神奈川って劣化兵庫だよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
横浜→神戸のパクリ
川崎→尼崎のパクリ
小田原→姫路のパクリ
逗子→芦屋のパクリ
江の島→淡路島のパクリ
箱根温泉→有馬温泉のパクリ
どこまで兵庫に憧れたら気が済むんや…


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
僕は茅ヶ崎


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>2
茅ヶ崎は劣化明石や


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
相模原は?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
関東から兵庫は遠すぎだから妥協で来てる自覚はあるなちな藤沢


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
埼玉みたいなこと言ってて草


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>6
埼玉なんてなんもない東京のコバンザメやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
実際そうだったのに80年代に勘違いした関西あるあるで劣化神奈川以下になり下がると言うね


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
田舎だとこんな発想になるんやね


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>9
田舎の神奈川さんのこと?


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
うちの家系は元神戸だけど神奈川に出てきて根付いた


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
いいもんに憧れて何が悪いんや?
優れたもん真似しちゃアカンのか?


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
川崎市の豊富な戦略知らんのか?


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>12
どんな戦略があるんや?尼崎を真似しろという戦略か?


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
みなとみらいは?


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>14
もちろんポーアイのパクリや


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
人口GDP観光すべて神奈川ほうが上


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
夏に海だけ利用されて海搾取されるの酷いよな


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
関西圏はEXPO70以降それ以上のイベントを起こせなかったのが全ての敗因


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
「神奈川」「兵庫」っていうととても地味に感じるけど
横浜とか神戸って言われるとわぁってなるよね


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>19
神奈川は宿場町、横浜は寂れた漁村だったのに
海港してから一気に発展してその地域の中心地だった神奈川飲み込んだ日本一の成り上がりの街、横浜


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
脳欠損って真逆のこと言い出すよね



21:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川に有るものは全部兵庫にある
なぜなら神奈川がお手本にしたパクリ元が兵庫だからや


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>21
御所がない
はい論破


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
で、それのなにがアカンの?
答えられない限りはお前の負けやで


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
横浜単体で言うと
元町とか中華街とかマリンタワーとか港とか神戸をパクリまくってるんよな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
茅ヶ崎は明石だったのか


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
横浜と神戸って仲悪いの?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>26
横浜は神戸のモノマネ芸人やで
仲悪いとかいう次元ではないんや


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ヤンキー神奈川
馬鹿奈川
田舎奈川
バカナガワ
イナカナガワ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
木背委華伊日予宇


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
寿町を有する神奈川の勝ち


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
加古川みたいな浜スタから帰れない基準ってあるの?


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
横浜てコンチェルトみたいな遊覧船あるん?


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>38
何千人も乗ってる豪華客船が毎日のように来てる


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
なぜ神戸が横浜と同等だと思っているのか


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>44
同格ではないで
神戸のほうが遥か格上や


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
藤沢と鎌倉はどこになりますか?


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
これ埼玉ガイジ?


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>49
地域煽りガイジってなんで沸くんやろ


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>49
埼玉ガイジ(地方交付金廃止ガイジ)やで
関東と関西の対立煽り延々とやっとる


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
横浜も大したことないけどな
ほぼ全域ただのベッドタウン


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>50
せやね
ワイら関西民から見たら横浜なんて東京のベッドタウンでしかないわ



52:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鎌倉は加古川のパクリや😤


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
事実陳列罪ってあるんかな
神奈川は兵庫をパクってるんやけど


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
千葉より人口少ないレベルでイキられても困るわ


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>66
ほーん、ほならもっと人口の少ない京都はどうなるん?
というか千葉の人口って一人当たりの価値が低いやろw
東京に住めないから東京の近くの田舎に住んでるみたいな敗者だらけだろw


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>66
でも人口少ないはずの兵庫に千葉は総生産で負けてるんだよね


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神戸には三商大の一角が置かれたのに横浜には単なる駅弁大しか無いのは何故


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>75
当時の神戸の経済力って凄かったんよ
日本最大の商社の本社もあったし


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
淡路島の互換が江ノ島ってしょぼすぎんか


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
豊岡、城崎、湯村みたいなところは神奈川には無いよな


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
その点でいうと六麓荘は高級住宅街なのにそれほど高くないしコスパがええんよ


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
兵庫に川崎みたいなちょっとアレな都市ってあるの?


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>91
尼崎と西宮足したら
ほぼ川崎や


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川自体は兵庫を1mmも意識してなさそう


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>93
横浜そのものが神戸を丸パクリしてるんだよなあ…


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
西宮って上品な場所かと思ってた


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>94
上品なエリアもあるで
だけど川崎も上品なエリアあるからな
尼崎だけだと川崎にはなれん


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>94
西宮は川崎の中でも新百合ヶ丘とかアッチ方面の雰囲気あるんちゃうか


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
まあ総合すると神奈川って兵庫のパクリやん、ということになるんよな


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川大学 →神大(じんだい)
神戸大学 →神大(じんだい)
姉妹やんけ


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>99
神戸大学法学部 偏差値60
神奈川大学法学部 偏差値58
明らかに神戸大のほうが上やね


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
兵庫は都会の娯楽も日本海側の娯楽も同じ県内で味わえるのが良いよ
コロナで規制されている時にそう思った



102:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
知事も似たようなもんか


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>102
神奈川の知事ってフジテレビのアナウンサーやろw
さすがに民度低すぎやわ


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
シーパラは?


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>109
須磨のシーワールドやで


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
葉山に御用邸あるで


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>113
御用邸を御所という奴w


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
あんまりこういうこと言ってはあかんのやろけど
神奈川って東京のコバンザメよな
そこが独立独歩の兵庫とは圧倒的に違う


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神戸は六甲山に都市開発の面でデバフ食らってる代わりに遊ぶ場所は多い


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>117
西区のあたりは山を削って住宅地作っとるで
神戸だってやればできるんや


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
関西人が思うほど兵庫県の地名って知られてないからこういう比較出されてもピンと来ない


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>119
でも神奈川県民はその兵庫を意識しまくってモノマネしてるんよなあ…


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
オリックスってまだ神戸で試合してんの?


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
兵庫と言われても最近は変な知事くらいしか話題がないから、よく分からんわ🤣


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>122
でも神奈川県知事兵庫出身やんw


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
というか、なんで神奈川県民はこれだけ兵庫をパクっておいて
兵庫に憧れてませんみたいな態度になるん?w
完全にパクっとるやんけw


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>127
関東と関西の対立煽りは毎回伸びて楽しいね


129:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
誰が教えて


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
パクリ県、神奈川


131:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
関東人は神戸に憧れてるからわざわざ兵庫県出身の知事を招聘するのなw
石原とか小池とかw


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>131
そらそうよw
神奈川なんて県まるごと兵庫憧れでパクっとるんやから


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神戸港 1868年開港
横浜港 1859年開港
どっちがパクりでしょうか?



141:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>137
なおソース無しw


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
横浜港開港 1859年
神戸港開港 1868年
神戸さんパクってるやん!


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>138
あほやなぁw
神戸港はそれ以前から港が有ったんやでw


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>138
決定的やね…


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
鎌倉は思い付かなかったか


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
横浜なんて港が出来る前は寒村やったからな
神戸とは格がちゃうんやで


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>145
でも鎌倉に幕府あったやん


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
港云々の話するなら
神戸港より芦屋の方が下手したら古いんちゃう?
芦屋は平安時代から貿易港やったやろ


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
日本の中心になったことがある神奈川と腰巾着止まりな兵庫じゃ格が違う


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>158
神奈川が日本の中心になったことなんてないやろがい


161:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川は横浜に対して歴史ないと言っても、鎌倉という反撃が出来るのが強過ぎる
平安~鎌倉の源平関連やら北条時代も中々人気あるしな


166:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>161
いうて鎌倉って幕府があっただけで都ではないんよなあ


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
実際 神奈川>>>兵庫くらいか


167:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ワイ関西民から見たら鎌倉も川越も水戸もかわらんで


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川民を叩くつもりはないが
一つだけ認めてほしいことがある
神奈川が兵庫に憧れて真似をしたということを


169:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
兵庫?そんな田舎と比べられても…


171:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>169
歴史的に見てもどう考えても神奈川のほうが田舎なんよな


175:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
戦国時代の兵庫とか雑魚大名しかいなくてただの通り道やろ


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>175
やけど通り道やからこそ
そこそこ重要な位置やったやろ


182:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>175
そりゃ応仁の乱でその辺の守護大名がショボくなったからな



176:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
知事が元彦な県より下とか相当やぞ



178:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
東京の人って大阪と京都はそれなりに知ってるけど、兵庫はマジでしらんからな
観光スポットとか何も知らんし🤣


183:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
小田原が姫路は草
位置しかみてへんやろ


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ワイら兵庫民が軒並み神奈川を見下しとる、このスレの流れを見れば明らかやろ
兵庫は神奈川を見下し、それでも神奈川は兵庫に憧れる
こういう図式や


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>184
別に見下してへんけど…
遠すぎて全く接点ないからどうでもいい


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
兵庫の人はみんな神奈川にコンプレックス抱えとるんか?


188:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>186
逆やw
神奈川は兵庫をパクリまくっとるのう、という見下しやで


187:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
姫路は横須賀


193:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川なんて東京に接しとるくらいしかメリットがないただのベッドタウンやね


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
その割に横浜中華街よりはるかにショボすぎる南京町


197:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
南京町をパクった横浜中華街さん…
盗人猛々しいとはこのことかいな


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川民は正直に言えばええんよな
「兵庫県に憧れて全て真似をしました」ってな


199:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
今度藤沢の方で駅が出来るで


201:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>199
あんな所に駅が出来て誰が潤うという話よな
藤沢より西の東海道沿線民は迷惑でしかないやろ


200:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
🐶🐱🍅🌽🥒🍆多なのか


202:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川県民は一切兵庫県なんかみてないよ


204:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>202
じゃあなんで真似するんですかねえ?w


203:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神奈川で兵庫県はどこ?って指さしてもマイナーすぎて答えれない奴多そう


205:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
神戸から横浜への転入が多すぎて迷惑だろ
地元捨てて横浜に移住とかどんだけw


206:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>205
逆やぞ
横浜から神戸に憧れて転入してくる奴が多すぎる


207:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
何の戦いだよw


209:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
どっちも住んだ経験あるけど大した変わらんで


210:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>209
そらそうやろ
神奈川は兵庫を丸パクリしとるんやから


211:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
兵庫とか穢多非人の部落だらけで治安悪いらしいし何一ついいとこないだろw


213:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>211
お、特定の場所に住む人への人種差別発言かな?
開示請求されてもしゃあないぞ、それ


212:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
キモくて臭い兵庫から出てくんなw


215:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>212
東京のコバンザメの神奈川は臭くないんか?


214:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ゆめが丘駅は良かった
まぁ2時間くらいしか時間つぶせないが


217:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
兵庫をエッタの部落と言ったやつ、許さんからな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739753604
未分類