ワイは陽キャから一気に大人しくなってコミュ障になったわ
2:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:VpvEhWYg0
めすと
3:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:+uYCvHhZa
ただの典型的陰キャやん
6:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>3
そうなんか?😔
4:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
思春期ってやつなんか
5:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ypCrBjGO0
小学生時代の記憶があまりないから知らん
見てたアニメとかは高校時代に急に思い出したけど
8:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>5
意外と覚えてるもんなんやけどな
7:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:jjqMKath0
おっちゃんの時代は突然グレるやつ多かったわ
9:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:1CbiLHGT0
スペックで周りから落ちると一気に卑屈になる
10:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:RmB37MZR0
小5からや
11:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
悪く言えば自分勝手だったのが人の目気にするようになって大人しくなったわ
13:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Rbx+0byud
反抗期か?
14:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:a2DNvKi80
わかるわ
少年野球チームで一緒やったやつ
高校入った後5年ぶりに会ったけどクッソ陰キャになってた
小学生の頃はめっちゃはしゃいでいつも一緒に歌ってたのに
19:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>14
逆パターンもあるよな
15:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:wweGDr1Ba
うるさかった奴がめちゃくちゃ大人しくなるな
20:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>15
まさにそれワイやで
23:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Tnd96znZ0
>>15
それワイ
27:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:MoESavvz0
>>15
先輩の上下関係がエグくなるからな
部活等とかうまくないやつにはしゃぐ権利がなくなるんやね
47:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:MMij2AeTM
>>15
あれなんなん?ワイもやが
ワイはシコりすぎて頭おかしくなってコミュ障になったと思ってるんやが
16:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:MoESavvz0
中学になると同性は女を奪い合う敵になるからな
65:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:pYx0Nvrf0
>>16
男子校行けばずっと小学生のまま仲良くできるで
67:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:3fCF7LOO0
>>16
それはあるかもな
小学生のころは逆に女と仲良くしたら馬鹿にされて
中学生からは女と仲良くしたことがなかったら馬鹿にされるしな
18:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:XrEU2zws0
インキャだったけど急に明るくなれたで
陽キャのノリにはついていけなかったけど
26:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>18
それはキョロ充じゃないんか
25:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:0AgD67eU0
小3で今の性格になってずっとそのままや
変わってない
28:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:jjqMKath0
陰キャからヤンキーになるやつ多かった
30:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>28
意外やな
31:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:lvbdSfcYM
10年ぶりにあったら札束でビンタされたわ
32:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:3fCF7LOO0
うるさくてイキっているのが上位陽キャに虐められて一気におとなしく陰キャ化
小さくて目立たなかった奴が急に身長伸びてヤンキー化、イキリだしたとかあったな
33:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>32
そういうのはあるあるやな
34:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
虐められてた訳でもないしなんでやろ🙄
あの時のまま明るかったらもっと人生豊かやったんやろな
35:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:GLl3/Btsd
ワイは中1の2学期から謎に明るくなったわ
担任にお前人が変わったみたいやわって直で言われた
49:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ypCrBjGO0
>>35
人が変わったんやろ
36:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:I77EL4An0
中学のやんちゃくんが高校でいじめられっ子になってたのは無常を感じたわ
37:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:iV+Li2gT0
いきなり丸坊主にして親にも先生にも逆らい始めたり
商業施設で暴れて補導されたやつおった
小学生の頃は昨日あったことの報告みたいな時間に泣きながら
「昨日お父さんが酔っ払って帰ってきました」て言うほどの優しい子やったのに
38:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:3fCF7LOO0
完全に竜が如くの住人の関東連合・見立真一も
中学生まではなんjやってそうな容姿やしな
39:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Tnd96znZ0
小学生←陽キャ
中学生←陰キャ
高校生←陽キャ
社会人前半←陽キャ
今←陰キャ
🤔
95:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:RmB37MZR0
>>39
逆にそれ難易度高いやろ
40:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Wfr7EOC7d
封印された悪魔が目醒める頃合いやからな
41:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:NgdwCfug0
体が大人になれば心も大人になるからな
たまにならんやつもおるけど
42:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:kbyTlJG/0
恥を覚えて静かになった
43:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>42
まさにコレだわ
人の目を気にしすぎてる気がする
45:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:7lgQRB1k0
小中高大ずっと陰キャや
48:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>45
むしろそっちの方が幸せだと思うわ
途中から陰になっても陰に溶け込めないし
56:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:gsQF0M/wd
>>45
背小さそう
46:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:rROR8c25M
ドーパミン受容体の前頭葉での発現パターンが変わるからな
50:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ln6j8J8Qp
わかるマン
51:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Vu1TATmn0
ワイも高二で急に陰キャからキョロ充になったわ
52:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:T0flUDi50
むしろ過去のワイはワイではなかったのではないかって疑い始めてきた
57:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Tnd96znZ0
>>52
それ
61:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:B5n9Xqhjp
>>52
こわE
53:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
自分に自信が無いんやろなぁ😔
54:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Tnd96znZ0
中学生の時とか仲良くしていた女の子と話すの恥ずかしくて陰キャになってたわ🥺
60:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>54
可愛いな😳
55:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:c85s7Zl/0
声変わりいじられてめっちゃ早口かつ小声になる奴
58:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:aCHfFWfw0
小学生の頃は吉本新喜劇楽しかったのに中学生ぐらいから斜に構えて見なくなる
んでおっさんなるとまた見だす
59:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:NSsXaiFA0
小中それなりに仲良かった奴とバイト先で再会したらめっちゃド陰キャになってて怖かった
なぜか敬語で話すし
63:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:1pj3f8b50
声変わりするとだいぶ印象変わるからな
66:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>63
やっぱそうよな
64:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
声のトーンとかも重要だと思うわ
70:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:MMij2AeTM
理由は結局なんなんや?
中2ワイはいくらでも会話出来たのに中3から何を話したらええのかほんまに分からんなった
76:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>70
ワイも知りたい
71:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:jzRB5aUAa
もともと人見知りだったのが露呈しただけや
79:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>71
人見知りだったんかな
実はコミュ障だったのをノリで隠してただけだったのか
72:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Q/8Fn/8Ya
東卍のせいでヤンキー増えそう
74:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:jjqMKath0
だから限度知らん半グレになったんやけどね
77:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:sz6TY7Y6p
大人しかった子が急にモヒカン金髪でジャラジャラ金属ネックレス付けてきたときは頭でも打ったのかと思った
78:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:1Ga0/ay+0
あるなそういうこと
82:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Qo5AR/Bwr
ワイは承太郎に憧れてクールぶったやれやれ系に走ったわ
85:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
今からでも性格変えたいんやが無理やろな😔
87:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:VbI4i0i70
ワイは指ぬきグローブ学校にハメていってスナイパーって呼ばれた
89:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ypCrBjGO0
現状は主に平沢と高畑と庵野と無茶苦茶に混ぜた性格や
90:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:aAPzatAo0
わいは中学生とかおも大人やろと思って変に紳士ぶりはじめたのがターニングポイントっぽい
91:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:61hsk6fZp
ワイこれや
中1まで授業中モンハンのマルチやったり火遊びしたりしてたのに2年になってバグった
クラス替えで友達と離されて適応障害になったんちゃうかと思ってる
97:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>91
これありそうやな
92:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:yic5cM9j0
ワイは中学までガイジやったけど高校から大人しくなったわ
93:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:px7Wooyyd
小学生んとき仲良かった奴が中学でいきなり冷たい態度取るようになって悲しかったわ
96:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:NSsXaiFA0
>>93
これは気恥ずかしさもあんねん
互いに新しい交友関係もできとるし
94:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
中学時代は陰キャ化してもそれまでに作った陽キャの友達が居たから良かったけど、高校は最悪やったわ
98:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:827L/ThOd
たぶんだけどその頃から相手の気持ちに敏感になるんや
空気を読むようになってしまう
それが行きすぎると何も主張できないコミュ症になる
100:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
>>98
それめちゃくちゃ刺さった😳
105:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:9HYa/ibza
>>98
ワイ逆やったわ
中学生の頃は思ったこと全部話してた
高校からや
99:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
高校入って陰キャ化したJ民も多いんやないか
中学時代の友達が1人も同じ高校じゃないと特に
101:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ZW4SXeoa0
ワイ進学校で陰キャにも優しい校風だったから陰キャだったけど高校時代は楽しく過ごせたわ
102:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
むしろ鈍感の方が良かったんかな🙄
103:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SNAh9YxRd
ワイは中学まで陽キャやった
でもそれは人を貶めて築いた地位やと悟った
せやからワイは高校で人を弄ったりしないよう心がけた
でもワイは人を弄る以外に人を笑わせる方法を知らなかった
せやからワイは陰キャになった
弄られる側になっていた
106:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:S/fczl5ya
中学までは生徒会とかやるほど陽キャだったんに
107:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ynfisQHz0
小学生の頃誰にでも優しくて学年トップクラスに頭良かった優等生が中学でいつの間にかヤンキーみたいな感じになってて怖かったわ
109:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ypCrBjGO0
>>107
不良になるためにはいい人間にならなければ
112:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Tnd96znZ0
>>107
コミュ力高いと誰とでも仲良くなってしまう
それで面倒身いいと尚更ね😅
108:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:nbspQxBD0
女はガチで顔に比例しだすようになる
110:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:SJaA1Mfu0
コミュ力ってどうしようもないんかな
111:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:cBLeyZP+p
発情期やね
114:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Xrl7MjLrp
陰キャになるか陽キャになるかって割とこの時期に決まるよな
中には大学入ってから陰キャ脱却して陽キャになれる奴もおるけど
115:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:NubmSWGb0
小学生の頃は友達多かったけど中学なってからは2〜3人になったわ
その内の一人とは今でもたまには喋っとる
116:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:w1377tDD0
逆に小学生時代はどいつもこいつも明るいよな
あの時代から暗いやつって凄いと思うわ
120:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ne3FOGXHd
>>116
脳天気にはしゃげないような家庭環境に置かれてたんやろな
117:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:rcOKTvjLM
転校を繰り返したことで陰キャのワイが生まれた
いや根本にあった気質が顕在化しただけかもしれんわ
118:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:3lcw9NUbr
小中一貫にしたほうがいいんじゃないかとワイは前から思ってる
119:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:KeJZw3g80
陽キャグルでキャッキャしてたのが陰キャグルでキャッキャするようになったわ
女子と関係築けてるかの差やで😏
121:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:1AJEYVblM
中学入ったら順位付けが本格化する
勉強面はテストできっちり数値として順位付け
部活でもレギュラーに補欠にと順位付け
小学生時代は、目立つ奴だけは順位が上と分かるが、
それ以外の太宗であるドングリゾーンの順位は曖昧や
そのドングリに順位が付けられ線が引かれる
順位付けされんかったが故に維持されてた幼稚な自己肯定感が叩き壊される時期や
122:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:zJSHQ0Sed
自称ヨウキャとか自称コミュ強ってわがままな人格障害者だしw
123:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:uW9xosOtd
ワイは大学入って変わったな
髪染めたりクラブでオールしたりしてたわ
124:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:RcEW7PCf0
中学生ワイ「小学生のままバカやるで〜w」
トッモたち「そういうにはもうええで」
ワイ「そうなんか…」
みんな大人になるの早いよ🥲
125:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:Tnd96znZ0
>>124
悲しいなぁ😢
126:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:zJSHQ0Sed
いつまでもガキのノリで迷惑な奴がコミュニケーション能力を自称してて薄汚いんだよ
127:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:JC2QQgYS0
小学校のとき芸人の一発ギャグを真似して大人気やった子が中学上がったらみんなから無視されてて
可哀想やった
128:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:DhudlD5Ia
小6の夏休みまでクラスのムードメイカーやったのに、自分の歯並びの悪さに気付いて夏休み明けに陰キャになってもうた
誰かに笑われたわけでもないのに
担任も心配するくらいの変わりよう
129:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:ZL109Vzq0
誰とも会話しないボッチが急に明るくなってたけどみんな普通に受け入れてたな
130:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:b7ShhJp+M
小学校低学年くらいの頃はあんま目立ってなかった奴が秀才イケメンになってたりもする
131:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:uf0RSSgja
子供の方が素直ってことやね
小2ぐらいの時、調子に乗りすぎてクラス中から総スカンくったやつおったけど
その後、人が変わった様にいい奴になって小4ぐらいからは学年一の人気者やったわ
132:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:HMjiYZPA0
ワイも周りも精通してから性格変わってったわ
ホルモンとかなんかあるんやろうな
133:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:zJSHQ0Sed
ヨウキャって自称だもんな単純につまらねえしうぜえし内輪ノリは内輪でやってろよ凡人
134:なんJゴッドがお送りします2021/09/28(火) ID:xtwbcfKed
中学でそうなる奴は大抵陰口叩かれてたな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632820655/