
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これだけアンチとファンが分かれる人物ってそうおらんよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ボーリングのうまい人ガノタやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
選手としても監督としても立派な実績
引退後も嫌われないキャラを維持
アンチは現役時に嫌いやった人だけやろ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>3
ワイは現役時代好きやけど監督時代はそうでもない
あと選手落合と監督落合って滅茶苦茶相性悪そうやなと思う
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>3
いや嫌われてるのは高飛車な態度だろ
今は知らんが俺が清原ならぶっとばしてる
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
「落合は戦力食いつぶして優勝しただけ!😠」←これ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>4
ジョイナス1年目ってオッチ最終年度より勝率高かったの忘れられてるよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>4
食いつぶして優勝できないやつのほうが多いから褒め言葉だよなこれ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
オープンじゃないからや
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
立浪干したからな
立浪ファンから嫌われてもしゃーない
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
立浪が監督就任時からあいつに監督は無理と否定してたな
相変わらず人を見る目だけは抜群だわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>7
セサル李炳圭「わかる」
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
仲悪かったフロントが握手求めてるのにスルーするのは面白い
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
川上巨人や森西武と同じ勝つことに特化したクソつまらない野球
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>9
その2つとは全然違くね
両チームとも采配抜きにぶっちぎりの戦力だもん
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
戦力すりつぶしたとしてもあの成績残せる監督は他におらんやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
すでにアンチ湧いてて草
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
上司にいたら嫌なタイプ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
名球会入りを拒否したのぐうかっこいい
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
落合嫌いとかいるのか
嫌うべきなのは嫁だろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
映画も見るくらいウマ娘やってて笑ったw
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>19
全盛期から今までウマ娘続けてる奴って相当好きなんだと思う
大半は先生やプロデューサーや旅人に転職したからな
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>19
マー君がまだやってるなら一緒にウマ娘ついて語ってほしい
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
オッチは完全にポジショントークするからな
間違ってても自分の都合の悪いことは絶対言わないし
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
戦略はピカイチ
ドラフトや外国人の見る目はゼロ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
落合専用ガンダムエクシアもらってご満悦なの草
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
統一球は飛ぶ←この黒歴史笑
逆張りすりゃいいってもんじゃない典型
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
中継ぎ抑えは優勝チームなら壊れて当たり前ちゃうか
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
外から見てる分には好きやけど多分関わることになったら嫌いになりそう
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
中日ファンに巨人に行ったこと言うと黙るよね
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>30
大まかに分けてそれを見てた世代がアンチで
監督時代しか知らない層が信者やろ?
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
監督としては優秀だけど(長期的戦略というより現実的な戦術という点で)GMとしてはまるっきりダメだから
一般企業なら課長~部長クラスかな
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
2000年代の巨人と中日の資金力の差を考えたらようやっとったやろ?
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
星野仙一、落合博満、立浪和義
中日の名将はファンもアンチも強烈なのが多いな
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>34
一人迷将いるんですがそれは
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
出せば勝ち確のハメ技に頼るゲーマーみたいでね
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
Xで落合記念館のアカでフクシに業務連絡するのすこ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
自分が有利な条件でしか勝負しないし
形にこだわるより目先の白星さえ獲れたら何でもいい平幕の相撲だからな
そんなんで勝っても大関や横綱のそれには程遠い
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>37
小久保、ローズ、スンヨプ、小笠原、谷、小坂、ラミレス、クルーン、グライシンガー…
他人の褌でしか戦えない横綱?
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
サイン盗みで中日を強くした
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
テレビで一緒に野球観ながら酒飲みたい
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
選手落合は身勝手の極みなのに監督落合はまるで高校野球のように選手のワガママを許さないからね
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
不人気パリーグで辛酸舐めてるから勝ちへの執念が強いし見てくれなんか気にしなくなったんだろうな
そこが巨人一筋と原とは対照的
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
GMでの失敗を一切認めず言い訳がましい事を言ってるのはガッカリだわ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
グルメキングのパッパやろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
せこい野球を極めても脳筋秋山のゴリ押しに屈する辺りで限界が見えた
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
劇薬というかドーピングみたいな効果があった
強くはなったけどその後の反動も凄まじい
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
落合は監督として1年目優勝したのが大きいわ
立浪が落合と同じこと言ったとしても
説得力が違い過ぎてハッタリにもならない
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>60
立浪って3年連続最下位だろ
説得力以前の問題では
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
1年目は本当に現有戦力だけで勝ったからな
ウッズや和田のような補強組ありきだったその後と違って
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
普通にセリーグで1番強くて優勝したの福留ウッズが凄かった2006くらいだろ
大したもんだと思う
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
米軍を退けたベトコンのように地の利を活かして勝ってた
そりゃ相手の土俵に上がったら物量の差で負けるのわかってるし
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
息子がね…
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
GM時代は連日叩かれて立浪扱いだったやろ
立浪も風化するんかね
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
運営はできても経営はできない奴の見本
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
どうしょうもない社卒上位でとってたの何なんやろな
単に見た目ないんか自分の経歴にコンプあったんか
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
名監督名GMにあらずだな
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ちょっと性格に難があるかもわかんない
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
名選手として20年名監督として8年無能GMとして3年
まあトータルではプラスのほうが莫大よ
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
落合時代は優勝が当たり前だったのに なぜ
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
いうほどか
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
GMの才能は立浪よりないレベルだったぞ
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>78
タッツにGMやらせてみようぜ
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
嫌いなやつおる?
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
好き嫌い分かれるのは辰己みたいなのや
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
中日の中では評価が分かれて他からは大体評価されてるイメージやけどなぁ
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
「俺は横浜とやるゲームが一番嫌だった、落とせないから」
これは名将
井上、立浪、聞いてるか?
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ちうにちが強くなるまでオチシンは健在やな
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
親子でウマ娘とかお前ら的には理想の親子やろ
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
上司がこのタイプだと部署内ギスギスしそう
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>89
しかも派閥争いに思いっきり巻き込まれてるっていう
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739405185