オリンピック競技で何か一つだけ極められるとしたら何目指す?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:J7YxjQnK0

やっぱテニスか?


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:YGg5kaSn0

ボッチャ


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:hYvbLhWa0

そら100mやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:R9VDjJkwd

>>4
これやな


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8v9jLLPrd

水泳でANAとスポンサー契約結んで不倫目指すわ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:OpJn6tdw0

稼ぐなら野球サッカーバスケテニス


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:WQRFVGsnd

実際オリンピック出るわけでもないって考えたらあんまりこれってのないな
使えそうなの重量挙げくらいか


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:oxIq1SAHd

バスケットやろ


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tWc0OPPW0

1番儲かるやつ


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:xMslCh2Od

野球
そして五輪には出ない


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Kt2S8Xl40

スカッシュ


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:f0bCAsRH0

バスケやな
ワイの身長でNBAスーパースターとか金も名声もヤバイことになり層や


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:S5rFBisya

バスケサッカーテニスで頂点立てばどれが一番儲かるん?


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zUMH423U0

>>14
ゴルフ



19:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:A+0lE2dA0

>>14
サッカー


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:OpJn6tdw0

>>14
年俸ならバスケサッカー
スポンサー収入ならテニス



22:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:f0bCAsRH0

>>14
バスケ


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8v9jLLPrd

>>14
クリロナメッシになれるならサッカー
無難はバスケか野球


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:DLQKBVO10

野球一択やろ
金とってメジャー行って王貞治の通算本塁打記録抜いたるで


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:/6QsrkpV0

>>16
野球はクソマイナーやからバスケサッカーに比べたら糞雑魚ナメクジ


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:A+0lE2dA0

極められるならサッカーやろ
人生楽しすぎるわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:V6KzcuBKa

馬術のクロスカントリー
めっちゃ楽しそうだし


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Goiyvg8da

>>21
維持費がね…


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:YPNwAM440

野球と言いたいところやがチームスポーツより個人スポーツの方がええな


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:n/fK1Ezba

ボクシング極めて日本のパッキャオになるわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zUMH423U0

>>24
極めようがどうしようが痛いのは嫌やろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:xS3UJ35y0

体操やってみたい


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:fft+zhui0

ボクシングかな
極めたら必然的に稼げる


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tf/2lnkH0

バスケ
マックス年収40億


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uywat3aF0

クリロナメッシナダルジョコビッチフェデラー
こいつらと同格に稼いでる選手って他におるんか?


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:OpJn6tdw0

>>34
NBAとメジャーにはおる



45:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tf/2lnkH0

>>34
なおみ
NBA


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:qL0A633I0

>>34
マクレガー?


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:AMHhVobYp

>>34
ドゥエインジョンソン


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8Ee/mvan0

>>34
レブロンとカリー


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:D7QbeOuGa

ゴルフって儲かる?


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:77A2OkS30

競輪じゃね


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tWc0OPPW0

ゴルフが1番つぶしききそう 仕事できなくてもゴルフ出来れば何とかやっていけそう


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:qL0A633I0

サッカーでトップとかそれはそれで大変そうやな


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:fJJPVxH4a

個人競技の方がカッコいいしやっぱ短距離やな


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:lsL9jEeOM

極めても年齢の問題はあるからな
一番息長いのゴルフちゃうか?


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Kt2S8Xl40

100mやわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:xVLUrvodp

俺なら体操極めてから性転換して女子団体の金メダルに貢献するけどなあ


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:ubrE6RFup

サッカーやな
点量産して大歓声を浴びたい


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:QgubXrm/0

一番稼げるのはサッカーやバスケやろうけど
チームメイトとかうざいしテニスやな


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:m9y1NN1P0

疲れないやつがええな



64:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zUMH423U0

>>50
じゃあお前飛び込みな
ちなワイは背泳ぎ


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uywat3aF0

アメフトって稼げないんか?
NBAばっかあがってるけど


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:fJJPVxH4a

>>51
五輪競技やないからやないか


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8Ee/mvan0

>>51
NFLのQBは稼げるけどオリンピック競技じゃない


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:hYvbLhWa0

オリンピックのボクシングてアマチュアやろ?
オリンピックレベルでしか極められないとしたら選ぶのアホやろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:n/fK1Ezba

>>52
アマを極めたロマチェンコやリゴンドーはプロでも強い
稼げるとは限らないが


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:wnEINKWtp

サッカーだと海外行かんと稼げないから野球


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:lsL9jEeOM

テニスは色んな国行けそう
バスケはずっとアメリカぽそう


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Z98VhaBn0

ゴルフやろ
選手寿命長いし
スポンサー収入も強い
引退したらレッスンプロで更に一儲けよ


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:qvXW4Pdnr

バスケアメリカ代表のケビンデュラントが結構稼いでるらしい


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zUMH423U0

クリケットってなんで五輪種目じゃないの


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:kBl8Xbjt0

レスリング
なんJ民塩漬けにしてケツでイカせたるわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:oXjexQrW0

大坂なおみはヤニスとかカイリーより稼いでるんよな


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:lsL9jEeOM

冬季オリンピックもありならスノーボーダーとか普通に楽しそうや


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:lsL9jEeOM

馬術で馬と心通わせるの極めるのも楽しそう



78:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:DLQKBVO10

>>72
東京の直線でムチ連打したいわ


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:95XcUV970

陸上やろ
年に一回くらい大会出るだけであとは寝てても大金持ちや
商業スポーツはちょくちょく働かないといけないから駄目だ


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:IxN4F3O60

金目当てやっぱ堀米みたいに10億稼げるスケボーかね
プレイして楽しそうなのは自分の全身を見せつけられる新体操だと思う


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:lKJqmpnJ0

>>74
10億て
なおみの年収66億なんやけど


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:JwdFavu40

会長


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:iw98ca4O0

極めるってどのレベルや?
金取れるレベル?


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:aEiaSkNdd

ゴルフやな
他は稼げても選手寿命短いし
生涯後遺症残るレベルのケガしないし


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:nzciVohb0

スケボーやな
4年間手すりの練習するだけでええんやから楽すぎる


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:GoaXdimi0

ゴルフって選手寿命も長いし年金も凄いやろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:oXjexQrW0

ネイマールってメッシクリロナに比べたら格落ちるし素行も悪いのに何で同じくらい稼いでるんやろ
無茶苦茶太いスポンサーでもついてるんか


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:K66iwPUM0

>>82
自国開催のW杯優勝してるしそいつらより格上やろ


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tWc0OPPW0

ゴルフいいよな女子も多いし


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:aEiaSkNdd

>>83
女子に教える時に立ちバック出来るし


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:YPNwAM440

正直10億超えたらそれ以上はなんでもええわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:yZHMYCKA0

テニスは技巧極められても常に故障と過密スケジュールとの戦いやから割に合わなそう



87:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tWc0OPPW0

テニスしたらうつになるイメージしかないわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:KteqaRn00

友達に元jリーガーおったけどサッカー選手は練習午前中だけで昼からフリー試合は基本週一やし自由な時間めちゃくちゃあるで
金も暇もあるし最高や


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:AEG7VSN5a

死ぬまで無敵なら格闘技のどれか


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:oXjexQrW0

テニスは何であんな無駄に試合時間長いんや
バレーとか卓球みたいなスコア方式にしたらええのに


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:d764I6g50

テニスでええわ
バスケとサッカーは個人やないしそもそもコンタクトスポーツは壊される危険が大きい
個人で数十億稼げてるテニスが一番や


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:dVgzCjPB0

サッカー
次点でクレー射撃


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:VIyGHno60

へぇー皆ゴルフを選ぶんだなあ


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:aEiaSkNdd

>>98
楽して大金持ちならね
名声欲しかったらサッカー


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:m9y1NN1P0

射撃が一番実用性高そうよな


100:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:O0ATPvtv0

パット極めるだけで素人でも年間数十億稼げるゴルフが一番イメージしやすいな


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uddQsYYrd

へぇ〜俺ならサッカー選手として荒稼ぎした後で引退してプロゴルファーとして生きるけどな〜


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:vnR5VxfT0

テニスって意見割りと多いけど一試合クッソ長いし集中力持たんわ
やっぱ100mが一番やろ


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:m9y1NN1P0

カーリング極めて代表チームの女子とイチャイチャしたい


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tWc0OPPW0

稼いでるのに鶏の胸肉しか食えないスポーツは嫌だな



109:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:pyKanhao0

なんかすっごい議論のし甲斐がないテーマやな
どれでもいいっていう感想しかないわ



110:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:GoaXdimi0

テニス炎天下で何時間も試合とか嫌やろ


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:rnOINKsb0

ゴルフの年金と競技寿命の長さヤバい


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zwgywixN0

スケボーかサッカーやな
モテそうやし


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8dJpvOOu0

テニスかゴルフかサッカー


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:cPC1dkA0a

わいアーチェリーで10連覇する


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8dMrqHcv0

チームスポーツ面倒
数年やれば100億稼げる
やっぱテニスやな


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:u7HNpvrFr

ちょいちょい出てるけど普通に100mやろ
圧倒的世界記録出して即引退


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:ZDFrFNvH0

>>116
ボルトですら年収10位圏外なのに夢見すぎ


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:VIyGHno60

オレなら10年サッカーを様々なチームと女で味わい尽くしてお金貯めといてそのあとゴルフやテニスを存分に楽しみつつ美食を味わうけどなあ


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:vQKOiJir0

>>117
おは百獣の王


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:qDbqoFrO0

数学


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:/A/+gI3ia

アイスホッケーってダメなの?

四大スポーツのひとつなのに地味やないか?


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8Ee/mvan0

>>119
NHLで最高にもらってる人でも15億くらいだから他の3大スポーツより安い


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:sPyor0FN0

>>119
ほぼ全選手前歯が差し歯


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:BjE9ZHSy0

ゴルフが1番危なげなく長く続けられそうやからゴルフやな



121:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:yN1UzJG00

サーフィン



122:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:d32FKlA20

男子100mしかないだろ
全てのメダルの中で最も価値のあるメダルだぞ


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:/TikF5Ed0

マイナー競技ならともかくメジャー競技の収入比較て意味あるんか?
ワイには100億も1000億も同じようなもんやと思うんやが


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:dcsHm/n30

ゴルフ極めたら一生トッププロやろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:GMYnJVGy0

ワイなら全部極めるけどなあ


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zwgywixN0

100Mなんか足早いだけで何が良いんだよw


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zyvpTGrRd

野球
大谷に俺はなる!


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:sGYPUo4EM

馬術
馬に乗るの楽しそうや


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:LlWpFrim0

確実にスケボー
上手ければ街中滑るの楽しすぎるやろ


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:cPC1dkA0a

>>135
上手くても転ぶし痛そう


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:vnR5VxfT0

名前出ないけどやきうもコスパで言えば大分楽な競技やない?
ピッチャー以外やけど


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uGlDQASa0

>>136
チヤホヤされ度も日本じゃ群を抜いてそうやしな


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:0v4kwhnad

>>136
野球はスポンサー契約料の詳細でえへんから年俸以外とチームスポンサーからの収入以外の個人スポンサーでの稼ぎが分からんねん
楽ならゴルフでええやん?


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Yb9GnNULr

100mとか絶対後に続く日本人おらんだろから食いっぱぐれは確かにないやろな


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:n/fK1Ezba

>>140
それ言ったらサッカーとバスケもでしょ



141:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:ec4zHxZq0

テニス選手とか身体に負荷かけ過ぎで早死にしそう


143:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:cPC1dkA0a

やっぱりアーチェリーやな
射撃もええけど


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uGlDQASa0

テニスゴルフは無いわ
長すぎる


146:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:/TikF5Ed0

ぽっと出の日本人が100mでいきなり金獲ったら世間がどうなるかは見てみたい


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uGlDQASa0

>>146
小太りの人が勝ったら人気でないかもしれんけどオモロイ


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tPh3+6u50

そらブラインドサッカーやわ


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:l3linklsd

MLB(興行収入1兆1000億)
やった


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tf/2lnkH0

>>155
試合数倍なんですが


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:7pF9CfWMd

>>155
野球とアメフトとバスケはアメップ大正義やな


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:d47NjKQv0

単純に稼げるランキングだと
1サッカー
2バスケ
3テニス
4ゴルフ?
になるんか


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:pyKanhao0

>>156
ボクシングとかMMAは?


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:smfHWd/Pa

感動したから柔道


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tWc0OPPW0

ゴルフ極めたら1日18回打てば仕事終わりやぞ


159:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:G8hJCjnJM

ロードレースかな
大会後はウーバーや出前館で稼ぎまくるわ


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uGlDQASa0

>>159
そんなんしないでツール・ド・フランスとか出てよ



161:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tw71ZxAtd

近代5種


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:7pF9CfWMd

ワイなら長く稼げるタイガーウッズかトラウト目指すで
クリロナは疲れそうやから遠慮する


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:M1U8Juj/0

>>166
クリロナよりメッシになりたい


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:M1U8Juj/0

サッカー
オリンピックに選ばれてる時点でプロ選手だから


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tDH+ykAx0

アーチェリーでしょ
痛くないし努力もしないでいい


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:/TikF5Ed0

これで野球選んでメジャーで最多勝首位打者本塁打王でもやろうものならなんJのNPB煽り凄いことになるやろな


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:/Pp4H+yV0

体操だよね
名前をたくさん残せる


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:cGIa7VHA0

メジャーリーグで先発するのが一番コスパ良さそう
試合の日だけ球場行けばええし


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Jwh5ogXB0

>>171
メジャーは投げない日でもベンチ入りしとらんか?


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zwgywixN0

スケボーの世界一のナイジャが年収40億で堀米が年収10億か
スケボーもありやな
てか白人にモテるからスケボー一択やな


181:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:8dEgMuyC0

近代五種


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:lg0Cfw0i0

陸上はすごいけど金にならんよな


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uGlDQASa0

やっぱ金はそこまでいらんから
カレリンやな
人類最強の称号が欲しい


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tWc0OPPW0

メジャー投手で開幕から15日間連続で登板 全てパーフェクト試合
残りの350日は何してもいいって契約もいいな


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:7pF9CfWMd

>>184
投手ならお仕事1週間に1度だけやからそれもええな



185:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:3glaIrDW0

ゴルフかテニスやろな
社会的地位段違いやろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Jwh5ogXB0

一番楽しそうなのは走り幅跳びやな


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:qbcNFTJB0

金ばっかやんけ!


192:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:3glaIrDW0

>>188
そら金メダルより金や
金メダルで腹は満たせねーよ


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:GoaXdimi0

接触あるチーム競技でトップとか滅茶苦茶狙われてボロボロなりそう


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:VMy+JPvXp

ワイは女子バスケか女子バレー


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:ajq6CfYF0

ゴルフとテニスはプライベートジェット持ち多いもんな


205:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Jwh5ogXB0

昔のシューマッハが年間100億とかやった記憶があるけど今のF1やとどんなもんなん?


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uGlDQASa0

団体競技やとメッシクラスでもなかなか勝てなくて
ピッチにゲロ吐いたりするからな
やっぱ個人競技よ


211:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:M1U8Juj/0

ゴルフってやっぱ貴族の遊びやな
でもタイガーみたいに毎年勝つのは無理やろ


213:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:qL0A633I0

カヌーにしようかな
楽しそうだし


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zD+aCLG0M

稼げて格調高い
ゴルフ、テニス
稼げず格調高い
陸上、水泳、馬術、アーチェリー
稼げて低俗
スケート
稼げず低俗
???


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:u7HNpvrFr

単純な疑問なんやけどお前ら何百億とか貰って何かしたい事あんの?
死ぬまでに困らない額貰えればよくねーか?


223:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:uGlDQASa0

>>217
竹中平蔵とかも金じゃなくて
システムを自分の都合の良いように変えるのが楽しいんかね


225:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:X5RU9wng0

>>217
それは死人の考えや…



227:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zD+aCLG0M

>>217
豪邸立ててた敷地内に丸亀製麺とイオン置くで
あとコンビニとマクドナルドもできれば欲しい


231:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:M1U8Juj/0

>>217
ワイらみたいな恵まれなかった環境の子どものためにお金使いたい
まぁ日本に生まれただけ恵まれてるけど


219:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:WdDv4JOnd

身長伸びるならバスケ極めてバレー女抱きたい
身長変化しないならサッカー極めてバレー女抱きたい


221:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Um9KCo3l0

顔が売れるのが嫌やわ


228:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:6nOOO8M00

じゃあ1番極めたくない競技は?


233:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:m2IK8DVGd

>>228
テコンドー


239:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zD+aCLG0M

>>228
ウエイトリフティング
体の形取り返しつかんことになりそうやから


230:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:tf/2lnkH0

時給換算一番高いのはどれや


236:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:ps3PyZsir

>>230
ボクシングやろ


237:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:Jwh5ogXB0

>>230
本番の競技時間あたりならボルトが一番やないの


234:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:I17H7UCN0

松山が200億ってソースあるの?
なんかぐぐったら15億とか出てきたんやけど


241:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:zD+aCLG0M

稼げず低俗なのってあれか
サーフィンとかか


242:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:GoaXdimi0

色んな縛りが多いチームスポーツかどうか接触があるかどうか取れない成分が多いとか日常生活に支障無いか
こういうので稼げても大分違うやろ


243:なんJゴッドがお送りします2021/07/28(水)  ID:pgdMzCtG0

オリンピック種目になってない種目で無双しまくってようやっと入って金とって泣きながら引退したい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627413086/
未分類
なんJゴッド