10年後プログラマーいなくなる説ない?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
既に条件いったらどんなコードも書いてくれるAI
10年後はコード書く必要ないよな


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
1年後だろ


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>2流石に1年後はまだ早い


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
むしろアルゴリズムを書いてくれ


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
その場合プロンプトエンジニアが残るだけや


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
タイプするだけのコーダーは要らんやろな


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
プログラマーは必要やで
処理方式設計はステイクホルダー同士で利害調整せんと
ホリエモンのことならあいつはバズワードで生きとる奴や

昔はともかくいまは手は動かしとらんで


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
自動化なりは進んでるし全然あり得るで
結局仕様考える設計業は残るから別にええんでね?感


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
ワイ組み込みはなくなる気がせんわ
元々コーディングにかける工数はほんの一部やからな


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
絵ほどうまく行かない
ワンミスでエラーやからな
ただ10年もすれば行けるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
タスク管理やらメモリの寿命計算やらスタック量の適切化とか全部AIで出来るなら楽やな


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
そうなると
株やFXをAI取引すればいいから
実は仕事しなくていい説出てくる


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
プロンプト考えるのもプログラマーやから消えんで
アルゴリズムのアも分からんIT土方は消えるだろうが


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>15
アルゴリズムできないプログラマー多いよな
計算量のオーダーすら考えずにプログラム書いてる人見るとだめだこいつって思ってしまう


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
イラストにしろプログラムにしろ今まで下っ端がやってたような部分が不要になって
その一つ上で管理調整する立場の人間は相変わらず必要って形になりそうだけど
そういう下積み部分の仕事がなくなると新人育成する手法考えなきゃいけなさそう


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>16
ほんまこれ


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
ない


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
インプットとアウトプットと中の処理について言うたら書いてくれるくらいは出来てきそうだけど
全体の構成とか設計とか電気との関係とかもやってくれたら楽なんやが


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
aiが書いたのを正しいか精査する必要はあるやろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>21
何のための試験やねん
そこ試験パターンすらAIが作ってAIが試験し始めたらどうなるかはわからんけど


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
ブラックボックスのままってわけにはいかんし
そうそう簡単には置き換えられないんちゃうの


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
仕様書ってのも要求仕様レベルの羅列だけで出来るなら理想だけど
そっから全体の構成だしな
AIがそこもしっかりしてくれるならマジで楽



24:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AIイラストもそうやけど見た目ちゃんとやっとるようで細かいとこ全然駄目やから
最後手直しする人間がおらんと商品にならん


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
そのチェック確認のための9年やな
>>24


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
どこまでやってくれるようになるんやろな


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AIがやってることを理解してないとイケないから残るだろ
製品にして売るならばな


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>29
どの分野でもAIが担当した部分に問題があった場合の責任の所在をどうするのかってのは
結構大きな論点になっていくやろね


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
無いけどかなり楽にはなってる


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
中国へのオフショアは減るかな?


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>31
いまは中国から優秀なSE呼んできて日本人に下働きさせる時代やぞ
マジで日本人使えんからな


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
多分チェックすらもAIに任せる時代が来るんじゃないかなって


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
今IT土方集めてるのは派遣業やってる奴隷商が儲かるからやろ
人を動かすマンパワーこそが最も簡単にお金を集めて利益を出せるんだからそこをAIにやらせるわけがない


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
そうなって欲しいわ
全部AIがプログラミングしてほしい



38:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AIは指数関数的に成長してるから
多分10年後には予想以上の結果だすで


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AIが成長してるとは言っても頭打ちになりそうな気がするんだよな


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
むしろPMをAIがやってくれんかな
ろくに管理できてなくてメンバーの負担増やしてるおっさん多すぎや


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>40
そっちの方がバランス取れそう
メンバーの入力だけ条件合わせてたら評価一定っぽいし


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>40
wbsの管理はaiのほうがええかもな
政治周りはどうしても人が必要


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
ストーリーはワイが考えるからスパロボのプログラム作ってよwって言ったら流石に拒否されたけど

Unity上で動く簡易的なSRPGのコードを書いてくださいって言ったら速攻で作ってくれたわ
これワイがもう少し勉強して分からない所は具体的な指示としてAIに丸投げするという形でなら作れるかもしれん


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>41
作れるで


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>41
ひとつの具体的な指示の上にテンプレがあれば可能やな
知らんモジュールの初歩的な使用法を出すのはマジで重宝する
ただ要件を組み合わせてくるとまだしれっと動きそうで間違ったプログラム出してくる


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
シンギュラリティやね


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
新しい言語はできそうだよね
AI命令用言語



51:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
音楽はAI使って曲作れたりしないんか?
CD音源を食わせたら勝手にインストゥルメンタルにしたり16bitにアレンジしてくれるとか


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>51
うーん
行けそうやけどな
ワイ最近ChatGPT4に色々コード書かせてるけど思ったよりいろんなことできてびっくりしてる
まぁChatGPTにびっくりしてるってよりPythonこんなモジュールもあるんやってびっくりしてる方がでかいかもしらんけど



55:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>51
いけるはず


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AIプログラム平気で脆弱性報告されてる関数使うから無理


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>56
その辺は1年もあれば解消されてきそうやけどな


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
技術調査とかもGPT君に聞いてるわ


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
たまにトンチンカンな間違いを堂々と説明することがあるからその辺だけはちょっと心配やな
プログラムに関しては割と得意分野っぽいけど


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>63
ChatGPT3は司法試験下位10%だったのが、4で一気に上位10%になったし情報の正確性はあっという間や


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
あとコードも宣言全くしてなかったり
こんな使い方わし知らん…………みたいなパターンあるから
中々裁定が難しい…


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
日本語だとプログラマって単語で一括りにされてるけど
要件をプログラム言語に翻訳するだけの人は現時点でも単純作業者でしかないんだから
機械化はそう難しくないのでは
ライン工みたいなもんだろ


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
例外処理やエラーハンドリングみたいな人間の都合で決まる部分どうするんや
全部網羅した完璧な設計書作る必要出てくるならええことやが


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>71
AIプログラマ用の設計書とか出てくるんやろな
そうなるとSEは絶滅しないな


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>71
むしろそっちはすぐな気がする
こっちからプログラム与えて、例外処理してっていえばパターンが限られてるから得意のはず
1からは難そうやけど


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AIだけでアニメが作れるころにはプログラマもおらんくなるやろ


74:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
元々AIに限らず自動化に晒されてきた業界やねん
何か作るにしても指示するのは結構骨の折れる作業やで


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
ワイやで~
ちなプロンプトエンジニア


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AI使ったサービスやアプリの開発が盛んになるやろからむしろプログラマーにとってはこれから数年は追い風が吹く時期やろ
J民はプログラマーと聞くとコードを打ち込むだけの人を想像しがちやが実際の業務内容はもっと多岐に渡るんよ


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
ChatGPT3.5は公式サイトとか言いながら日本人が作ったやつなのにSourceForgeのよくわからんロシア語のやつ持ってきたことあったわ


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
AIにどれだけ正確に顧客の要望通りの内容で指示が出せるかが重要になる


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
>>82
もはや肩書がAIトレーナーとかAIマネジメントとかになりそうやな


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
SES土方でなんのスキルもないワシが消されるってことなんか
DBからテキトーにデータ拾ってテキトーにこねてjsonにするだけのテキトーな仕事しかしとらんわ
こんなんでも月100万もらっとるんやからすぐ切られてまうで


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
いまもコードなんかほぼ書かんしそれがさらに楽になるだけやろ
プログラマーが要らなくなるときはこの世からITが要らなくなるときや


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
労働者って不要じゃね?


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
資本家が資本出す
経営者が方針立てる
AIが実行する
労働者、不要!w


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/06(木)
厳密にはコーダーやろ不要になるのは
設計は必要やろうしよしんば設計もAIができるようになったとして設計の検証は人がやることになるやろな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680747175
未分類
なんJゴッド