火の魔法←熱い 氷の魔法←冷たい 風の魔法←斬られる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
光の魔法←???


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
眩しいやろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>2
>>3
それ怯みはするやろけと
直接的ダメージって感じか?


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
まぶしい


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
ら抜き言葉使わないとこ好きやな


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>4
熱らい


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
アンデッドが浄化するやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>5
それならわかるけど普通の奴もダメージ受けるやん


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
闇の魔法は


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>6
暗い狭い怖い


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
昔虫眼鏡で光集めて髪を燃やしたりしてたやろ?アレやろ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>13
なんかショボくね?光


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
確かにカッコいいポーズは眩しいだけだった


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
闇=悪
これなんでなん


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
土を無視するなよ😡


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>18
土の魔法ってドラクエにないし制作側でも無視していい程度の共通認識なんやろな



19:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
氷ぶつけて物理ぽいの多くない?


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>19
冷凍ビームとか特殊技知らないバカw?


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
実質レーザーも光属性やろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
「炎属性の敵には氷属性で攻撃します」
「敵の氷属性の攻撃は炎属性で防ぎます」
ガバガバ設定よな


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
魔法って攻撃だけちゃうやん
ダンジョンとかで使えば明るくて便利やろ


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>25
光の攻撃魔法の話をしとる


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
光の壁とか足場作ってるのゲームで見かけるぞ



37:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>30
光の攻撃魔法の話をしとる


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
水はウォーターカッターみたいなので切るんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
ニフラム!ニフラム!


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
レーザーとかじゃね


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
グルガ「光属性です」←なんで!?


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
雷で攻撃する魔法が風属性に分類されてる作品たまにあるけどなんでなん?


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>45
嵐に雷は付きものや


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
土魔法てドラクエみたいでダサいからほぼ採用されんよな


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>46
れw


48:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
ギラ=閃光系=光魔法や


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
謎のエネルギー波か何かちゃうか


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
ギラってなんなんやろ?


58:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
まず…火の熱とは何か…(ネットリ


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
ツルピカの魔法があるやん


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
核の輝きだよ


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
こういう典型的なゲームやりたいんやが何がおすすめ?


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>62
FFピクリマとか


65:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
周囲一帯を覆う
火を出せます→強い
水を出せます→カス
風を出せます→カス
土を出せます→死ぬ


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>65
周囲一帯を覆えるならどれも強いだろ
風は周りの風に触れたら斬られるし、水はそもそも息ができんやん


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
放射能やね
土地ごと死ぬから最強や


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
毒の魔法とかのスリップ魔法が使用者に跳ね返ってこないのが不思議なんやけど


74:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
>>70
直接ぶっかけるわけやないからな
FFのバイオとか体内の細菌を増幅させてダメージとかだったはず


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
闇は重力のイメージ


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/15(日)
夜寝る時とかやられたら辛いだろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749944263
未分類