【正論】アニメオタク「なんでアニメはアニメでもジブリだけは許されてるの?マジで理解できない」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:phPgUHH/r

221 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 12:39:30.80 ID:aKg7M6ydp
なんで「アニメオタク」を叩く風潮はあるのに「ジブリアニメ」だけは許されてるみたいな空気あるの?
マジでキモいわ

308 風吹けば名無し 2021/08/13(金) 12:44:47.22 ID:aKg7M6ydp
お前ら都合のいいように解釈しててヘドが出るわ
普段「アニメオタク」だけでなく深夜アニメそのもものを馬鹿にして笑ってるくせにこういうときだけ「叩いてる対象はオタクだけ」と話をすりかえる
京アニの代わりにスタジオジブリが燃やされればよかったのに


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:phPgUHH/r

正論やな


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:op7lBEq80

青葉は正しかった


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:8shP6MuX0

燃やされてもイマイチ同情されないのはこのせいか


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:pww+USaJM

他にも君の名はとか細田守とか許されてんじゃんそりゃ深夜



6:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:6sFVziV40

最近はそうでもないやろ
ヒロアカや鬼滅までゴールデンで映画放送する時代やぞ



24:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:oGEj7KmJa

>>6
いうてジャンプやからな


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:x6W5+q4Oa

>>6
鬼滅の映画やるんか?

いつや?


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:s4hdKQ560

>>6
ヒロアカは視聴率大こけしてるやん


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:SZoeaOr80

きっしょ


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:ZA5Ycsel0

オタク臭さが消臭されとるパヤオの手腕やね


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:pww+USaJM

そりゃ深夜アニメと同じ括りなわけないしな


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:jFp+rr6dp

>>9
同じアニメには違いないのにね


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:VrGq4n/u0

大人は許されてないぞ
糞ガキがみてるだけや


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:AYPOTrhd0

アニメと違ってジブリは恥ずかしくないから


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:nJsDyCSsd

お前ら女ばっかりのアニメ見てるやん



13:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:X5y8VbWNa

深夜アニメそのものが叩かれてるって解釈してるんなら納得できるやろ
ジブリは深夜アニメじゃないやん


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:QAC493NN0

だってジブリは気持ち悪くないじゃん


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:h8T2um+A0

アニメと違ってジブリは市民権を得てるじゃん


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:Vyj6uQcS0

声優のせいちゃうか?


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:8SCSI6JA0

>>16
これやな
深夜アニメ特有の声は正直きつい


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:vLNtylE60

こういう人にトトロ見せたらいかに深夜アニメがちっぽけなものか実感するんやろな



18:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:GYlDa1bbd

気持ち悪いのはアニメオタクで可愛い女ばっかりでるアニメだって一般女でも楽しめる


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:phPgUHH/r

深夜アニメばかり叩かれて悔しいわ


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:/sJy0yLe0

>>19
だって深夜アニメって気持ち悪いじゃん


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:UbfwzdsO0

自分で対象すり替えとるやん
終始アニメオタクがキモイって論調や


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:bnfPoqsW0

青葉って正しかったんか?


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:cNDv/hTg0

ジャンプアニメも叩かれないぞ


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:x6W5+q4Oa

ジブリも君の名はもさ
作者がかなりやばいよな
ロリコンと唾液フェチ


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:GYlDa1bbd

>>25
日本人なんてほぼロリコンだからセーフ


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:ARIVafJY0

そういうとこがキモいからやで



27:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:AiwSiC7t0

だって深夜アニメって気色悪いやん🤣🤣🤣
たまにはジブリも見ろよインキャ🤣🤣🤣


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:E2jns3foM

君の名はとか好きそうw


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:l5T8jwJiM

なんというか着地点が違うんやないの


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:uN8neR9V0

なんか勘違いしてるけどアニメじゃなくてアニメに熱中してるオタクを馬鹿にしてるんやぞ


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:+ew6qgPGd

いうほど叩かれてないやろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:8SCSI6JA0

でもアニヲタって一般人にも人気ある転スラは叩くんやろ



36:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:ARIVafJY0

又吉なんかキレてるな


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:IpOCg5Fz0

そもそもアニメオタクを叩く風潮ってもう消えてないか?
俺が園児の頃にやってた電車男の時の風潮だろ



40:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:F9Bhl+nX0

ジブリは恥ずかしくないからしゃーない


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:EL+ov44cd

ジブリ大好きはそれはそれで怖い


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:oOU4CR8S0

そもそもアニメって子供向けでは?


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:rxo0pJq+0

ベルリンとベネチアとアカデミーとってから文句言え


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:WExrNYLkK

性癖とか脳破壊とかとてつもなく気持ち悪いんですが


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:FLdMR2Nva

オタクの妄想みたいな美少女が出てくるアニメがキモいって全部言わんとわからんのんか
さすが知的障害者オタク


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:t/kLPOYx0

>>52
それは正にジブリやん



53:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:Uad5zYYL0

声優でシコったりしないからや


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:SLwInucM0

深夜アニメとジブリを同じアニメとして括るのやめてほしい
日本人として恥ずかしすぎる


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:ffOo3ZLj0

ジブリって「中身ないけど見終わってなんか得た気分になる」っていう典型的なバカが好む作風だよな


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:F9Bhl+nX0

悔しかったらジブリレベルに這い上がれってことだよね


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:pabD8XGx0

ごちうさが夕方とかにやってたら終わるやろ



59:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:NvZaB02d0

00年代の深夜アニメはまさに深夜アニメって感じがして面白かったよな
今の深夜アニメの大半は昔のアニメのパロディネタとかばっかでつまらん


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:oSzKlETc0

細田は許されるが押井は許されない
同じ守だろ!


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:WExrNYLkK

鬼滅のヒットを一歩引いた目で分析してそう


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:o67TMs0kd

キモいから悪い
↑で分からないなら社会向いてないよ


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:5+dpi8FP0

最近アニ豚図々しすぎやろ
一昔前お茶の間ブレイカーとか言ってたオタクどこ行ったんや


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:5l/Xo9YQ0

>>67
本当の意味で大人になってもう卒業した


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:v0XAM7o+d

ごちうさファンとやらを見てみろよ、ニコニコのさ
まんま性犯罪者だぜ


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:NvZaB02d0

>>68
岡山の県北でオフ会やるんやろ?
あぁ^〜とか言いながら


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:U53BSrFO0

普通にコミュニケーション取れるやつなら美少女アニメ見ててもちょっと笑われる程度ですむわ
コミュ力すら低いキモオタはアニメ見てなかろうがどうしようもない
ネットで趣味が叩かれるとかはネットだとオタクの方が多いから他の趣味かてひどいもんやし


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:wQP9U4Xp0

なんでオタクってジブリ嫌いなの?


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:8SCSI6JA0

>>74
嫉妬


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:gNa+lxRv0

>>74
自分の大好きな深夜アニメと違ってジブリはみんなにちやほやしてもらえるから


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:luQARN/O0

>>74
そんなん嫉妬以外ないだろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:FpI+S3si0

絶対数が違う


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/13(金)  ID:jFp+rr6dp

深夜だろうがジブリだろうがアニメはキモい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628854949/
未分類
なんJゴッド