浦飯幽助「腹減ってるのか?だったら2,3人間かっさらってきてやるよ」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
桑原「お前はもう妖怪だよ」
ここ泣ける


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
たしかに


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
猿でええやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
主人公でこれやるの凄いよな


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
めちゃめちゃ優しい人が不意に見せた厳しさって感じ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
黒子さんじゃなかったっけ?


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
桑原とか海藤やろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
黒子は将来子供たちが霊界探偵になった時に
お前と戦わされると思うと恐怖でしかないから魔界に帰れ
みたいな感じやなかったっけ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
でも自分の親が人間食わなくて死にそうってなったら2,3人くらいは食わせるのもやむなしやろ
遊助は妖怪っていうより息子なんや


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
桑原はそんなこと言わない


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
人間だっていろいろやし
黒の章に出てる様なやつとかガンガン喰って欲しいやん


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
たるかね連れてきても誰も食わなそう


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
人間性を捨てなければ
それ以上の存在の者
を倒せないという表現の作品は他にも多いけどな
ベルセルクなんかもそうだし




17:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
このへん寄生獣とかビリー・ミリガンに影響されすぎや


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
仙水も引いてたしな


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
仙水が痴皇みたらやっぱり妖怪も滅ぼさないと、ってなるんかな


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
そもそもこいつ中学時代から金がなけりゃ2,3万かっさらってきてた奴やぞ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
実際妖怪だしなんの問題もないよね


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
蔵馬や玄海みたいに頭が良いわけでもないしな
頭が良くないものが力を持ったら調和なんて取れんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
トグロ兄弟とかまさにそうやろエサにしたら良かったのに


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
炭治郎「腹減ってるのか?だったら2,3人間かっさらってきてやるよ」


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
そんなシーンは無い
正解は
幽助「人を食った食わないはただの食事の話だろ」→「人間を食ったことを食事ととる時点で妖怪側だ」


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
オレが3人分になる……


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
蔵馬か飛影か忘れたが何しても生き続ける人間作ってたやろ
あれ食わせればええやん、無限エサ箱やろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
>>38
飛影のハッピーバースデーのやつか


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/02(木)
仙水編が生かされた数少ないシーン


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714627222
未分類
なんJゴッド