ブレスオブザワイルドとかいうゲームやったことある人来てくれ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:P+KUTmiF0

面白いんか?



2:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ZRtxZoxNa

つまらん


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:92fYx+m2a

面白かった


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:77qtPWdP0

微妙


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eAP+X+le0

気づいたら朝になってるくらい時間忘れるゲーム


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:QUKqLhjs0

新作出るからそっちやれ


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:C49EG+/B0

普通の3dゼルダやりたいならビミョー



9:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:axw4Q/JKM

面白いで!


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ENxVLL+ea

任天堂は何年ブレスオブザワイルド続けてるんや

ガチでキチガイやろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:oqJ2UU8P0

やったことないけど多分おもろいで


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:/tqTtJdqd

典型的な豚の過大評価ゲーム


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:S4V57Njy0

RDR2やった後にプレイしたらクソしょうもなかった



15:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:WIDjJJjk0

原神のがええで



16:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:s6lRC8CL0

スカウォの方がゼルダっぽいで


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:aqCd8+59M

合う合わないが激しい
ワイは面倒な要素がひたすら面倒でさっさとクリアして売った


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:SuepLIU8r

どこの部分が気になってるとかも無い具体性ゼロの質問するぐらいならレビュー読めよ😅



19:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:JK8+u9po0

いいから買うんや


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0nm/Fe6d0

面白いがそんな持ち上げられるほどじゃない
普通のオープンワールド3Dアクションゲームでしかなかった
そういうゲームをやったことのない人は驚いたのかもしれないけど


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:DcvyibdPM

>>20
これ


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Tk9S26Qf0

来たやで〜w


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:/PqHtWzt0

あれはゼルダじゃない


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:jcr6aV3Id

90時間くらいは楽しめた
原神とかいうストレステストゲーよりは遥かにおもしろいよw


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:r8r+wk4ed

>>23

武器壊れる足場滑るゼルダの方がストレステストゲーやんけw


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:sgGGJfatr

ミファーがやたら人気な理由が分からん


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gRY6V1c/0

>>24
ゼルダがブスだから


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0tqU8UHS0

おもろいけどダンジョンしょぼ過ぎてゼルダとしては微妙


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eCzm2zEtd

オープンワールド知らない豚が大絶賛さてる時点でお察しやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ELq1Znri0

原神のほうが面白かった


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:b2bNuI8Cr

なんJ産ゲハカスとかいうこの世の業を煮詰めた様な存在すこ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Fz9+Sw52a

飽きたって感想のやつガイジすぎん?


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:LJZ4fJEa0

信者は謎解きメインの方が面白いって言うけど知育パズルみたいなしょうもないダンジョンやるだけの歴代シリーズより
ただ広いマップ動いてるだけの方がよっぽど面白いって皆気づいちゃったよね



31:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:hRcE0rq50

面白いで
叩いてる人は他に自分の好きなゲーム評価してほしいタイプや


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ftOFfgiC0

最初だけは面白い
結局は同じことしてるだけだから飽きる


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gUGhFyLi0

めっちゃおもろい


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:21C7nZLoa

開始から30時間あたりまではめちゃくちゃおもろかったが途中で急激な飽きがきたで


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fOlhmsam0

面白いぞ


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:SmyzS3Wsa

武器壊れるのダルくない?


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:JuMcirK76

>>37
わかるけどだから長く楽しんでる感はある


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:wdEyCfASM

オープンワールドは何作かやってみたけどワイには合わん
ゼルダもダメやった


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:9IudIZNIM

探索が退屈


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:3YqCN4if0

面白かったけど引継ぎないからもう一度やろうとは思わない
コログ苦行過ぎる


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fOlhmsam0

>>41
わかるわ
NG+ほしい


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:cyPKe4w+0

この前出た奴操作が糞すぎないか?


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:YWB6INwe0

Switchの低性能が足引っ張っとる

森とかカックカクやん


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nlnRHpPUr

俺も神獣2体倒したあたりで飽きて即クリアして売ったわ
俺が二度とプレイしないと確信して売るなんて珍しいよ


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:kX9zt3jq0

続編楽しみや🥰



53:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:flXVI5lp0

コログバグで増やして武器増殖すればストレスなく遊べる


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:YWB6INwe0

料理がダルい


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:axw4Q/JKM

>>54
これはカスやな
ワイクリスまでほとんどやんなかったわ


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Ey9YD3Mi0

ブレスオブファイアじゃないんか



63:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:3YqCN4if0

>>55
残念ながらもう死んでる


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:o7aql+RI0

おもしろい


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:u8ROMzH60

最初はつまんねえと思ってたけど何だかんだ楽しかったで
風景が平和で癒される


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eCzm2zEtd

半分くらい不評やんけ
世間の評価は何なんや


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:yrDdgtA+0

>>59
世間よりなんJ信じるとかどうかしてるで


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:IFnz+l9ha

結論出たやろ
OW初めてならおもろい
OWやりまくってるなら普通


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:01fq4IxT0

いまだったらスカウォやれよ


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:YWB6INwe0

雨と雷マジでいらん


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:HKHNNfu10

未だにオープンワールドをゲームのジャンルと思ってるやつおるよな
どっちが面白いかはともかく大抵のオープンワールドとは体験が違うやろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:D0YZbn2Q0

移動の自由度が高くておもしろい
ただ敵が同じやつばっかりだしダンジョンもそんなにおもしろくないからわりとすぐ飽きる


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:HO3rKowY0

ワイは好きやけど期待しすぎてがっかりしたら責任持てんから動画見て判断したら?



73:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ftOFfgiC0

RPGでストーリー重視してる人には合わないわ
これストーリーほぼないからな


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nJS8JXKx0

発達障害なら楽しめる


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:EGxFoDFpp

コログコンプしたワイになんでも聞けや


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gUGhFyLi0

>>76
一番難しかったコログは?


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:axw4Q/JKM

>>76
攻略見たか?


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:EGxFoDFpp

ワイはトワプリのが好きやな



78:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:T0AR5QnjM

コログと祠見つける苦行


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:l4RVF3xk0

もうやり尽くした、もう飽きたと思ってても未だにようつべとかにプレイ動画が上がり続けるし
それ見るとまたやりたくなってくる


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:4EWn5ZLR0

30時間で一気にクリアしたわ


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:hRcE0rq50

パラセールとビタロックみたいなのは他のゲームやってても欲しくなる


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:UroiwzmXd

昨日発売のswitchスカイウォードソード買おうか悩んでるんだが面白い?

時のオカリナとムジュラは100回くらいオールクリアするくらい好き

ブレワイはつまらなかった者だが


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0tqU8UHS0

>>86
おもろいで


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gUGhFyLi0

>>86
スカウォはブレワイと真逆のゲームや
戦闘と謎解きに特化した代わりにガチガチに不自由で固められてる感じ
つまり従来のゼルダが好きなら合う


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8UP/JIBn0

写真撮るのが結構楽しかった


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:54BbX8/zr

ミノル!最高だぞ!パンパンパンパン



94:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:YWB6INwe0

ギャグが寒い


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:o2/+lsO/0

人によるよな
俺は詰まんなかった
虚無だった


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:1vtddRSBx

女装イベントすき


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:AR/WIuDuM

最初こそ感動するけどその後はずっと70点ぐらいの状態が最後まで続いていく感じ


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:2py8dahwa

前知識なかったら面白い
前知識あったら普通


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:v/ZwY/r90

ミファー可愛いって言われてるけど声とBGMに騙されてるよね😔


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:hRcE0rq50

>>105
勝手に婿入り衣装作る半魚人嫌いじゃない


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:CvIINek9M

ブレワイで初ゼルダだった友達が楽しみにしてたスカウォを一時間だけしかやってなくて不安なんやけど


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:+nht3BQoa

>>108
botw最初にやっちゃったら無理やろスカウォなんて


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:aHdY+7uL0

ミノル死んで欲しい


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BorbXXpOd

はじめたばっかやけどこれすぐ武器壊れるのそのうちなんとかなるの?


116:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:N3nPlkp2a

>>110
ならんよ
永遠に壊れるクソ仕様
いい武器手に入れても使えないね


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:92fYx+m2a

>>110
そのうち壊れない武器が手に入るよ


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:16sGDrDTd

ブレワイやったことがあるワイに次に勧めたいオープンワールドのゲームってある?


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:1sUopJQX0

>>111
スカイリム




124:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:HKHNNfu10

>>111
ジャストコーズ3😊



136:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gUGhFyLi0

>>111
ワイはブレワイの次にフォールアウト3がおもろいと思った

核戦争で滅んだ世界を旅するのおもろいで


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:yaMguTpj0

上手くできるようになったり
偶然効率のいいやり方を見つけたりした時はめっちゃ楽しくて仕方なくなる


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nlnRHpPUr

神獣のダンジョンでセリフが全員一緒なのは何か萎えたわ


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:poX6ni/F0

敵の種類少ないのは不満だったわ


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:FDprHKVj0

壁登りしてる時の雨がウザすぎる


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:yaMguTpj0

>>121
雨の日にプレイヤーにメリットがある行動が欲しかったわ
それか壁登りの対策


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:hRcE0rq50

序盤死にまくってる時はなんやこれって感じやったけどガーディアンとじゃれ合えるくらいの余裕がでてくると楽しい


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qJmNljwyr

>>122
忘れられた神殿で成長を実感したわ
映画のワンシーンみたいで興奮した


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Ije7anp9d

続編でもリーバルトルネード使わせてくれ


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:B6VFDM7v0

おもしろい事はおもしろいが
ダンジョンが5つしかなくて全部短いのが不満
祠は1/3くらいでいいからダンジョンもっと
増やしてほしかった


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:01fq4IxT0

>>129
神獣は簡単すぎるな


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:V/hoW2LD0

>>129
祠が簡単やし作業ゲーになるんよな
探すイベントとかは最後まで面白いんやけど


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:XaBHWlsWa

街もないしサブクエもないしOWにする必要なくね?


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:HKHNNfu10

>>131
えぇ……



155:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:o7aql+RI0

>>131
ガイジ エアプ


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:o7aql+RI0

ワイWiiのスカイウォードソード積んだままやってないわ Switchの方買ってもええか?



164:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gUGhFyLi0

>>137
ええぞ
スカウォ久々にやろうと思ってwiiつけてみたら画面ガビガビでビビったわ
60fps化されとるしswitch版でやるべき



140:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:zLj/zCFWp

面白いけど、2週目やりたくなる面白さではない
買って後悔した


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:+nht3BQoa

何だかんだ不満はあるけど普通に楽しめた


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qJmNljwyr

ワイガイジはナボリス攻略にめちゃ時間かかったで


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:poX6ni/F0

四獣解放してやめたわ
ラスボス放置して1年経った


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0tqU8UHS0

>>149
ゼルダかわいそう


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:DstnOPxbd

面白いけど不満点がすげーあるゲーム


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:jsv0DeE+0

>>152
わかる


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:pEArIk+vd

初めてのオープンワールドなら感動する
あとはひっろいマップから集めても壊れるものを拾いながら間違い探しをしてマップを埋めるのをひとしきり楽しんだあとちょっとした4人の友情物語とガノン戦をやって終わり


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:rywbB2xt0

ジャイロセンサー使う謎解き全般がゴミなのが最大の不満


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:5LwEEdNc0

>>156
分かる、ゲートボールみたいな祠で30分くらいかかったわ
それ以外は誉めるとこしかないけど


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:lQp6JqTWM

原神の方が面白いよ


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eAP+X+le0

雨天のエレキース最強説



168:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ugF9Gk6A0

リーバル→チート
ウルボザ→チート
ミファー→チート

ダルケル←こいつの存在意義


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:axw4Q/JKM

>>168
言うて強化盾と考えたら強いやろ


175:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gUGhFyLi0

>>168
シールドも充分有能やぞ


177:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:9xLJU+Pg0

>>168
ジャスガ安定せんかった時に使ったやろ!


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eAP+X+le0

>>168
ボス戦はジャスガ対応やしチートすぎるやろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:sa9eI5N4d

>>168
第一形態のガノンの倒し方わからんくてダルケルで割ってから攻撃をひたすらやってたわ


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:RJgleNam0

面白いけど玉転がし糞すぎてストレスたまる


170:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:FDprHKVj0

クリアしたけどやり残した祠あるしDLCも剣の試練もやってないわ
面白いけどボリュームありすぎ


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ZlBP7tGB0

ぼくのなつやすみとどっちが面白い?


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:/2S25h0T0

ハイラル人以外の子供達がめちゃくちゃ可愛い


226:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qJmNljwyr

>>173
ココナとかルラチュフィネとか兄弟岩の五人娘とかかわいいのばっかやね


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:NfCVClxI0

ブレワイに似たオープンワールドって何があるん?
スカイリムとかFOとかウィッチャーとか面白いけど全然似てないやんけ



186:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:3BkoChwr0

>>178
ホライゾン


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:3BkoChwr0

今からやるなら、ホライゾン2がいいぞ PS4だが


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:sa9eI5N4d

そういえばカタログチケット持ってて9月には切れるからそろそろ買わんといかんのやけどスカウォ買っても後悔せんかな?
何かソフトで買ってとっとと売るのがいいような気がするんだよな



192:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:tNMitqnJ0

>>182
ワイは後悔したで!


209:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gUGhFyLi0

>>182
ブレワイが好きならスカウォは微妙
ブレワイ嫌いで昔のゼルダ好きならスカウォは面白いと感じると思う
ワイは両方好き


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fsAwMhuna

ブレワイ続編出たら絶対買うで


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:yRWBrpUv0

なんや今空飛ぶ車とか無限鉱石のグリッチとかあるんやろ
最初にそれ知ってたらそっち系ばっかり気になってクリア出来なかったと思うわ


196:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:9xLJU+Pg0

>>184
空飛ぶ車は運営が意図してたもんやし多少はね?


215:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:FDprHKVj0

>>184
やり込みとかも気にせず飽きる前にサクッとクリアするほうが楽しめるわな


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:NGpvMIZV0

オバサンダーがいつもラストエリクサー化する件


187:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:jjKjADMqd

砂漠のとこでwiiスカウォやめてもうたんやけど、switch版買うべきか教えてくれ


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:IoN1pb3sa

覚醒マスターソードはゲームのコンセプトを根本から否定する武器な気がするんだが、
マスターモードだとこれねえととてもやっていけねえんだよなぁ


193:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:5LwEEdNc0

ラスボスはパリィ必須だからダルケルは結構使う


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:hRcE0rq50

ステータス特殊効果とかもシンプルだけど応用要素あっていい
たくさんあっても武器がどれだけ優れてるのか実感しにくいゲームも多い


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:XVs1NRx80

続編に期待してないな
戦闘とか別に面白くなかったしマップ広すぎてほとんどハリボテだったからオープンワールドやめてダンジョン攻略するレールにしたら好感持てる


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:mvl2Yhtqd

まだ途中やがギラヒムは別に苦戦せんかったわ
φがヒントくれるし
サソリの方がむずかった
突きが全然出せん


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:EGxFoDFpp

>>197
突きはスッ…って優しく押し出す感じやと出易いねんな


198:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ph0l9Vjh0

弓が強すぎるのどうにかならんのか



206:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:axw4Q/JKM

>>198
取り敢えず空中での時間遅延無くしたらかなり弱くなると思う


199:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:EGxFoDFpp

これマジ? ゾーラ族にハイラル人の顔面偏差値が低すぎるだろ…


210:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:NGpvMIZV0

>>199
ハイリア人がゲロブスだらけなのが悪い


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:w8gumozi0

Switch本体でやっとるんやけどそんなむずいのかこれ
テレビに繋げた方がいい?


201:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:3BkoChwr0

ブレワイ2は2022年やしな
とりあえずホライゾン2や


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:lQp6JqTWM

ラスボス戦やる頃はもう全部やりきって飽き始めた頃という風潮


222:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:5LwEEdNc0

>>202
ワイは一周目は全部楽しめたけど
マスターで二周目やろうとしたら流石に途中で飽きてしまったわ


203:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:jsv0DeE+0

スカウォはブレワイとは全然別なんやろ?
ブレワイみたいなの目当てでかったら痛い目見る気がする


205:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:PFJZykiId

オープンワールドゲー初めてだったから衝撃がすごかった
そのままゼノブレDEやったらオープンワールド風なだけでなんもできんただのRPGでクソ萎えた


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:L+ZFbtRPa

>>205
まーたゼノコンプ発症しちゃってるよ


208:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ItUwJ58fa

焚き火囲んで陽キャパーティーしてる奴らに爆弾投げ込む黒いワクワク感最高


212:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nkGB3kCAr

対馬の後、やってたけど数時間で飽きて売った
対馬の底辺にも及ぼない


213:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:zeTQj2Ev0

ガチで面白すぎる
死ぬ前に遊べてよかったわ


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:JvOkpZPQp

スカウォっておもろいんか?
リンクの顔がなんかきもくて買う気になれん


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0tqU8UHS0

スカウォの剣アクションは当時から賛否両論やったな
ムズいし



218:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:v552lQrI0

10個くらいオープンワールドやったけどSkyrimとブレワイはトップレベルでおもろかったな
どっちもはよ新作出せ


220:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:b3p+GRUUd

スカイウォードは時のオカリナやムジュラとも違うん?

この2つの同じような操作方法とダンジョン難易度なら買いたいと思うんだが
ブレワイは簡単過ぎた


234:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:V/hoW2LD0

>>220
ダンジョンのギミックは面白い謎解きはその2つより簡単


223:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fOjQGaaNp

懸念してたことやけどブレワイから入ってスカウォやり始めたら操作もっさりしすぎてイライラするな…


225:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Gj55t6h20

糞グラを面白さで誤魔化してるゲーム


232:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eAP+X+le0

>>225
名言や


227:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:WDkiUb0E0

一度飽きると戻るのが難しい


228:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:EGxFoDFpp

爆弾矢と獣神弓5連射の組み合わせすき


233:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:axw4Q/JKM

>>228
これ
空飛んでボコブリン爆殺しとったわ


231:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:SVby8ym7a

スカイウォードソードもグラ汚すぎてヤバいわ


235:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:q9nCNwej0

飽きたら一度RTAのテクニック練習してみるのをおすすめするわ
色んなテクニックやバグ技できるようになれば他のオープンワールドとは違った魅力が再発見できてまた面白くなるで


254:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:pN9+YCAC0

>>235
WBとか壁抜けとか難しすぎてできん


240:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:rywbB2xt0

ゼルダ姫「泉に入っても女神ハイリアの声聞こえないし力に目覚めないンゴ〜😭」
リンク「おっ女神ハイリアの声聞こえる聞こえるw」
ここ畜生過ぎるやろ


241:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:DP8bojKYa

頭からプレイ記憶消してもう一度
完全初見でやりたいゲームナンバーワンや
ブレワイ2でもええんやけど既視感がちと心配や




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626510928/
未分類
なんJゴッド