1:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
急げ!
【積水ハウス】総合職全社員の月給18%アップ、初任給30万円へ“原資はボーナス”賞与減らして月給の厚み増す理由は…
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250214/GE00063667.shtml
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
住宅大手の積水ハウス(本社・大阪市)は、今春に入社する大卒社員の初任給を約30万円に引き上げるとともに、総合職の全社員の基本給を引き上げることを決めました。
今年4月から月給は平均で18%アップするということです。
引き上げの原資は賞与支給分で、これまで9か月分支給していたものを6か月分に減らし、差し引き分を月給に振り分けるということです。
つまり年間に社員に支払う総額は大きく変わりませんが、同社はその狙いとして、ボーナスから月給に割合を増やすことで、賃金水準を安定させて、社員の人生設計を立てやすくする目的があるということです。
また就職活動中の学生や、キャリア採用人材に選ばれる企業になるよう給与制度の改定を実施するとしています。
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ボーナス減らしてって…
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
トータルは変わらない
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
やべえええええええええええええええええええええええええ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
でブラックなの?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
地面師効果か
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
“総合職”だけ?
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>10
他のやつはボーナス歩合なんちゃう
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
悪質且つ無茶なリフォームプランを強要して利益上るんですね
分かります
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ボーナス減らすんかい
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>12
減らすって言っても6ヶ月はすごいやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>12
ベアのほうが良い
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ボーナス草
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
年収比やとどうなるの??
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
住宅営業なんてほとんどの奴は耐えられなくてすぐに辞めていくぞ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ボーナスは税金引かれないから有利なのにな
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>18
そんなことないだろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>18
ニートやろお前
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>18
おじいちゃんご飯は3日前に食べたでしょ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>18
昔はボーナスは所得税非課税だったから合ってるぞ
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>18
わいもそう思ってたわ
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
現場で地獄のような汗水垂らしてる人は?🥵
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
能じゃなくて故事成語みたいな話やな
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ボーナス減らすなよガイジか?
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
住宅保険の営業は絶対止めとけ
ノルマガチガチ飛び込み営業ありの超絶ブラック
肉体的にも精神的にもストレスが溜まる
スーパーで働く方が余裕でマシだ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
給料50万でも施工管理士とか求人こないやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これこそまさに朝三暮四
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
住民税余計に取られるだけで草
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
そんなに儲かってるのか
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
ワイここの社員やけど社内はまるで盛り上がってないぞ
総額変わらないし初任給の見た目だけ上げて騙された新規や中途釣るためだけの制度や
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
このレベルの企業ですら働けないやつがここには居るんだな
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
積水ハウスの総合職ってお前らが思うようなカス住宅営業とは思えんのやけど
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
月の手取りは増えますが年の手取りは変わりません
セキスイマジック!
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
これにはハリソン山中もにっこり
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
人口減で今後家なんか売れんの?
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>36
決算見てみろよ
金持ち増えてむしろ収益どこも増えてる
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
トータルでいくら上がるかが大事じゃね?
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
真面目に働いて月30万ってやってらんねぇよな
まだニートしてた方が精神衛生的に楽だわ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
朝三暮四の極みやん
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
このせいか積水ハウスの株価めちゃくちゃ下がってるな
株主からしたらマイナス材料なんかね
同じく大幅引き上げした東京海上もめちゃくちゃ株価下げてる
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
>>44
会社の利益減ると思われるから
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/20(木)
他の企業も同じことやってるだろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740013515