クラピカ「相手の心臓に鎖を打ち込んでルールを宣告。破ったら握り潰す」←これぶっ壊れすぎないか?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:PY5I+wF7a

蜘蛛専用じゃなく誰が相手でも使えるし


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:fZ9vnZ7ka

あれ条件ないんだっけ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SfPrWwaM0

>>2
クラピカ自身にも刺してるから誰相手でも使えるようにしたんじゃなかったっけ


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:BndARYje0

>>2
緋の眼のときだけしか使えない


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:PY5I+wF7a

>>2
エンペラータイムじゃなきゃ使えないだけ


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:jry4pvhk0

最近読み始めたけどレオリオの能力はなんなんや


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:PY5I+wF7a

>>3
オーラを飛ばすだけじゃね
能力ってほどでもない


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:8/rbN6g+a

イルカ指すだけで能力奪えます←クロロやライオン可愛そう


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SfPrWwaM0

>>4
オーラ吸い尽くせば絶にもできるからな
団長とライオンは発奪うだけだし壊れてるわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:PJadxyJZp

こいつほんまつまらんな
女人気だけでもってる


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

緋の目じゃないと使えないから…
まあオーラ使って鎖そのものをガードできるし…


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:z4hj0SUA0

あんまり覚えてないけど寿命縮んでるとかじゃなかったか


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:f+BtcJ/T0

人差し指がぶっちぎりでやばいやろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Zj6LLQ3Xa

うろ覚えやけどこいつだけ色々能力持ってたよな


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1p+gVONoa

蜘蛛専用の技ってなんやっけ?


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:PY5I+wF7a

>>15
強制的に絶状態にして拘束する



16:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:PY5I+wF7a

「対蜘蛛専用の能力者です」みたいな面してるけど対蜘蛛なんて強制絶だけで他の能力が普通に強力だよな
「蜘蛛以外に使ったら死ぬ」が制約になってない


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SfPrWwaM0

>>16
念能力者として最高レベルの才能があったとして納得するしかないな


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6xgn/zj3r

>>16
他の能力が強力なんも緋の目のおかげなんちがった?
親指の治癒能力も緋の目状態じゃなかったら効果半減になるはずやし他の鎖も弱体化するやろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:keWPmi4u0

ジャッジメントチェーン!!!!


19:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:nNIR54cqM

制約と誓約やで


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:18RBPtrp0

キレたらオーラ量増大して全系統使えるようになる奴ら数十人に勝った旅団すごすぎやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2XtVD9a70

>>22
そもそもクルタ族は念知らんし
まぁ手強かったらしいが


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2RORlhTa0

>>22
エンペラータイムはクラピカだけやろ
少なくとも他のクルタ族も使えたなんて描写はないはず


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:keWPmi4u0

クラピカって冨樫に一番愛されてるキャラだろ
設定が一番てんこもりやもん


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:E+uzCBPNa

最近格闘技覚えた素人がチェーン振りしてマイクタイソンに勝つようなもんだよな


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:dFXZC4BtM

劇場版
クラピカ「お前もう旅団やないけど元旅団だからセーフ!くらえ!」
これ叩かれたらしいな


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:hpnKH6UA0

>>25
これ映画館で見ててクソ笑ったわ、まぁ0巻目当てだったから内容1ミリも期待してなかったけど


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:cvY4deFyd

寿命縮むってのもちょっと曖昧
そもそもジジイになるまで簡単に生きてられる世界観でもないし


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2XtVD9a70

>>27
それ以外にも体調悪くなるぞ
船の中でぶっ倒れてたし


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:xcQeWJQQ0

アルカ



30:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:wHb7wY5j0

クラピカ「君の敗因はメモリの無駄遣い……♠」


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:PHExPnsU0

フィンカスだかなんだかのあのイキリキャラがはよヒソカにやられるとこが見たいんやが
ああいう雑魚なくせにイキるチンピラキャラ大嫌いなんやが


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:18RBPtrp0

>>31
レイザーにビビりまくってたから許したれ


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

中指は普通に強いんやけど他の指が便利やからクモ専用なのにしょぼい感じになってる


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:4N0uCOSf0

能力持ちすぎだし一つ一つの性能もぶっ壊れだしおかしいわ
地味に武器としても強力だし


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Zy3V6BQO0

まぁ早死に確定だしな


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

薬指のダウジングとかいうチート


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:scAyQ5dx0

クラピカ普通に死にそうだよな
もう寿命めちゃくちゃ減ってるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:hpnKH6UA0

ツェリードニヒがクラピカにとってのラスボスとちゃうんけ?


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ip0vuh9Ad

船内のチャカにビビり出した模様


135:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:QwvgRB0M0

>>43
まさかの銃再評価展開には蟻編終えた読者も苦笑い


44:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Sxy6hBaI0

冨樫がクラピカ追憶編の時に言ってたB面は結局明かされんのか


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:fzOvrAac0

でもクラピカの立ち回りって意外性なさすぎて読んでてあんまおもんないわ
やっぱそこはゴンキルやわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:fZ9vnZ7ka

>>45
せっかくレオリオいるんだからレオリオ絡めてほしいわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mWqdlrUQ0

ダウジングだけで一戦級に強いのズルいわ
なんかあったらすぐ使うやんアレ



47:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:pyLod/5i0

エンペラータイム累計24時間使うと約10年寿命縮むんやぞ
相当リスク高いやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:y6esBSD5a

>>47
そこはでぇーじょーぶだ
クラピカがおっさんなる前に完結するからな!


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:5wmVbd3L0

>>47
キルア達に頼めばええやん


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:EG6kd6jl0

>>47
こう見るとそんなにリスク大きくねぇな
全系統使えるんやしそもそも念使う機会なんて少ないんだし1分使ったら寿命1年縮むぐらいでもええやろ


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:sjoyArlK0

>>47
暗黒大陸の変な米食えばノーリスクやな
つーか暗黒大陸で手に入るもの主人公達の強化素材ばっかやな


238:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yUcM6DAS0

>>47
ネテロ会長なんて全寿命使っておいて負けたんやし10年くらいなら安いもんやな


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ItGieVJl0

旅団ってそこまで強くない感じ出ちゃったよな
個々の戦闘能力でイルミより強い奴って恐らく団長くらいだろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

>>49
ウボォーがかなり強キャラやったけど残りはウボォー以下しかいないしな


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WODfZ8Qla

>>49
雑魚蟻に苦戦しちゃったのがね…


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2RORlhTa0

>>49
まあイルミはヒソカ採点では12支んより強いらしいし
寅とかあれだけいうからには戦闘能力はモラウとかより上なんやろ?頭悪くて負けそうやけど


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:f+BtcJ/T0

緋の眼取り戻して最後なんかあの友達みたいなやつの走馬灯見ながら死にそうになってるところを
レオリオの念が覚醒して2人で一族を再興するんやで


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:RKWMbrkv0

ドッジボールが一番面白いわな


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6xgn/zj3r

シルバがキルアは俺の息子なんやから帰ってくるって最初の方で言うてたんってイルミの針とか込みで言うてたんやろか?
最初見たときは親指の血を合わせたときに何かやったんかと思ったけど何もないよな


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:hpnKH6UA0

カルトとかいうクソ雑魚旅団に入れる意味あった?


58:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

エンペラータイムの寿命制約はあとから付けただけやから「やっぱやーめたw」でなしに出来るんちゃう?



60:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Bxh6Z2j00

クラピカの寿命と富樫の寿命どっちがさきやろ


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:5wmVbd3L0

キルア「クラピカの寿命戻してくれ」
あい
おわり


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Vy24gAO00

今年も連載なしなら3年くらいになる?


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:d473oqfo0

クラピカって女なん?


75:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

>>66
生えても生えてなくてもいい
伸縮自在の愛や


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:eIN42IK2r

フェイタンてアレは何系なんや


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WDAfwIrU0

>>68
熱に変えてるから変化


70:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ItGieVJl0

クラピカは断りそうだけどな
旅団殱滅したら生きる意味無さそうだし


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:vGMY7c1nd

具現化系が強化系の能力使おうとすると強化系に比べて36%くらいしか発揮出来んのよな
やから回復も普通状態やとエンペラータイムの1/3や


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

>>71
MAX熟練度が36%やから普通状態やと36%以下やろ


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:18RBPtrp0

>>71
具現化系が強化系の能力使う時は威力・精度が60%で使える技のレベルが6までや
クラピカはレベル4の放出系能力までしか覚えられへんし4割の威力でしか使われへんけどエンペラ中は威力100%のレベル4能力を使える
つまりクラピカは転移とかは使われへんけど最大威力の念弾は飛ばせる


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:RKWMbrkv0

もうどこで連載止まったかも忘れたわ
蟻→選挙→暗黒大陸→連載休止であってる?


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2DwidIg60

よくオリジナル念能力考える妄想するけどどれもクラピカに勝てなさそうで断念する


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:lXrMiqC9d

暗黒大陸に寿命伸びる米とかなかった?
あれ食わせろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:OJz7KBJj0

寿命が縮むってどうやって課しとるのか謎すぎるんやが



82:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:vGMY7c1nd

>>77
ゴンもなんか強化してたし似たような感じちゃう


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SfPrWwaM0

>>77
確かにな
心臓に鎖刺してるから旅団以外に能力使ったらそれが作動して死ぬとかはわかるけど寿命減らすのってどうやるんだろ


78:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:u5DLb2/zd

船編本当に楽しんどる奴おるんやろか


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WODfZ8Qla

エンペラータイムならウヴォーのパンチすら片腕骨折程度で耐えられるんだし拳銃なんか撃たれたってノーダメだろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Sr55UoFzr

クソイルカ地味に使いづらくない?


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mHu4nTUL0

寿命が減るとか言う漫画的にはほぼノーリスクのリスク


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:OZx9Yu/p0

ハンハン〇巻いまだに持ってるやつワイやで


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:j3tsRaLZ0

旅団にしか使えないからそれくらいあって十分


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Q2PuA6RP0

クラピカってスタメン面してるけどキルアに比べて明らかに出番少ないし仲間間ないよな


93:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WODfZ8Qla

寿命が縮むったって残りの寿命なんか今後の行動でなんぼでも変わるのにな
それとも天命で「◯◯歳まで生きる」って決まっててそこから減らされるんだろうか


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SfPrWwaM0

>>93
多分全部決まってるんじゃなくて現在の体調(状態)だとこのくらいの寿命になるみたいな感じで可変なんやろ
それを測ってる神みたいなのがいることになるけど


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6tzBjxlw0

復讐心は人を強くするのだよ


95:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6A9M4//N0

クロロやクラピカの「特質系やっべえ」からのビノールトすこ
ああいう変態的な特質がいてもええんやでと教えてくれる良キャラだよな


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:h+fpp7jk0

>>95
あいつなんの念能力や


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2qMG3uf2d

>>95
あれも大概ヤバいやろ



98:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:vBk1zFxL0

で、こいつは仲間の眼を集めてなにしたいん?
お前には帰る場所も、仲間もいないんやで


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:7KrOeUco0

寿命縮むって言うけどさ暗黒大陸の寿命伸びる米だっけ?あれ食って死なないんだろどうせ


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6gVapHql0

メモリがどうのこうのって要素必要なかったな


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:sjoyArlK0

>>101
念の才能ない雑魚がほざいてただけやし


102:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Sxy6hBaI0

ウヴォーギンが戦ってる横で旅団がダウトしてるシーンむかつく


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:3B4051tu0

そのまま刺したらダメなんか?


104:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:fZ9vnZ7ka

クロロがvsヒソカでさらっと盗んだ能力を制約無しで使えるようになったのズルいと思うよ


108:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:X6hl64x3r

>>104
栞周りで追加の制約付いてるんやろ?


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:j3tsRaLZ0

クロロとピトー戦ったらどっち勝つんや、それかプフ


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2qMG3uf2d

映像を見ると人が嘘ついてるかがわかる←わかる
ただの地図を使うだけで人がいる場所がわかる←!?!?!?!?!?


110:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

>>106
直感やぞ


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SfPrWwaM0

>>106
もはやなんでそうなるか本人にもよくわかってないからセーフや


107:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:vWDoaGXu0

今って黄金桃みたいのあるのか草


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:UlNPk+0Qa

「なんでも斬れる刀」は神の域に達しているから無理なのはわかるが「知らないことを知る力」も同じやないんか?
ダウジングチェーンとかチートすぎるやろ


122:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:B6r/893Qa

>>111
王子の未来改変とかも人の能力超えすぎだろと思うわ
それがありなら何でも斬れる刀を具現化したっていいだろ



168:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:7BpWjGgWd

>>111
なんでも切れるは想定がなんでもだから無理なだけじゃない
クラピカのあれは無制限でなんでも知りたいことを知れる能力じゃないからいけるんやろ
王子のこと探せなかったあたり限度はあるっぽいし


112:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:j8rDfz+a0

寿命ってなんやねん


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:dL1yOU3R0

発動中は心臓の鼓動が速くなって寿命が縮むんやろう


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:suNZRIPY0

心臓の拍動数


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:lfTgO99Wa

ホーリーとダウジング強いけど
イルカとかジャッジメントチェーンって大して強くないよな
イルカはまぁタイマン用じゃないけど


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:7KrOeUco0

キルアもなかなかぶっ壊れだよな
電気効かないから制約無いみたいなもんやし


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Y7Pxifr90

>>117
あれは念の消費プラス電気の消費もあるからなかなか厳しい制約といえる


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:oasMUp080

なお除念


121:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Y7Pxifr90

イルカって吸い続けたら絶にもできるんやっけか


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1wfyUPaT0

クラピカってワイっぽいわワイも怒ると豹変するしワイ以外の一族皆殺しにされてるし


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:gtf0vryU0

ゴンとキルアは目標達成したし王位継承戦でクラピカとレオリオも達成出来そうだからこれ終われば正直完結出来る


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:V33Y0V1aa

>>124
正直4人揃っていざ暗黒大陸へ!〜完〜
で終わるよな


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:8mQR2Iv+0

キルアの能力過小評価されすぎやろ
ユピーが相手であれだけ強いんやからヒソカ程度なら瞬殺できるんちゃう?


131:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:sjoyArlK0

>>125
人間でキルアに勝てるやつおらんよな


145:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2RORlhTa0

>>125
格闘戦ではパームに押されてたけどな



126:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:bT0N/w1t0

ゴンキルがバトルタワーで遊んでた時間であそこまで強くなったとかクラピカの才能やばくね?
1億人に一人やろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:yvr1Blm80

ゴンって念能力ないの?


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:hUMr3mZdd

寿命短くなるデメリット付けたのはさすがにクラピカ強すぎたからやろな
まあ寿命うんぬんなんてあってないようなデメリットやけど


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:pb2+29yX0

船のヤクザ共って結局強いんだっけ?


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1p+gVONoa

>>133
何と比べてか分からんが念使えるし強いんちゃう


162:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:2RORlhTa0

>>133
あのメガネスーツの若頭は強そう


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:vST38q7Hp

クラピカがクルタ族っていう最高血統で
かつ寿命が減っていくっていう制約つけてるから出来るんやないの?
うちは一族で失明リスク負ってアマテラス打ってたイタチみたいなもん


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:46j16AVJ0

せっせと子作りして同じ目増やせばええのにな


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ItGieVJl0

>>140
クルタ族保護法とかない限りまた狩られるだけだしなぁ…


141:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:mHu4nTUL0

四次元マンションもぶっ壊れだよな
メンタルがクソザコになるのが制約なんやろうけど


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:B6r/893Qa

エンペラータイムのクラピカってどう考えても拳銃なんかにビビる必要ないよな
地面エグるヴボォーのパンチを骨折程度で耐えるし、その骨折すら秒で治せるし


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

>>147
エンペラータイム無しでもダウジングで止められるんだよなあ


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:EmzJuUhu0

今どういう場面で終わってるか覚えてる人おる?
ノブナガ達を天井からマフィアグループの1人が覗いてるって場面以降覚えてない


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:HZDWFZvL0

>>150
牛が甲板でフウゲツ保護して終わりやなかったっけ


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1p+gVONoa

>>150
けつ持ちのヤクザたちが抗争開始しておわり



152:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:fZ9vnZ7ka

王位継承が終わったらゴンキルアがナニカの能力で合流して暗黒大陸現地民となんやかんやあって暗黒大陸トーナメントの始まりや
なんやかんやで変なおっさんが優勝してまたやろうぜ〜みたいな感じで五大災厄とも仲良くなって平和にENDや


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uGi2P+Ek0

クラピカ「具現化系か…強化系が理想だったのだが…」
クラピカが強化系だったら一生ウヴォーに勝てないだろうし蜘蛛全滅させるとか無理だよな


164:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:vST38q7Hp

>>153
緋の目あるからそうでもない
ぶっちゃけクラピカの才能なら何でもやり放題やぞ


154:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:U/ylMLoU0

初見殺し最強だよね
強い能力同士はしっかり決まった方の勝ちって感じだわ


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:h+fpp7jk0

>>154
だからコンビ組めってイズナピとかいう師匠に口酸っぱく言われたんやろな


155:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:u/JlhS7i0

冨樫って今だに旅団を強キャラのつもりで描いてるんやろか
蟻編で個の強さとしての頂点を描写してもうたから雑魚専がイキっとるようにしか思えへん


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:+8FfKtbVa

>>155
ウンコルトピしたからあんまり無いんちゃうか


160:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Zszk/+lHd

なんか緋の目持ってるラスボスくさい王子にあんまり魅力感じんからさっさと倒して緋の目回収して終わって欲しい


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:bT0N/w1t0

旅団が苦戦してたレベルの敵をキルアの父ちゃんがワンパンしてワロタわ
キルアの父ちゃん強すぎやろ


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:DODoS1Lga

銃再評価で両手マシンガンの株が上がるの草


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:bT0N/w1t0

そもそもメモリがデカそうやもんな


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:vST38q7Hp

正直イルカ使えるようになってからのクラピカはやり過ぎやとワイも思ってる
能力の汎用性で言ったらクラピカは間違いなく作中で最強
ジンが見たらぶったまげるやろ


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:UlNPk+0Qa

「包んだら小さくなる風呂敷」とか「なんでも吸っちゃう掃除機」とか便利なのか微妙なラインで「物は使いよう」を地でやってた頃が一番能力バトルとして確立してたわ
最近の念能力はガイジが使っても絶対に強いもんばかりでつまらん


185:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:HZDWFZvL0

>>178
言うほど風呂敷でバトルしたか?


179:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Zszk/+lHd

ってかダウジングチェーンだけで割とかなり使えるよな
それくらいの能力しか持ってないやつ普通にいそう



181:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:QwvgRB0M0

ピトーの兵隊すら拳銃よりもっとやばい銃ぶっぱしてくるという事実


182:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Vsi1hA2R0

戦闘用の発を作るのは頭おかしい奴って明言されとるしワイのオリジナル念能力は制限速度でチンタラ走ってる前の車とベタ付けで煽ってくる後ろの車のサイドミラーをふっ飛ばす能力で妄想しとるわ
誰も傷つけないええ能力やと自画自賛しとる


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:X6hl64x3r

>>182
放出系がオーラ飛ばすだけでええやつやんメモリの無駄や


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:IpET3QGm0

クラピカ目的達成したら自殺しそう


186:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:pb2+29yX0

ベルセルクの作者みたいに死んだら炎上しそう



187:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:B6r/893Qa

寿命とかいう曖昧なもんより「1秒ごとに髪の毛が1本抜ける」のほうが読者に緊張感伝わりそう


195:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:1wfyUPaT0

>>187
蟻編の功労者ノブばかにしてんのか?


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:av+NOn9FM

漫画でよく寿命削る技出てくるけどその影響で死ぬ描写は一回も見た事ないわ
実質ノーリスクやろ


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ItGieVJl0

>>188
DARKER THAN BLACKにそれ系の能力で死んだ奴いたわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:AlpvSMH2d

>>188
エアプか?
クラピカは寿命消費しすぎると倒れるからちゃんと読者からも見えて戦況に影響するリスクになっとるぞ


214:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Cl1KIZPx0

>>188
敵を倒すも自分も死ぬとか平和になってからゆっくり死ぬとかそんな感じやな
どっちにしろクソ重いデメリットなのに作品中においてあんまりデメリットとして扱われないから安直でやって欲しくない足枷や


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:ca8RzEEM0

銃弾を強化する能力ってかなり強そうだよな
弾数が制約にもなりそうだし


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Y7Pxifr90

>>191
似たようにコイン飛ばしてた人は瞬殺されちったけども


199:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Zszk/+lHd

>>191
なんかジンがそういうやつらと戦わんかったっけ?
あのネテロの息子の仲間みたいな


213:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:18RBPtrp0

>>191
ゴレムが銃具現化して放出系能力者を弾にする戦い方でも「中長期の戦闘では実銃を強化するより効果的」らしいから
短期的に撃ち合いするなら実銃強化した方が強いんやろな多分



192:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Wu5+Oiol0

クロロとライオンを足して2で割ったような感じなんかイルカ


194:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:VLqKSEGA0

人差し指の能力が緋の眼状態だと相手に注射器刺すだけで一瞬で能力吸い取るの強過ぎるやろ…


196:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uGi2P+Ek0

ウヴォーとヒソカは強い奴と戦いたいとか戦闘狂みたいな感じなのをアピールしつつやってる事は雑魚狩りってのが悲しい


208:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:SfPrWwaM0

>>196
一応ヒソカは相手十分の条件で団長に挑んだだけえらい


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:UlNPk+0Qa

>>196
ウヴォーはただ強すぎて自分よりタイマン強い奴に出会えないだけやろ
ヒソカはお死枚…♠︎


220:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:XAcMf75L0

>>196
ウヴォーは暴れられればなんでもいいんやと思う


232:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:e8mG12Fc0

>>196
ウヴォーは情報処理とかできないからしゃーない
ヒソカは知らない


258:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:gZxh4W99a

>>196
10点♠


198:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:fZ9vnZ7ka

暗殺者一家とは思えないほど派手な技使う奴おるよな


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:uDf4AJ8np

寿命消費がデメリットとか言う作中においては描写に困るデメリットってクソだよな
結局使う時は使うしその終着が出し切って死ぬみたいになるだけ


224:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:WZCTIzL90

>>200
寿命ってあやふやすぎてなぁ・・・
老化してくのなら分かるし、クラピカも気付くと思うが寿命が減るってなんで分かったんねん


201:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:6bm9DkAc0

寿命が1秒毎に1時間減はハイリスクだよなぁ


203:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:X/W0ddgca

初期はどう見ても念能力者>>>拳銃を持った兵くらいのバランスで描いてたから今のデフレは冨樫の思い付きにしか見えん
拳銃ageしてみたくなっただけやろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土)  ID:Gx9jvqlrM

クラピカはツェリードニヒ倒してすぐ寿命でシワシワになって死ぬんやろな
なんとなく想像がつく
ゴンの能力の前借りがアルカで帳消しになったのは未だに納得いかんけど






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625253188/
未分類
なんJゴッド