結婚指輪っていくらくらいするもんなん💍

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
普段つけるようなもの💍


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
200万位でええやろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
貴殿の給料3ヶ月分やで


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
一人10万円くらい


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
俺は10万のすげーシンプルなやつ付けてるぞ
つけっぱなしだと傷もいくしそんな高いのいらんわ
嫁は普段からはつけないし宝石ついてるから高いやつ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
婚約指輪だけ高いのにすれば結婚指輪はカスみたいなやつでええで


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
相手見つけてから考えろ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
正直見てわかるダイヤハマってるやつとか数百万するやろあれ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ワイは婚約指輪20万、結婚指輪二人合わせて20万で妥協したやで


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>10
その半分位の値段でよくね?
だめかな?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
婚約指輪と結婚指輪混同してるやつはなんやねん


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>11
ワイもわりとまだあやふやなんやが、いわゆる給料の3倍とか言われてるのは婚約指輪よな?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
割と真面目な話どっちかだけにしてるよ、今の若い層は
お見合いが存在しないから婚約してから結婚って概念がかなり希薄になってんだわ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
結婚指輪は10万くらい
婚約指輪は60万出した


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
うちの嫁は婚約指輪要らんと言ってたので特注で二人で40万の結婚指輪作ったぞ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
お互い10万ずつはかかると見たほうがええんやなあ
サンガツ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
給料の3倍とか初老の時代の文化やんけ
そんなん知らんしどうでもいいと思ってるから結婚指輪は大抵ないぞ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
婚約指輪ケチると嫁さんが恥かくから極力高いやつにしとけ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>21
婚約指輪で周りとマウント合戦してるような女と結婚したら金かかるか病むかどっちかやで



0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>21
見栄張ったらその年のボーナスの半分以上消えたンゴおおお


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
まじで質問したいんやが、ワイ指輪みたいな締め付けられるもんまじでキツイんや
腕時計もあんましたくないくらいなのに指輪とかしたらストレスやばいんやがどうすりゃええんや


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>23
首から下げとけばええで


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>23
ワイは仕事で傷つける可能性あるからネックレスにしてるで


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
いま自販機とかあるらしいな


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>25
山口のサービスエリアでガチャガチャ回したら真珠の指輪が出てきたからそれでプロポーズするンゴ


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
婚約指輪はいらんと言いそうやが一応それっぽい話題振って確認してみるかな


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
人造ダイヤモンドならめっちゃ安いのに純度高いしそれで良くないか?
天然石なんて実質鑑定書の方が価値持っとるようなもんやし


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
2人で30万くらいやった
全然着けてないけど


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
婚約指輪と結婚指輪の区別がつかない弱者男性が悲しい


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>34
今の若いやつらはあんま区別しとらんぞ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
50万から100万は見とけ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
人と会うの多い仕事じゃなけりゃ普段着けなくてもええやろ
アクセサリー嫌いなんや


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
元カノがいっぱい指輪つけてるんやけど右手の薬指についてる日とそうじゃない日があるのはなんか意味あんの?


0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>41
そんなの本人に聞けよ……


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
結婚の方って普通一緒に選びに行くものじゃないのか?
婚約は一人で選びに行ってなかなか恥ずかしかったわ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>45
ワイは婚約も一緒に選んだぞ
結構こだわり強い嫁だから、プロポーズしてから好きなの決めて貰った


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>45
婚約も相手の意向をそれとなく確認しないと、知り合いに作り直し要求されたやついるからなぁw
こだわりありそうな女ならプロポーズはダイヤの石だけにして、指輪は好きなブランドに一緒に作りに行くのもアリ


0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
無駄な金
金に余裕なきゃ買うな


0051:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
結婚指輪は10万の安モンやが婚約指輪はティファニーあげたらめっちゃ喜んでくれた


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693662784
未分類
なんJゴッド