1:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
利益でたら再投資されるってなってるけどこの再投資分ってどこの数字に反映されるんや?
久々に楽天証券開いたら積立額の合計が700000円、評価損益が+55000円ってなってたんやが、評価損益の所に実際は運用した分の利益が組み込まれてるんか?それとも積立額の合計に含まれてるんか?
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
含まれてないで
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>2
じゃあワイが買ってる商品の利益はどこへ行ってるんや?
都度受取にはしてないで
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
わかんない
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
これ謎だよな
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
その+55000円を再投資してるんやろ
8:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>5
それやったら合計の積立額が今までの月数×ひと月辺りの積立金額より多くなっててもええんやないかと思うんやが、ピッタリなんよ
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
配当再投資のこと?
9:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>7
そうそう
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
博識J民おらんか?
11:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
誰も知らない
13:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
ただ毎月決まった額分買ってるだけだろ
再投資とかないだろ
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>13
そうなんか??
じゃあ積立NISAの「複利」ってなんなんや?
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
かなり基本的なことがわかってないみたいやな
ここで聞くより証券会社のHP見て初心者向けの長期投資の考え方について見てきたほうがええな
18:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
インデックス自体が複利やで
19:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
再投資つーのは、ファンドが買った個々の銘柄からの配当をそのまま再投資してるって話なだけだよ?
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>19
だよ?じゃねーw だろ?
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
よく分からんし損切りしろ
22:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
ちょっと意味は違うけど評価損益に含まれてるよ
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
分配金を出さない投資信託はファンド側が常に配当金再投資し続けてる
基準価額はそれ込みの数字
はい
24:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
積ニーに配当でる信託なんてあるんやっけか
25:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
雪だるま式でイメージしろ
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
人類最大の発明
それは複利
27:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
アインシュタインおるやん
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>27
なおアインシュタインが言ったソースはない模様
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
そんな難しく考えないで個別株で考えたらいいだけじゃん
投資信託なんてまぜもんなんだし
31:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
目に見えないの罠だよな
32:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
ニーサ拡充って国家ぐるみで新米個人投資家嵌め込もうとしてるとしか思えんわ
ニーサで積み立てするために証券口座開く→個別株に興味持つ→色んな情報漁ってこれなら間違いない!と勘違いし個別株購入→個別株はファンダメンタル以外の機関の思惑で平気で奈落に落ちるからそこで手放して損する
仮に利益出たら今度は信用してみたい欲に駆られて人生壊すリスクが高まる
33:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
利益でなく、配当でないの
34:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
分からないものに手を出すな、が投資の大原則やで
まず損切りしろ
調べるのはその後や
35:なんJゴッドがお送りします2023/05/03(水)
>>34
利確定期
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683075324