1:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
そういうとこやぞ
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
これ
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
暇潰しには最強の娯楽
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
OPSはその打者の打席で期待できる得点やけど
WARだのばびっぷは具体的になんなん
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>5
理解できてなくて草
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>5
BABIPは運の良さやろ
19:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>5
opsの数字に意味なんてないぞ
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
WARはその選手の活躍だけでシーズン何勝したかってこと?
17:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>7
同ポジションのリーグ平均の選手と比べて○勝分の価値があるってことや
だから例えば同ポジションにすごいポンコツの選手がいて平均下がるとWAR跳ね上がったりする
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
サッカー←試合を楽しむスポーツ
野球←結果で楽しむスポーツ
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
自分の贔屓が活躍できてないから言い訳のために使える自分の都合のいい数字を引っ張り出してる印象
BABIPとか、特に
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BE-BOPに空目してまう
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
いろいろこねくり回して見栄えのいい数字探してるんか?
15:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
こういう楽しみ方もできるのが野球の面白さ
おもろいわ
16:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
投手は防御率だけで評価しろ
三振奪ったとか過程はどうでもええ
点を与えなかったという結果が重要なんや
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>16
あガイ
33:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>16
俺もそう思うけど星野伸之とかいるからね
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
意味不明なのはFIPとかや
21:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
バビップはついこの前覚えたで
ホームラン以外のヒットは大体30%に収束するとかなんとかでバビップ0.300以上やと多分上振れらしい
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>21
なるほどわからん
36:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>21
わかりやすいこれ覚えとくわ3割
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
warは計算過程が多すぎて語ることがない
24:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BABIPってその選手の平均打球速度とか考慮しないから
それだけ見て運良かったとか悪かったとか言えんと思うんやけどな
31:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>24
せやな
左打ちの俊足打者なら平均より高い値に収束するし
コンタクト力の強い打者も平均より高い値に収束するやろな
25:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
勝利数
打率
って時代遅れの数字だよな
26:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
投手はWHIP
打者はOPS
を見て
総合的にはWAR見れば
だいたいそいつの実力わかるから便利よな
WHIPは何故か嫌いなやつ多いけど
37:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>26
ワイはWHIPはあんまり好きやないわ
ランナーいるときに本気だす大谷みたいのもおるやんって思う
28:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BABIPウエポン
29:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
x系のやつは全く理解できんのやがあれAIが未来予想でもしとんのけ
32:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
電車とか好きそう
34:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
俺もwhipは好き
35:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
やったこと無いからどんなプレーが凄いのか説明できない
数字が絶対的だと思ってる
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
理論上チームがゼロ勝なのにwarが1超える選手が生まれる可能性あるって考えるとwarは欠陥指標
40:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>38
同じチームにwarがマイナスのやつがいっぱいいるんやろ
39:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
UZRが1番カッコいい
見た目が
41:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
WAR林が悪い
なんGではネタ指標として定着しつつある
42:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BABIPは元々先発投手が一年やって例年に比べてどうかって数値やのに何gだけ打者の数試合でバビってるとかどうとかやってる
43:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BABIPはフェアゾーンに落ちた時の打率やしなんも難しくないやろ
そして大した意味もない
44:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ビーバップハイスクール
46:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
逆に得点圏打率とか打点とかセイバーで価値が下がった指標も人間がやってることの結果やから興味深いわ
49:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
BABIPは極端に高い/低い選手が、このままの成績で行くことはないやろなぁと予想するくらいにしか使えん
50:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
バビータブームの時にもう言われたけど
打者個人のBABIPはそいつが強い打球打てるかで大きく変動するからあまり参考にならん
チーム全体や投手の被BABIPの方がマシ
53:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ばびっぷって要はダンゴ現象だろ?
赤が5回出た後に黒の出る確率は1/2より高いんですよってやつ
66:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>53
違う
赤が5回出ようと、次黒が出る確率は1/2から変わらんから
今後何回も試行を繰り返せば、出目は1/2に近づいていく可能性が高いってだけ
54:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
本塁打王→わかる
打点王→わかる
首位打者→??
いや打率王だよね?
OPS1位を首位打者にしようや
58:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>54
英語圏に文句言ってくれ
62:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>54
本塁打王と被りやすいからそれならもう統合したらええやろ
74:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>54
わかるわ
まだ最多安打のほうがマシ
首位打者とかいうチンケなタイトルのためにシーズン終盤に欠場したり敬遠したり弊害起こしてるのクソやわ
なんで三冠王の一角やねん
55:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
小松ドネーションとか言う指標一時期流行ってたよな
なかなか良かった記憶ある
75:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>55
勝とHとSが同価値だから上原が好きそう
57:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
WHIPは分かりやすさはあるけどそれだけだからなあ
打者を出塁率だけで見るようなもんだし
前述のBABIP的な考えも踏まえると被安打の要素が入ってる分イマイチ
59:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
OPSもシステム同定的な指標よな
簡単に求められてわかりやすいのと
その割に得点との相関関係が強いから
よく使われてるっていう
60:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
藤原は確変なのはガチ
63:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
赤星式盗塁は世界で評価されてるらしいな
69:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>63
盗塁の損益分岐がおおよそ7割らしいから
ちょうどいい数字なんやろな
64:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
バイトが云々言ってる奴は正社員がネクタイ締めてデータとってれば満足するんやろか
65:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
WARって代替可能な選手との比較って
チームによって数値変わったりするんか?
68:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>65
代替可能のラインは12球団全部同じやね
71:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>65
あくまでそのリーグにおける基準だからチーム事情による変化はない
投手と野手もだいたいリーグ平均成績に0.7掛けしたのが基準になってる
70:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
OPS 出塁率と長打率足したら得点との相関高くなったから使ってるが、出し方が楽なだけで足したこと自体に意味はない
wOBA 統計で調べたらOPSは四球の価値が低すぎるしHRが高するわ、それぞれの得点価値を出塁率を平均基準にして出すで
wRC+ 球場の大きさに差があるから得点PFで補正しよう基準は100で
UZR RFは飛んできた量で差が出すぎる、守備をゾーン区分と打球速度で各場所のアウト難易度から何点防いだ出そうや
WAR wRC+とUZRからその選手が何勝分チームに得点と失点阻止もたらしたか出せへんか?ピタゴラス勝率では10点=1勝やから単位は勝利にしようや
被BABIP(こっちが先) この投手今年防御率良いけどホームランと三振除いたインプレー内の被打率低すぎね??→翌年インプレー打率平均(.300付近)に戻りました→やっぱ運良かっただけやん!
BABIP 打者も平均回帰するんじゃね?→打者タイプの差と回帰までの打席数にバラつきがあるけど通算では殆どの打者が.300付近に
72:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
投手は防御率という大正義指標があるのにわざわざWHIP重視する理由がわからん
77:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
war林だけは未だに正しいと思えん
守備だけであそこまで勝利に貢献できるもんかね
82:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>77
これ勘違いしてる奴おるけど岡林打撃指標でも普通にプラス出してるし走塁指標も高い
85:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>77
打撃は並みでも守備走塁トップクラスなら稼げるもんだよ
安定するかは怪しいけど
94:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>77
WARの受け入れられづらい点は単位が勝利なことやしRARに直せばええ
守備で年間20点失点減らしてるって話なら別にとんでも話にはならんやろ?
78:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
なおrWARとかfWARとかbWARとかでレスバが始まる模様
90:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>78
ちなみにbとrは同じ物だけどな
baseball referenceのどっちを取るかと言うだけの話
79:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
打者のbabipは相当打球が速いとか足が速いとかでなければ0.3に収束するんや
ちなロッテ藤原の今のbabipは0.5、つまり確変や
81:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
そろそろ慣れたやろ
83:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
指標って割とガバガバなの多いから参考程度がええと思うわ
OPSなんかは出塁率に長打率足すとかいう適当さやけど選手の評価として結構好きやけど
84:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
どうでもええからいい加減読み方教えてくれよ
86:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
opsは分かりやすくてええわ
1超えると地味にすごいんやろ
87:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>86
派手にすごい
89:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>86
派手にすごくないか?🤔
93:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>86
1超えは派手に凄いぞ
地味に凄いのは.800くらいちゃうか
88:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
OPSなんて10年ぐらい前から浸透してたやん
91:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
要は松井派ならOPS、イチロー派ならWARってことやろ?
92:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
ワイ指標厨やけどぶっちゃけ覚えるのはWARだけでええで
それ+でWARもUZR依存やから守備型の選手のWARは3年単位で見るべし
95:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
岡林に疑問持つならその前に源田にもてよ
oWARとdWARの割合岡林と源田変わらんかったやろ
98:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>95
源田は守備貢献分かりやすいからな
岡林はいうても外野やし
101:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
>>95
岡林はライトだから~って言うで
96:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
らい
99:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
OPSはただ数値足しただけやし打撃の凄さがわかりやすく伝わってきて有能
100:なんJゴッドがお送りします2023/04/12(水)
babipは柳田がブレイクした頃によく聞いたわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681309823