👮「ヘルメットは?(怒)」 4月1日から自転車のヘルメットの着用義務化

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
あかん


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
チャリポリもヘルメットするんか


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>2
するで


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメット要らん原付き出来るんちゃうん


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
全身タイツとサングラスも義務化へ


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ワイは絶対被らんで


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
てめーらが雑な運転するからだろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
警察が職質しやすくするための条例やろ


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務なわけだけど
仮にこっちがチャリで事故って怪我したらヘルメットしてないからお前も悪いよねってなるんか?


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>12
保険降りづらくなるとは聞いたけどどうなんやろな


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
昨日チャリのおまわりさんヘルメットしてたわ


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ワイは努力できない人間なんや😭


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメットとかどうでもええからチャリカスを車道走らせるな


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>20
何言ってだこいつ


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
被らんやつわらわらいそう


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
職質する口実やな


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメット盗まれるの増えそうで嫌だなあ
どこに置こうかな


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>23
盗まんやろ
数千円やぞ


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>23
買わなきゃ盗まれん



24:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
被るわけないやん
被ってほしいならヘルメット代よこせ


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ただのシェアサイクル業界潰しやな
業界側の根回しが足りなかったんやな


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
信号無視したチャリカスがパトカーから注意されてたけどそれぐらいやろ


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>30
信号無視は道交法違反やけど
こっちは単なる努力義務やから注意もされないやろ


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>30
イヤホン禁止になったときはネズミ捕りみたいに隠れて摘発してたで

ワイも黄色い紙をもらった


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
呂布さんは被るんやろか


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
affiliate


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務やでって言ってる奴らな
昔はバイクのヘルメットも努力義務から始まったんやで


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>39
おじいちゃんやん
戦前生まれか?


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ロードバイク乗り見習っていこうや

ド派手グラサンとピチピチタイツも追加するやで


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
老人はそんなルールしらないだろうな


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>41
なお死ぬのはジジババばかり


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ワイは保険にも入らんしヘルメットも被らんし防犯登録もせんで


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務(笑)


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ジジババキッズとロードバイクだけにしろよなクソ利権


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
どうせ努力義務から義務になるんやろな


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
まあでもヘルメットくらいしててもええやろ


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
まあ通勤通学に使うやつはやらんとあかんやろな


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
これは義務化に繋げるための口実やからな
バイクも最初は努力義務やったけどその後すぐ義務化したし自転車も確実にヘルメット義務化されるぞ



54:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ロードバイクみたいな車道で危険運転してるアホはつけとけやと思うが
路地通ってスーパーにママチャリで買い物行く時もつけるんか?だるくね?と言う



55:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
するわけねーだろバーカ


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
そのうち罰則付きに切り替えるための下地作りや


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
被るのはいいけど、駐輪したあとヘルメットはどえすんの?


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>57
そのうちメットイン自転車が出るやろ


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
流石にこれからチャリ漕いでてマスクつけてるのにヘルメットつけてないガイジは馬鹿にさせてもらうわ
流石に脳みそが足りたないレベル


103:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>58
肺を鍛えてるんやぞ


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
頭痒くなるし髪型変になるから着けたくないな
でも着けなきゃ危ないってのは分かってる


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
罰則ないけど職質かけられやすくなるや


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
義務化するなら各世帯に一つ配れよ


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務だからとか言ってる馬鹿いるけどどうせ義務化するやん
先が見えすぎてる


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
盗まれましたーで乗り切れる定期


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>64
じゃあ乗るなよで終わり


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
いやです


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
イヤホンも別に注意されないしね


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
シェアサイクルの会社どうすんの?と思ったが
「元から自転車に乗るときはヘルメットはつけろって言ってるよね😡」てスタンスなんか
それもどうかと


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ルール守れないチャリ馬鹿を守るためのルールなのにどこまでいっても馬鹿だな


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
こんなんハゲがカツラ被る口実になるじゃん


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
これからドラマとかアニメとかで自転車のシーンある場合は全部ヘルメットつけなきゃならないんやろ
クソやな



197:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>71
アニメは交通取締官が見まくってるから雰囲気ぶち壊しになりそうやから楽しみや


72:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
降りたあとそのまま車にぶら下げるなりカゴに入れるなりで盗まれないなら被ってもいいけど持ち歩くのはめんどいなぁ


73:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメットもしないしイヤホン付けながらスマホ操作して飲み物も飲むぞ



86:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>73
おばあちゃん轢いてそう


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
家に置いといたほうが防災用と兼用出来るんやないか


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力はしました


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ワイ通勤に使おうと思ってるんやが髪のセットどうすりゃええんやろうか
ヘルメットつけてなくて労災なんて許されないやろからつけないわけにもいかんし


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>77
これ


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
警察のヘルメットまあまあ可愛いんよな
全世帯に同じ形でええから配ってくれんかな


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ざけんな
ワイは絶対被らんからな😡🖕


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
イヤフォーンチャリも注意されたのは初日に街中で警察が運動してた時だけやし多分破る人が多くて形骸化するよ


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
なんかサドルとうまいこと一体化して降りたらそこにロックできる感じしにしてくれや


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>81
バーに固定するメットロックはバイク用品店に売ってるから

必要なら買って付けるとええ


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
どうせ職質しやすくするための口実だからガン無視でええわ


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
わいは帽子被るわ
呼び止められたらワイの悲惨な頭皮みせたる


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
まぁそのうちメットしてないと保険適用外なるやろうな


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメットしたらええやん


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務化始まるのにヘルメット全然売れないと思ったら
amazonに複数ある500円送料無料のバカ値のせいか・・・


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ジジババが被るわけないから義務化は無理なんだよなぁ



92:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
でも企業が自転車通勤してる社員に強制はするやろ


153:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>92
まぁチャリ通に通勤費出してる会社は保険加入と併せてメット着用義務化するだろうな


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
この業者に補助金でも出てんのか・・・


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメットよりミラー付けろよ


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
転売目的でメット盗むやつ増えそう


98:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
大昔の原チャリってヘルメット要らなかったけど、今の感覚だとメット被ってない奴がガイジみたいやん?
だから今のお前らの反応って、十数年後の人が見たらきっと噴飯モノやで


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
シートベルトも通話運転禁止も最初は努力義務だったって聞いてそのうちヘルメットも着用しないと面倒なことになりそう


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>99
シートベルトとかウインカーとかちゃんとやってるとダサいみたいな風潮あったからな
だから今でも団塊世代とかはシートベルトとかウインカーとか出さないやついっぱいおるよ
ヘルメットも付けてるとダサい思われるから付けんやつ多いやろな


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
とういうか普通に生活してて自転車乗るシチュってあるか?
車一択ちゃうの?


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>100
真っ平らな地域は結構チャリ多いよ


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>100
ワイの駐車場ややこしいから10分ぐらいで着くとこはチャリ使う


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>100
田舎にはない文化かもしれんね


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>100
お前相当アホやろ


122:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>100
君北海道に住んでるの?


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
帽子じゃないと真夏の日射しがつらい
ヘルメットって蒸れそうだし


102:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ミラー義務化のほうが安全性あると思うんだがなぁ


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>102
こかしたら割れるやん
構造的に普及できんやろ


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
おまえら分かってないな
これは端的に言えば免責事項やで
頭部に衝撃を受けるような事故が起きたときに「メットを被っていれば防げた」ような損害は今後全部泣き寝入りやで


139:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>104
したり顔でこういうこと言ってるやつおるけどデマやで
バイクですらノーヘル事故っても免責にならんし、過失相殺についても1割変わるかどうかの話にしかならん
自転車の努力義務なんかカスみたいなもんだわ



105:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
家に鍵かけるようなもんやで
自分の身を守る行為がなんでそんなに嫌なのか理解に苦しむわ


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
イッチは努力という言葉を知らんのや


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
チャリカスはダッサイダッサイヘルメット被るんやで😂
してない奴見たら即通報するわ😘


118:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
対車と事故起こしても慰謝期間やらで揉めた時損保会社に付け入られる事くらいは想像しておけよ


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
オシャレなヘルメットなんかない?


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>119
調べたらほとんど帽子みたいなやつあったで!でも高い


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>119
帽子風ヘルメットとか


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
メットより免許制とナンバー付けさせろ


123:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
自転車乗ってるおまわりさんもヘルメット被るんか?


125:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
折りたたみヘルメットないんか


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ダイソーが300円くらいでチャリメット売るやろ


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
バビューン


131:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
最近電動自転車増えたけどあいつら普通のチャリンコより無茶しよる
簡単に速度出る分気が大きくなるのかね


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ん拒否するぅ


134:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
抱っこしながらチャリ漕いでるママさん見るとドン引きやわ


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>134
急ブレーキかけたら子供はハンドルに挟まれて死ぬよな


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務化やろ?
別にええやん


136:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ちな努力義務とかいう意味ない義務なもよう


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
帽子風か調べてみるわ
てかサイクルキャップ業界死ぬんか



138:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメット業者は儲かる


140:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
くそデカサンバイザーつけてるおばちゃんはどうすんの?


141:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ワイハゲにとっては朗報なんだよなぁ


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
大谷がヘルメット被れって言ったら被るわ


147:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ノーヘル通報民


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務がいずれ義務になるんか?


174:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>155
100%なるで
努力義務はほぼ義務化する


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
学生運動みたいなヘルメットでもええか?


160:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
👮オラッ待てやオイヘルメットどうしたオラァ


163:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
今はホムセンで1000円の工事ヘルメットでもOKやけど
そのうち自転車ヘルメット認証機関みたいなの作って、マークがついた高い奴しか買えなくなるで



167:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>163
これはありそう


276:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>163
一部はすでに
バイク用糞メットが指定や


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
イオンで6000円の買ったで
かぶるのめんどいが


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>165
ほな、いただくでw


166:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメットわざわざ持ち運びしたくないけどパクるやつとかいるんやろなあ…


169:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
傘差し運転も禁止やけど差してる人ばっかりやん


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
お前ら今のうちにヘルメット業界に転職しとけ


173:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
レンタルサイクルどうするんやろな
事業でやっておきながらヘルメット知りませんってのも無理あるやろ


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメット持って歩かなあかんの



182:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>179
ほんま嫌
スーパーでヘルメット持たないといけないの嫌


189:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>179
錠かってチャリに付ければええだけやろ
義務化したらチャリにヘルメット用のロックがつくようになるだけだろうし


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務にして以降の自転車死亡事故でノーヘルばかりだったら義務化やろ


196:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>180
ヘルメット云々では自転車も自動車も運転自体は変わらない

むしろヘルメットしてても死ぬやつが増えるだけだから安心しろ


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
バイクのヘルメットと同じやな
被りたく無いやつは3輪バイク乗ればええ


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>181
補助輪付けたらええやん


207:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>181
3輪だからセーフって馬鹿な話よな
シートベルトもなけりゃロールゲージも無いしバンクも出来ないから二輪より吹っ飛びやすい代物や


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメット してないのいたら
通報したらいいのかな?
岸田様


185:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
自撮りメットしか持ってないけどいいかな?


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメット軽視は昭和の感覚で止まってそうな今までがおかしかったんやろうか


187:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメット固定できるようにしてくれよな


190:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ママチャリをキノコメットでええか?


198:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ショルダーバッグとかにオシャレに取り付けるみたいなの流行るやろか


200:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
髪潰れてまうやん


202:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>200
ハゲ朗報じゃなくて悲報なんだよなあ


201:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
アニメにも反映されたら弱虫ペダルの作画コストが死にそう


204:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
全国?
普通のママチャリでも?


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
千葉とかいう田舎には不思議な風習あるんやな…
文明人には理解できんわ


210:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
👦「お前コルク帽被ってんな?」



212:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務ってなんや
仕事は努力義務か?🙄


220:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>212
車と事故って死んだりしても努力責任怠ったよね?で車側の罪が減る


232:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>212
労働は国民の義務や


213:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
バイク用のフルフェでええか?


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
JKが被るようになったら興醒めやな


216:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
11歳以下も今まで努力義務だったけど
付けてるガキ見た事ねーわ


217:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
巨人キャップで許してや


218:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力しますでお咎めなしか?


221:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメットしてもいいけどダサいのしかないからこれを機にかっこいいの出して欲しい


228:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>221
ヘルメットならなんでもええんやからコスプレでええやん
シャアのヘルメットとかかっこいいんちゃう?


222:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
そもそも徒歩カスが一番注意散漫なくせにヘボいんやからヘルメット義務にしたがええ


227:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>222
狭い道広がって歩くのひで


223:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ハゲ
ノーヘル→風でせっかく整えた髪が乱れてスカスカ
ヘルメット着用→汗でペシャンコスカスカ

もうハゲは自転車乗れないねぇ


226:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
3輪か4輪のチャリが流行る可能性あるか?


229:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務だから要らん


230:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
補助輪つけたら四輪扱いにならん?


234:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
メットは原付のミラーにかけてるけど取られたこと無いで
取っても1万程度なら誰もそんなリスク負わないんや


235:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
半数以上がヘルメットしてからでええか…


236:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
ヘルメットやーやー🥺


237:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
レンタルチャリにもヘルメット着いてくるんか?


241:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
努力義務やけど
形式的に注意してまわるで


243:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
爆走フルフェイスチャリマンが爆誕してしまうんか


244:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
バイトとか学生とかは4月からヘルメット被ってきてねって言われてるとこもあるみたいやな


255:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
>>244
組織の看板背負ってるところはそうなるやろね
会社とか特に


245:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
してない奴は轢いても無罪にすりゃええんちゃう


246:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
レンタサイクル潰す気なんか
ほんまアホやな


247:なんJゴッドがお送りします2023/03/30(木)
デカ頭ワイ「」


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680138784
未分類
なんJゴッド