1:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
僕「こんなんわからんやろ…」
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
しゃーない
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ネラーはこのネタで何年盛り上がれるんや
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>4
現在進行系で改造され続けてるから
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
新宿はわりとわかりやすいよね
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
赤い女の話が普通に知れ渡ってたの怖かった
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>7
都市伝説やないの?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
なんばも全然分からないんやが
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ところどころタバコの吸殻入りの缶コーヒーの空き缶がドロップするかも魔窟だしな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
高低差とかでもバグらせてくるし
てか地下だけじゃなく地上自体難しくね?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>12
高低差は地盤沈下が原因や
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>12
地上はわかりやすいけど労力と時間がかかる
知識か労力かどちらをとるか選択するダンジョンや
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>12
地上わかりやすいけどめっちゃ遠回りせなあかんやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
なんばはやさしい
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
美味しいうどん屋ないか
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>15
ミッション ホワイティ梅田にあるから探せ!
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>15
うどん棒やっけ?
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
東京駅地下街より渋谷の方がわかりにくい
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
阪急だけでもパニックになる🤯
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
木背委華伊日予宇
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワイが挫折したミッション
1 りくろーおじさんの店に行け!
2 インデアンカレーの店に行け!
3 泉の広場を目指せ!
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
で、東京駅に勝てるの?
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワイは天神の地下街で迷った
広すぎやろあれ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
新宿駅で迷ったことはありますが梅田と渋谷ではありません
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ソネチカだけでいい?😩
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
新宿は西口の大工事でまた迷宮化した
地上に出たくても出れへん
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
地図見て分かった気になって行ってみたら迷った
なんなんあれ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
建てましで無理矢理くっつけてるからな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
第一ビル~第三ビルの地下に行ったらもう出られない
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
東京駅地下は広いだけで階層化されてるわけではないから方向さえ合ってれば大したことはないし何なら地上に出ればいいだけ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
ワイ的には
迷う 梅田、渋谷
たまに迷う 難波、東京、名古屋
案外迷わない 新宿、横浜
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
東京駅地下はやたらと遠回りしなきゃいけないから地下街のメリットないよな
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
東京と大阪いきまくった人はいないか
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>43
行きまくる奴ほど最短ルート固定だろうしどっちも迷ったりしないんじゃないの
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
大阪駅から東梅田までの移動が難しかった記憶
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
東京駅なんて地上部分は国内屈指の景観なんだし素直に地上出て歩けばいい
猛暑と雨の時はしらん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740236068