三代目火影(全忍術使えます。最強の棒持ってます。指導力もあります)←過小評価されてる理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:wM2zDYWEp

なんや


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:fi1Pgg0/0

死んだ雑魚


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bGbS1j5Nr

言うほど指導力あったか?


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:D6rgPKRDa

同じ属性ぶつけるから


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:rHP8iRb70

>>6
先代雷影も俺は雷遁使うから土遁を中心に使えとか言うやつやったし…


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:qbKJerTMd

指導力はあるやろうけど政治はヘタクソやな


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:wM2zDYWEp

>>8
最長政権、戦争負けなし、最強大国やのに政治力ないんか?


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:E1eiC59KM

大蛇丸に敗けた雑魚


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:nJoPrq+S0

ダンゾウと二代目の悪い部分だけを受け継いだ火影


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ph/lCaQyr

なんでワシだけジジイでエドテンされるんや…


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:JGt7EivLd

大蛇丸に負けた雑魚のイメージがつよい


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:i2XkG7ah0

BORUTOの脚本は小太刀右京居なくなったんだな

泥舟から逃げた?


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:hcIaI/iR0

>>14
岸本がサム8ずっこけたからボルト奪いに来た


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:9LUyMiyxa

神樹なぎはらってナルト助けたシーンかっこよ


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:wM2zDYWEp

>>15
全盛期はもっとやばいんやろなあ


17:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:nbyPB+W+a

おじいさんの頃が全盛期だから



18:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:w13QjEFxa

他の火影が強過ぎる


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Cl0y9F5V0

五属性に対して同じ属性ぶつけてたからな
相性は知らんのやろ
だめじゃん


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:3TC0BYj6a

本当に全忍術使えるのかよ


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Cl0y9F5V0

>>22
五属性やね 血継限界みたいな併せては無理


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:9LUyMiyxa

ナルトにはシカマルが居たけどヒルゼンにはダンゾウしか居なかったからしゃーない


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:j39PLY2q0

都合が悪いことダンゾウに押し付けてたよね


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:yvh57eU8M

ヒルゼンにコンプ全開だったダンゾウと柱間にコンプ全くなさそうな扉間の器の差が凄いよな


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:WB2VniFka

>>27
糞有能やし
ぶっちゃけ扉は戦闘だけ秀でてるけど政治ゴミやし


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:o33ApWcYM

>>27
兄貴やからな


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:IG7TbioUr

歳やろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:o31xJaqe0

息子が雑魚


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:D6rgPKRDa

初代火影?九尾封印してマダラ倒したとかぜってー嘘だろw
二代目火影?金閣銀閣にやられるとかざっこw
やっぱ三代目火影が歴代最強のプロフェッサーっすわ!


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:R2bam8qa0

ナルトやらサスケやら問題児をほっぽりすぎ


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:YSqGQ4i/a

三代目「同胞を殺めさせ逆賊の濡れ衣を着せ暁を一人で監視させていたサスケを守る条件でな」


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:is6a6QoyM

>>38
なおろくに守ってなかった模様



39:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:olVQ79SE0

若い頃どんだけ強いか知らんけど細胞だけでも人外と化してる柱間抑えて歴代最強は嘘やろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:wM2zDYWEp

>>39
所詮木材やぞ
金剛坊一振りで粉々や


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:3TC0BYj6a

>>39
戦争で死んどるし


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:/8QS5h67a

仙人の子供憑依した奴は強くて当たり前だし
そう考えると歴代最強火影て2代目になるのか


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:DM8COqVTa

ダンゾウに後ろ暗い部分押し付けておいてダンゾウ…みたいなのがちょっとね


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:QFxwik0R0

三代目考案の術の功績って
マイナーチェンジとかして広く使えるようにした感じやと思っとる
目立たないけど社会には一番貢献してそうや


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:werGbVo90

アスマって実力もそうやけど他の面でも3代目の息子感0よな
3代目死んだ直後くらいやろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ZzBjgeTRa

棒なんか活躍したっけ


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:6fJohFpBp

外伝でフォローして欲しい人なんだがまずなさそう


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:NS+oqSzu0

卑劣様なら「エドテンがあるから全盛期のタイミングで死んどくべき」とか言いそう


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:xwXiMk9O0

猿が歴代最強とか逆張りにも程度があろう


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Y5SNV0kk0

政治うまい火影なんて一人もおらんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ph/lCaQyd

五大陸最強


69:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ucJKxyY1H

猿の仙人はいないんか?


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:+m5xCa6ia

若い頃のダンゾウすき
老害のダンゾウ嫌い



71:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tTQIYkSca

ヒルゼン「死者を愚弄しおって・・・時を弄ぶとろくな事にならんぞ」
卑劣は普通に戦犯なのに何故か許されてる


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:w13QjEFxa

>>71
卑劣は聖域やろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:xDI50ijWa

プロフェッサー笑


73:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:5H0JcLZ3M

扉間は柱間とマダラ抜けて超弱体化した木の葉を普通に運営してただけでも凄さがわかるやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ucJKxyY1H

>>73
自分を囮にして次世代を生かそうともしたし一番里のこと考えてたわ


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tTQIYkSca

>>73
それを言ったら
ミナト、うちは、大蛇丸居ない暗黒時代乗り切ったヒルゼンのが凄いやろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:aiga/vNO0

火影ナルト「影分身使っても仕事終わらない😭」←こいつ何がそんなに忙しいんや


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:rHP8iRb70

>>74
里の雑用をナルトが全部やってるからな


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:YSqGQ4i/a

>>74
まず印の順番覚えられないくらい記憶力がない


89:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:olVQ79SE0

>>74
知力下忍レベルだからしゃーない


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:GxgIkI4wd

スピンオフとかやらんのだろうか


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:l7eTIRkud

三代目が火影やってた期間は合計40年ぐらいあるんだよなぁ
有能じゃなかったらこんなに火影やってなくね


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ucJKxyY1H

>>76
戦争が終わったから何もなかったんやろ
そこで平和に甘えて次世代を十分に育てられなかったから割と無能側やわ
九尾に対応でけへん次世代しかおらんかった
当代火影に自爆させるとか無能にもほどがあるぞ


104:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:D6rgPKRDa

>>76
安倍みたいなもんやろ


116:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:3OXtxZn0a

>>76
現実の歴史やって無能皇帝が長期おさめるのはあるある
なんなら長い期間おさめてると後半無能化は定番



83:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Dv8BOv720

優しすぎてトップに向かないって佐々岡やんけ


85:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:LZKI1DMnp

初代より強いとか絶対嘘やろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:o33ApWcYM

自来也と雷影ってどっちが強いん?


90:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:j2x601uW0

全属性って誰でも使えるんちゃうの威力は別として
じゃないとカカシがコピーできへんやん


98:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:wM2zDYWEp

>>90
高次元の術は使えないけど低次元の術は誰でもできるみたいだよな
大戦で連合全員で土トンやってたし


91:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ENAYjzsG0

うちは一族とかどう扱っても発狂するやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:vC3TCIH00

息子「ブゥゥゥウンw」←これのせい


103:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Az3tgNFD0

>>97
すげえ…


179:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:NLLLYNii0

>>97
バイブ野郎本当に好き


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:dFVXqzua0

九尾という厄災を封じたミナトの息子が村八分にされてた時何してたの?


111:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:pfIoh0h40

>>100
これ


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:smTJ77wWa

>>100
偶然通りがかったふりしてナルトとキャンプしてあげてた


129:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:oDpTZcGXa

>>100
安易にえこひいきもできひんやろ
それに忍者なら逆境乗り越えんとな


154:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Cl0y9F5V0

>>100
3代目は愛情注ぐの下手やからナルトも大蛇丸も息子もそれでグレてるんや


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:aAnID5LV0

あの親にしてなんとやらよ



107:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:rHP8iRb70

ナルトに波風性を名乗らせずにうずまき性にしてたの謎過ぎるよな


125:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:aBd0ZDwOd

>>107
四代目息子って分かるし


108:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:N++d6sy40

初代は規模が大きすぎて誇張・ほら話扱い
二代目はやってること黒すぎて秘匿された
結果歴代最強の三代目やぞ


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:bvz5GaYIr

大蛇丸がおかしくなった原因もダンゾウのせいになるんやれなあ…


110:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:qVkbnObua

口寄せの猿もう少し本編で活躍してもよかった


112:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tXRv/J1G0

血継限界以外の忍術を全て使えるってことでいいんよな?


122:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:7qVBLgbb0

>>112
秘伝忍術も使えないんや無いか?


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:l8Gelb6j0

衰えてたとはいえ大蛇丸にやられる程度の実力
息子がメリケンサックを尖らせる
落書きしたりナルトに舐められまくり
言うほど影クラスか?🤔


115:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lfLGaTm7M

木の葉丸の親父って死んでるんか?


148:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Voy0rAl5r

>>115
生きとるで
両親とも暗部勤めや


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:h34aZakpM

血統に頼らずにあれだけ強いんやぞ


119:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:cvgzpwzY0

イルカ先生が間違ってたんでしょ


120:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:3eKIwt/L0

アスマ
あと後付けの犠牲者


126:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:RFAnwjS6p

全部覚えとるのは木の葉の基本忍術やろ
血継限界とか一族秘伝とか他里の忍術は使えんから言うほどやぞ


132:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tTQIYkSca

風影の息子である我愛羅が普通に迫害されてたし
波風ナルトでも普通に迫害されそうな卑の意志



144:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:CB7zf8OvM

>>132
我愛羅の場合は影の父親がそう仕向けてたからな


134:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:HgrSTwJWp

ミュウみたいなもんだよ
全技覚えるけど火力が無いから評価されない


139:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ZzBjgeTRa

>>134
ドーブルの方がよくね


136:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:DS/qdst/d

ダンゾウを含む里の上層部の暗躍を放置してたから


138:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:w4KXqV/M0

血継限界と血継淘汰はもっと出して欲しかったわ
塵遁とかカッコよすぎやろ


142:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:AR1QKpGa0

召喚した猿がやった事wwww
剣を抜き取る


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:i2XkG7ah0

このNARUTOが成功したのは初代編集が有能やった話

秀逸すぎる


152:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ZlMrHh9x0

4代目の息子の迫害を無視するカス


158:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:HzyQnfqdp

全盛期なら柱間より強い


159:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:QzDznjGp0

エドテンで非人道っぷりが他国に知れわたってたのに国交回復してるのはどんな接待したんや


172:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:vgtyFnesp

>>159
エドテンで過去の美女を蘇らせて酒池肉林よ


160:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:S/xorRPbM

ナルトとサスケをずっと一人で暮らさせてたのはヤバいよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:kF5f6vTga

>>160
親に叱られなくて羨ましいわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:w4KXqV/M0

サイの鳥獣戯画って属性とかなんか設定あったっけ?


162:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:B1UMRpTn0

あの棒と猿て出演大蛇丸戦だけなんか?勿体ない



163:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tXRv/J1G0

木の葉の中のしかも秘伝血継除くとか相当範囲狭くない?
むしろ他の木の葉の忍者は出来ないのかよ


173:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:JjxRd5JjM

>>163
普通は得意の系統しかできんからな
全系統使えるだけでも天才扱いやぞ


166:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:q3PM44dOa

屍鬼封尽しか九尾への有効な忍術なにもなさそうなのは呆れた
隠居したアンタが屍鬼封尽で九尾封印しなよ


167:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:eiWD80cVa

アスマも木の葉丸も猿と契約出来ないしやっぱヒルゼンだけの突然変異なんやろ
先祖の佐助も一切逸話とか語られんし


199:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:DqycnFJq0

>>167
木の葉丸は猿と契約してるぞ


168:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:pVLmR6hb0

【悲報】属性設定の使われた勝負、サスケデイダラ戦のみ


181:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Cl0y9F5V0

>>168
サスケナルトの合体技もあったから😤


175:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tTQIYkSca

モブ暗部「水のない所でこのレベルの水遁を!?
モブ暗部「なんてレベルの忍術合戦
ホルカウントが日本人選手でホルホルするみたいなノリ好き


177:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:9DzFH89ca

ナルトが英雄の子という事実は頑なに秘匿するくせに九尾の人柱力という情報は里中に漏らす無能


189:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:pUIF6pO5M

>>177
九尾の人柱力だと漏らしたのはダンゾウじゃなかったっけ?


180:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ovZh/gTO0

三代目と大蛇丸のバトルが綱引きって言われてるの草


184:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:oDpTZcGXa

関係ないけど人質取られてない我愛羅とあの暁の爆弾野郎はどっちが強いと思う?
ギリギリ我愛羅が負けると思うんやが


201:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:RFAnwjS6p

>>184
写輪眼と雷遁ないとC4無理やろ


185:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:OCfaKAX90

サスケを守ってた3代目が死んでダンゾウを牽制するために現れたイタチ
なお直後にボコる模様


191:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ZlMrHh9x0

うちは復興を掲げる癖に子供を一人しか作らないサスケ



196:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:eiWD80cVa

ナルトとサスケ同居させてたらトラブルもなかったのに


203:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ScSmOXHta

ヒルゼンの棒何が強いのかイマイチわからんかったわ
閻魔状態の方が強いんちゃうか?


208:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:9hjaR5Si0

>>203
木遁の対抗できる時点でアホみたいに強いで


215:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ucJKxyY1H

>>203
鍔迫り合いしてたら相手を殴ってくれるんじゃね?
対巨大生物相手やと意味なさそうやけど


250:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:3eKIwt/L0

>>203
神樹をバキバキに出来る
リーチや太さを自在に調節出来る限界は知らね


204:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:aiga/vNO0

千住一族って綱手以外おらんのか


211:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:+T6HPz4N0

>>204
いっぱいおるで
アカデミーの教師とかしてるはず


207:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Re0uI4pD0

初代と2代目が化け物だったから


209:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:3OXtxZn0a

木の葉丸は螺旋ガン作れるしアスマなんかより才能はあるやろ


212:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:79jMFzlf0

ただの棒に見えてなんかチャクラでも練り込んであるんやろ
アスマもそうやし得意なんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:HzyQnfqdp

三代目は棒振り回すだけでナルトの螺旋ガンクラスの威力あるからな
コスパ最強やろ


229:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:tTQIYkSca

大蛇丸は普通の写輪眼のイタチに完封されたのが雑魚イメージ定着しちゃった


245:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:j2x601uW0

ナルトの世界の祖先って宇宙から来たんやろ
あれはたぶんサムライ8と繋がる予定やったんやで



254:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:l8Gelb6j0

鬼鮫はビー余裕でボコッたのが格上げてるわ
チャクラお化けの人柱力と相性最高なのに


255:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:6OhDK+f4d

カカシって自分で神威って技名付けたんだな



262:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:rHP8iRb70

>>255
開眼するときに技名も頭に浮かぶんやないか?
歴代で名前共通しとるし


283:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:9hjaR5Si0

>>255
「神威が無効化されるなんて聞いたことが…」的な発言があったから
写輪眼に関する資料でも読んで、ワイのこの能力神威って技なんやなーとか知ったんやな?


258:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:XqD8QL5p0

死んだやつらはインフレの波に乗れなくなるから勘弁したれ


259:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:oDpTZcGXa

そもそもガイの強さは一回こっきりの最終兵器やから誰より強いとかあんま関係ないような
どうあがいても相討ちやねんから


271:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Cl0y9F5V0

>>259
鬼鮫倒したで


265:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:zBRlfbOC0

里の英雄の息子のいじめを放置し、ろくな奴じゃないと言う理由だけで同級生の親父が殺そうとしても傍観


267:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Ri8O+nwX0

ボルトの最新刊読んだらますますジョジョっぽい表現増えてておもろかったで

あの作画は荒木のアシでもやってたんかね


268:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:vgtyFnesp

火影のカカシが自分より強いと認めたガイは別枠やろ


276:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:meJRRXGkM

>>268
言うて八門開いたらガイも死ぬから結局相打ちにしかならんけどな


282:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:sMrLYLoT0

>>268
使えば死ぬ自爆技状態で強いって言われても困るわ


270:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:9gpP27TBa

むしろ卑劣様と4代目が過大評価されすぎでは?


284:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:vgtyFnesp

>>270
卑劣様は結果出してるんやから評価されて当然や


285:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:+T6HPz4N0

>>270
卑劣様はマダラからの評価も高いからな
万華鏡持ちのマダラの弟も殺してるし


289:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:sQYzovjha

>>270
二代目は技の開発だけで評価にあたいするやろ


272:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:nneblKZF0

同じ属性ぶつけたの叩かれがちやけど足止め目的だから正しいんだよなぁ


274:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:nbyPB+W+a

忍術をマスターしたプロフェッサーなのに棒振り回すのが1番強いのパワー系すぎる


275:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:/Ss5MYwh0

そう思うと代々火影は劣化しとるよな
うずまきの代で若干持ち直しとるけど


278:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:8UG26AGMa

大蛇丸って今でも転生してるんか


279:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:z5osbXxd0

ナルトが家にも帰らず影分身使ってまでひとりで仕事してるの心の底では里の人間をまだ信用してないから説すこ


280:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:rlHoYsWKd

一楽のおっちゃんとイルカ先生に比べたらナルト放置しすぎやねん


286:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:y6AiUE2u0

大蛇丸だけ魂の所在がフワフワしとるから完全に倒すの難しいよな


290:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:81oKaSHta

正直ボルトめっちゃオモロいと思うのワイだけか?
カワキとナルトの関係とかめっちゃ好きなんやが


292:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:nKS87yeL0

でも息子が雑魚です


293:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:oN0NRKn10

救いは若い姿で穢土転生されてないとこやな
全盛期の姿やったら援護も減ってたやろ


295:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:KhhO/Xahp

息子はメリケン尖らせてドヤ顔やからな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630736902/
未分類
なんJゴッド