1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もうみんな慣れてよね😭
これでも生産者は儲けないのよ😭
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キャベツはもう300円以下やで
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>2
昨日298円やったわ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そこは国が補助するべき部分だ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キャベツは大分安くなった
愛知産のが出回ってる
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
米その程度で収まると思ってるなら相当お花畑やぞ
最終的に1万までいく
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
コーヒー、小麦製品も便乗値上げさせてね😭
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
卵は価格元に戻ったやろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>7
インフル出てるしこれからまた上がるぞ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
消費者もそろそろ怒りの行動に出るべきやで
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キャベツは見事に安くなったな
高値掴みしたアホが可哀想
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>9
キャベツなんか年中ずっと次がどんどん生産されてるって知らんかったんかな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キャベツはかなり大きい重いものが先週298
店によっては298で半分程度の大きさだけども
ちな尾張
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
鳥インフルの影響なのか卵は大体冬に値上がってくる
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>11
鳥インフルの前でも普通に年末は相場が上がってた
玉子10玉98円デフォの連中がいまだに多くて困る
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
卵それくらいやで
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
米とキャベツなんて食わないから好きに値上げして
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>14
敵😭
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もうちょい上げてこ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
肉も値上げしようぜ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ええけど給料倍にしてや
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
国産米離れ進んでて草
自滅やね
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>20
円安のお陰で輸出で売れるからセーフ
しかも日本の貧乏人相手にするより稼げるという
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
近年の高騰で畑から盗むグエンさんが一番儲かってるというオチ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
卵もなんだかんだ安くなったやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
生産者に全く反映されてないのがそもそもおかしい
中抜きやめろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
卵は一時期の高騰からほぼ元に戻ったんやけどな
それでも150円くらいで買える店あるからええわ
キャベツは元から買わんし米も別に
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
米はパッパのから支給されるから自分で買った事ないわ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
タイ米の方が安くてビビるわ
ここ数週間は炒飯とカレー祭りや
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
卵はもう198や
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
卵は一時的に高くなっても値段戻したりしてるけど米だけはホント上がり放しでしかもまだ天井を見せてないのが怖いわ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>32
卵の変動 しゃーない
米の止まらぬ高騰 しょーもな
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
白米くわなくなったから久々に外食で食うと変な味に感じて全くうまく感じなくなった
所詮なれなんだろうな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
キャベツをキャタピラで潰すよう指示したやつもやってた農家も地獄行き
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfapfafafw15744
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
お好み焼き定食2000円越えそう
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
器施射箇彙誹譽雨
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ちなみに牛乳も廃棄するようにJAから指示出てるからな
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
鳥にもインフルエンザワクチン打てばいいのになぜやらないの?
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>43
一匹一万円かけてやるのか
一匹一万円以上値上がりするな
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>43
残念ながら鳥さんの命は安いんや
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
上がり続けてるのに適正価格ってなんだよ
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
5kg5000円するのはブランド米だけじゃね?
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
正真正銘のディマンドプルインフレ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739412784