1:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
あれ引き上げられると家計がキツいんやが
2:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
お大事に
3:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
「薬代が払えないから病気で苦しみます」って世の中にもういっぺん戻すんか
4:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
国会議事堂の前でデモや
6:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
これからは予防医療中心や
7:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
>>6
先天性や
9:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
病気になったら負けのアメリカ形式
12:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
最悪生活保護でどうや
13:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
年収に対して自己負担上限いくらって決まってるわけやけども
インフレを理由に引き上げってちょっとわからんよな
15:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
103万の壁もいまいち何が良くなるのかわからん
16:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
だって年収区分が同じってことは給料は上がってないけど自己負担は上がるってことやから
17:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
死にかけの高齢者延命させるの辞めてその金を
18:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
使えばいいのに
21:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
高額療養費限度額は、物価が上がればその分上げる必要はあるだろ
25:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
ていうか高額療養費制度の話しとるから103万とかの是非はおいといて
27:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
減らす分どこか増やさんとな
28:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
物価が上がれば、給付額も負担額も増えるのが当たり前だろ
何でそれが理解できないの?
34:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
>>28
いや…限度額は元々年収にしたがって上がっていく仕組みやで…
29:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
80歳過ぎたジジイババアは治療しないでええやろ
46:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
自己責任論の浸透には危機感持つべきやな
そもそも社会保障減ったら現役世代が自分で家族のケアしなきゃいけなくなるんだぞ
52:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
>>46
けど財源無限ちゃうしなー
子どものおる、おらんで補助する金額で差をつけるとかせなあかんフェーズがきたわね
48:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
せやから団体献金とか大事やねんけどな
50:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
区分として年収500万前後の人は出せる金額はいくらって決まってるわけやん
っていうか物価高やから、年収500万に対しての可処分所得はさらに少なくなってるわけや
その減った可処分所得に対して、さらに自己負担上限まで引き上がるってのはもう単純に、そうか!わしにしね と いうんじゃな!ってなる
53:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
そんで結局見直しされてもどーせ区分オの非課税世帯は据え置きだったりするんやで
ほんで毎年政府から小遣い配ってよぉ
不公平やんけ
薬の力を借りて頑張って働いて、それなりに社会に貢献しとるのにここから負担率上げるのどうなん
もっと取れるとこから取ろうよ!ガキじゃねぇんだからさぁ!
54:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
>>53
頑張って文句言うぐらいなら非課税世帯になればええやんけ
74:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
103万もなんやんかんや有耶無耶にされてなかったことになるやろ
77:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
ていうかそんなに医療受けれる根性がすごいわ
みんなの払ってる社保を湯水の如く使うなんてさ
80:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
>>77
頼むよ
どーせみんな生きとるうちにいっぺんくらいガンとか心臓病になるから嫌でも世話になる制度なんやからさ
82:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
入院したときに世話になったわ
83:なんJゴッドがお送りします2024/11/21(木)
何かを保護すれば何かが足りなくなる
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732187076