:o5v94rCn0

中休み?45分の休み時間やろ


144:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:iItjDgtm0

あの短時間でよくグラウンド出て遊ぼうって思えるよな


145:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:+E2WsknF0

攻守チェンジするのは時間的に向いてないな


148:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:f427R2Nvp

いち早く校庭出たくて廊下走ったら先生に怒られて20分丸々正座ってのが何回かあったわ


149:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:MBdDOJ1C0

業間な


150:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:y4TMH8iY0

いつもサッカーしてたけど3回からグラウンドまで行ってグーとパーでチーム分けして前半後半までやってたわ
マジで体感長かったな


151:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:fp1A1trqM

昭和のドラマとか見てると昼休みに屋上でバドミントンとかバレーボールとかやってるよな


152:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:UHKdO2d/0

中休み終わっても戻ってこない奴がたまにおる


153:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:IRtyuwRCd

ろくむし懐かしいw


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:2QE0p9kmM

20分あればまぁまぁ遊べる


155:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:myg/eAo40

小学校に教育実習行った時も中休みの20分は長く感じたからあんまり年齢によって体感が変わる訳でもないんやないかなって思ってる


156:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:MAmrt/ni0

土曜は昼まで学校って
中学年のあたりまであったな


157:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:bc8uWP2z0

中放課の前の授業の時にこっそりチーム分けしてたわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:ahh3W0Uwd

普通20分休みやろカッペワラワラで草


159:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:0iTuZiRya

ワイン大学の言ってること暗号な統計学ジジイの講義の冒頭20分のが長かったで



161:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:VXwT8NEd0

今なら机に伏せてスマホいじってすぐ20分終わるのに
当時はサッカーしてたとか信じられんわ


163:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:da6doJ4Y0

ワイんとこひたすら走らされたわ…


164:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:JAS6iutid

20分休み
ちな東京


165:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:4YWmPWpu0

ゴム飛びとかいう女子だけがハマってた遊び
なんやあれ


166:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:x5OCqf7Y0

たった20分でよくも遊べたもんだわ


168:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:MBdDOJ1C0

今だったら運動場に出るだけで10分は使うわ


169:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:kYj6oYtk0

まさか土曜全休だったクソガキおらんよな?


174:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:VXwT8NEd0

>>169
何歳から別れるんや?


186:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:6EIkcnkG0

>>169
隔週で土曜半日授業やぞ
ちな平成元年生


190:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:yvHjN9LTd

>>169
ワイ24やけど土曜全休やったわ


170:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:YMFaGUFH0

高校からなくなるって寂しいこれ


171:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:A5Dgkp+Va

ワイらはブランコで靴飛ばし大会や


173:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:g60tXa8Q0

20分で外で遊ぶとか無理ゲーすぎて草


175:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:uKpJFe3K0

図書館勢とかいう闇


176:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:A5Dgkp+Va

>>175
はだしのゲン読んでるだけやから…




178:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:UOUhD2tiM

机で寝たフリやぞ


187:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:yvHjN9LTd

先生「〇〇君今日休みでバナナ余ったわ、欲しい人!」
ガキども「はい!🙋‍♂はい!🙋‍♀はい!🙋‍♂はい!🙋‍♀」
先生「じゃあじゃんけんね」
これでじゃんけん勝ったこと一回もないわ


191:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:fp1A1trqM

>>187
どうせ給食って同じ班の女子とかがくれるからあんまジャンケンする意味ないなって高学年くらいから気づいたわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:GxcczncL0

長放課な


195:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:IPmgB+fY0

ワイのとこはロング休憩って呼んでたわ


196:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:WIqxmwcw0

土曜半ドン世代はもうなんJに一人もおらんらしいで


198:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:zeSxkTY9K

普段からの10分に慣れすぎてるんやで


200:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:yK6IRbeR0

土曜全休勢がもうすぐ30歳という事実


201:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:4YWmPWpu0

土曜も学校行くとか冷静に考えてやばかったな
大した授業はしてなかった記憶だけど


203:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:aAzhto0da

朝の会の前か後に読書時間あったよな
原則漫画以外は何読んでもエエってヤツ


208:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:fp1A1trqM

>>203
中学のときはそれで教科書とか読んでたらキレられたわ


205:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:V+vFIuNId

チャイムが鳴り始めてから戻って間に合ってたのどう考えてもおかしいな
さすがにこれは記憶違いか


211:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:1fGa9XdCd

>>205
予鈴やろ


216:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:A5Dgkp+Va

>>205
一旦掃除タイム挟んで午後の授業やなかった?
多少遅れてもおとがめなしで


209:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:wFgeiqtNd

休み時間に外で遊ばんかったチー牛って何してたん?



212:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:IPmgB+fY0

今思ったら10分間の間に外出て場所とってボール抑えてそっからドッジしてってアクティブすぎるわ


214:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:QxcHksmSa

今は20分あったら昼寝して終わりや


217:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:1450VOEtM

昼休みは給食早く終わらせてくれる先生だと長かった


219:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:f++u+GfLM

わい25分休みって名前だったぞ


220:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:6A3L98XV0

人間は心拍数高いとき記憶に残りやすいんやで
ワクワクしてる時とか恐怖を感じてる時やな


222:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:mmteVWc8r

業間活動やぞ


225:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:f++u+GfLM

昔、給食食ってすぐ外出てサッカー
今、昼飯食ってそのまま机で株価チェックとなんJ


227:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:5USSa9+90

なんj民って小学生の頃の話大好きだよな


228:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:eAcjTYtL0

大人になって時間にルーズになりすぎたと感じるわ
ガキの頃とか1分1秒無駄にしなかったのに


229:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:hYxkscY+0

いじめられてボッチだったんだろ


231:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:wbvLGKfi0

いつまで昔話してんねん
小学校の記憶とか抹消したわ


232:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:V+vFIuNId

今一度若かった頃の感覚を思い出さないとあかんな


234:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:tIWVcSw9r

20分休みは必ず全員参加でみんな遊びをしないといけなかったの謎やったわ


237:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:+E2WsknF0

>>234
たまに先生が参加してくれたわ


236:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:RbKTkviv0

今考えたらすごいな


238:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:1Ov71vJBd

小学生って運動神経だけで全てのカーストが決まるよな 顔とかおもしろさとかほぼ関係ない


239:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:BPYU9i1G0

社会人の土日と等価値らしいな


240:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:9UAdGx+p0

20分ってよくもまああんな色々してたもんや


244:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:DImYmrcWa

ほんま小学生の頃が1番楽しかったわ当時はめんどくさいとしか思ってなかったけど


245:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:TJIFo4I5d

ワイの県は小学生のガチのドッヂボールの大会盛んだったんやけど他県は遊び程度?


254:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Vy08Pf/J0

>>245
神奈川か?


246:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:aoS6yYsBd

25分休みって名前やったんだけど、同じ人見たことない


250:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:tIWVcSw9r

>>246
わいのとこもやで


247:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:W8vNIdAZr

2時間目の後が大休憩飯の後が昼休憩な


249:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jDQFCvgiH

長休みな


251:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:5O3dyHFNM

あんだけ充実した20分はもうできひんやろな


255:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:Aj+dZ2Ix0

大放課ってなんか屁みたいで臭そう


256:なんJゴッドがお送りします2021/10/11(月)  ID:jDQFCvgiH

はだしのゲンが読みたくて図書室にこもってたらやたら先生が話しかけて遊ばせようとしてきたのクッソウザかったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633904908/
未分類
なんJゴッド