0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
喫茶店発カルチャー 個性や人間味が魅力
ホビー人国記
2023年11月4日 14:30 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75862960U3A101C2KNTP00/
喫茶店が文化の発信地として再注目されている。チェーン系カフェにない個性や人間味が鍵のようだ。
今年9月、喫茶店が登場する随筆や小説を集めた「喫茶店文学傑作選」(中公文庫)が出版された。発表期間は明治から令和まで、書き手は夏目漱石、植草甚一、中原中也、澁澤龍彦、埴谷雄高ら。顔ぶれが「喫茶店」の存在感を示す。
山崎朋子は芸術家のたまり場、新宿・風月堂の店員だった。本書はその体験記を収録する。編者で画…
0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
薪割った方がいい?
0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
個人店なんてそんなもんなぞ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
あかんのか
0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
スタバとかドトールとかチェーン店系でもお湯は機械で沸かしたものじゃないの?
0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>5
電力会社はもちろんだけど湯沸かしメーカーによっても湯質が変わってくるんだよ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
やっぱり茶釜でないとな
0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>6
なんで旨いんだろうね
はじめて飲んだときびっくりした
0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
マジかよ最悪
やっぱわく子さんなわけよ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
オランダでコーヒーショップに入ったら皆ヘラヘラ笑ってた
0086:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>10
それ…コーヒーちゃうやんwwwwww
(※「オランダのコーヒーショップ」は
「ハッパ」が出てくるw)
0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
温度が大切なんだから温度を管理してるなら全く問題ないと思うんだけど
でもまあ見せないで欲しいとは思う
0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
サイフォンでも使えってか?
0069:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>12
でもサイフォンて分量、タイミング、すいりようが一定なら誰でも再現出来るて言うじゃん
目も離せるから喫茶店には向いてるってだけでサイフォン使ってるから拘ってるとは違うよな
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
っぱバルミューダだよな
0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ガスで沸かそうが変わらんだろ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
喫茶店の珈琲うまいうまい( ́・ω・`)
0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ビニールシートと電気ポットだぞ!
0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
コメダという巨大チェーン店なんて、ポリタンクで運んできたコーヒーを温めて出してるが客足は絶えない
0165:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>18
あそこはくつろぎと逆メニュー詐欺を楽しむ場所であり
コーヒーを極める場所では無い
0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
イギリスはポリタンクと同じ素材のボトルに牛乳入れて売ってるからまぁ
0083:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>19
味の素のタンク車を見たときは汚らわしい感じがした
0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
近所におしゃれなオープンキッチンのレストランができたんだけど
パスタ注文したら冷蔵庫に入ってたタッパーから茹で済みのマカロニ出した
見ちゃいけないと思ったわ
0048:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>20
生パスタだったんじゃないの
0052:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>20
ナポリタン界隈では、モツィッリ感を出すために茹でてから一晩寝かせるという技法があるそうな
0053:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>20
ちゃんと仕込んでて偉いじゃないか
0134:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>20
インド料理屋とかタイ料理屋で、奥からレンチンの音がするとガッカリするよね
0021:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
純喫茶もアイスコーヒーは業務用紙パックだし
0022:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
南部鉄器を使わないと本物の味ではない
0023:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
コーヒーは豆を炭火で炒って、ネルの袋に入れて石で叩き潰したものをグラグラ鍋で煮出して飲むもんだよ
ネイティブアメリカンに教えてもらった
0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
コーヒー屋で飲むからには
ポコポコする奴で沸かしてほしい
ああ言うの見たいから行くんだし
0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
炭火とガスとHIじゃ違う
0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
電子ジャーから炒飯すくって盛り付けてんの見てまじかよ…って思ったが食べたら普通に美味かった
0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
薪までいかなくても電気とガスの炎でもお茶を淹れた時味が違うのはマジ( ́・ω・`)
0029:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
サイフォンは見た目の雰囲気がいいからな
ドリップとは多少味が変わるので好みが分かれるところ
0074:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>29
天秤式サイフォンに激しく誘われるわ
サイフォンは淹れるのも含めてコーヒーて感じで忙しい時ほどしたくなるわ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
やっぱりアルコールランプとフラスコとビーカーだよな
0031:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ティファールのやつはたまにすごいプラ臭いお湯ができるんだよ
耐えられなくてステンレスのやかん買ったわ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
お湯の味変わらないだろ
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>32
茶釜で沸かすとわずかに鉄分が含まれるので味がまろやかになるのと自然と鉄分の栄養を取れるので健康的
0034:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
南部鉄瓶に限るわな
0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
琺瑯はダメなん?
あんま匂いは付かん印象
0041:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
南部鉄瓶でお湯沸かすと鉄分が染み出してかすかに甘味を感じるお湯になる
それで淹れたお茶やコーヒーは驚くほど美味い
0042:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ホームセンターの
家電コーナー感見せられると萎えるよな
0045:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
美味しんぼみたいな流れになってくるの?
0047:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
そば屋で水道水使ってると残念に思うよね( ́・∀・`)
0050:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
値段相応だろ
雰囲気込で満足したけりゃそれなりの値段の店になる
0051:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
南部鉄でないとな
0054:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
気持ちは分かる
0055:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
耐熱ガラスで沸かすのがベストなんだけど対ショックじゃないので割れやすいから鉄板にガラス質コーティングの琺瑯が現実的
0057:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
お湯の作り方ぐらいで店出るなら外で飲めないよね
豆なんか状態もブレンドも確認しようがないんだし
0058:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
これは嘘だな
経営コスト的に
0059:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
俺は銅器がいいと思うんだけど
人それぞれだな
0060:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
電気ポットも設定温度までしか上げないタイプはダメ
一度沸騰させてから設定温度で維持するのが好い
0062:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
むしろそれで美味いコーヒー淹れられるんだったら正解なのでは?
0063:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
薪で沸かした湯は柔らかいとか言っちゃうタイプかな
0064:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
実際には沸騰させたお湯で入れると美味しくない
お湯の中の空気が全てな出てしまうから
できたら沸騰沸騰したお湯に少しだけ水を足すと良いさせる前に加熱をやめるか
0067:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
でもほんとに拘りに拘ったらどんなコーヒーになるんだろうな?
水は勿論挽き方も1粒1粒選別しないとダメだよな、有り得ないけど
ハンドドリップが1番だとしてもペーパーなのかセラミックのペーパーレスなのか
そんなネタコーヒーのネット記事見てみたいわw
デイリーポータルZでやりそう
0070:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>67
とりあえずドリップ全否定してジェズヴェ式からはじまる
0071:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
日本語不自由だな
0072:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
電気ケトルって連続で沸かすとケミカル臭がするときあるから
0073:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
そんなの気にするなら機械蒸気でだすエスプレッソなんて飲めないな
0075:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ステンレスポットだと味が変わるのかコーヒー淹れて飲んでるけど知らなかったわ
0076:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
レストランのカレーとか業務用のルーがベースだって知ったらどうするんだろうな
0078:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
どっかで汲んできた美味しい水かもしれんだろ
0080:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
プラ臭がしそうだから?
気にしすぎだよ
0084:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
パーコレーターの店は余り見掛けないな
0085:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ケトルは温度調整出来るものが便利で無駄がない
0091:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
湯質って良いな
これから使っていこ
0094:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
どうせ利き湯した処でも分かりゃしねぇくせに
0095:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
サイフォンは原理的に100°Cの蒸気でお湯を支えるから高温で淹れる流行りの浅煎りには合うけど中深以上のローストだと温度が高過ぎて苦味が出過ぎる
0096:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
やっぱ南部鉄器よな
口当たりがまろやかになる
0097:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
雰囲気的な?
0100:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ラーメンと一緒でコーヒーも情報を飲むみたいなとこあるからな
やっぱ味以外もこだわらないとダメなんだろうね
0102:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
男は黙って 薪!
男は黙って 薪!
日が暮れちゃうよー
0103:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ハンドドリップより手軽なサイフォンの方が上なんだろうな
その人にとっては
まぁハンドドリップはサイフォン以上に腕の差がでるからな
俺が家で飲むのはネスカフェバリスタかパーコレーター
チタンのフレンチプレスも最近ほしいなと
0104:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ラーメンといえば最近増えてきた牛骨ラーメンにシェリー酒垂らすと美味しい
おすすめはティオペペなんだけど甘いのが好きならお好みで
0107:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
フレンチプレスはガラス製のより底がねじ式で外せる樹脂製のがカス捨てやすくて洗いやすい
0108:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
南部鉄瓶で沸かそうぜ
0113:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
世界大会に出てるバリスタも電気ケトル使ってるんだが
0114:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
やっぱアルコールランプ使わないとだめか
0115:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ロイヤルミルクティー頼んだら紙パックの業務用のを注いで600円取られた
0116:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
意味がわからん
0117:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
界隈でお湯で生豆を洗う手法があって
興味あったから近隣に取り扱い店がないか検索
スピリチュアル系の怪しいのばかり
実店舗なしの豆なんて怖くて買えない
0119:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
下手なケトルは臭くなることあるが
別にハズレ商品じゃなければケトルで沸かしてもいいと思うわ
0120:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
違いが分からんからどうでもいいし
0121:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
お湯の沸かしかたを能書きたれてるやつがいるけど絶対に違いは分からないから
0122:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
違いは分かるものではなく作るもの
0123:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
炭火で焼くと違うとかは聞くけど
ケトルで沸かすのと火にかけて沸騰させるのと電子レンジで温めるのとではどう違うんや
0124:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
内部がステンレスの中華電気ポット使ってるけど沸くの遅いんじゃ
0126:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ビジネスホテルで電気ケトルにションベン入れてるのはお前か!
0127:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
最高のお湯を求めるなら
マイ電柱を建てないと
お湯の広がりが違う
0128:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
170円のペットボトルですら高いのに650円とかのコーヒーどんな層が飲んでるんだ
0130:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
やっぱ土鍋で沸かしたお湯が1番美味しいよな
歴代の食材の旨味が出てコーヒーじゃない味になる
0138:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>130
コーヒーが飲みたいのだが…
0133:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
一方おれは水出しアイスコーヒーを頼んだ
0135:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
我が家はティファールの温度設定95°Cにしてポッド注いでハンドドリップにしている
ガスで沸かしても味変わらんだろ?
0136:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ティファール嫌いなのか?
0137:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ポリタンクから汲んで温めるだけのチェーンもあるんだっけ
0139:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
器具はどうでも、沸騰させてから温度下げた方がいいよ
そこは味変わると思う
0140:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ティファールの電気ケトルって注ぎ口の形がおかしいのか知らんけど口に垂れたり飛び散ったりで綺麗に注げないよな
二度と買わんと思ったわ
0141:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
湯の沸かし方なんて味なんか欠片も見ないで偶像の雰囲気で自分に酔ってるだけだろ
0142:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
象印かタイガーにしなさい
0143:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
それの何がいかんのかサッパリ解らんのだけど
0144:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ヘソで沸かせば良かったのか?
0146:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
軟水と硬水を7:3でチタンの鍋で沸かした湯が最高
0149:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
取っ手が取れぬ~、ティファール♪
0150:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
沸騰してすぐ電気消えるやつとしばらく沸かしてくれてから切れるやつとか種類によって違うんじゃぞ
0151:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
入れ方なんかどうでもええねんキリマンジャロが好きです
0152:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
カルキのある無しは大きいな
0154:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
カフェイン取れりゃなんでもいいんだよ
0156:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
bonaVITAじゃないとね
0157:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
象印かタイガーだよね
ティファールじゃだめだよ
0158:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ティファールは安全性がダメ
ジジババや子供がいるところだと、倒して火傷を負う
0159:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
アイスコーヒーなんて紙パックのやつ入れてるじゃん
0160:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
南部鉄器で沸かせよ
0161:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
象や虎は東南アジア諸国で神聖視されるから社名を象印やタイガーにしたんやで
ホンマやで
0164:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
>>161
チャイナに媚び売るためにあの航空会社はピーチアビエーションにしたのか
0163:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
温度調節できるティファールの電気ケトルなら別にいいと思うが
0166:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
レンズで集光して発火させないといかんよなあ
わかってない
0167:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
ビーカーとアルコールランプで湯を沸かしてる🥺糞めんどくさい
0168:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
理科室に有るやつ使わんのか?
0169:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
プラスチック臭が酷かったんだろうな
あの臭いは食欲完全に無くなるよな
0170:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
豆色々試したけどお湯の温度をしっかり固定できるほうが全然味良くなるよ
0171:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
料理の味って見た目で9割決まるんだよ
見た目が大事なんよ
0172:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
珈琲まずい
どんな作り方しても結局まずい
0175:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
水道水の塩素と有機物とが反応してトリハロメタンという発がん性物質ができるんだけど、ガスで沸かすとこれがきちんと抜けてくれる
まあ、人それぞれで電気で沸かした湯にたっぷり入ったトリハロメタンの刺激的な味を好む人もいるけど、俺は何と言ってもガスのほうがいいな
0176:なんJゴッドがお送りします2023/11/06(月)
リラックスして珈琲飲むなら高倉町珈琲がいいなw
でも外出時では、やはりザネッティのカプチーノに限る
ま、外で一番美味いのは、山キャン時の珈琲だけどな(笑)
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699254499