内定出なくて草ァ!
2:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
正直笑えん
3:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:tsRJC7kD0
介護が待ってるで
4:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:ZXmvwuBa0
まだ大丈夫でしょ
5:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>4
ホンマか?
6:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:aCcThQYA0
まず寝たら
7:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:luramkx70
ニートも悪くない
11:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>7
それもそうやな🥳
8:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:84Hbx8add
留年しろ
コロナ言うとけ
9:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
同じ底辺と傷を舐め合いたいんやが
10:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:UOyArnERd
23卒になれ
12:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:f81ej+ARp
超売り手市場で10月に決まった俺よりはまし
13:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
もう一年大学に居れるなら居りたいもんやけどなぁ
14:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:qhZ+0BLc0
ワイ21卒やったけど卒業ギリギリの2月に内定出たで
7月に辞めたけど
15:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>14
自力で就活してたんか?そんなギリギリでも出るなんてええやん立派やん
16:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:5dgT6mw40
知り合いに公務員蹴って一般企業受けるために就職留年する言うてるやつおるんやが実際のとこそれってどうなんや
18:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:84Hbx8add
>>16
公務員のほうがええに決まってるやろ
20:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>16
はえ〜目指す一般企業がどこかは知らんけどもったいなく感じるな
21:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:dZvJCVVj0
>>16
何で公務員蹴るんや
33:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:3O26nIQW0
>>16
他落ちたのに行かないとか受けた意味ないやろ
多分そいつ公務員落ちとるで
19:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:xsdrCMSX0
SESしか内定ないけど就活やめちゃった🥺
23:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:J0OV68gL0
大手ばっか受けとるんか?
26:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>23
大手に入れるとは最初から思ってないからあんま受けてないな
25:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:J0OV68gL0
単位計算ミスってたせいで後期に20単位取らないかんくて震える
27:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:JK54A3dG0
無敵の人っちうやつになる道あるんやで^¥^
30:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:T053az000
22卒就活生業界最大手内定ワイ、高みの見物
なお、内定ブルーに陥っている模様
32:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>30
君はお呼びではないで
31:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:BiZ5pRKU0
大手子会社ならまたあるやろ
36:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:O/lkrqtTa
>>31
子会社の中でも最底辺のしか残ってなさそう
35:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:Alzbge+CM
ワイは23卒に降りたで
資格3つ取ったからセーフ
40:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>35
前に進んでるだけ偉いなぁ
38:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:J0OV68gL0
この時世やし転職前提で就活するのもアリ
派遣やSESよりはなんでもええからとりあえずスキル身につくところ行くべきよな
42:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:dZvJCVVj0
ワイ適当に地元の企業にしたけど絶対公務員の方がよかったやんって思ってるわ
行政のために仕事するって絶対楽しいやろ
43:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:xZ4XWs4V0
決まらんし留年も確定
45:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:FFfcAL0m0
就職全敗ワイ、怒りの院試へ
46:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:z+5PrvZq0
新卒で公務員なんてやめとけやめとけ😢
給料は低いのに仕事はやけに多いカスみたいな仕事やし民間行くのが正解や
48:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:dZvJCVVj0
>>46
マジか 安泰で良い気分になったり公務員ってところにステータス感じたりしないんか?
51:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:84Hbx8add
>>46
市役所とか区役所でもそんなんなん?
47:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
就活で自殺者が出るのも今は理解できるな
自分が社会に必要とされてない気分になるし
実際されてないんやが
49:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:3O26nIQW0
いま一般企業が採用絞ってるのに就職浪人してマトモなとこ行けるわけないやろ
公務員いうても警察か消防で厳しい学校入るの嫌とかの甘えた理由やろな
50:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:FFfcAL0m0
コミュ障不細工ノンサーガクチカなし部活経験なしのワイくんは果たして正社員になれるのか
54:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>50
どうとでもなるの精神や
52:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:J0OV68gL0
ろくな資格持ってないし簿記の勉強しとるんやけどこれ転職で役に立つんやろか
絶対腐らないおすすめの資格ない?
64:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:FdK4+hIs0
>>52
リフトとか電工2種とか
53:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:x3UiGlWt0
SESならいつでもウェルカムやで!と言おうと思ったけど今コロナの影響で未経験は厳しいわ
56:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:J0OV68gL0
>>53
SESってそんな大変なことなってるんか
57:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:TFXarxR50
鬱になってまだESも書いたことないわ
58:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:xZ4XWs4V0
>>57
ワイも
60:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>57
気持ちは分かるわ今は就活関連のメールが来るたびに動悸が激しくなって泣きたくなるわ
62:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:sLBmNceMM
今の就活ってオンライン面接なん?
73:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:dZvJCVVj0
>>62
ほぼそうだよ
66:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:TFYa+mWi0
23卒やけどゴミカス無キャやからガクチカなんもなくて笑えるわ
70:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>66
言えるのはなんでも早めが大事ってことだけや
74:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:dZvJCVVj0
>>66
バイトやっとけ
68:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:Alzbge+CM
持ってる資格は基本情報 セキュマネ network+だけどSEなれるか?
派遣嫌だけどしゃーないんかね
69:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:xZ4XWs4V0
就活の前に卒論嫌すぎて卒業できる気がせん
75:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:TE3d0BOc0
23卒やけどなんも考えてないな
適当に就活サイトでエントリーだけしてやってる気になってる
77:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
周りが就活の話ばっかするのがメンタルに来るわ
78:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:J0OV68gL0
みんなどのくらいから就活始めたんや
ワイは4月に意識し始めて5月中旬にガクチカ書いたわ
ガチガイジやから3月には車校通ってたで
79:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:8gxsrTWa0
とかいって大手ばっか受けてるんやろ?こういう奴らは
85:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>79
大手を目指せるレベルの大学に行けてたらよかったんやけどな
83:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:TFXarxR50
一度盆から溢れた水は
もう戻らない
84:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:IIOkWxWd0
ワイも18卒県庁やけどやっと額面20万で手取り15いかないくらいやでゴミゴミや
86:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:dZvJCVVj0
>>84
民間の初任給レベルやんけ
そんな安月給なのか
89:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:IQmAUsMf0
23卒やけどバイト以外なんもやっとらん
91:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:ZXmvwuBa0
わい電験三種持っとるんやけどなんか役に立つか?
92:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:J0OV68gL0
ESは全通したけどコミュ障過ぎて一次でことごとく落とされたわ
頭の回転遅いから想定してない質問投げられたら固まっちゃうんですよね
でなんとか言葉を絞り出すも途中から自分で何言ってるか分からなくなるっていう
97:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:FFfcAL0m0
>>92
ワイのこと話すのやめろ
94:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:tp+9OdLS0
4月に終わった☺
96:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:3vjh8vt40
ワイ情報系専門学校生22卒
基本情報を3回受けるが全部落ちて持ってる資格iパスのみ it系企業はほぼ諦めたンゴ
99:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:dZvJCVVj0
>>96
何勉強してたんや
98:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:tp+9OdLS0
コミュ障チー牛ノンゼミノンサーノンバイト日東駒専未満だけど資格でゴリ押したわ オンライン面接なんて人相分かんねえんだし振るいに掛けるなら資格しかないよね
101:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:FFfcAL0m0
>>98
なんの資格や?
104:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:T053az000
イッチはいつから就活しとるんや?
106:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:26IMBUwmr
中小零細で我慢しなよ
109:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
そろそろ潮時か
110:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:hvwGWgb8d
ワイちゃん後期で講義を取りつつ
就活する模様もう終わりだよ
111:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:26IMBUwmr
在学中に税理士取得してたら大手行けてたよ
112:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:Q5EPZfMo0
まあ爆死してるコロナ世代も多いやろな
113:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:zlynXO4N0
ワイの知り合いも3月に内定貰って翌月から働いてたでそんで6年くらい勤めてる
まぁ内定まではそれなりにメンタルやられてたけど
114:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
>>113
君はどうなん?
115:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:0fmG8iJG0
人間関係が最重要やぞ
難関企業ほどよし
地方公務員は論外
116:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:z5NFL5dKa
NNT
117:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:RKZl0jlm0
どんだけ落ちても心が折れずエントリーし続ける奴って凄いよな
120:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:0fmG8iJG0
>>117
そういう奴はとっくに折れてるけどやらざるを得ないからやるんだぞ
119:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:UhflivGvd
ワイは21卒で卒業してから就職したで
大手子会社のまあまあのとこいけたけど運が良かった
122:なんJゴッドがお送りします2021/09/14(火) ID:JNWb/SJy0
今売り手市場なん?
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631563525/