美味しんぼ「養殖!?まずいし臭いし環境に悪い上に危険なゴミ!絶対食うな!」←これ

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
昭和はそんなやばかったんか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
そんなこと言ってない定期


0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>2
言ってるぞ
脂が多くてまずいのとなんか臭いのはいつも言ってるし餌で環境汚染とか抗生物質が人間に害を及ぼすってのも養殖の話題が出るとほぼ言ってる


0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
今は養殖の方が美味しくて便利で安全だったりするやん


0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
いまは養殖のほうが上手いまである


0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>4
今はってか、元からうまいぞ
鯛とかフグとか脂のノリが養殖の方がいいしな


0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
そのページ貼って


0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
よく考えたら野生の猪より養豚場の高品質な豚食ってるのに海産物は天然至上思考みたいなん全く意味わからんよな


0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>8
近大のマグロ学部長がそんなこと言ってたな



0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
養殖のボラは美味かった


0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
養殖業者の努力で品質向上しまくりな上にブランディングにも成功して養殖>天然の魚かなり増えたよな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
言ってるなら証拠出せよ
出せなきゃお前の負けな?



0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
証拠出せクソゴミにわか


0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
全巻読んでないくせに適当言ってんじゃねーぞゴミ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>15
美味しんぼ全巻読んでる暇人の方がゴミでは?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
やたら取れるからって夏場に天然ブリが流通することがあるけど脂が乗ってないイサキみたいな味でホンマに不味い


0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
にわかバレてて草


0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
江戸前の旬では養殖の魚も認めてるのに


0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
>>18
美味しんぼよりも将太の寿司の切島傀がカスなのバレたのかわいそう
まあ九州の店って設定だから寺沢大介もある程度わかってたのかもしれんが


0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
おまえらの食に関する知識の3割は美味しんぼから


0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
脂が乗ってればうまいとかいう愚鈍な味覚が増えただけだよな
養殖業者の印象操作がうまく進んでる


0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
何巻の何ページだよはよ貼れ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
基本あいつら何でも特別に契約した有能業者の厳選素材以外は見下しとるやろ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
そこまでは言うとらんやろ
人間の小賢しい浅知恵で作られた生き物より自然で育った生き物のほうが美味しいとは言ってたと思うけど


0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/23(金)
味噌汁で勝負する回以外読んだことないわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687488886
未分類
なんJゴッド