【悲報】佐藤輝明さん、ついに牧秀悟に成績を追い越される

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:BcoLX7hsd

9月30日終了時点
牧秀悟(横) .290 21本 65点 出塁.332 長打.514 OPS.846
佐藤輝(神) .244 23本 60点 出塁.289 長打.482 OPS.772


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Mim9Wz9od

阪神ハァン今どんな気持ち?wwwΨ( ̄∇ ̄)Ψ


166:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NyIDxBxha

>>2
九州土人w


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:c2gTvskh0

打率高いな
新人王あるなこれ


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:7+d0YfyEd

なんjの牧の勝利


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ESnK6pRm0

もう(ホームラン以外勝って)ないじゃん…


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:yRWbZqHda

>>5
記録も佐藤やろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:iDkqj/jG0

>>5
佐藤は日本記録保持者やぞ


114:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:DAAxPDs10

>>5
このままだとホームランも抜かれそう


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:+tsVpfAO0

めっちゃ差ついたな


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:1cNp6gK80

シーズンMVPは佐藤で決まりだな


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Jz7TVbIx0

牧は代打でも結果出せるタイプなのが強いな
不調のとき代打で結果出せてなかったらあのまま落ちてたやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ZwPACHwn0

で、順位は?w


167:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:wwpuiXi10

>>10
6位やけどそちらは?


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:RCwReOD4a

菌さんの佐藤に新人王取らせたくない投法やぞ
栗林?あんなん最初から論争の対象外や


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:qdBqSOg70

こんだけ落ちてもOS.772あんのかよ



13:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:DrMdnk5x0

微妙に盛るな


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:LRhzGV570

>>13
盛ってないんだよなあ


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:iwvnWGsq0

>>13
こいつ恥ずかしい


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:HxlGf11/d

今何打席無安打?


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:dsa9dhZOd

票は佐藤輝明に集まりそう


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:A9ZWxJTRa

佐藤は今日も無安打やしな


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:FbxGdhIM0

3割25本で栗林ごえの新人王あるかね?3割30本なら文句なしなんだが


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:RCwReOD4a

>>19
真面目な話
栗林越えってか現時点ではそこそこ拮抗してると思うで
3割いけば余裕で牧
50試合50イニング30S到達で栗林
後者の方がここからの難易度は低そうって程度で


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:AsJ83jej0

で、三振数は?
新人なのに挑戦せず安定を取りに行く奴は大成しないよね


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:wbr4F1wYa

なんJが敗北しなかった稀有な例


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:yxrJPZFca

追い越されてなくね?てか佐藤の方がまだ格上やん


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:AxOkKaSNd

村上の鶴の一声やね


168:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:7YA7uwY20

>>26
でも村上は23歳の時にホームラン0本だよね?
佐藤(23)23本
村上(23)00本 ←コレ、、、
同年齢で比較すれば佐藤〉村上は明らか


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:FEnPyEU60

横浜の投手陣はサ盗に打たれ過ぎやねん
もうちょい抑えれてれば牧の完勝だったのに


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:45BwGxiR0

>>27
特大ホームラン打たれた奴はロッテに放出したぞ



53:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Jz7TVbIx0

>>27
セリーグで唯一佐藤に3割以上打たれてるからな
よくハマスタと甲子園の差を言われるが牧が仮に阪神行っててベイスターズの投手陣と対戦したら打率3割超えれるやろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:RDLdFdCpr

サトテルの出塁率<牧の打率になってるのが一番ヤバい


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NlNKO7+od

四球少ない以外はほんとすげーわ


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Sffdtx3M0

また記者投票で佐藤が2位になって、3位牧か栗林が特別賞貰ってしまうパターンやなコレ


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:V/p7+bopM

昨日も記録伸ばしたの?


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:t2UNtNqj0

でもNPB記録は?


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:9BtrLhifd

牧って普通に戦力になってるやん
佐藤と次元が違うと思う


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:VMMbLcuca

でもテルにはNPB記録があるから


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Y61PDvFx0

今の牧のライバルは中野やぞ
中野の盗塁数を越せん限りは中野新人王で確定や


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Gna77enT0

やっぱりなんjの牧よ


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:QsRUKqrX0

最近全然三振しなくなったんよな


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NJ7c9Rim0

牧はええとこで打っとるよ
佐藤は自分に酔っとる


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:kpQcur5Br

つかよく佐藤の方が優勝争いの中で云々言われるけど普通に下位の牧の方が上位球団との対戦多いんだから牧の方が厳しい相手と戦ってるよな


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:FbxGdhIM0

牧は一時低迷してたのは怪我してたからでしょ
怪我なかったら打率ももっといってそう


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:EiMYva630

31本を超えるとは何だったのか?



47:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:7PbKf1AB0

シーズン記録作ったなら新人王余裕やろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:x/akyk0+d

セリーグに西武がいればこんな事には


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Wpvipx5r0

優勝チームで3割打った打者と
最下位チームで3割1分打った打者ってどっちが価値あるんやろかな


67:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:u5e/C8CFp

>>49
2位のチームの3割より最下位のチームの3割1分やろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NJ7c9Rim0

>>49
順位より打席数やないか
規定ギリギリの.310よりフルイニングの.300のが価値あると思うわ


110:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:fwCC2FOt0

>>49
優勝チームと対戦しなきゃいかんから最下位チームの方が凄いやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Gna77enT0

もう村上に二回目の新人王あげたらいいんじゃないかな


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:cu+xN6LYd

「それでも打率.240もあってすごい」とか言うけど連続無安打前.250なんだよな
上手く言えないけど体感ずれてないか?


152:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:npWRFg8q0

>>51
お前病気だよ


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:A8pBOcFO0

佐藤が牧にアドバンテージがあるのはむしろ守備やろ
打の牧、守の佐藤や


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:juzoLflg0

プロスカウトって節穴だわ


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:noH7FoYZ0

ほーん、で牧は何打席無安打なんや?佐藤は54打席連続やけど


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:CP9y80J+0

opsが.050も違うのは致命的過ぎる


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:+tOF5W070

牧牧 .290 21 65 OPS.846
浅村 .273 14 56 OPS.820
これ半分浅村だろ


113:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:zYunWrwK0

>>57
浅村って今季不調なんか?もっと打ってるイメージやったわ



58:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:1IBLSU0x0

なんJ民>>>プロスカウト
プロカスさん…w


59:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ahH0nclW0

日本新記録出してるんだから佐藤が新人王に決まってるやろボケ


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:sp4MXVHW0

佐藤に恨みはないが在阪マスコミがどう動くのか見たいので牧にはHR数も追い越してもらいたい


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:FEnPyEU60

セカンド版由伸って考えたらやべーな
ルーキーイヤーの由伸に近い数字残してるわけで


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:na0nxYsf0

新人王は投票やしサトテルやろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:wbr4F1wYa

阪神の選手は新人王なんかとらん方がよい
そこがピークになってしまう


64:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ydT/QiL/0

記者投票舐めんな


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:1/BIcgs80

本拠地の差考えろよ
佐藤がハマスタ本拠地なら70本は打ってるわ


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Jz7TVbIx0

>>65
その場合ベイスターズの投手と対戦できないから無理やで


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:PtiH8jvT0

>>65
牧がタイガースで横浜投手陣を相手にしてたら40本は打っとる


74:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:QsRUKqrX0

>>65
牧は横浜投手陣相手しなくてこれなんだが?


82:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NxIxE56v0

>>65
すまん、バットに当たらないのにどうやって打つんだ?


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:nB+EmLqN0

思ってたより選ばないし思ってたよりホームラン打つ


70:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NxIxE56v0

佐藤ハズレ外人みたいな成績やな


71:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:CBW9wbru0

プロスカウトの佐藤
なんJ民の牧
同性愛者の栗林



72:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:AuPbPsTS0

入団 1年目
牧秀悟(横) .290 21本 65点 出塁.332 長打.514 OPS.846
ロペス(横) .291 25本 73点 出塁.347 長打.496 OPS.843


75:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:b2B5YTBZ0

今日佐藤の打席なかったの?


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:npWRFg8q0

ねえいまどんなきもーち?
ねえちまどんなきもーちー


77:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:0tyu87/t0

やっぱ大学日本代表4番はええ選手ばっかりやな


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:CP9y80J+0

佐藤のライバルは
ボンズでも柳田でもなく大山や・・・


79:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:MiWvNCP8d

シーズン通してみるとバレちゃうねw


80:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:+tOF5W070

牧ってドラフト前のセカンド守備がプロレベルじゃないって酷評されてたよな
その風評で評価下がってこうなったけど


88:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:A8pBOcFO0

>>80
実際上手くはないやろ
同じチームの宮崎みたいなもんや牧は


81:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:RDLdFdCpr

打率.260ないと途端に見栄え悪くなるよな


83:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:i5I2TDhb0

佐藤は連続無安打の日本記録狙えるけど牧はなんか日本記録達成したん?


87:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:+tOF5W070

>>83
新人初サイクルヒット


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:9F0k2wUN0

>>83
新人で史上初のサイクルヒット
サトテルのクソ守備のおかげやけど


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:v6Ot2Tap0

佐藤は二軍に干されてた時期あるからそれでもホームラン勝ってるから普通に佐藤が上じゃね?


85:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:1/BIcgs80

甲子園で左打者がホームランを打つことがどれだけ凄いのかお前らわかってないんか?


102:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:nFcpzxy30

>>85
2試合連続でホームラン打った小園神じゃん



91:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Oh8AlMsq0

新人王はルーキーにして盗塁王の中野君だ!


101:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:1cNp6gK80

>>91
盗んだ数なら佐藤の方が多いから佐藤や


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:7jlZGhBw0

大学通算5本の牧と関西リーグ新記録作った佐藤じゃこんなのわからないよ


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:nhmYL/UI0

牧は他の年ならなあと思ってたけど今はガチで栗林と拮抗してるよな


123:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:RCwReOD4a

>>93
中野とか規定不足の奥川でさえ
ちょっと物足りない新人王成績って訳ちゃうもんな
レベル高くてええことや


94:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ZBMHbnFYa

無安打記録90越えはよ


95:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:tun8LaWBd

吉田正尚は大学時代の四球〉三振の特徴のままプロ一年目からやれてんだよな
一年目258打席で34三振25四球
その吉田と変わらない牧がこのフリーインスガーっぷりだから分からないものだよな


111:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:+tOF5W070

>>95
今日は2四球や
後ろにオースティンおったら選べるしホームランも2本打てたわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:45BwGxiR0

>>95
後ろに山本置かれたらフリースインガーになるしかないだろ
牧は本当に賢い選手


96:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ExfsonKq0

ちなみに村上牧より1歳若い村上の成績がこれ
.283 38本 あわわ打点 OPS.998


105:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Y+EflZmjM

>>96
あわわ〜


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:HAVOxgg00

>>96
なんか深夜だからクソ笑ったわ


124:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:npWRFg8q0

>>96
清宮は?


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:UlwVrBa/0

>>96
途中で同様すんな


146:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:92MGNSSO0

>>96
あわわ…



98:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:E4HMMofhM

来年以降は比べるのも失礼な感じになりそう
このままじゃ来年は佐藤一軍上がれないやろ


99:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:zvuYFDPGd

明日は笠原だからボーナスゲームや
今度はファールじゃなくホームラン打てるで


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:HjqWR+7Z0

それでも新人王は記者投票だからな
たぶん一位は栗林だけど、二位は佐藤になるぞ
珍記者のモラルを舐めるな


125:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NYlitzRA0

>>100
濱口は漢字で書けなくても牧は流石に書けるだろ


104:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:IMSq+qoE0

『あかんすよ』と村上が言ったから七月六日はあの日記念日


106:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:U7EjVOtLd

.290 21 .846ってベテラン一軍バッターみたいな成績だな


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:IMSq+qoE0

>>106
なんとなく亀井が近いのやってそう


118:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:0tyu87/t0

>>106
浅村っぽい


128:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Lfqaedn8d

>>106
浅村がよくやってるイメージ


149:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:SpxTf0dL0

>>106
まんま若くなった宮崎やろこれ


107:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:0d+3BhLYp

.283 6本 43点 出塁.342 長打.416 OPS.756 41盗塁
でも中野に勝てないよね😅


119:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:PpPvdReY0

>>107
誰だよこれ
中野はもっとショボいだろ


109:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ogKu9s+n0

BB/KとOPSだけ見とけば大学生の打撃能力って大体測れる気がしてきた


115:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:D9yBH9Nb0

中野伊藤佐藤
総合で阪神が新人王でいいでしょ


117:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:knk65ZIq0

佐藤て新人王3番手くらいじゃね



121:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:8CjKa+xw0

ヤクルトスワローズは牧選手の新人王を全力支援します


122:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:K9ns3F2i0

数年後には高山みたいに消えてるやろなって思ってたけど一年ももたんとは思わんかった


129:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:UlwVrBa/0

ヤクルトが牧をアシストしてる
そんなに佐藤虐めて楽しいか?


130:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:uGAREjTNd

ボケアホ


132:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:hCXwBz6R0

佐藤は日本記録更新中やぞ


133:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:r8sU4yh4a

珍しくなんJ勝利しそうで草


134:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:JADBPswJ0

佐藤(23).244 23本61点156三振 OPS.779
中谷(24).241 20本63点 96三振 OPS.751


135:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:CP9y80J+0

opsとかいう
どういうタイプの打者なのか?本当に凄いバッターなのか?
こいつは覚醒するのか等
色々と考察できる神指標wwwww


157:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:QJaonTeNd

>>135
長打率と出塁率足したらなんか得点と相関がよかったくらいの指標なんやから神聖視するもんでも絶対視するもんでもない


136:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:dA6GPxK90

またイジメやってんのか


137:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:FEnPyEU60

三浦が後ろにオースティン置いたら更に打てるようになると学習したからね


139:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NJ7c9Rim0

牧はなんか宮崎が増えたイメージ
佐藤は守備のええ年俸安い日本人のボーア


140:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:rhjfyV5qr

栗林てもうちょい登板機会あれば文句なしなのに


151:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:UlwVrBa/0

>>140
増えたら増えたで0点台は無理やろ


142:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:oD9btMzP0

甲子園に殺された天才
阪神は左の強打者取るなよ



143:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:cVkh/erU0

新人王投票
栗林190
佐藤50
牧35
中野30


144:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:ZA4A2U0Ca

長打率も負けとんのか完全下位互換やん


145:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:NbfxTV1sM

またなんJが勝ってしまった
プロスカウトって何してんの?


147:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:3EYvPohZp

牧フルで出たらあと何打席くらい?
25本いったらとんでもないぞ


156:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:A8pBOcFO0

>>147
25本って大したことないような気もするけど村田修一と並ぶんだよな


148:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:AuPbPsTS0

8月25日 牧サイクルヒット後
佐藤 .000


150:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:nFcpzxy30

高山もこんな感じだったっけ
来年からは30試合くらいしか出れないかもな


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:VO+Xm/Rad

真面目にこれで佐藤が新人王取ったらどうなるの?
普通に可能性あるけど


164:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:RCwReOD4a

>>154
笑えるからワイはそれでもええぞ


155:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:wFbEQ4Q5a

今のペースだとマジで3割乗せてホームランも25本とかいきそうやしあらゆる面で牧が勝つやろな


158:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:0zPULCUv0

広島チーム状態良いし栗林30S行けそうだな
こうなると来年も守護神から動かせなくなっちまうな


159:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:sp4MXVHW0

でも悲しいかな牧は3位止まりなんやろな
17年の京田濱口一騎打ちで予想が真っ二つやった時も蓋を開けたら惜しい2位どころか大山にすら大きく離された3位やったし


161:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:RSQicLiI0

マジで中谷2世やん


163:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:w/lUDMyi0

散々シコってた珍カスメディアがシナシナなのが一番気持ちええわ


165:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:Il2RFnAn0

さすがにここまでくるとハマスタと甲子園とか気にならんくらいの差やな


169:なんJゴッドがお送りします2021/10/01(金)  ID:+tOF5W070

でも村田もルーキーシーズンは7番が主だったな
9番も打ってたし




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633016464/
未分類
なんJゴッド