筋トレオタク「タンパク質とにかく取れ!プロテイン飲みまくれ」医者「毒です腎臓壊します」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
どうすんのこれ…


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ただのタンパク質取りすぎ定期


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
飲みまくるな
適量飲め


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
一度壊れたらもう戻らないんやぞ!


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
筋トレやってないけど身体に良さそうな響きやしジュース感覚で毎日3食プロテイン飲んでるわ



54:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>6
あっ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
わかったわお前ら腎臓捨てても筋肉付けたいんやな
それなら止めへんそんだけ覚悟あるんやから


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
健康体なら80~100gくらい毎日摂っても何の問題もないな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>8
ウソつくなよ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
実際変なウンコでるから摂取すんのやめた
筋肉量もほとんど変わらん


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
腎臓壊しますって言ってる医者がいつものアイツだったから気にしないで良し


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
適量が人によって体重によって違うから調べてから飲んだ方がいい


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なぁに返って免疫がつく


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
チーズは馬鹿だから理解できないんだよ😘


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ワイ白人ハーフやけど全然鍛えてないのに死ぬほどモテるわ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
普段の食事がクソみてーなやつがドヤ顔でプロテイン語るのおもしれーよな


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>28
言うてビタミン剤みたいな栄養補助やしクソ飯食ってる人種ほど活用するべきやで



29:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
体重の1.6倍gまでならいいんだろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ゴリマッチョさんがやりすぎなだけだから


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
単純に日常生活で頻繁にプロテイン飲むって面倒くさくね?

俺は面倒くさくなってプロテイン飲むのやめたわ、筋トレはしてる


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
なで肩でいく筋トレしても滑稽でカッコ悪いよ?
あたし女だけど万年帰宅部、球技下手くそなヤツ
身体見たらわかる



34:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
俺、帰宅部だったけど帰宅部最強を自負してたw


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
筋トレとかしないけどプロテイン1日2~3回飲んでる


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大谷を信じろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
犬に胸肉上げてるけど減らした方がいいか


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
でかくしたいなら何でもとにかく食え
白米肉野菜なんならお菓子でもええ

とにかく食って重量ぶちあげればええんや
難しいことは考えるな


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
弱者ってホント、搾取養分にされるだけで一生終えるんやなあって
筋トレ界隈みてるとそう感じる


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
医者に言われた基準で体重コントロールしてるけどBMIで言うと23でしかないから全く細くはない


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大谷やダルビッシュがプロテインじゃなくて鶏肉や豆腐から接種してるのに一般人がプロテンガブガブ飲んでるの笑うわ



70:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>53
二人ともプロテインゴクゴク定期


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
胸肉食っとけばタンパク質足りるやろの精神や


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
プロテイン←語られる
サラダチキン←語られない

ギリシャヨーグルト←語られない


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
何事も程々にってことや
飲んだらあかんとは言わへんやろ
摂取量が多いとあかんてことで


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
プロテイン1日20グラムで1年伸び悩んでたけど40にして再び伸び始めたわ
そもそも食事がずっと絞ってるからな


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
サプリメントは駄目らしいってことは前から聞いてたけど…


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
身体臭くなるよ
女から嫌われる


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
サプリメントだめなエビデンスあるん?


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ガリガリで栄養摂取しにくいから飲んでるけどダメなん?しかもウェイトゲイナー


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
腰と腎臓は壊したら一生地獄


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
医者はタンパク質控えろなんて言わないぞ
体壊すまではご自由にってスタンスや


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
単純に臭いよな



76:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大谷は毎日1キロ飲んでるぞ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
筋トレオタクなんかアホの脳筋だらけやぞ
医者免許持ちのエリートの医学的根拠に基づいての発言
どっちの言葉を信じるかは言わずもがなだろ


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
問題になるのは運動せずにプロテインだけ飲んでるアホやぞ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
体手っ取り早くでかくしたいならタンパク質じゃなくて糖質な
米炊く前で1キロ食ったら必ずデカくなる


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
昔のラガーマンは市販プロテイン無くても太い
運動不足なだけや


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>81
まあそりゃ飯から取れてたらいらんし…


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
豆腐納豆鶏ササミで十分やろ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
本気で筋トレしてる奴って実は不健康だよな
フィジークの大会出てる奴がしょっちゅう体調崩してた


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>83
そら、ブロッコリーと鶏肉とプロテインがメインの食事やしな
体調崩すわ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ボディビルダーは痛風だらけなんやろ?
程度の問題やろ


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
筋トレってゴリマッチョを目指すかどうかの話になりがちだけど
実際ダイエット目的の筋トレが一番多くないか


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>85
高齢者がデイサービスとかで体力維持にやってるのも多いで


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
筋トレてすぐ体調くずすやん
やってるやつはどうかしてる


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
タンパク質1日に体重60キロなら60gくらいはとったほうがええで


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
医者の言う健康な状態ってどういう状態なんやろなと最近思う


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
いやそれ炭水化物足りなかったんじゃない?


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
ソースが海外の実験の結果とかザラにあるじゃん
あれほぼほぼ信用出来ないからな


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
腸内フローラをゴリラと同じにするのは無理なん?
研究されとるんかな


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
20くらいまでしか吸収できなかったような


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>106
んなわけないやろ



108:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
一度に20gとかしか吸収できなかったらストロングマンとか相撲取りとかあんなに筋肉つかんで



158:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>108
20gどうこうは信じてないけど
ストロンゲストマンとか相撲取りは
選ばれた人間だから、一般人とは何もかも違うとは思う


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
朝飯をキウイ2個とトマト1個にしたら快便になったわ


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
一食で20gくらいしか吸収出来んからビルダーは一日6回くらい分けて食べるんや


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これ続編なのか
絵変わってないな


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
プロテインを1日何グラム摂取をずっと続けるのは腎臓がやられるからな


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
美容と健康が必ずしも一致しねえと感じだしたら初心者卒業よ


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
もとから肉ばっか食ってるような奴は要らんやろなと思う
プロテインの前に野菜食ったほうがよさそう


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
豆腐はすべてを解決する


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
筋肉が金になる仕事してるならともかく
ただの趣味の筋トレで関節痛めたり内臓悪くしたりするのはただの馬鹿だろ


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
プロテインはあまったら排出されるって聞いてたのに


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大学時代ツレとトレにハマってたけど中学生妹に筋肉ダルマきっしょwwwって言われたのがいまだにトラウマ


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
最近左の肋骨裏あたりが謎にバクバク震えるぐらい脈打ってるからいよいよ肝悪くなったんちゃうんかと思ったら肝臓右側やねんな


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
これ一人の医者が言ってるだけよな


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
>>159
しかも取り上げてるのはいつもプレジデントオンラインだけ


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
うるせぇな筋肉は全てを凌駕するんだよ


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
そもそも過剰摂取したら体に悪いのなんてプロテインに限った話やないやろ


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
まぁ何事もやりすぎはだめよ
ほどほどにしてちょっと物足りないぐらいがちょうどいい


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
プロテインがダメならサプリもダメだろ
何事も摂りすぎは良くないってだけの話


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
大豆プロテインは女性化するとかなんとか


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
プロテイン過剰摂取は便緩くなる


177:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
やっぱりきな粉がナンバーワン


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
この手の話で人に合わせる時に初手で「ひろゆきは嫌い?」でYN確認するのが一番使える

好きじゃなくて嫌いって聞くのがポイント


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
1番健康に悪いのはストレスだとは思うわ


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/07(金)
タンパク質とりすぎて腎臓壊すのは本当らしい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717701907
未分類
なんJゴッド