APEX初心者から上達するにはどうすれば

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

まず撃たれた方向の矢印見つけられない
みんなが使う301当たらない


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

ガスおじ使っとるんやけど


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:o5sNtgBe0

射撃場100時間はまずチュート


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>3
それは嫌ンゴ😡


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:qmX93vBQ0

ps5ではやらない



7:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>4
PS4やけど周りにswitchがいてもワイのが下手



5:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

敵見つけたときどう動けばいいかわからん


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:u54h6KNe0

アリーナはそれなりに勝てるんやがバトルロイヤルで瞬殺されるわ


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:I1XJ8YW80

残りの二人についていけばいいだろ
そのうちうまいやつと当たるし


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>9
ついていっとるんやが足がワイだけ遅いかのように遅れて到着


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

成功体験がないから続かなくなってきた


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EejAWDku0

さっきデイリーついでにカジュアルでかくれんぼしてたらマスターフルパに殺されて草生えた
お前らはランク行けよ


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

YouTubeで感度とかボタン配置の動画みて真似する
バッグの整理に慣れる
実践で物資すぐ集めて敵倒す
これでOK


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>14
一昨日ボタンは真似したで!
変わったがわからんけど
バッグの整理というか拾うの遅いからな…


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:dYZY/ILjM

ワイはクラメンから補助ソフト貰ってからだいぶキル取りやすくなったわ
マスターまでは行けたで


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>16
それって…「ズル」…ってコト!?



17:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:jJmF+8nl0

オートエイム出来るやつぶっ刺せ


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:2ZdHXywC0

弾が当たるようになれば良い


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DPmPg04Q0

得意武器なんなん?
これ持ったら負けんわっての近距離用と中遠距離用の2つ以上見つけて射撃練習場篭れば勝てるようになるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>20
ヘムロックとG7とロングボウとかやね
マスティフよりはeva8


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:4bvim2Rod

近距離になるとわちゃわちゃになるわ
これって慣れで改善されるんか…?


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NT1iREjra

とりあえず遮蔽物意識しまくる
あとは初心者向けの動画見て戦い方覚える


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>23
体モロ出しや
隠れながら撃つということが出来てない


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:6ALs/jsE0

弾が当たらないやつは感度が合ってない


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PZSguE0Y0

ひたすら野良でフラグメント降り続けるのが一番早いと思う


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>28
カジュアルでもなんか嫌やなー


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

感度とか難しくてどこいじったらどうなるかわからんから動画のやつにした


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:uzk/CCtgp

バトロワは基本避ける隠れる逃げるゲーやと思え


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

味方と狙う敵をきちんとフォーカスすることを意識するのが大事やで
敵3人のうち1人がほか2人より離れていたら、そいつにピン刺して3人がかりで一気に落とすんや


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>31
野良で上手くいく?
ワイそういう人の意図とかわからん時ある…


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:I1XJ8YW80

とにかく安置先回りすればトップ5ぐらいは取れるからな



34:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:e9LDkGPc0

ゆふなとか同じパッドの配信者誰かしらの動画漁れば
とりあえず基本は見につくやろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:jLgQEmKP0

アリーナばっかりしたろ!


42:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:uzk/CCtgp

>>37
実際撃ち合いの練習したいならアリーナの方がええよな
遮蔽使う練習にもなるし


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

上手い人って漁るの早いンゴ


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

>>38
とりあえずバッグに何入れるか決めてるからな
バッグのレベルによるけど大抵メイン武器の弾4スタック、サブの弾1~2スタック、バッテリー4本、医療キット2個、セル8つ、注射器4つ、グレネード2つ
みたいな感じや
バッグ弱い最初の方は弾とグレネード、バッテリーとセルは優先的に集めてるで


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NH7v7kQFM

結局慣れやろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:aYkWNvSD0

手っ取り早く上達するなら性転換してマスター以上の男にキャリーされるのがええで


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

アリーナやったことないんやが金ためて武器買うような感じ?
マップ狭いなら撃ち合いによさげやね


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:i4d+HUSy0

アリーナのカジュアル?なら雑魚でも参加してええか?
罵詈雑言飛んできそうで怖いわ😢


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:a++qJSBC0

>>48
なんでも参加してええぞ
文句言ってる奴がガイジなんや


54:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

>>48
いま夏休みで同じように初心者キッズ大量に沸いてるから気にしなくて大丈夫やで!


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:WSFtaHVBa

>>48
ミュートして終わりやで
野良でやる時ワイはそうしてる


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>48
マイク切ればええ


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

バトロワだとまったく戦闘上達しないから、ひとまずプラチナ行くまではアリーナランクに一生籠る!とか決めて修行するのもええと思うわ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:WSFtaHVBa

初心者の内はスナイパー系持たずにフルオート系+ショットガン系でガンガン打ち合うんや



53:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:riDE5D9H0

ワイシーズン8のキルレ0.5だったけど今1.8や
時間かければ誰でも上手くなる


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EyG3nkNU0

ガスは裏取りじゃなくて順取りキャラやぞ
お前だけは敵の正面に居続けるのが正解


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>56
そうなんや
ガスおじ好きやけどレイスとかのが合ってんのかな


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:YpaN4U3V0

どう頑張ってもキルできんからコンバーターに手を出してええか?


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:YpaN4U3V0

いっつもアーマーは削れるんや ただそっからは無理なんや
よーいどんの打ち合いならたまに勝つけど、基本は勝てないんや コンバーター使ってええか?


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:uzk/CCtgp

>>59
1人で倒しきろうとせずに仲間と人数かけて1人倒すの意識したらどうや?


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EyG3nkNU0

>>59
上手い奴の配信見たらどうやってキルしてるか分かるで
キルできないなら絶対見た方がいい


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:riDE5D9H0

プラウラーとかいう通常武器火力えぐない?


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:uzk/CCtgp

>>63
今シーズンキルタイム明らかに早くなっとるわ
アリーナでも安くて強いし


71:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:UXU4PX0x0

>>63
運営が何も考えずに誤差にもならんレベルで僅かにレート下げてそのままケアパケから出所した武器やしそらそうよ


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DPmPg04Q0

>>63
詳細は出とらんけど今後弱体化されるらしいで
ほぼケアパケまんまで来たからしゃーなし


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:yDZUGm0s0

上手い奴もよーいどんの撃ち合いなんてしてないで
立ち回りやキャラコン上手く使って初弾は先制してる


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

散々講釈垂れたけどワイSwitchなんやがな



74:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:nVBzwz6x0

今から始めても大丈夫か?


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

>>74
むしろ夏休みでめっちゃ新規多いからいいタイミングやと思うで



118:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:PfGiPK6i0

>>74
ええよ
ワイも前シーズンやってなくてブロンズからや


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:aYkWNvSD0

結局AIMが全てやで
Padなら尚更そう


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:YpaN4U3V0

コンバーター使いたいんやがええかンゴん


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:TcnYW8wz0

実際キルレってどのぐらいからが強い人の仲間入りになるの?


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:CAippbD8d

>>82
1超えてれば猛者でいいよもう


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:fWPpeCqy0

ミラージュ専ワイ
プラチナ帯でミラージュを選択したらその直後に暴言が飛んできて泣く


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:riDE5D9H0

ワイ結構振り分けマッチ頑張ってアリーナランクシルバー1スタートやったんやが
どこスタートが普通なん?


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:212FXiTQd

PCpadなんやが左スティックにQ割り当てるのって使いづらいか?


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:riDE5D9H0

>>87
移動できんやん


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:UXU4PX0x0

>>87
使うキャラとそのスキルによるやろ
まあL3に戦術当てたくなる気持ちはワイも分かるけど


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

キルレって1を切ったら
それ養分なんでしょ?って感覚的には思うのだけど
でもバトロワだしなぁ?っていう疑問も、やっぱりあるんだよね
0.7くらいで許してくれないか


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:WSFtaHVBa

>>88
キルレ0.6代でダイヤ行ったJ民も居たし結局は立ち回りやで


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sCQNPhV1d

>>88
適正ランクでの普通が1で、対面強いのに順位上げの動きが下手なら1以上、順位上げの動きが上手ければ1以下になるってだけちゃうんか


172:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:daipLiVi0

>>88
0.6でダイヤ行ったなんj民いたぞへーきへーき


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:YpaN4U3V0

コンバーター使いたいんやがいくらするんや?



98:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EyG3nkNU0

>>89
コンバーター使ってもそのままだと勝てないぞ
普通のチートじゃないんだから万能じゃない


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:4vd1Ulc50

アリーナランク壊滅的にやる気出んのやけど同じやつおる?


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:riDE5D9H0

>>92
オアシスがくそマップすぎる


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

練習所で練習してるんだけど
足元の段差が非常に不愉快
なんでもっとフラットな床を広く作ってくれないの
エイムの練習もなんか高さがずれとるし
ダッシュの練習も狭くてやりずらい
APEXの運営って意外とアホやろ
人の心がない


108:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

>>95
それはめっちゃわかる
ただ実際のマップも凹凸ある高低差の大きい作りだから需要もあるとは思うけど
VALORANTみたいにもっとシンプルな射撃場ほしいよな


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sCQNPhV1d

>>95
弾拾うところと人形で段差あるのはホンマ謎だよな


99:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:SpdUfifha

上手い人は移動が速い
良い場所を先に取りに行ってるな
ただキルが欲しいのかチャンピオンに
なりたいのかで
上手くなるのも変わってくんじゃね


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

コントローラーの設定をいじるようになったけど
どう考えてもボタンが一個足りないんだよな
厳密に言うと、ウルトの発動が、ピン指しと戦術の同時押しじゃん
その縛りのせいで、コンフィグに自由度が無い


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:aYkWNvSD0

>>102
背面ボタン付けろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:aYkWNvSD0

NIRUがCODの元プロにボコられたように立ち回りがどうのじゃなくAIM力が全てや
射撃場1000時間やるんや


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Dcy/+vCc0

下手な奴がコンバーター使った所でちょい下手になる程度
結局apexっていかに被弾抑えるかやし


113:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/yhFSf1A0

上手い人見て真似するのが一番やと思うわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/XJk/75t0

ランクマこもってゴールドまであげれば適当に上手くなってるやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:4cdTrhiVp

今回のバトルパスが魅力なくてモチベ上がらん


121:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:uE3Ac0K+a

ワイここでapex教えてもらったで
マスターの人に稽古つけてもらった
あの時はほんまありがたかったわ
おかげさまでプラチナ行けそうやし



122:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:SpdUfifha

近距離で打ち負けるのどうにかしたいわ
近距離は腰打ちとエイムどっちが良いか
わからん


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:fWPpeCqy0

今シーズンマスティフめちゃくちゃ強くね?


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

>>123
ワイのマスティフ44ダメしか出さんのやがコツあるか?


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:K2M9yOr/p

>>123
というかプラウラー強すぎてSGいらないんじゃないかと思とる


132:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:riDE5D9H0

>>123
エルスタープラウラーがメタや


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:3KassVCX0

>>123
ピーキー当てにくいからマスティフ使ってるけど強いわ
eva8弱体化したから近距離の撃ち合いは外さん限りまず勝てる


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:3KassVCX0

AIMも重要やけど上達するの時間かかるしまず立ち回りから覚えた方がええ
解説動画いくつも見れば身に付くから素早く上達出来るぞ


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/XJk/75t0

J民オススメの海外ストリーマーとかおる?


131:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:8vO7PVuY0

まずキャラコンからや
そしたら自然と他の事に余裕が出来るようになる


134:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

近所に住んでる親戚と
この20年一回も喧嘩したことないのに
一緒にAPEXやったら、険悪になってビビったわ
やっぱりFPSは人格を破壊するんやな
これだったら野良に文句言ってる方がまだ健全だと思った


137:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:5gJuIRAy0

みんなジャンプパッドの180度ターンできる?😉
ワイはできるようになったわ😄


141:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

ワイはLスター


142:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:9GBhnvcF0

ワイ、スポーツ系FPSはapexが初めてだったんやけど操作感が独特よな
敵がカチカチすぎてファーストルック、ファーストショットでファーストキルにならん
他のFPSと同じ感覚でやってたらすぐ乙る


155:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

>>142
でも十代の反射神経だけで全てが決まるような競技って
興行として成立しない気もすんだよね
方向性としてはAPEXみたいなのが増えるんでないの


143:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:3KassVCX0

Lスターいまクソ強いけどナーフ入るんかな



147:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

>>143
絶対ナーフ来ると思うわ異常に強いもん
今のうちに使っとくんやで


149:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sCQNPhV1d

>>143
前より強いってだけでナーフするほどか?とは思うけどなあ
クールダウン少し伸ばすくらいならまあ・・・


151:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

>>143
シアLスタープラウラーはナーフされるやろなあ
ランページは思ったより暴れんかったな使っててしっくりくるわ


146:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/XJk/75t0

ファストリロードのやつ使いこなしたいんやけど武器のくせが強すぎる


148:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:SpdUfifha

上手い人は
武器は何と何持ってるん?


153:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kVsPikZGp

ランページはテルミットないと微妙なのが許されてるところある


154:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/yhFSf1A0

ランページプラウラ強いのは分かるんだけど結局フラトラ使ってるわ
ランページ腰撃ちむずいわ


156:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

CS勢のADSしてる時のARとLMGの適正距離ってどんなもんなんや?

ワイ40メートルが限界やがみんなこんなもんやんな?
3倍スコープは使いこなせないものとする


157:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Qy34zj820

さっき意味わからん動きする味方いるなあって思ったらチーターやったわ
なのにWH積んでなさげな意味わからん動きしてたけどなんなんやろ
WHまだできないとか?


158:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/XJk/75t0

ランページはテルミット使うってとこが微妙
フラグで良かったところある


159:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:m0PEAJPb0

ワイも慣れてきたんやが途中抜けするガイジはよく分からん
もう生き返れないの確定ならええけど


160:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:E2klVwNe0

セレクトファイヤください😭


162:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DhScVB8yp

>>160
プラウラーはバーストの方が強くね?


163:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

味方に抜けられたら
3Dスティックに輪ゴムつけて放置してるから
APEX地獄があるなら地獄行きだと思う


166:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:riDE5D9H0

p2020とモザンよりreの方が弱くね?



170:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sCQNPhV1d

ワイPADやからプラウラーはヤバすぎるわ
明らかに不利返せる回数増えたもん
下手だから下振れもあるけど


174:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DhScVB8yp

ワイはPCや


176:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:35bCg2ja0

友達とやってりゃ教えてもらえるだろ


177:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:fWPpeCqy0

よく味方が弱いなら自分が引っ張ってやれ言うやついるけど無理やろ
ピン刺したりしても言うこと聞かないし
攻撃ピン指してもう一人と詰めてダウン取ったのに遠くで永遠と当たらんスナイパー打つガイジもおる
こういう馬鹿はどう扱えばええんや😭
プラチナ4は地獄すぎる


184:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

>>177
ゴールド4で同じこと言ってんだけど
プラチナでも同じか
ダイヤになったらさすがに洗練されてくるのだろうか


178:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:XBkTSGfo0

PCでPADとインファイトするの無理だわ


181:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:fFQ5va180

シアは探知時間を8秒から6秒にして、回復妨害消して欲しいわ
サイレンス効果とかはそのままでええから


183:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lvL5zgoy0

ジブとか使う時の中遠距離何使ってる?
今ランページ使ってるんだけどしっくり来ない


185:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:1wJbVWHyd

プラウラー強いのはわかるけど少し外すと倒しきれずにリロード入るからいまいち上手く使えんわ


186:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:xImX7dWx0

ランページ強いけどなんか違うのはなんでやろ


187:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:e9LDkGPc0

裏とりしとるやつ結構おって草
射線広げてるって意味ならええが


200:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

>>187
ハーベスターのいっぱい入口ある所とかで拮抗してたら別の入口から撃ったりしてるわ
相手が部屋に篭ってる時の射線探しは裏取りに入るんかな


191:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/XJk/75t0

下手っぴがシア使った時の足引っ張ってる感は異常


193:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:4FJW91ML0

機材揃えるだけである程度まで行く


196:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:QgWPgZHt0

ストレイフやり方は理解したけど戦闘中に使える気がしないわ
弾除けのためにどんな動きすれば良いのかも分からん



202:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:BhQR2QyM0

初心者やいつまで経っても上達しない奴にありがちなのはカジュアルの激戦区降り嫌がること


209:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/XJk/75t0

>>202
そうなんか?
初動落ち嫌やから激戦区基本避けるが


227:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:m0PEAJPb0

>>202
せめてお互いカバーできる位置で動きたいんやがあかんか?
単独で降りるか降りてすぐ突っ込んで死ぬ奴嫌なんやが


245:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sCQNPhV1d

>>202
上振れで実力以上のハンマーを取ろうと無理してるような奴が多すぎるけどなあ
プラチナワイのマッチングだと
初動殴りは時間の無駄やけど奥の方に降りるのも無駄やからそこそこのところがええわ・・・


203:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Q9ACyamSd

かっこつけてそこそこええマウスとキーボード買ったのにパッドでやってるワイが一番ダサいで
WASD押しながら小指でCTRL押してマウスいじりながらさらに親指スペース押すとか無理やろ


208:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:9GBhnvcF0

>>203
一回マウスで慣れるとパッドにはもう戻れん


216:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

>>203
野良でダイヤに上がれたら
ゲーミングモニターを買うねん!っていう自分へのご褒美を設定してる派

今は10年前のゴミみたいな液晶テレビでやってる


217:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lvL5zgoy0

>>203
g502で右手で色々やんのオススメや

左手はwasdとしゃがみジャンプグレしかせんわ


225:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Qy34zj820

>>203
そうやって逃げ続けるんか
Apex以降FPSTPSやらんならええと思うけど


204:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:L75vr5TF0

終盤シアとヒューズにQ使われ続けて気狂いそうなったわ
あいつらのダメージほんとムカつく


214:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:C4NYcX590

4000ダメ22キルとかいう化け物との味方に当たったが
アレはもう知ってるapexじゃなかったな


218:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:agLjAl/o0

プラウラーの調整入るまでやる気起きんわ
とりあえずプラチナまでやったけどダイヤ帯でプラウラー合戦やろうとは思わん


220:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sYm1eLv50

CS勢は中距離鍛えないとアカンな
最近気付いた


232:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:dBW/trtK0

>>220
ランページ適当に打ってるだけでアシスト入ってアーマー割れるわ最高


222:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:dBW/trtK0

キーマウでやりてえわゲームPCなんであんな高いん



223:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:9GBhnvcF0

ところでapexガチ勢のオタク率異常すぎんか?
一緒にやってるフレンドもことごとく陰キャなんやが


230:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:kxGNt3Ih0

>>223
なんでもゲームのガチ勢はオタクしかいなくない?


228:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:3KassVCX0

ラウンド3くらいの安置外で回復してる奴にシアのQ当てるとそのまま死んでいって笑うわ


229:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

スナイパーって
仕留めきることは稀なのだから
基本的にはアーマー育成のためにあるんだよな?
アーマー交換してこない野良の頭にゲンコツを振り下ろして良いのだろうか


231:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:ANjpaZlFd

最後にものを言うのは打ち合いのAIMだからAIM補正あるパッドでやれ


284:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:aYkWNvSD0

>>231
ほんこれ
ジェンバーテン見てて思うわ


234:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:wEsaJyb7p

ワイもG502や
サイドボタンしゃがみ/拾う ホイール上武器チェンジホイール下リロードや


239:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lvL5zgoy0

>>234
ホイール横にリロードと回復入れると中々快適やで
特にリロード


237:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:C4NYcX590

訓練場でできても実際戦闘になると全然当たんねえんだわ
明らかに指に力入ってる


240:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:0NQxxpEup

>>237
焦ると冷静に敵追えないよな


256:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

>>237
猫ちゃん抱っこするようにコントローラーを持ちたいのだけど
実際はパッション屋良みたいになるよな
これを直したい


242:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:sPySZPaK0

おてわんツイートしてや


249:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

ポリコレに明るいのがAPEXの良いところだと思うけど
新キャラが金髪の黒人オカマって
やり過ぎちゃうんかという気がしてきた


251:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DBwkJUQv0

今はマジでシアが強すぎて別ゲーと化してる感あるんやけど


252:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7z8TFE480

キャラコンを極めてみるとかマップ覚えてみるとか
とにかく考えんでできる事を少しずつ増やせばええ



253:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:XmtFe75V0

シア強すぎて今の環境過去一番につまらんくないか?
常に探知されてるせいでバナー回収不可能でゲーム崩壊してるわ


263:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ph44xPcap

>>253
運営は漁夫ゲーハイドゲーなの嫌ってるからな


257:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/SvsvuqU0

シアがめっちゃ強いのは分かるんだけどなんかこう上手く活かしきれん
屋内の敵に奇襲しかけるのが良いんかね


271:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:UXU4PX0x0

>>257
ウルトポイッ!wスキャンヒット!w
からの適当なガン詰めだけでもされる側はきつい
シアかガスおらんと話ならんわ


258:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

APEXシーズン○○マスターみたいなのTwitterのプロフに書いてるのに髪染めた反社みたいなやつってやっぱり反社なんか?
見た目明らか触れたくないタイプの陽キャやのにゲームうまかったりそのための時間あったりするのってなんかのバグなんかな


270:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:wEsaJyb7p

>>258FPSはインキャしかやらない時代が終わったんやで
apexに関しては女も多いし色んなユーザーがおる


262:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:HpnTkb3a0

ワイ結局最高ダメージ2000のままダイヤ行ったけど試合数でゴリ押した感がすごい


274:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NPlRAvfg0

>>262
ワイもローバの25ハンマーが限界やわ
最大キル数も9くらい
スプリット終盤のぬるま湯で上げたからアレやけど


266:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/XJk/75t0

APEXで砂専は陰キャってイメージやわ


268:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Q9ACyamSd

敵と対峙すると焦って前進し続けながら撃ってしまうんやけど分かる?


269:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Ms9cx1g90

誰も使ってくれないのが寂しいから
壊れで実装して後で調整したろ派の運営ってどうなんだろな
そのくせ、一方ではネッシーの悪ノリで放置されるやつも居るじゃん
お前なんやねん、と私は言いたい


273:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DZAmxe4i0

絶対padでやった方が良い
まず弾が当たらないとつまらないだろ
立ち回りとかどうでもいいから目の前の敵に撃ち勝つ喜びを知った方がいい


275:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:xImX7dWx0

ワイはバンガを捨てたで


276:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Vo6SAGeu0

ずっとBFやってたせいでキルタイムの長いあぺに飽きたわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628537431/
未分類
なんJゴッド