高卒公務員「年間休日150日で年収700万円や!」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
高卒大企業「年間休日120日で年収600万円や!」
大卒中小企業「年間休日110日で年収500万円や!」
なぜなのか


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
どこの世界の話だよ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
そんな人いません


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
資産家息子ワイ(年間休日365日年収3000万)「ふーん」


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
都庁でもそんないかんだろ
どんなエリートやねん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
公務員の休日がこれや!
土日:104日間
祝日:15日間
夏季休暇:3日間(地方公務員は5日間)
年末年始休暇:6日間
有給休暇:20日間
ゴールデンウィーク:8日間
合計:国家公務員:148日間(地方公務員:150日間)
https://taroling.com/annual-holidays/
やばすぎて草


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ええんかこれ・・・


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
これどの公務員想定してんねん
役所だって土日空いてる時あるし


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
中小企業では年末年始や夏休みがなくて
そこに有給あてるなんて当たり前
なんなら土曜日・祝日が休みじゃない企業も多い


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
有給20日フルで消化できとる公務員なんかごく一部やろ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
年休20日使える奴のはまんさんだけや
ちんさんは関係ないで


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
時給換算したら公務員の賃金やばすぎるやろ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>25
たしかに!公務員ってすげえ!
いくらになるか知らんけど


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
おい!公務員叩いてるやつ!悔しかったら公務員なってみろ!


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>26
それは政治家批判するやつは政治家になればいいっていってるようなもんや


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
有給むりやり5日は使わされるけど
130越えるとまあもて余す


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
有給含めていいなら民間も150日やん
年収は平均で800あるわけで普通に公務員より上や


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>30
>>17
大企業に限定しても115日や
有給含めて130日くらいや


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
大卒大企業俺「年間休日150日で年収1300万、年休・外出自由、一生フルリモートや!」
↓うん?何か下の肥溜め層が喚いているけどまぁいっか( * ́艸`)

高卒公務員「年間休日150日で年収700万円や!」
高卒大企業「年間休日120日で年収600万円や!」
大卒中小企業「年間休日110日で年収500万円や!」


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
企業規模別にみると、1,000人以上の企業で11.9日、
300~999人の企業で9.5日、100~299人の企業で9.2日、30~99人の企業で8.7日となっており、
企業規模が大きいほど取得日数が多いことがわかりました。
https://www.bizreach.jp/column/paid-vacation/
地方公務員の平均は約12日、国家公務員の平均は約15日です。
https://jiseki-koumuin.com/paid-holidays/
実際の有給取得率も公務員>大企業>中小企業な模様


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
昔から無能は公務員になれって言われとる
有能は民間で公務員以上に稼ぐ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
実際には公務員も政治家も成り手不足というね


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
普通の企業は年間休日130日あるわけやけど休み多いとこやからって200日あるわけではないんよ
でも下見たら100日切ってるとこもあるわけでそれ含めて平均とるとどうしても低くなる
年収だってまともなとこだけ見たら平均1000万はあるぞ公務員はどこも待遇同じかもしれんが


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>48
高卒&駅弁卒の公務員がこういうこといってるんだから笑えるわな



0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
いうてワイの企業も年休125+有給休暇+夏休みで25の150日休みやからなぁ


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>50
それ「サンプル1」のデータでしかないで~


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ええんか、これ・・・


0053:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
一般企業が有給20日フル取得出来ると思ってる時点で世間知らず
企業の有給消化率とか見るとわかるけどそんなの極々1部だけなんだが


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>53
有給取得日数も
公務員>大企業>中小企業
やからな・・・


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>53
ワイの会社なんGで馬鹿にされてたけど有給消化率確か98%やわ
2%使えてないやんとか言われたら知らんけど


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
その分公務員は給料低いんだからいいじゃん


0070:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>61
なお現実の平均年収
公務員≒大企業(従業員1000人以上の正社員)>>>中小企業
の模様


0089:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>61
低いのは20,30代ぐらいやろ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
公務員はそこらの企業よりは難しいわけでなんでそれより下の中小企業とか大企業としか比べんの?
同等の大手企業と比べたらみんなが公務員は給料低い待遇ゴミって言ってる理由がわかるで


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>62
なお現実
公務員の学歴ボリューム層は高卒~駅弁!w


0064:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ニートの公務員叩きは社会エアプとしか思えん意見がチラホラ出てくるのがおもろいわ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
マジレスすると
30歳で
年休130日年収400万な


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ワイのおじさん市役所の課長級やってるけど夜はもちろん年末も盆も仕事仕事で残業代なんて無いと言ってたで


0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>67
課長には残業代出ないのが普通やろ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
この公務員叩きガイジ
新手のネームドよな


0075:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
高卒~駅弁が推し並べて公務員なれるわけちゃうやん?
東大入学者は全員高卒!って言ってるのと変わらんわ


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>75
東大「偏差値70っす!w」
地方公務員・国家一般職「宅建、行政書士レベルの難易度っす!w」

いや、全然ちゃうけど?


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
なぜなんだ・・・


0080:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ふざけんな、くそがぁ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
日本社会の闇は深いでぇ


0085:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
なんで高卒無職やのにまるで現場しってるかのように話すん?
自分が大手企業大企業中小企業公務員全部経験した上で実態はこうでしたって話すならともかく


0086:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
ほんまにええんか、これ・・・


0088:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
「まともな民間」とかいう馬鹿ワード


0091:なんJゴッドがお送りします2023/09/21(木)
>>88
これな
マーチでも大企業(従業員1000人以上)に就職できるの半分なのに
公務員の学歴ボリューム層(高卒~駅弁)が大企業に就職できるわけない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695268301

未分類