高学歴が絶対に読んでる本 www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:52:38.78ID:Ww6zfn450

遠野物語


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:52:59.67ID:QpywJ9yx0

バキ
ドラゴンボール
鬼滅の刃


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:14.89ID:NNZi8yGtd

>>2
バキ以外は読んでなさそう


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:53:05.13ID:Ww6zfn450

学部は問わんから書いて


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:53:05.98ID:UCDfBgsD0

老人と海


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:53:39.44ID:h3YiNkE80

人間革命


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:53:50.07ID:yQioSRAn0

課長島耕作


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:16.90ID:X/8rB4pda

ニコマコス倫理学


101:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:51.56ID:K9MjSkjKd

>>9
これ絶対嘘松やろ
高学歴なんJ見てる限り人倫のジの字も見当たらんやんけ!


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:18.33ID:A6ZWkAEI0

かもめのジョナサン


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:18.99ID:9JbUlpBP0

ワンピース


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:20.07ID:+iPoOQxs0

青チャート


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:20.62ID:ISjWdbyC0

我が闘争


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:34.92ID:SPCzt/dm0

工学部理系でいいならラノベ


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:54:51.58ID:DzD2zQbs0

ウ⁢マ娘




17:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:55:02.26ID:Ww6zfn450

肉布団


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:55:04.51ID:FVCUOlrn0

ポレポレ


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:55:09.94ID:svUDEQqRp

何かヘンだよね


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:55:36.19ID:ReYzpOrZ0

立花隆の東大生は馬鹿になったかは面白かった


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:55:40.69ID:wROhfFOh0

お金の大学


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:55:41.31ID:GgIcvg6Sp

週刊実話


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:55:45.52ID:SMUUbwYp0

三体


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:01.36ID:8+vKZl8l0

ここまで全部ワイは読んでないぞ


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:43.60ID:QpywJ9yx0

>>25
ちいかわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:15.95ID:QpywJ9yx0

>>25
100日後に死ぬワニ


48:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:56.15ID:QpywJ9yx0

>>25
BLEACH


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:59:38.29ID:QpywJ9yx0

>>25
ブルーピリオド


61:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:00:05.78ID:QpywJ9yx0

>>25
ジョジョの奇妙な冒険


75:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:02:11.10ID:QpywJ9yx0

>>25
スパイダーマン



82:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:11.26ID:QpywJ9yx0

>>25
美味しんぼ


95:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:04.74ID:QpywJ9yx0

>>25
BECK


110:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:05:52.89ID:QpywJ9yx0

>>25
無能の人


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:05.25ID:YzOuSm0vp

ボボボーボボーボボ


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:10.01ID:6zf9WRF20

はらぺこあおむし


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:15.11ID:R7Hkwd9W0

山月記


29:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:24.38ID:sJl6obiT0

鬼滅の刃


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:25.20ID:FuxKvoJQ0

そら実話ナックルズよ


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:27.36ID:Ww6zfn450

小学館の図鑑シリーズ


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:42.87ID:C1pnKq5oM

資本論


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:43.41ID:773Jp8CQ0

人間失格
こころ


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:56:58.76ID:ifczDPHo0

競艇と暴力団


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:57:04.63ID:mnPQDfDK0

無能力


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:57:28.53ID:zXtDWg0Np

神なき時代の民俗学な



39:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:02.91ID:i+sVPNuo0

BUNKAタブー


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:16.90ID:tKJB9EL9p

デスノート


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:19.63ID:91Q1E7xq0

家畜人ヤプー


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:29.39ID:hl96UWqt0

ノストラダムスの大予言


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:37.86ID:qudnTTeCM

パチスロ必勝ガイド


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:45.24ID:JNTHwqTM0

どんな高学歴でも「絶対に読んでる本」なんてないよ?
今は学問も趣味もあらゆる分野が多様化してるからな
そもそもいまどき本読んでる人が賢いみたいなアナクロな価値観変えたら?
ネットで情報を仕入れてる賢い人だってたくさんいるよ
本に頼らなくても情報を得られる時代に恥ずかしいね


58:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:59:58.64ID:Myyq7XpIa

>>46
なんかアホそうな奴おって草


87:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:29.25ID:1UE+dSH70

>>46
高学歴は小さい頃から賢いことが多い
賢い小学生はこんな本読んでる傾向あるよねって話であって高学歴が今どんな情報をどんな媒体で手に入れてる奴なんて話はしてない


168:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:12:17.06ID:XefGaEkl0

>>46
親の本棚が充実してる奴は確実に賢くなる
幼少期にネットなんて使えんし害やからな
スマホで情報得れるから勉学は無駄なんて極論もあるが、検索の効率と質を良くしようと思うと知識はまだまだ必要やで


49:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:58:58.24ID:QoSnocjR0

ラブ論


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:59:11.29ID:lnZgbwOB0

ファスト&スロー
施行の整理学
イシューからはじめよ
“ガチ”やぞ


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:59:14.83ID:XSWdLtntd

遺書


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:59:29.31ID:FVCUOlrn0

マジレスすると青チャート


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:59:47.06ID:LUjI6vS70

国語の教科書



56:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 18:59:49.43ID:d3qzMe0i0

金持ち父さん貧乏父さん


65:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:00:40.28ID:Ww6zfn450

>>56
これはないやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:00:02.01ID:qeUkbfVU0

アリストテレスのアレ


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:00:04.31ID:tg7UZGuA0

パンセ


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:00:12.52ID:LmhqEty60

とにかく質より量よな
オツムいいやつはインプットの量がすごい


64:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:00:37.41ID:yIFmTIN9M

書く技術 伝える技術


66:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:00:49.46ID:3NNUbqLP0

思考の整理学は読んでる人多そう


67:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:01:05.74ID:NZYNFapKM

デルトラクエスト


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:01:12.84ID:1UE+dSH70

ズッコケ三人組


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:01:13.74ID:X5Br3//L0

谷崎の文章読本


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:01:27.61ID:ohS/xHKr0

星新一


71:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:01:38.86ID:UC4w7MXm0

夜明け後の静


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:58.64ID:lnZgbwOB0

>>71
あれ作者高学歴らしいな


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:01:53.09ID:GlXM7sQH0

タフ



73:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:01:56.15ID:aH1h3It+p

何のために生きるのか


76:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:02:19.61ID:UQDf0VGpM

聖書 って答えられる奴が一番”スマート”なんだよね


113:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:06:24.73ID:FVCUOlrn0

>>76
読んでないほうが多いやろ


124:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:07:29.80ID:a7gr06e80

>>76
中二病のときにだいたい皆読むやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:02:37.81ID:M/0dluyb0

7つの習慣


78:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:02:42.89ID:lj1Tqvi00

はだしのゲン


79:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:02.29ID:OPj5xXaz0

業界地図


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:04.67ID:LmhqEty60

文書書く機会多い奴は記者ハンドブックはまぁ絶対買ってるよな


102:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:52.96ID:+uGQNB2GM

>>80
記者ハンは文章で商売したいやつは持っておくべきやな


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:06.42ID:i68KTSPoa

星新一とか漫画日本の歴史とか世界を見る目が変わる50の事実とかそういうやつ


83:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:13.60ID:K/6Iv17P0

日本語の作文技術


84:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:21.11ID:+uGQNB2GM

青本


85:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:21.54ID:lb6D4zMm0

さよならコロンバス
アメリカの鱒釣り
怪船マジッククリスチャン号
スローターハウス5


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:38.93ID:pxWINCRF0

どこからが高学歴?



96:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:06.48ID:OMZqiBMQ0

>>88
高卒


89:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:44.36ID:ab4X3pLo0

こころ


90:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:03:49.53ID:OMZqiBMQ0

ちびくろさんぼ


93:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:02.27ID:8+mqsyBN0

でんぢゃらすじーさん


94:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:03.26ID:GlXM7sQH0

読んでそう
・タフ
・ジョジョ
・ワンピ
読んでなさそう
・刃牙
・ハンタ
・鬼滅


97:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:17.74ID:/bXL1dIN0

幸福論どれかは読んでる


99:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:47.90ID:a7gr06e80

地図帳


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:54.60ID:TsA1uwKxa

解析概論


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:04:58.93ID:1cQQUvCMd

無能の思考


106:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:05:26.38ID:cWsXn3I60

山川の世界史


107:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:05:38.97ID:1UE+dSH70

司馬遼太郎の本


108:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:05:41.95ID:+TBUTg5L0

そんなんあるか?教科書か参考書くらいやろ


111:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:05:56.97ID:1UE+dSH70

三国志


112:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:06:16.97ID:yPIuhpzw0

バカの壁



114:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:06:41.48ID:gs+ANIatM

おおきなかぶ


115:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:06:42.04ID:ORDnK8sDa

赤本


117:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:06:55.62ID:xotjgxC7a

ドグラマグラ


118:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:06:57.35ID:2W9X19KeM

一対一対応の演習


119:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:06:59.82ID:3NNUbqLP0

国語の教科書に載ってるやつ挙げて言ったらなにかは該当しそう


122:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:07:20.87ID:AE6aFtwm0

本なんて中学以来読んどらんぞ
ちな高学歴


131:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:02.62ID:12JPkyAMp

>>122
だからお前は低学歴なんだよ


125:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:07:46.07ID:zkYTCbQM0

ミッション系の大学って聖書はどれくらい読んでるんやろ


203:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:19:32.18ID:Ww6zfn450

>>125
ワイのマッマは詩篇の暗唱できるで


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:07:48.95ID:o8CPkswJr

低学歴は読んでない本ってなんや?


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:09:02.23ID:Ww6zfn450

>>126
本自体読まないんじゃね?


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:07:53.45ID:+uGQNB2GM

コミックLO


129:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:01.41ID:EnQ7ARK/M

うーん、山月記!w


130:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:01.83ID:2W9X19KeM

望月古典文法講義の実況中継



134:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:10.47ID:9GH6iR6X0

ボーボボ


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:10.91ID:G3pwy8HN0

ドラベース


136:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:15.40ID:nMK1NeNB0

方法序説
仮面の告白
異邦人


137:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:16.78ID:AWEE2CPka

読みログとか有りそうでないな


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:52.20ID:+uGQNB2GM

>>137
読書メーターとかいろいろあるぞ


138:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:18.43ID:lck1d/Uf0

鉄壁


142:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:08:45.06ID:2W9X19KeM

速読英単語


145:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:09:04.43ID:TyYWd1bZM

サンタフェ


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:09:24.14ID:DGGUd1+X0

大白蓮華


149:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:09:42.45ID:5okW1aYPM

ジャレド・ダイヤモンド
トマス・クーン
あと村上春樹


150:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:10:09.06ID:G3pwy8HN0

ラジオライフ
実話ナックルズ
裏物ジャパン


151:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:10:16.43ID:ViFBMKrC0

手塚治虫のマンガ一つも読んだことない奴はいない


152:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:10:25.95ID:lb6D4zMm0

まぁ実際は自己啓発本や好かれる部下の使い方みたいな本多い感じするわ
本屋のその手のコーナーでも綺麗目リーマンや教育ママタイプよう見るし


153:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:10:25.95ID:0gGvaipia

今でしょ! 林修
多動力 堀江貴文



154:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:10:27.40ID:12JPkyAMp

日本はなぜ世界で一番人気があるのか


157:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:10:45.66ID:/IfY8JQ/a

ごんぎつね


158:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:21.51ID:/iSea3D6d

ゆるゆり


159:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:22.55ID:c5QWaY+qM

世界の終わりとハードボイルドワンダーランド


160:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:28.36ID:lW5sG3ylM

思考の整理学


161:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:29.42ID:2Saz2DiL0

本は読んだほうがいいと思うがワイは本読んでないわ
楽しみ方がわからない


162:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:31.79ID:ytg+pIT/M

偏見やけど嫌われる勇気とか君たちはどう生きるかとか好きそう


173:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:12:47.31ID:FVCUOlrn0

>>162
それは低学歴


163:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:33.13ID:E4YmbkfTa

小林よしのりのコロナ論


166:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:50.96ID:G5dmrTlCp

笑えるほどたちが悪い韓国の話


167:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:11:59.78ID:G3pwy8HN0

東大生なんて西野に土下座するレベルだし。試験というゲームが得意なだけにすぎないよ


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:12:20.00ID:B6+Wf9xX0

星新一ショートショート


170:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:12:20.54ID:xR1pwyKgp

思考の整理学
武器としての決断思考
チーズはどこへ消えた?


171:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:12:41.30ID:7fpSFfsN0

就職四季報



174:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:12:58.20ID:nCQDSswGr

フラニーとゾーイとかは絶対入ってる


175:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:13:28.34ID:2W9X19KeM

漢文早覚え速答法


176:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:13:36.63ID:AghyETI6p

なんの根拠もないけどワイの経験則やとガキの頃に図鑑読んでたやつは高学歴が多い気がするわ


180:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:13:57.59ID:AE6aFtwm0

>>176
地図帳は読んでた


190:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:16:22.60ID:lb6D4zMm0

>>176
図鑑は爺さんか親が高いセット買うから
医者や弁護士の金ある家が多いのもあるわ
10万以上とか多いし


199:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:18:46.89ID:773Jp8CQ0

>>176
ワイの家、図鑑100冊以上あるわ


219:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:21:47.28ID:iHvIvJRM0

>>176
高学歴(発達)


177:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:13:37.97ID:tsQEYCRO0

哲学本一択やろ
純粋理性批判とかや


178:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:13:37.95ID:j2w+rENF0

んー純粋理性批判かなw


179:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:13:52.71ID:u+0XSY4j0

聖書
古事記


181:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:14:10.37ID:Ww6zfn450

君らって詩集と歌・句集は読まんのな


183:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:14:33.11ID:+3GL5M14M

ドラゴンボール


184:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:14:43.66ID:0fzZ0rs8M

ドラえもん


185:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:15:02.63ID:fGTIoVhbM

竜馬がゆく
燃えよ剣
坂の上の雲



192:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:17:06.68ID:Ww6zfn450

>>185
この前古本屋行ったとき「俺司馬遼太郎は全部読んだからwwwやっぱねぇ、司馬遼太郎はねぇ、描写がねぇ、云々」って独り言べらべら抜かしてたキモオタおったから信用できんわ


195:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:18:03.43ID:nCQDSswGr

>>185
燃えよ剣読んでて思ったんやが幕末の世界観ってカオスすぎやろ
普通懇願されたからって切腹に応じるか?


186:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:15:02.80ID:keuoo/Tma

キングダム


187:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:15:06.10ID:2W9X19KeM

古文解釈の方法


204:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:19:35.89ID:CaaNJFte0

>>187
浪人の時その筆者に直接教わったわ懐かしい


188:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:15:37.41ID:Zm1c2kR8d

文明論之概略


189:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:16:01.55ID:AR/NV7270

シェイクスピアの戯曲は読んでないと会話ですぐバレる


202:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:19:30.44ID:B6+Wf9xX0

>>189
「真夏の夜の淫夢!」


193:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:17:24.02ID:4Ycg4CkY0

六法全書


194:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:17:52.37ID:/xOP4vz/0

貞観政要
結構面白かったぞ
ワイも魏徴になりたい


197:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:18:25.15ID:G5dmrTlCp

解体新書


201:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:19:24.69ID:wPUC1kFyx

桃太郎


206:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:19:50.20ID:J2VQIMEOd

苺ましまろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:19:52.35ID:5YRPrFeua

思考の整理学
利己的な遺伝子はガチ



208:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:20:20.47ID:dy+r4NaG0

鉄・銃・病原体
これからの正義の話
ファクトフルネス


227:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:22:36.59ID:d8zJFT5Pa

>>208
銃、鉄、病原体ってよくいってる人いるけどこの3つそんな重要なんか?


251:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:27:01.44ID:I4BGpl90a

>>208
銃・病原菌・鉄やろが
順番も語彙もめちゃくちゃやんけ


252:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:27:03.49ID:XefGaEkl0

>>208
・・とか全史なんかは専門家でも無い人間が広く浅く纏めたせいで突っ込み所満載らしいやん
専門家や無いからワイは突っ込むところわからんし、纏め方が評価されとるから浅いのも仕方ないけどちょっと残念やわ


209:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:20:31.60ID:wEFfSHxfM

マルセルモースの贈与論はガチ


210:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:20:38.36ID:YC3DnYWtr

ボボボーボ・ボーボボ


212:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:20:47.03ID:H2iErsjR0

岩澤健吉の代数函数論


214:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:21:17.66ID:VlC8q5ML0

シオン賢者の議定書


216:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:21:22.26ID:P8jz7cJGr

鬼滅なんて底辺御用達漫画やん


217:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:21:24.17ID:0sfuJdOE0

はれときどきぶた


218:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:21:26.38ID:wqWMPbmrM

ファインマン物理学


247:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:26:14.65ID:nCQDSswGr

>>218
めんだこやん
お前高学歴なん?


221:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:22:04.88ID:l8Sv+ZetM

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神


222:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:22:05.90ID:ULcnOzLU0

チーズは誰が食ったみたいなタイトルのやつ


223:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:22:09.27ID:PsBeBv520

アンパンマン


224:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:22:13.37ID:oDGWSn0/0

思考の整理学ってそんな読んだくらいで思考変わるような本なんか


225:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:22:15.83ID:PuMlyPlN0

俺の友達の東大卒はラブひな読んでたわ


228:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:22:45.01ID:nADxTl9m0

丸山の日本の思想とかじゃね


261:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:28:38.74ID:e9n8fsaZ0

>>228
日本論はまず丸山だからね


229:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:23:05.39ID:oAc1gFtHa

聖書


231:なんJゴッドがお送りします2021/06/12(土) 19:23:17.82ID:WIB8lpUbM

高学歴御用達と言えば、「ホムンクルス」なんだよな






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623491558/
未分類
なんJゴッド