独身なら700万でそこそこ裕福な生活できるもんやな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
わりと都心のスタンダードやろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
たしかに


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイが2年かけて稼ぐ額やん


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>3
給料はそのくらいあれば十分
後は投資で稼げば良い


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
全くできないぞ
ワイは去年の源泉徴収票みたら730ちょいやったが、貯金なんて全然ない
女とメシに消える
ギャンブルとか酒やんなくてこれ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>6
それはさすがにおかしくない?
何人の女相手してんのよ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
酒タバコギャンブルしない
ブランド物クルマもたない
外食はたまの格安チェーンのみで旅行もしない
これだけ守ればリッチな生活ができる


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>10
言うほどリッチか?


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>10
クルマはきついがブランド無理なく買えるし趣味に大分金回せる


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>10
リッチ、、、?
まあモノとか健康に金かけられるのはわかる


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
税金も大したことないしな


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
裕福な生活の定義とはなんぞや



17:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
入社2〜3年目で700いくんやけど実際余裕なんか?
余裕なら家賃9万円くらいの部屋借りて一人暮らししたいんやが


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>17
弊社かな?🤔
余裕やぞ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>17
そのレベルなら30までに1000万くらいいくやろ
余裕すぎるぞ


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
2〜3年目で700ってどんな大企業に勤めてんだよ
地方なら神レベルだぞ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
>>19
いわゆる名門企業なら余裕やで
あいつら初任給だけ世間の目を気にして大差なくしとるけど、入って五年くらいはアホほど伸ばしてくる


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
普通に同棲のほうが豪遊できるやろ
彼女と家賃半分に出来るやん


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
400万でキツキツですよ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
年収700万、家賃5万、食費4万、趣味なんG、サブスクDAZNのみ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
生活保護以下のワイでも都内一人暮らし出来るんやから余裕やで


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
独身なら700万あれば余裕やろな
既婚子ありやとギリギリやで


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
ほーんなら700万クレメンテ


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
700万稼げる男がどれだけいると思ってるんだ?
お前ら精々400万だろ現実見ろよ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/22(土)
結婚せんの?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740149456
未分類