火力発電←タービンが回る 水力発電←タービンが回る 原子力発電←タービンが回る

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
世界はタービンに支配されていた…?


2:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
そこで核融合の出番や


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>2
結局タービンや


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>2
いいね


55:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>2
うーんこの


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
太陽光発電「タービンありません」


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
太陽光発電はタービン使わないぞ


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>5
太陽熱「タービン使うやで」


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
世界タービン


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
湯沸かし器やぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
自転発電まだ?


16:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>9
言うて風力、波力、地熱発電は自転の力を使ってるとも言える


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
水とかいうなんにでも応用が効く物質の方に目を向けろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>10
水の万能さ知ると火星移住なんか夢のまた夢って思えてくるよな
発電方式にしても原子力電池と太陽光くらいしか候補がない


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
水の比熱容量がでかすぎるからしゃーない


12:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
やってることみんな一緒でほんと無能よな


13:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
振動発電はタービン無い


14:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
フルヘッヘッへ


15:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
たーじん?


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
構造が機関車の時代から変わってない



18:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
平沢進


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
絶対原子とか分子をあーだこーだして電力発生させる効率いい方法なんかあるやろ


112:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>19
原子力電池


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
太陽光


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
太陽光は何があかんねんタービンないとか夢のような発電やん


32:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>21
面積あたりの発電量が原発の1/1000未満なところ


35:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>21
宇宙でやるのが正解


22:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
物の動きから継続的にエネルギーを取り出すなら回すしかないんや
平行移動だとどっか行ってまうからな


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
ガス発電とか言うナゾ技術


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
手回し発電機はどうなん?
あれ中身タービン入ってる?


76:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>27
それ、手回し部分がタービンでない?
・手で回して発電
・タービンで回して発電
みたいな?
よくわからんけど


29:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
タービン館山


30:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
黄金の回転


34:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
奴隷がグルグル回してる謎の装置もタービン?


36:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>34
タービンは覆いのある羽根車や


38:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
(何が大丈夫なんや…?)


40:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
実質スチームパンクやん


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
細胞ですら呼吸でタービン回してエネルギー作ってるからな
タービンこそ至高


42:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
タービンが回るから大丈夫だぞ



43:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
なんか他に方法とかないんかね結構ロス大きいんだろ
熱力学の第二法則に反しなければ可能性あるんだろ
ゼーベック効果とか上手く使って


44:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
火力と原子力も水蒸気でタービン回すんやろ?
水力もそうだけど水活躍しすぎじゃね


52:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>44
比熱容量がでかい
水が蒸気になったときの膨張率がエグすぎんねん
しかも燃えない


45:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
ワイのオナラもエネルギー供給に貢献したいわ


46:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
タービンですよ神


49:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
関西でしか見ないタレント


50:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
おっタービンやったかすまんな


51:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
ハイパワーターボ+4WD


53:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
地球の自転すらタービンとも言えるな
だから風力はタービンや


54:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>53
波力も地熱もあるぞ


57:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
バッティングも回転から遠心力生んでるからタービンじゃね


58:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
ニート集めて最低賃金でタービン回したらどうやろか


60:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
水とかいう異常な物質


61:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
人力発電って商品自体は結構売れてるけどマクロレベルで使ってる話聞かない


62:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
核融合発電が実用化されたら資源を持っている国の存在感が低下するから妨害されているってマジ?


67:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>62
怖いンゴねぇ
産油国より核融合研究してる国の方がリッチな国多いけどどうなんやろ


71:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
>>62
実際研究してみると分かるが妨害はされてないし単にめちゃくちゃ難しい


68:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
人力発電や動物発電あってもいいと思うんやがな


69:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
helionの核融合は高エネルギーのプラズマからファラデー効果で電気を取り出すやり方やで



72:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
ワイがタービン回しても何も起きないという現実


73:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
世界タービンタービン言うしな


74:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
あんま関係ないけど
ダイソン球作るシュミレーションゲーム気になってるわ

ちょっと面白そうなゲームやったわ


75:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
世界中のネズミをかき集めて走らせたらタービン回らんの?


77:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
こち亀の下水道水力発電ってなんであかんの


79:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
ひょっとしてタービンを回せば
電力を生み出せるんやないか…?


80:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
補助金出しまくって屋根という屋根にソーラーパネル付けまくれ


81:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
風力発電「太陽光によって地球を温めた結果対流が生まれ風車が回ります」←実質タービンやん


83:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
超臨界状態の二酸化炭素でタービンを回すってすごくね?
未来感やべーわ


85:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
IHIのF1タービン


86:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
知らなかったのか?
人類はお湯沸かしてタービンを回すために産まれてきた存在なんだということを…


87:なんJゴッドがお送りします2024/01/12(金)
ニコラテスラの送電システムまだですか?


89:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
もしナチスドイツが勝ってたらタービンを回す劣等ユダカスが見られたんかなぁ


92:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
回転とかいう素晴らしい運動から逃げられないぞ
人類は回転運動に支配されてる


93:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
5000年後くらいには未来人に「タービンとかwwwwwエネルギー効率悪すぎて草ァ!」とか言われてんのかな🥺


94:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
熱を直接電気エネルギーにに変える方法ないか?
お湯わかしてタービン回すってエネルギーロスすごそうじゃない?


97:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>94
実際ロスはすごいが人間に扱いやすい形でエネルギーを取り出さななんぼ莫大なエネルギーでも無駄なだけや


103:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>94
一応あるけど
効率も悪いし大きな電力も取り出せない


96:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
タービンを回すのに水蒸気よりも超臨界状態の二酸化炭素のが効率がいい
早く実用化されてほしいわ



108:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
世界中のみんなが一日30分自転車漕いでタービン回せばエコじゃん


111:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
そもそも本当に「電力」が何かをするための最適解なのか?


117:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>111
光やな


120:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>111
人類的にこの100年は最適やけどまだまだ考える余地はあるな
ノーベル賞目指して頑張れ


133:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>111
原子力とセットなら最適解
火力ならロスだらけ


134:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>111
エネルギーの移動さえできれば電気じゃなくてもいいけど思いつかないな


204:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>111
もしかしから縮めたバネが電池がわりになる世界があったかもしれない


113:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
やはりこの宇宙を支配する「回転」こそが正解か


115:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
自転や公転利用してタービン回せんもんかな


121:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>115
地球の自転や公転止まったら困るけど
月とかの回転エネルギーを電気にできたら無敵やな


116:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
ヘボットで回転がすべてだって言ってたし


122:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
戦闘機「タービン回ってます」
空母「タービン回ってます」

🤔


125:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
はよ全世界手を組んで研究してダイソン球作れ


126:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>125
その為にはまず軌道エレベーター作らんとな


130:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
大鷹が100万分の1秒に発する光で全人類が消費するエネルギーを5000万年まかなえるという


137:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>130
そら太陽は核融合も核分裂もしとるからな


138:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
あぁ…大丈夫よ…タービンが回るわ…


141:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
電力の王者タービン!!


153:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
位置エネルギーは存在しないからそれに頼った発電は危険ですよ



155:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
昔と比べたら太陽光発電って進化してるんか?


162:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>155
効率は良くなってる
けど光当たると断線してても発電しちゃうから火事や災害のときにはその漏電の危険性が救助の妨げになる


156:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
太陽光発電のペロブスカイトってどうなん?
革命起こせそう?


158:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
平沢進定期


160:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
太陽光て結局電池ありきやしな


164:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
E=mc^2←すげえ!
からの結局タービン回すのかよ


167:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
火力発電
石炭燃やして湯を沸かしてタービンを回す
原子力発電
核の力で湯を沸かしてタービンを回す
なんか原子力ダサくね?


168:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
てか太陽光は山切り拓いてメガソーラー作るやつがおるからクソや


177:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>168
これ実はメガソーラーのメンテナンスのために山林もメンテナンスする(せざるを得ない)からwin-winなんよな


170:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
雲ない宇宙までいけば最高効率で太陽光発電し放題やって思ったら
現実は放熱できんとか放射線のせいで効率落ちてくとかマジでなんやねんこいつ


180:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>170
いうてMRI程度の磁場でも荷電粒子はかなり効果的に防護できるから
デカいラジエーターとコイルでも積んどけばイケる


176:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
誰か黒潮と親潮で発電できるシステムを開発しろよ
巨大なエネルギーやで


178:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
クローン技術で心臓だけ大量に精製して血流でタービン回すとかどうやろ
糖質とサプリを適当に与えときゃ最大120年動き続けそうやん


179:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
衛星を周回軌道に飛ばして地球の重力から発電できないかな
スイングバイでエネルギー取り出してるし


181:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
地球の真ん中に向かって芯を突き立ててそこにタービンいっぱいつければタダで発電できるやん


182:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
核融合に期待しろ


183:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
ブルーノサンマルチノもタービン回してるんか?


184:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
IHってつまりこうだよな
火を燃やして湯を沸かしてタービン回して電気にして電磁誘導で湯を沸かします


189:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>184
タービン回して電磁誘導で電気作って
その電気で磁場作って電気起こして電気抵抗で熱を作り出してる
効率?知らんな



185:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
クソムカつく地震ばっかり起こすプレートの沈み込みの力も発電に利用しようや


186:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
つまり車輪すごい


187:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
タービンが回る力でタービンを回せばお互い回って永遠に発電できるな


188:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
タービン回すより高効率な方法がないからしゃーない


190:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
タービンってなんだよ(科学)


191:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
原子力発電っていうくらいだから建物の中で原爆を爆発させてそのエネルギーで発電してほしい


193:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>191
だからそれをどうやって受け止めるかや


196:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
原子力発電ていうくらいなんだから核分裂際にでるエネルギーを熱じゃなくて電気に変えて発電くらいして欲しいよな


197:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
常に一方向に動いてくれるものがタービンしかないねん


201:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
地熱は温泉利権もあるし保全も大変やしなあ


202:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
核融合さえあれば人類の問題は半分ぐらい解決しそう
絶対事故らない無限のエネルギーとかもう神だろ..


207:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>202
装置が損耗するし中性子化するんちゃうんか
メンテナンスクソ大変そうなんだけど


205:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
原子力エンジン作ったら凄いスピード出る車作れるんじゃね?


218:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>205
原子力で海水温めてタービン回して電気作ってスクリュー回してるぞ
原子力船舶は


215:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
そもそも核融合って放射線出るよな


219:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>215
発電中に出る放射線は大した問題じゃないから


224:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>215
鉛や水で塞いでるからいいねん
無理やり融合させてるからエラー(事故)があると反応止まるという安心仕様


227:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>215
出る核融合と出ない核融合がある


228:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>215
既存の原子力と比べたら大したことないやろ


221:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
水よりアルコールの方が簡単に沸騰しそうじゃね?なんで使わないの?


229:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>221
価格と安全性が全然違うやろ


232:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>221
毎回常温に冷やしてから沸騰させるわけじゃないし


225:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
ヨンヤー、ペチーーーター


226:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
地熱って適当な場所にめちゃくちゃ深い穴掘ったらどこでも地熱発電できんじゃないんか?


230:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
>>226
そのめちゃくちゃ深い穴掘るコストがね…


233:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
結局羽根回すだけ
火力風力原子力地熱全部羽根回してエネルギーゲットするだけ


237:なんJゴッドがお送りします2024/01/13(土)
太陽光発電も微視的に見たら実はなんか回ってるんやないのか?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705068958
未分類
なんJゴッド